- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
資産価値に対する「地方の人」の影響と言ってもたかが知れています。
この近辺のマンションに入居する方の7割は首都圏から越してくる方達
でしょう。
そもそもが「資産価値うんぬん」の話、どうしてもバブルまでの
土地信仰の名残を感じるのは私だけでしょうか?
いわく「賃貸→郊外の分譲→都心の分譲でアガリ」のような。
自分や家族の住みたい場所で暮らす時間、という住居の
根本的な価値に対する評価がまったく出てこないんですよね、
この手の話には。
とにかく日吉〜横浜は坂が多い!
平坦なのは綱島ぐらいじゃないですか?
(綱島駅近の公園は丘になってますが・・・。)
新丸子〜元住吉なら真っ平らでいいですよ。
自転車であちこち行けて行動範囲も広がります。
菊名・妙蓮寺なら、新横浜まで徒歩圏(最大15分ぐらい)があるので、
東京・品川あたりに職場がある方はおすすめです。
新幹線は、混雑緩和のために、朝8時台ならば、指定席券がなくても、
指定席に座れる無料サービスをやっています。
かなり快適ですよ。
ちなみに、品川まで10分、東京まで18分で、1300円ぐらいです。