- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-06-20 00:43:58
さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/latest.html
日系ビジネス 2011.5.9号
全く、なぜこのマンションを購入してしまったのだろう。
今の偽らざる気持ちです。
それほど、東日本大震災は、私の住まいに対する考え方を根底から変えてしまいました。
家族のためにも、一刻も早くここを離れたい。
(中略)
妻の様子が少しずつおかしくなっていきました。
一言で言えば、情緒が不安定になったのでしょう。
何よりも、揺れに対する恐怖がすさまじいのです。
(中略)
「東京湾に津波の心配はない」としばしば言われますが、こんな大震災が起きて、一体誰が断言できるのでしょうか?
液状化にしても募る不安は同じです。
ダメを押したのが停電の不安でした。
(中略)
家族のことを考えると、私はやはりここを離れたい。
次は揺れも、液状かも心配せずに住む場所を探しています。
でも、すぐには売れないでしょうね。
売却価格を大幅に下げる必要もあるかもしれません。
時が経てば、また湾岸マンション相場も落ち着くのでしょう。
日本人は忘れやすい性格ですから。
それでも、私の住宅選びの基準は、もう戻りません。
[スレ作成日時]2011-05-14 14:42:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
さらば湾岸、超高層―― ある住人の独白
-
709
匿名
東京湾の大津波も可能性は極めて低いがゼロではないのが厄介。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>結局安全なとこなんてねえな
いいえ、「相対的に、埋立地よりは内陸のほうが安全」ということ、湾岸埋立地地価の下落に現れている
-
711
匿名さん
現在のところは湾岸地域のほうが安全。
内陸部でも液状化はするし、津波だってくる。地すべりだってあるし火災だってある。
結局は湾岸地域が安全。消費者は馬鹿じゃないよ。騙されないよ。
-
712
匿名さん
-
713
匿名さん
まぁ、実際に下がってないでしょ。
下がった場所なんてあったっけ?
いつ売買が成立したかも併せて教えていただければうれしいな。
-
714
匿名さん
値段は下がってないかもね?買いたい人がいないと取引って成立しないから
それまでの間は値段は下がらないってこと
-
715
匿名さん
あらあら。言い訳ですか。
結局下がってないんでしょ?(笑)
インフレも消費税増税も控えているのに悠長ですなぁ(笑)
-
716
匿名さん
-
717
匿名さん
安い物件あったら教えてください。
どう考えても震災時から上がってるんですが、、、、、
安い物件どうやったら見つけられるんですか?
-
718
匿名さん
沢山あると思うから、そのくらい自分で探しなよ。
そのくらいしないと、まただまされちゃうよ。
-
-
719
匿名さん
不動産って売り手の値段しか出ない。 だから実際に買い手の値段がかなり安くても
価格が下がってないように勘違いしちゃうんだよね。
実際に豊洲だって新築マンションは全く売れない、露骨に値引きもできないし。
あるのが仮に6000万円で売り出していても買い手が出ない。その時5200万円なら
買う1円も上げないイエスかノーか2日以内返事して。 これで5200万円で決まり、って
ことがあるんだよね。周りは6000万円で売れたと思ってるけど。
-
720
匿名さん
埋立地の住民は他へ引っ越したいけど、売っても多額のローンが残るからできない、デベは売れ残りがさばけず不良在庫化している。
ものすごく焦ってる様子がこのスレの乱立ぶりからもよくわかります。
営業の人たちは9月末までにはなんとかしろと言われてるのかな?
-
721
匿名さん
>>717
>どう考えても震災時から上がってるんですが、、、、、
どういう根拠でそんなこと言えるんだ?
あきらかな嘘だぞ
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
-
724
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
豊洲は浦安と一緒で売買成立しないんだよ。
だから下がってはいない事になる。(にっこり)
下がったなんて大ほら吹かないでくれるか。
だからネガは低脳って言われるんだ。
ネガる暇があるんだったら貯金しろ!貯金!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
-
728
匿名さん
>>726
あんた未だに郵便局使ってんだな?
貯金→郵便局
預金→銀行
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)