マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京大震災後の不動産相場 3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-30 11:54:53
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ まとめ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154880/

[スレ作成日時]2011-05-14 14:48:55

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京大震災後の不動産相場 3

  1. 81 匿名さん

    マックは価格差が小さいので有名じゃん。

  2. 82 匿名さん

    今のマンション価格は国の施策でなんとか大幅に下がる事なく売れてる。
    これがなくなったら…。
    ナイアガラが近づいてるよ。

  3. 83 匿名さん

    マックがベースだと1ドル120円になります。
    消費者物価全体だと1ドル160円になります。

  4. 84 匿名さん

    >>82
    永久デフレはじわじわ、真綿で首を絞めるようにですから、
    ナイアガラにはならないです。

  5. 85 匿名さん

    こんな感じの下がり方が続くと考えればよろしいでしょう。
    リーマンショック以降の山手線内側分譲マンション平均坪単価(単位:万円)
           2007年  2008年  2009年  2010年  2011年
    港区     542    475    435   434   300万円台
    文京区    374    349    327   306   200万円台
    新宿区    367    338    331   301   200万円台

  6. 86 匿名さん

    今売ってる液晶テレビの価格と同じだよ。

  7. 87 匿名さん

    デフレだと、坪単価が高いエリアは下げやすいです。

  8. 88 匿名さん

    白川が震災の国債引き受けをキッパリ否定したね
    頑固すぎるインフレファイター白川
    日本はデフレが続いていく

  9. 89 匿名さん

    法人税減税は当然見送り。
    日本の地価、東京の地価が上がる要素がまた減った。
    物価の高い東京に、そして決して安全とは言えない東京に高い金出してマンション買う人は減るよ。

  10. 90 匿名さん

    日本は物価が安い。一ドル50円くらいが妥当。

  11. 91 匿名さん

    デフレになってかなり物価が安くなっただろう
    でも地価が下がりまくると足立区文京区とかにならないだろうか

  12. 92 匿名さん

    安くなって困る人はいない。

  13. 93 匿名さん

    デべはよっぽど追い込まれなきゃ、マンション表示価格は下げない。
    足下見られるから。しかし売れなきゃ個別に値引きをする。
    これからは新規分譲も中古のように半値値引きも出てくるかもな。

  14. 94 匿名さん

    財政破綻しても、日銀は絶対に国債引き受けしないな
    デフレ・日本円最強が続くのか……

  15. 95 匿名さん

    デベがなかなか値下げしなかったのはリーマンの時も同じ。
    けど建売業者がまず下げたので結果的に下げざるをえなくなった。
    4月以降、土地や戸建てが安くなってきてるのでリーマンと似たような状況。
    決算期の計画でも案の定リストラ計画が出たのでこれから派遣切りなども表面化してくる。
    このままの方向性だとマンション価格は間違いなく下がる。

    ただ破綻しそうなデベはリーマンにより少なくなってるし、
    あの時ほどには在庫を抱えてないので下がるとしてもリーマン時ほどではないだろう。

    また、消費税増税が確定すれば一時的には上がるし(その後は下がるけど)、
    可能性は低いけどフラット35Sや住宅ローン減税のなどの
    住宅補助支援が追加されれば盛り返す可能性もある。

  16. 96 匿名さん

    自己資本の厚いとこしか生き残ってないし、前期は過去最高益を出してた業者も多い。
    需要が減るかと思ったが、五月はかなり好調だったから、値下げとかはまずないなぁ

  17. 97 匿名さん

    >>95
    決算期の計画でも案の定リストラ計画が出たのでこれから派遣切りなども表面化してくる。
    このままの方向性だとマンション価格は間違いなく下がる。>
    弱者にしわよせが行くだけなら、買えない人が増えて供給が減るだけで、都心部マンションの価格への影響はあまりないと思うよ。

  18. 98 匿名さん

    郊外のマンション供給が今以上に減って行くだろうな。
    円高が定着すると恒常的に工場の海外移転が進むから、
    郊外の就業人口が大幅に減ってしまう。
    市部、神奈川県あたりはこれから厳しくなる。

  19. 99 匿名さん

    <ソニー>復活遠く…3年連続赤字 収益の柱見いだせず
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000135-mai-bus_all

  20. 100 匿名さん

    4月に人口が減少した区は5区
    港区 ▲62人
    新宿区 ▲505人
    練馬区 ▲43人
    北区 ▲118人
    荒川区 ▲136人
    地方からの上京者の流入でほとんどの区が人口増になる4月に、
    5区も人口減になるのは異常事態です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸