住宅なんでも質問「キッチンの窓は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. キッチンの窓は必要?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-06-03 18:00:00

マンションの角部屋にはだいたいキッチンやお風呂に窓がありますよね。
ただ、今検討しているマンションは棟と棟のつなぎ目の角部屋なので2mほどすぐ横に
もマンションがあり採光はほとんど期待できません。
キッチンに勝手口がつくと便利だと思いますが、薄暗いと逆にうっとおしいかな?とも
考えたりします。横にもバルコニーがあると防犯でも少し気になります。(低層階希望のため)
となりの棟の人とバルコニーで鉢合わせも気まずいかなと思ったり・・

窓がないほぼ同じ平米数の中部屋でしたら200万ほど安いのでそこでもいいかな?と思ったりも
しています。そとらのほうがキッチンとリビングは広いです。
やはり換気扇だけでは換気の面で困りますか?
マンションに住んだことがないので窓のないキッチンがどんなものか良く分かりません。
今の換気扇は性能がよく、窓がなくても十分なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-02 13:23:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンの窓は必要?

  1. 2 匿名

    我が家は中住戸ですが、キッチンとLDがバルコニーに面しているので窓ありです。
    バルコニー側が全て横長リビングになっている間取りと最後までかなり悩みましたが、
    住んでみて窓があってよかったかな〜と思います。換気扇ってふつう、コンロの上に
    付いていますよね。今はシンクの前が窓なのですが、ゆでたものを流しのところで
    ザルにあけた時の蒸気などは窓を開けて逃がします。また洗面所もキッチンとつながって
    いて、やはりシンク前の窓から風が入ります。以前の賃貸もキッチンに窓があったため、
    ごく普通の中住戸の感想はわからないのですが、どうなのでしょう。

  2. 3 匿名さん

    キッチンから出入りできるベランダがある部屋というのは、私はいいなと思います。
    分別で数が増えるゴミ箱が置いておけて便利です。リビング側とちがって人目にも
    付きにくいですしね。
    熱気のこもり易い場所なので、窓により風が抜けてくれるのはうれしいです。

    防犯面はとなると何とも言えませんが、ベランダが向かい合わせという事なので
    隣が壁であるよりも、そこからの進入は躊躇されるのでは?と考えますが。

  3. 4 匿名さん

    みそ汁が夏場はすぐ傷みます。
    よその部屋の奥さんもそうなのよー。といっておられます。

  4. 5 匿名

    スレ主です。
    色々なご意見ありがとうございます!
    横長リビングの作りは、やはりキッチンに熱気がこもりやすいのですね・・
    味噌汁の傷みが早いとはびっくりです。
    防犯面も3さんの逆の発想の意見になるほどなぁと思いました。
    私も2さんの間取りが良かったのですが、検討中のマンションにはなかったのです><

    主婦としてはやはりあった方が便利そうですね^^
    もう一度主人と相談して窓をとるか、価格をとるか決めたいと思います。
    皆様本当にありがとうございました。

  5. 6 みそ汁

    カレーもすぐ傷みますよ。
    今は3さんの仰るキッチンなのですが、開放感もあるのでいいと思います。
    お弁当も通気性のいい場所で作る方が早く熱気が取れると思います。
    素敵なお部屋が見つかると良いですね。

  6. 7

    カレーもですか!窓ありとなしで歴然と差があるのでしょうか?
    もし中住戸ならつり戸棚なしのオープンキッチンなので、少しは熱のこもりは
    ましかな?と思っているのですが・・洗面所にもつながる戸をあければ少しは
    風のとおりはましでしょうか?
    実際住んでみないとこればかりは分かりませんね・・悩みます・・

  7. 8 みそ汁

    前のリビングは縦長12畳の横の独立キッチンだったせいもあると思います。
    来客の場合は暖簾で隠せて便利でした。
    でも夏は鍋ごと放置するとあっという間でした。
    エアコンをガンガンかければいいのでしょうが、それも体に悪いですし、
    台所は暑いのでガスにしても電調にしても、これからの季節は嫌ですね。
    各御家庭によって生活パターンも違うので一概にはいえませんが。
    でも1さんの間取りだったら洗面所は夏は暑くならないのでしょうか?
    悩む所ですね。オープンキッチンだったらカウンターに鍋をおくと
    いいのではないでしょうか?

  8. 9 匿名さん

    うちの実家はキッチンに横に長いすりガラスがあるのですが西日が射すため、特に夏は暑さが
    ひどく、また食べ物の傷みも激しいです。
    かといって、暑い時こそ冷房をLDのほうから入れるため、窓を開けることも無いようです。

    あと逆にオープンキッチンだと料理の熱がLDにいってしまって夏など冷房の効率が
    悪くなるのではなんて思いました。(臭いも・・)

    今、うちはキッチンの片側がベランダ(南向き)に、もう片側が勝手口に通じているのですが、
    料理中に開けることはほとんどないです。
    独立キッチンになると思いますが、食べ物の傷み方なども実家よりましなようです。
    昨夏も料理中に熱くてかなわないということもなかったですが。

  9. 10

    みそ汁さん、度々ありがとうございます。
    以前は独立キッチンだったのですね。
    私はモデルルームのオープンキッチンに一目ぼれしてしまい
    子供が小さいので様子が見えていいかな?と思いオープンを検討していますが、
    常にきれいにしておかないと、突然の来客のときは困りますね。
    悩みだすときりがないです。優柔不断なもので・・・
    カウンターになべを置くのもよさそうですね^^
    もう一度自分の中で優先順位を決めて、予算に見合った間取りを探したいと思います。
    ありがとうございました。

    9さん、窓があっても日の当たりによっては困ることもあるのですね。
    料理中に窓をほとんど開けないとは意外でした。
    確かに冬も寒いからあけなさそうですね。
    オープンキッチンは見た目は素敵だけれど、臭いや油などがリビングにいきそうな点が
    私も気になっていました。
    うーんー、もう一度頭の中を整理してじっくり考えて見ます。
    アドバイスありがとうございました^^

  10. 11 みそ汁

    1さん
    お返事ありがとうございます。
    帰ってきた主人に お前 みそ汁なのか って笑われました。
    私も笑ってます。悩んでいる時も楽しいですよね。
    どれも一長一短だと思います。一番気に入ったのに決めてくださいね。

  11. 12 匿名さん

    >>04
    >みそ汁が夏場はすぐ傷みます。

    作り置きするんですか?(笑)

  12. 13 みそ汁

    別に作り置きはしないのですが、私は働いていて昼は外食だし
    なべ底に残った物をうっかり腐らせてしまったのです。

    それにしても、前に住んでいた部屋の間取りは最悪でした。
    やっぱりキッチンは使ってはじめて使い心地がわかるものですね。
    前のキッチンは全く風が通らなかったので暑かった。今は快適です。

  13. 14

    みそ汁さん、私も返事を書きながら(みそ汁さんって書くのも変だな)と思いながら
    書いていました^^

    私も子供が出来る前は共働きの時期がありましたので、よく分かります。
    二人なので作ったものをすべて食べきれず残していたものをすっかり忘れて
    時間がたってからなんだか‘すぃー’臭い(関西弁ですが分かりますか?)
    がしていることがよくありましたよ(笑)

    今でもぐうたら主婦なので、お恥ずかしながらジャーの残りご飯から異臭が・・!
    なんてことが最近ありました><あけるのが怖かったです。
    12さん笑わないでくださいね^^

    今は快適なキッチンでうらやましいです!
    高い買い物なので私もじっくり検討したいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸