住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その17
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-31 17:56:59

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2011-05-14 20:24:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その17

  1. 502 購入検討中さん

    >>499です

    アドバイスありがとうございます。
    少し勇気が湧いてきました。

    しかし、頭金は自分(妻)が出しているので、
    ローンは夫単独で組んでほしいのが正直な気持ちです。
    銀行からは単独でOKがでているので、問題なしですが。

    >>501さんは、
    2人で組んだ方がおすすめということでしょうか?
    それとも、単独だと組むことが厳しいからでしょうか?

    初心者でいろいろと不安があり、
    細かい質問ですいません。

  2. 503 匿名

    499さん

    不安があるなら、ご主人と良く話し合った方がいいです。3,000万円は大金です。
    もともとご主人の年収だけでは無理な物件。
    頭金を当てにせず、収入に見合う家を探した方がよいのでは?

  3. 504 購入検討中さん

    483です。
    484さん
    返事が遅れました。
    妻の働き方で今後の生活が苦しくなるか影響するようなので、その点を再検討して購入に踏み切ろうと思います。
    ありがとうございました。

  4. 505 匿名さん

    >499
    夫婦は途中でどんな風が吹くかわからない…

    >先々のライフスタイルをどうしたいのか?
    >繰り上げ返済しても60歳ギリギリ、などなど色々と話してみてはいるのですが、、、

    夫婦で先々のライフスタイル等、とことん話し合えない状態で進んで大丈夫?

  5. 506 匿名さん

    一戸建てを検討中です。
    よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込610万円(手取り月42万円、ボーナスなし)
     配偶者 税込0万円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 28歳
     子供1 1歳

    ■物件価格
     3200万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 35年・0.875%(フラット35Sも検討)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     年+1.2%程度

    ■定年・退職金
     60歳
     1300万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・10年後に車を買い替えたい
     ・3年後に子供欲しい
     ・子供は高校まで全部公立を予定(大学は本人次第)

  6. 507 匿名

    貯金できない性格なので無謀

  7. 508 匿名さん

    まあ一言で言えばそこですね。
    年齢と年収の割には貯蓄が少ない。残貯金も足りない。
    これまでのライフスタイルをがらりと改める覚悟でないと厳しいでしょう。

  8. 509 匿名さん

    >>506「▲」定年まで計算で変動でそれは少し重い。年収が後+50万常時あれば。

  9. 510 購入検討中さん

    499です

    みなさんありがとうございました。
    もう少し旦那としかっり話し合ってみようと思います。

  10. 511 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込520万円(公務員・手取り月27万円、ボーナス年60万円位?)
     配偶者 税込530万円(公務員・出産後復職可能)

    ■家族構成
     本人 33歳
     配偶者 32歳

    ■物件価格
     5100万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4100万円
     ・フラット30年(1.64%)・民間変動(0.95)併用

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     62歳?
     退職金は不明
     定年後、5年間の再雇用制度有り 

    ■その他事情
     ・車は仕事上二台必要。
     ・親からの援助200万円
     ・子どもが欲しい
     ・妻 産休時は収入八割

    将来設計が見えず,心配になっています。ご助言ください。

  11. 512 匿名さん

    余裕、余裕、人生チャレンジどんとこいだ

  12. 513 匿名

    >511さん
    横ですが、奥様の産休時は多くて手取りの5割とみていたほうがいいですよ。あくまでも標準報酬の8割であって一部手当が算定対象外ですし、土日除く要勤務日数で算出されるので。
    ちなみにこれについては健康保険組合のある民間も公務員も同じ条件です。

  13. 514 匿名

    支払いに不安なしですね。あとは夫婦円満で健康第一って感じ 羨ましいです

    4,000万円台なら、もっと安心かも

  14. 515 購入検討中さん

    即レス ありがとうございます。
    >513さん
    ありがとうございます。二人でローンを組むので,金額の考慮に入れやすくて助かります。

    >514さん
    不安なしということですが,「返すことについては問題ない」
    いまとおおむね同じ生活が送れる,と考えていいのでしょうか^u^
    また,物件が4000万円台の方が安心できる,ということでしょうか?
    詳しくご教授ください。

  15. 516 匿名さん

    >>506です。
    6年前に会社を共同出資で設立するのに貯金は使ってしまいました。
    やっぱり厳しいでしょうか?

  16. 517 匿名さん

    全然オッケー人生一度きり、いっちゃいなよ

  17. 518 匿名

    ■世帯年収
     本人   税込830万円
     配偶者 税込 0万円

    ■家族構成
     本人   38歳
     配偶者 38歳
     子供1 4歳
     子供2 1歳

    ■物件価格
     4800万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意)
     ・借入 3600万円
     ・フラット35S 20年(当初10年1.14%、その後2.14%)
     (仮:9月分の金利適用)

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     30万円/年 程度

    ■定年・退職金
     定年、退職金は流動的

    ■その他事情
     ・車なし
     ・マンション諸経費 約2万円/月
     ・現在の家賃 15万円/月

    当初は全然大丈夫と思ってたのですが、情報を集めだすと
    不安の方が大きくなってきました。アドバイスお願いします。

  18. 519 匿名さん

    うん、不安ならやめとけ。無理すんな。

  19. 520 匿名さん

    残債割れさせなきゃ大丈夫だよ。ただそのためには最低三割できれば半分自己資金は用意な。
    そしたら全額ローンでもよし。

  20. 521 匿名

    511さん
    514です。
    購入物件不明ですがW公務員なので支払いは問題なし、業者的には有難いお客様です。

    私の考えですが、産休による収入ダウンその後の教育費、車2台購入維持費を考えて今の状況から1・200万円位捻出しては?と思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸