なんでも雑談「さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-20 00:43:58
【特集スレ】東日本大震災後のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/latest.html
日系ビジネス 2011.5.9号

全く、なぜこのマンションを購入してしまったのだろう。
今の偽らざる気持ちです。
それほど、東日本大震災は、私の住まいに対する考え方を根底から変えてしまいました。
家族のためにも、一刻も早くここを離れたい。
(中略)
妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。
何よりも、揺れに対する恐怖がすさまじいのです。
(中略)
「東京湾に津波の心配はない」としばしば言われますが、こんな大震災が起きて、一体誰が断言できるのでしょうか?
液状化にしても募る不安は同じです。
ダメを押したのが停電の不安でした。
(中略)
家族のことを考えると、私はやはりここを離れたい。
次は揺れも、液状かも心配せずに住む場所を探しています。
でも、すぐには売れないでしょうね。
売却価格を大幅に下げる必要もあるかもしれません。
 時が経てば、また湾岸マンション相場も落ち着くのでしょう。
日本人は忘れやすい性格ですから。

それでも、私の住宅選びの基準は、もう戻りません。

[スレ作成日時]2011-05-14 14:42:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白

  1. 761 匿名さん

    この前の休日夕方に大崎のライフに寄ったんだけど。
    人がいない!

    あの界隈だけで万単位の世帯数いるはずなのに。

    終わった感ムンムン。

    今日は有明豊洲を通過したけど、密度低いのわかる。

    液状化の修復はいつやるの?

    巨大地震きてから?

  2. 762 匿名さん

    でしょうね。
    だけど地震が地震を誘発するから、そう簡単にはいかない。
    3~5年何もなくて記憶から薄れてきたら賑わうんじゃない?

    だけど原発問題がどうしても地震と関連づけられるからねぇ。。。困ったモンダイ。

  3. 763 匿名さん

    >>757
    いくら液状化しようが豊洲が大好きなんですね。わかります。

  4. 764 匿名さん

    一般的に福島原発問題の終息なくして、マンション買うなんて事はほとんどないだろうね。もちろん、湾岸も内陸も問わず。最近は賃貸志向になっていてこれからしばらくはその状況が続きそう。

  5. 765 匿名

    やはり海が見えるのは魅力だね。通勤楽なのも。

  6. 766 匿名さん

    海を見るのは1カ月に1,2回でいいよ。
    砂、塩で建物が傷む。
    何よりも津波。
    巨大地震後に来る同じクラスの地震が終わらないと怖くて変えない。

  7. 768 匿名さん

    海っていってもドス黒い海じゃあ仕方ないだろ。あんな汚い海見ても全然癒されないよ。
    環境の悪い工場地帯で育った人たちってすごいですね。

  8. 769 匿名さん

    超高層はオフィスぐらいでいい。

    居宅は、リラックスしたいので、都心の堅牢な高級低層マンションがいい。

    超高層は論外。

  9. 770 匿名さん

    都心の堅牢なマンションといったらあのシリーズしかないですね。
    何せ核シェルターをヒントに作られたという、地下メゾネットですから。

  10. 771 匿名さん

    超高層って窓を開けない(開けられない)ってききました

    ということは、窓を開けて風を入れて節電するってことができないんでしょうか?

    どっちにしても、風が強そうだからムリ???

    電気代は確実に上がっていくだろうし、下手したら都心でも停電になりかねないのに、密室サウナ状態ってゾッとする

  11. 772 匿名さん

    そんなときこそ、同じ密室でも地下は格別。ワインやチーズのように熟成されます。

  12. 773 匿名さん

    豊洲に住む人って潮風、湿度、べたべた、磯の臭いが嫌でない人限定だよね?
    なんか豊洲って無神経な人が多いんでないの?

  13. 774 匿名さん

    >>773
    塩は人体に欠かせない要素です。
    たまには潮風を浴びれば人間も若返りますよ。

    それに、ららぽーとを忘れないでください。
    日本人の英知が詰まった商業施設、それがららぽーとです。
    都心のどこを探してもららぽーとはありませんよね?

  14. 775 匿名さん

    >妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
    >一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。

    これはリアルにあり得る話ですね。

  15. 776 匿名さん

    まじで怖いわ。

  16. 777 匿名さん

    >>775
    独身の連中は、高層の自分の部屋に戻って
    思いのほか何も倒れてないと安心しているが
    その時、実は大きく揺れているんだよね
    ゆっくり大きくそして長く船の様にね
    モノは倒れなくても相当な恐怖

    その揺れをある程度理解してないと
    自宅にいる奥方は耐えられないのかも

  17. 778 匿名さん

    本当に今回の震災の影響で地価なんかが下がるんだとしたら、
    その方が固定資産税とか安くなるからいいんだけどなー。

  18. 779 匿名さん

    地震のときは大きくゆっくり揺れて揺り篭のようでしたよw
    小刻みに激しく危険に思う揺れとは別物でしたw
    一時的に相場が下落しても、永遠に購入層はいるので、
    またいずれ戻りますよ。
    日本のいいところです。

  19. 780 匿名さん

    同意。
    やっぱり都心は強いよ。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸