|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その17
-
585
匿名さん
>>572「◎」定年完済計算で月25万で余裕ある。しかも生活費20万なら繰上げ楽勝ムード。
-
586
匿名さん
>>584「◎」定年完済計算返済率13%で大楽勝。単独でも安全だが次回妊娠前に貯蓄増を。
-
587
ビギナーさん
賃貸で過ごせばいいものの、
身の丈知らずでマンションを買ってしまいました。
生活スペースは広くなり快適になりましたが、
不安なのでお願いします。
■世帯年収
本人 税込480万円
(手取り月20〜30万円、ボーナス年38万円)
配偶者 なし
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
■物件価格
都内3200万円(1LDK)
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2200万円
・変動 35年・0.875%(ローン控除-1.6%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
有り 〜600万ぐらいまで
■定年・退職金
60歳
500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度無し
■その他事情
隣部屋の住人はハズレ。
(騒音、犬うるさい、チャイム押しても出てこないなど取り付く間もない)
多分騒音の打ち合い(打ち消し)になると思います。
結婚予定はありませんが、縁があれば多分売りに出すと思います。
-
588
匿名さん
買っちゃったんだからどうしようもないじゃないですか。一生懸命返すだけです。
-
589
匿名さん
-
590
購入検討中さん
好立地の物件に出会ったのですが、子供を育てながらローン返済をしていけるか不安です。
よろしくお願いいたします。
■世帯年収
本人 税込1200万円
配偶者 税込200万円
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳
配偶者 39歳
子供1 0歳
■物件価格
7000万円
■住宅ローン
・頭金 2500万円(諸経費別途用意有)
・借入 4500万円
・フラット35S 20年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
1200万程度見込み
■その他事情
・親からの援助なし
・できればもうひとり子供欲しい
-
591
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>587「○」一人なら何も問題なし。子供できるまでなら今の家でいける。
>>590「○」定年完済計算で月約24万ペース。年収的に安全ではあるが軽いわけではない。
-
592
申込予定さん
■世帯年収
本人 税込690万円
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳 (女性)
配偶者 無
■物件価格
4200万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・変動 35年・0.775% 最後まで-1.7 優遇
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万
■昇給見込み
来年、課長になれれば税込800万くらいになる?
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有るが働く気無し (シミュレーション 済)
■その他事情
・車のローン無し (但し5年後くらいに買い換える予定)
・親からの援助無し
・結婚する予定無し
まだ契約前です。
正直、住宅ローン控除が目当てだったのに予算オーバーなんですが、気にいってしまって申し込み済です。
貯金が無くなってしまうのが不安ですが、この4年で1000万貯めたのでローン払いながら150万/年は貯蓄できます。
無謀になっちゃいますか?御教示ください。おねがいします。
-
593
匿名さん
>>592
このまま働き続けられるならOKでしょう。しかし4年で
1000万貯めたのは素晴らしいけど、その前はほとんど
貯金してなかったんでしょうか。今後、ローン支払に
加え、老後資金を貯めていく必要がありますので、その
ようにシミュレーションしてみたほうが。
-
594
592です
>593さん
助言ありがとうございます。
7年前に一人暮らしを始めたので、出費がかさんだのと車のローンを一括払いしたこと。
今の年収になったのが3年前なのでこういう結果です。
車は親の病院通いの為、まだ必要となってしまいます。
今回やっぱり貯金が無くなってしまうことが、不安の種となってます。
今より500万くらい安い物件を探してたんですが、気にいるマンションに出会えず,、、
こうなったら引っ越しても今の家具を使える間は買い変えるのも諦めるつもりです。
老後は厚生年金頼み&個人年金1.5万円/月くらいしかできてません。
返済と貯蓄が軌道に乗ったら、少しずつ頑張りたいと思っていますが、
おっしゃる通り、病気しないで働いていられることが第一条件なんですよね。
FPのシミュレーションでは大丈夫らしいのですけれど、、、
不安です!
-
-
595
匿名さん
>>592
返済は大丈夫だと思います。
しかし、余計なお世話かもしれませんが、
一生独身で居るつもりなら、
それほど立派な所に住まなくても大丈夫じゃないでしょうか。
私なら、住居はもう少し安いところ(or 賃貸)にして、
老後や早期退職の為の資金に回しますが。
-
596
ビギナーさん
555です。
569・579様レスありがとうございます。
同職の方のご意見大変心強いです。節約意識がないとお金がなくなるのはあっという間ですね。気をつけます!
1000万円を超えた辺りから税金の負担感もとても大きく感じます。。。
返済頑張っていきます!
-
597
匿名さん
■世帯年収
本人 税込450万円 公務員
配偶者 税込400万円 公務員
■家族構成
本人 27歳
配偶者 26歳
子供 なし(今後2人はほしい)
■物件価格
2600万円
■土地価格
2900万円
■住宅ローン
・頭金
なしのフルローン(諸経費はあり)
・借入 5500万円
・変動 35年・1.075%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
年々あり
■定年・退職金
60歳 あり
無謀でしょうか?
-
598
匿名さん
>>597さん
単独で12倍超、二馬力でも6倍超。
さすがに厳しすぎるのではないでしょうか?
子供がこれからということを考えても、もう少し貯金、頭金を作ってからで良いように思います。
金利がもし上がったらと思うとゾッとします。
-
599
匿名さん
私は
公務員の人員半減と給料半減が
日本の為と思っております
収入と支出のバランスが 悪い国 日本なのですから・・・
あ・・そうそう、その他諸外国より、公務員の給料が安いなんて
関係ありませんよと付け加えておきます
-
600
匿名
自分が公務員じゃないからやろ?
ずいぶんと自己中な発言だな。
-
601
匿名さん
それでも 自己中でも
大事なことです
そもそも
休み時間であろうと
公務員が書込みする事事体
突っ込みなさい
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
-
604
入居済み住民さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)