住宅なんでも質問「今さらながら、東横線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 今さらながら、東横線沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名希望 [更新日時] 2025-02-14 11:56:43
【沿線スレ】東急東横線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

将来、横浜に住みたいと考えています。
通勤には田園都市線が便利なのですが、通勤地獄という話が多いもので、
それならば、東横線はどうなのか?と検討しております。
各駅停車の駅でも、不便は感じませんか?
ラッシュはどうですか?
教えてください。

[スレ作成日時]2005-02-07 07:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今さらながら、東横線沿線はどうですか?

  1. 42 匿名さん

    どうして、元住吉は、大丈夫なのですか、

    他の方から提示されております、

    - 駅前がごちゃごちゃしている。
    - 民度 が 低 い
    - 街並みから判断すると低所得者が多く住んでいる。

    に対して具体的に反論できますか。

    私も、買い物の便利さから、元住吉にあこがれています。
    ただ、上に誰かが書いているように、悪く判断される事があるのも
    事実です。その時、具体性を持った反論がなされると良いのですが。。。

  2. 43 匿名さん

    神奈川県下の東横線沿線は基本的に工場が多い地域です。
    平坦で港にも近く道路利便も良いから工場立地に適したエリア。
    それだけに住環境としては今ひとつ。緑も意外と少ないし。

  3. 44 匿名さん

    横浜スレ2の二の舞になりませんように(^−^)にっこり

  4. 45 匿名さん

    武蔵小杉は元々大きな工場の敷地が多くて、宅地は少なかったのです。
    賃貸の相場も、利便性はあるものの供給される住宅が少なかったため
    結構高めでした。
    都心に通勤するなら、新橋や丸の内方面は川崎経由だと意外に早く行けるので
    ねらい目だと思います。

  5. 46 匿名さん

    南武線沿線は土日のギャンブル線のイメージが強いのでよくないと思われているが、
    平日は川崎から東芝、三菱自動車、キャノン、NEC、富士通等大規模事業所
    (工場ではなく、研究開発系)があり、本来なら逆に偏差値高い路線では?と考えたりする。
    ただ、いかんせん日本を支えてきてる理系おっさんたちが通勤で使用しているので
    地味なのでさらに評判落ちるんだろうな...

  6. 47 匿名さん

    > - 駅前がごちゃごちゃしている。
    > - 民度 が 低 い
    > - 街並みから判断すると低所得者が多く住んでいる。
    不毛な議論になりそう・・・。

  7. 48 匿名さん

    街並みから所得が判断できるんですかね?
    一般的に低所得とは年収いくらまでのことを言うんだろう?

    周辺の知人たちは自分も含めて800万前後しかないようなので
    川を渡った田園調布や二子玉川の○千万という年収の人たちと
    比較したら確かに低所得かもしれないが。
    武蔵小杉は身分相応で住みやすい街だと思ってますよ。
    人の住んでいる街をあまり悪く言わないでくれ。

  8. 49 匿名さん

    >>48

    なるほど低所得ということがよく判りました。

  9. 50 匿名さん

    >>42
    ご要望にお応えして具体的に反論して差し上げましょう。

    - 駅前がごちゃごちゃしている。

    ・・・まず、どちらの駅前と比べてのご感想でしょうか?
    そして「ごちゃごちゃ」していることと、あなたの認める
    「買い物の便利さ」とは表裏一体のものでしょう。

    42さんは、「ごちゃごちゃ」していなくて「買い物に便利」な
    駅前を具体的に挙げることはできますか?

    - 民度 が 低 い

    ・・・民度とは何でしょう?辞書では
    「経済的・文化的レベル」さらに言えば
    「民主主義国家の市民(政治的主体)としてのレベル」
    とさまざまですね。
    少なくとも私のイメージでは「民度」の高い人ほど
    「民度」という言葉を使わないものですが・・・

    - 街並みから判断すると低所得者が多く住んでいる。

    ・・・街並みから判断できる事柄ではありませんので、
    反論のしようがありません。

    しかも、川崎市における公示地価のうち、住宅地として
    もっとも高い値を示している住所がどこかを地図でお調べになれば、
    ご自分の判断が「浅はか」であることにお気づきになるかと思います。

    こんなところでよろしいでしょうか?
    42さんも今後、真剣な検討の結果、良い物件にめぐり合えるとよいですね。

  10. 51 匿名さん

    元住吉買い物便利???
    道幅が狭い所に自転車、歩行者が混在。
    商店街といっても薬屋ばかりが目立っているような。
    スーパーも含めて通路が狭い店ばかりなので
    ベビーカーでの買い物は不便極まりないよ。

  11. 52 匿名さん

    ベビーカーを使わない人にとっては便利でしょう。
    お洒落な抱っこ紐も流行っていることだし
    ご近所にお住まいならこの際ベビーカーにこだわる必要はないのでは?

  12. 53 匿名さん

    わたしも近所で商店街を重宝している者ですが、
    すべての人に使いやすい場所であってほしいと思います。

    そのためにも、
    ①自転車は降りる(これは放送でも呼びかけていますね)
    ②歩きタバコはしない(これ多いんですよね。ポイ捨ても)
    は必ず守ってほしいと思います。

  13. 54 匿名さん

    一般的に考えて、

    見栄(=虚栄とも言えますが)を張りたいのなら横浜市内。
    実際の住みやすさでは川崎市内。

    でも川崎が必要以上に損をしているイメージも、今後10年くらいですごく変わりますから、
    私は川崎が買いだと思いますけどね。

    判断は人それぞれ自由です。

  14. 55 匿名さん

    そうは言っても赤ちゃんが大きく(重く)なってくるとどうしても
    ベビーカーは必要になります。抱っこ紐でおんぶするのが苦手な人もいるし、
    抱っこしていると、買い物後にビニール袋に入れるのも一苦労なんですね。
    ってちょっと書いてみました。続けてください。

  15. 56 匿名さん

    託児所を備えた商店街があったら便利そうですね。

  16. 57 匿名さん

    イメージでしか横浜と川崎を語れない人はこのスレに来る必要ないですね。
    是非ご自分の判断で住みたいところに住んでください(^−^)にっこり

  17. 58 匿名さん

    >55
    じゃあやっぱり小杉のイトーヨーカドーで買い物して黄色いラクダを利用するのが
    便利ですよ。

  18. 59 匿名さん

    新丸子〜武蔵小杉〜元住吉〜武蔵中原で囲まれた地域は、大手企業の
    社宅が軒を連ねて存在する、まさに社宅デルタ地帯です。
    しかし、ここ数年は各企業とも流行のように社宅処分が進み、次々と
    その跡にマンションが建ってます。
    相場は80平米前後でだいたい4500万円〜6000万円程度です。
    利便性の良い場所の高階層だと6000万円超も珍しくありません。
    南武線の向河原〜川崎間だと、かなり古い公団や、安普請のアパートが
    ちらほら見受けられますが、この地域にはまず見られません。
    この一帯は全くの平坦地で、充実した商店街もあって、子供もあちこち
    で遊んでいて、住み易く平穏な街だと個人的には思っています。

  19. 60 匿名さん

    しかしイメージは大事。
    川崎南部なんて地方の人から見れば、工場地帯、ホームレス、ギャンブル、風俗etc…
    東の尼崎、四日市程度にしか思われてないですよ。
    しかも南武線でしょ〜。
    最悪のイメージを持たれていることは覚悟しとかないと武蔵小杉なんて住めませんね。。

  20. 61 匿名さん

    別に、情報も実体験も乏しい「地方の人」にどういうイメージを持たれようと、
    かまいません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2