住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
引越し初心者 [更新日時] 2006-06-06 17:33:00
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションの買い替えで始めて引越しします。同じ広さの物件(3LDK)へ
の引越しでわずか2KMしか移動しません。エアコンなどはすべて新規
購入するので引越業者に移転は頼みません。
・業者選びはどのようにすればよいのでしょうか。
川崎市に住んでますが良い業者ご存知ですか。
・引越しは平日がいいのでしょうか。土日がいいのでしょうか。
・役所などの届出で注意することは などなど 引越しを経験された方
是非教えて下さい!

[スレ作成日時]2003-07-16 10:38:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!

  1. 421 匿名さん

    >418
    一応業者へ連絡してみては?

  2. 422 匿名さん

    うちは、COOPの提携で引っ越しましたが、モノも壊れなかったし部屋に傷もつかなかった。満足です。
    COOPの基準は厳しいようで、引越し王○通も1年で提携が打ち切られたそうです。
    トラブルがあるとCOOPが間に入ってくれるので、直接引っ越し業者に頼むより多少の安心感がありました。
    COOPは地域により経営が異なるので提携会社も地域ごとに違いますが、私がお願いしたCOOPでは提携が3社で、”ジャスト”という会社にお願いしました。
    (ちなみにクロネコもCOOP提携に入ってました。クロネコも評判いいとCOOPの人が言ってました。)
    1チーム1日1件の引越ししか行なわないため、非常に丁寧でした。直線で300mの引越だったのでトラック1台で2回運んでもらいましたから値段も安かったです。
    近場の引越しなのに朝9時過ぎから初めて5時半過ぎまで作業がかかりましたが、ピストン輸送した事と丁寧慎重な作業のためであり手際が悪いという事はなかったです。

  3. 423 匿名さん

    引越しで最初はランさんに頼もうと思いましたが、結局直接見積もりにきたハローに決定。
    ランさんの電話での対応はとてもよかったので使えなかったのが残念。次回はランさんにしたい。
    最初から提示する値段も安いし、お勧めですよ。
    だけど見積もりに来てくれないのがちょっと不安要素だったかな。

  4. 424 匿名

    一昨日ランで引越ししました。4月中旬日曜・2tロング1台積み切り・作業員2名・午前中指定・新築養生でジャスト5万円でした。
    当日は8時スタートを目指して伺いますという事だったんですが、15分前には到着して養生を開始し、ちょうど8時頃から搬出スタート。
    2名で黙々と手際よく仕事をし、新居に着いてからも行き先がわからない荷物についてはその都度置き場所を確認して運び、何のトラブルも無く引越しを終えることが出来ました。
    養生も作業も丁寧で、傷、破損等は全く無かったです。積み切りプランだったのですが、トラックへの積み方もとても上手で、過去に何度も引越しをしている妹が感心していました。
    作業員のお兄さんもとても感じが良かったです。
    ここでランの評判を読んで決めたのですが、ほんとに大正解で満足の行く引越しが出来ました。勧めてくださった皆様、ありがとうございました!
    絶対にオススメです。

  5. 425 匿名さん


    蟻、最悪。支店長・管理職クラス、客を客とも思っていない態度で
    応対された。次は絶対に頼まない。あんなんでなんで昇進できたんだ?
    作業員の質、営業マンはとてもいい感じだったたので余計に、残念だ。
    恐らくトラブルがあったら、最悪の対応するぞ。やめといたほうがいい。

  6. 426 匿名さん

    (ノ_-;)ハア…
    蟻には最悪の対応されましたよ。。。
    担当者はがんばってたが、人間だれしも失敗はある。
    それに対する上司・会社のフォローがあれじゃあ終わってますな。

  7. 427 にぎりっぺ

    プロレス最悪、大事な物持ってる人は気をつけて!!

    引越し直後(まだ作業員がいるうちに)家具に傷が付いているのを発見。

    当然保険で直るものと思っていたが、作業員は"やってない"の一点張り、埒があかないので本部に連絡したところ、"作業員がやっていないといっている以上どうしようもありません。私も現場見ているわけではありませんから"とこちらも同様。じゃあ現場見れば納得するのかと聞いても来ないというし、作業員同様のらりくらりと、よく聞いてれば矛盾だらけの回答。

    使えない保険なら宣伝するべきでない。そもそも保険に入っているのかどうかも疑わしい。5万
    円までは作業員(下請け)の自腹とのこと。それじゃやってないと言うでしょう、誰でも。

    要するに保険はほぼ使えないと思われるので、大事な物持ってる人は注意。
    #小物も一切梱包せず、ごそごそダンボールに突っ込んでそのまま運びます。

  8. 428 まつもと

    1年前に松本で東京から兵庫へ引越しました。
    作業員の方は丁寧できちんとした仕事ぶりでした。
    たまたま、リーダーが良い方だったのかもしれませんが
    また頼みたいなと思いました。

    ただ、営業がいいかげんで、段ボールをなかなか持ってこないので
    荷造りが始められず、たいへんイライラしました。
    いいかげんついでなのか?この営業が見積りも間違えたようで
    他社よりずいぶん安くなったので、依頼しましたが
    実作業が良かったので、結果的には満足しています。

  9. 429 匿名さん

    先日、新築マンションへの引越をアートに頼んだのですが、家具の搬入時にクロスを破られてしまいました。
    十円玉位の大きさのキズが3箇所に付いたのですが、張替えとなるとまた家具の移動をしなければならないので、
    示談の方向で話を進めています。担当者の話ではクロスキズでの示談は一律1万円だということなのですが、
    相場はこんなものなのでしょうか?
    張替えしたら面積は5平米くらいになりそうなので、もう少し掛かりそうなものなのですが・・・。
    同じように示談された方のご意見を伺いたいです。

    ちなみにアートは2t×2台で見積りをしてきたのに、実際には2t×1台で積み切れてしまったので
    料金的にも不満が残るものでした。

  10. 430 匿名さん

    にぎりっぺさん そうだったんですか?
    我が家もプロレスで引っ越しましたが、そこまで梱包するか?っていうくらいぐるぐる巻きでした。
    なので、物を探すのが大変!
    そういう意味では大変だったけど、とりあえず満足いく内容でしたよ。

    でも、時間に追われている感じがすごくて、それはいやだったかも。

  11. 431 匿名さん

    先日、アートで新築マンションへ引越ししました。
    見積もり時の営業の方もとても印象良かったし、引越し当日来られた
    作業員の方もとてもテキパキして丁寧に作業していただき大満足の引越しでした。
    引越し以外でも、家具の底が板ばりのままでこのままフローリングの床に置くと
    傷がつくとのアドバイスでその場でフェルトを貼っていただきました。
    (もちろんサービスでした。)
    次回もし引越しすることがあったら是非またアートさん使います♪

  12. 432 匿名さん

    どなたかアーク引越しセンターについて意見ありませんか。特にこの会社名で2社あるようなのですが評判はどうなんでしょう。

  13. 433 匿名さん

    会社の同僚が、アートとアークを間違えて、ひどい目にあったそうです。
    引越し終了後に再見積もりで、料金もあがったらしい。

  14. 434 匿名さん

    蟻おわってますな

  15. 435 匿名さん

    432さんへ

    アークを使ったことあります。今まで数社で引越ししましたが
    値段は一番リーズナブルでしたが、内容は一番悪かったです。

    養生もいい加減で、ちょっとしかしてくれないし、見てないとこで
    重いものは足で蹴ってたりしてました。トラックへの荷物の詰め込みも
    へたくそで何回も出し入れしてました。

    安い分、数をこなすのが会社の方針なのだろうか、適当にやって
    次の現場にさっさと行ってしまいました。

    同じ値段でも、もっときちんと仕事してくれる会社がありますので
    他社を検討されたほうがいいかと思いますよ。

    担当者がはずれというより、会社自体がよくない印象です。

  16. 436 六三四

    当方も今悩んでいます。今数社から見積もりとっているのですが
    主人が金額で納得しないので大変で。
    見積もりはランさんとあーとさん、さかいさんとやまとさん。
    一括見積もり請求出してランさんが一番最初に来られました。
    5人家族2DKから3LDKへ、首都圏同一市内一キロ離れてないところの引越しです。つめるのはお願いして
    開梱は私がするという希望。エアコンなし、PCは自分で運ぶ。
    ランさん:ダンボール80箱、2tロング2台で作業員5名で食洗機脱着8000円 127000円
    小物梱包前日までに行うことと作業終了時に現金で支払い。
    やまとさん:ラクラクエコノミー3t一台2回積み切り、作業員2名朝8時から8時半スタートで今ぐらいに終わる(その時16時半)といわれた
    ピストン横持あり 営業は副長クラスがくる
    あーとさん:ダンボール60から80箱、5人作業員トラックは3tだったか4tだったかだが
    明記されていないことに今気づいた 金額は174000円のところ145000円に。
    現場出身の営業、自社に大変自信を持っているオリジナルサービスをするのはウチだけ、らくらくで是非お願いしたい
    グリグリ押してくる営業。フォローの電話があるも子供のことで多忙な時間帯で困った。
    やまとさんの2人で作業2回積み切りは8時間以上かかるだろうから非常に不安だとのこと。
    さかいさん:3tで前日2人女性が梱包6時間程度、翌朝3人作業員が来る、ダンボール80箱くらいで195000円ところ110000円。
    ありさんは電話連絡が支社からきてなくてお詫びの言葉もなかったので断ったが、主人がどうしても見積もりを取りたいといっている。
    この中で感触が良かった順はさかい→らん→あーと→やまと。
    どこが一番妥当かよろしければありさんも含めてアドバイス下さい。お願いします。

  17. 437 六三四

    ランさん以外は全員ピストンありです。

  18. 438 六三四

    あと他社さんのことを悪く言う営業ってどうなんでしょう?
    どこもそんな感じだったのですが私の業界では考えられないです。
    法律で比較したり他社のチラシなどを利用しての営業って禁じられてるので
    すごく違和感がありました。(当方保険屋)
    私はらんさんとさかいさんとどうしても主人が言うありさんを競合相手にして
    最終決戦したいかんじですがあまり値切ると質が下がるのが心配です。

  19. 439 匿名さん

    >>437
    引越し屋のバイトを長くやっていたのですが、5人家族家庭で作業員が少ないのは問題ありです。
    大きな家具や冷蔵庫などは、2人では不安で、3,4人と手伝い合ってやるほうが安全だからです。
    ヤマトの作業員2人だと、作業員が全く休みなく働くことになるので、作業が雑になり、
    家具に傷をつけられる可能性大です。
    ラン 作業員5人 127000円/5人=25400
    ヤマト 作業人2人 価格不明
    アート 作業員5人 145000円/5人=29000円
    さかい 作業員3人 110000円/3人=36666円
    引越しのコストは人件費が殆どですから、ランが一番良心価格で、さかいは割高。
    さかいの3人はちょっときつい。というか私の経験で、3人で5人家族をやったことはない。
    5人作業員のアートとランをもう一度競合させて対応の良い方を選びます。

  20. 440 匿名さん

    ピストンありなしは、距離が短いので、あまり関係ないと思います。

  21. 441 六三四

    早速の回答ありがとうございます_(._.)_
    やまとさんは作業員搬出2名で3万と見積もりにはかかれてます。
    基本料がらくらくえこのみーで113600円、不用品代金サービス(結局は利用しないので意味がなくなった)
    洗濯機取付2700円、保険3000円であとは値引いて?113000えんです。
    未就学児が2名、小学生が1名の5人家族ですがそれでもやっぱり難しいのでしょうね。
    さかいさんは多ければいいっていうもんじゃない、前日に女性がつめるほうが安くすむし当日は3人でいいと
    いってましたが違うのでしょうか。なかなか厳しいですね。
    さかいの人数を4人にしたものと、ランさん、アートさんと競合してみようかと思います。
    ありさんも一応取れといわれたのでとってみようかと思います。なんかさかいさんが脱落しそうな予感。
    アートさんもじゃあいいですとか言われるのかな。
    対応で選ぶという感じでいけばいいですよね、ちょっと頑張ってみます。
    何か気づいた点などありましたらまたアドバイスお願いいたします。

  22. 442 440

    未就学児が2名なら4人家族分ぐらいだと思いますが、2、3人は無理がありますね。
    さかいさんの営業トークは無視ですよ。自分の会社の利益しか見えてなくて、
    お客さんの気持ちや作業員の苦労を考えてないですよ。
    ありさんはお勧めしないです。安いだけだと思いますよ。

  23. 443 440

    作業の丁寧さでは、日通とアートが定評があると思うのですが、
    どちらも料金は高めですね。
    日通も一応見積もりをとってみたらどうですか?
    比較材料になると思いますよ。

  24. 444 六三四

    わかりました、日通さんも見積もり取ってみます。
    ありがとうございます。
    また結果お知らせしますね。
    他の方々の参考になれば幸いです。
    今電話してみた感じではランさんとアートさん共にいい感じですね。
    終了時間も勘案して考えていただいてみます。

  25. 445 匿名太郎

    引越しのアンクルってどうでしょう?
    ネットでは評判が良いようですが、実際使われた方いらっしゃいますか?

  26. 446 六三四

    >>440 昨日サカイさんから電話がありました
    どうしても前日2人当日運ぶだけの人が3人というのがベスト、午後2時までに終わる、
    なぜならその後の引越しに車も回すつもりだし人も午後便のほうに回ってもらうため
    値段も同じでしかできない、あえていうなら当日女性梱包スタッフ一名追加して作業員4名として
    当日梱包同時発送となるので終わる時間も4時くらいになる、料金も高くなるし手間ですよ、
    でも当社は値段は同じ11プラス税金で受けます、どちらでも選んでください
    といっておられました。
    後の分は今日日通が見積もりに来るのと、後は電話まちですね。また報告します。

  27. 447 六三四

    結局色々競合した結果RUNさんになりました。
    ここのご意見も大変参考になりました。また引越の結果についてもお知らせしますね。

  28. 448 440

    六三四さんどうも。
    サカイの言い分は、やはり自分の都合でしたね。
    >なぜならその後の引越しに車も回すつもりだし人も午後便のほうに回ってもらうため
    こういうことを抜けぬけという営業は信用してはいけません。
    私の経験からいうと3人でやる引越し作業はつらいですよ。作業も
    雑になって、家具に傷がつくとか心配になりますね。

    RUNさんに決めたのは、見積もりからみても妥当だと思います。
    引越しは梱包の丁寧さで決まりますから、当日は、梱包するところを
    チェックしたほうがいいですよ。

  29. 449 815

    4月の頭に引越しをしたときのこと・・・。アート引越しセンターを利用しました。最悪でした。見積もりに来てもらったときの希望時間とちがう時間を指定され、よていをすべて変更する。ということもありました。また、当日、約束の時間には来ない、2時間経っても何の連絡もない。こちらが電話を入れてやっと状況がわかった。また、遅れて来て、挨拶はそこそこに・・・と言った状況。引越し作業に移れたのは夜でした。金額は通常通り払う。本当にありえないことだらけでした。もう二度とアート引越しセンターは利用したくないです。また、紹介も出来ません。止めた方がいいですよ。

  30. 450 359

    アーク(サルのほう)を頼んだ(幹事会社)のですが、今のところの感想を述べます。3月の内覧会の時にいた営業の人は話も合っていい人でした。諸手続きの遅れから5月下旬に引っ越すことが決まり、電話した際に出た女性の方の印象はズバリ『あんたやる気あんの』という電話対応でした。その後見積もりに来た男性、ざあっと室内を見て周り見積もる姿は可もなく不可もなかったが記入ミスも結構あり(たとえば冷蔵庫が3台あるようにチェック。衛星アンテナやチューナーのチェック忘れなど)母は冷たい感じして嫌いとのこと。値段交渉も、当方としては特に値切ることもせず決定。2日後、ダンボールを運んでくれた現場の方らしい男女の挨拶や態度がこの会社の中では1番素晴らしかったです。ただダンボールが10枚足りず、その旨電話したところまたあのやる気なし女が出て、こちらが嘘でも言っているかのような態度をとられたのにはあきれてしまいました。「見積もりした人の入力ミスらしいが休んでいて確認取れないから後日対応するが、本当に足りないのか」といった言い方。これで引越し当日はどうなることやら。今日来たしっかりしたあの2人のチームが来てくれればラッキーだけど。

  31. 451 359

    まあ、あんまりひどい時は紹介先でもある販売会社を通じて抗議すればいいし、販売会社の方からも情報提供求められてるしね。クレームが出るようなときは次の仕事は回さないのでしょう。とにもかくにも当日いいチームが来て問題なく引越しが済みますように願ってます。後日また報告します。

  32. 452 359

    本日、不足分の10枚ダンボールが届いた。チャイムも押さず黙ってドアに立てかけていきやがった。力が弱い母ではドアが開かず(引っかかったせいもあるが)難儀したようだ。しかも中古のダンボールだった。持って来る日に不足しただけでは飽き足らず、中古をしかも謝罪もなく黙って置いていくとはね。どういう社員教育してんだろうかアークは?ほんと当日の引越しは大丈夫なのか?『特別注意』のお客様(販社指定幹事である当社を使ってくださる方)という割には、こんな対応でいいんですかねえ?

  33. 453 S456

    自分はムービングでバイトしたことがあります。
    あそこははっきり言って波があります。
    基本的によく、養生もしっかりしています。
    ただ、たまにすげーー態度の悪い、社員がいます。
    そーゆーのが来たときは……。バイトも嫌ですがなにより依頼主が嫌そうでした。
    でも基本的に良心的な人が多いです。厳しいけどいい人もいます。
    ただ、態度の悪い社員は、「もう載んないからあとは自分たちで運んでもらう」あえて自分は往復しない。
    や、バイトへの暴行、あげくバイトにやらせて、本人サボりなど。

    当たりはずれが多いですね。(笑)

  34. 454 フッタン

    私は今度東京都23区内で引越しを予定している者です。皆さんの評判を是非お聞きしたいと思い、かきました。
    今、候補にあがっているのが、ありさん・マミー・アークです。明日アークが見積もりにくる予定です。
    ありさんとマミーを比べると少しありさんの方が高いですが、今のところありさんにしようかと考えています。しかし評判をみて、いい事もあれば悪い事もあるようで迷っています。

    皆さんがお勧めの引越し会社があれば、是非教えていただきたいと思います!!!よろしくお願い致します

  35. 455 イガラシ

    私は先月、23区内でアーク(0003:名古屋に本社がある方)で引越ししました。アーク、かなり良かったです。
    作業の方も手際がよく、値段もかなり良心的でした。梱包等は自分達でしましたが、
    23区内で2tトラック×2台分運んでもらって9万円(ダンボール等必要な小道具や、お皿の緩衝材、エアコン一基分込み)。

  36. 456 匿名さん

    ありさんは、やめた方がいいですよ。
    何かあっても、絶対にクレーム受け付けない体質ですから・・・
    ひどい目にあいました;;

  37. 457 フッタン

    イガラシ様・匿名さん様

    貴重な情報をありがとうございました。ありさんは、クレームに対する対応が悪いと掲示板に結構かかれていたため、不安は感じています。アークさんの反応を見て決めていきたいと思います。
    また情報がありましたら書き込みをお願いいたします。

  38. 458 匿名さん

    我が家も今春、ありさんで引っ越しをして
    午後の引っ越しの予定が大幅に遅れて来て
    夜の引っ越しになると言う経験をしましたが
    作業員自体はとても一生懸命で丁寧でした。
    クレームに対しては456さんのおっしゃる通り
    確かに絶対に受け付けないと言うような
    強気と言うか非を認めない感じがあり
    最終的にはこちらの要望通りにしてもらいましたが
    気持ちの良い対応ではありませんでした。

  39. 459 フッタン

    匿名さん様
     情報ありがとうございました。
     ありさんは、今回はご縁がなかったようでお断りしました。しかし、営業の方はとっっっても親切で礼儀正しい方でした。どこの会社にも当たり外れがあるのだなと思いました。
     なんとか引越しやさんも一つにしぼり契約させていただきました。もうあとは、当日どうなるかですね。
     熱い方達がくる事を祈ります(汗)。

  40. 460 匿名さん

    そうそう、ありさんの営業さんは非常にいい人なのよね
    営業職での新採用はせず、作業員を5年以上続けてきた人だけ
    昇格という形で営業に異動できるみたいで
    作業の手順や疑問点などもわかりやすく説明してくれるもんだから
    ついつい信用してお願いしちゃったのが運の尽きだったというわけ
    次回は日通かアートにしよっかな

  41. 461 匿名さん

    メジャーな引越しやさんを利用されてる方が多いのですね
    私はネットでひたすら検索して?『スマイル引越しセンター』を利用しました
    他での見積もりは4〜6万でしたがスマイルさんはなんと3万
    (プロレス運輸も大体それくらいで安いのはよさそうでした)
    で、引越ししたのですが・・・
    作業は迅速丁寧で、子供が暴れまわってるのにもいやな顔一つせず(むしろ
    子供の相手をしつつ、荷物を運んで下さって)常ににこにこしながら
    作業してくださり他にも『内緒ですが』といって手間のかかる作業を
    わざわざ無償でしてくださったりと、本当に最高でした
    もしこれから引越しされるのでしたらオススメです
    ちなみに当方は東京在住です

    乱文失礼致しました

  42. 462 キリンさん。

    匿名様・フッタン様
    私はマミーに勤めています。多々、ありすぎるご意見悪評ですが述べて下さり有難く思います。
    皆さんが述べるご意見はごもっともです。
    でも、私が勤める支店から出た車両に同乗していると遅れる場合は携帯からTELしていますね。
    特にAM便の場合はドライバー兼責任者は結構カリカリしてます。(隣に乗っていると怖いですよ!)
    でもね、此処のマミーの作業員は今はすっごいEXPですよ!(繁忙期はたしかに派遣・短期アルバイトいたけど)
    今、頼むと・・・・・、いいえ!御願いします。
    閑散期の今は、安いし(温和で、普通の作業員を!)時間そこそこ(フリー便指定)で契約するのがお得です。
    営業をするつもりはないですが、何処かの意見メールで作業員の指名というのがありました。
    マミーは「?」ほにょ・・・・ですが、作業員に対してご意見をして見るのも如何でしょうか?

  43. 463 あさみん

    今回はじめて引越し業者を利用するに至り一括見積もりの返事の段階から腑に落ちないことがありました。
    メールでの返事を希望したにもかかわらず次の日から電話が鳴り響く始末。まぁ営業だから仕方ないとして。
    事前に見積もり日の時間を連絡する方もいれば、あと30分で着くことができますなどと様々で驚いています。
    この2日で5社見積もりを受けました。
    ア○さんは一番早かったのですが電話で家具やダンボールいくつほど?との問い私はわからないまでも答えた所
    見積もり16,7万ですと電話だけで回答されておしまいでした。
    次に訪問してダッ○さんは好青年で初めての引越しに親身になってくれました。買収されたことも話されてました。
    クロ○コさんは女性が来て見積もり時間なんと20分でした。人は事務的、見積書も簡略で依頼しないと思います。
    アー○さんは提示された金額20万→13万と落ちすぎて怖い。人員は他社に比べてゆとりがあると思えました。
    サ○イさんはダッ○さん同様に格安ですが自社の評価を並べられて他社さんの悪口に終わり微妙です。
    もうどこを信用したらいいかわかりませ〜ん。ToT

  44. 464 ビックル

    結局ね、営業は営業、当日の作業員は作業員なのですよ。
    どんなに営業の人が素晴らしくても当日の作業がひどかったり、逆もしかり。
    (私は引っ越しは「運」と思っています...)
    あとは問題が起きたときの本部の対応。これを気にした方が良いかと。
    その点にポイントを置くと、評判のいいところ、良くないところが色分けできてくると思います。

  45. 465 匿名さん

    今度引越しを予定していますが、アートとクロネコ、ダックに見積もりしています。
    クロネコは知人が使ったことがあるので評判は知っていますが、アートとダックはわからないので情報をお待ちしています。
    アートは高めですが、ダックは値引きが極端で不安なところもあります。距離的に10キロなので往復作業でトラックを使うというところもありました。
    往復作業は、どう思いますか?


  46. 466 あさみん

    464のビックルさんありがとうございます。
    確かに「運」ですよね。
    まぁ営業の方が責任を持っている所はあるので人柄でも判断したいと思います。

  47. 467 フッタン

    そうですよねー。営業の方がよくても作業が・・・っていうのがあるようですし、支店によっていい、悪いがあるようですから、もうあとは運ですね汗

  48. 468 プーさん

    今度新居に引越しの予定です。ダックさんのことを知りたいのですが。知っている方、利用している方教えてください。

  49. 469 営業

    結局お客の重視する点が料金なので営業はぎりぎりの作業員とぎりぎりのトラックでの見積りをしないといけない。
    お客の荷物が何トンあるか正確に計算できる営業は非常に少ないので積み残しや時間オーバーが頻繁におきる。
    会社によって車の大きさは違うが 4トンの引越しなら4人がベスト。
    要は作業人数とトラックに余裕があれば当日予定外のことがあっても対応できる。
    465さん
    見積の時は作業人数を重視したほうがいいですよ。
    どこの引越会社も大差はないです。営業がどんな指示書を書くかで決まりますから。

  50. 470 サカイ最悪

    既出ですがサカイの周辺住民は非常に迷惑しています。
    早朝、夜間、深夜に大声を出し、改造したバイクや車を空ぶかしするなど非常に迷惑です。
    周辺住民のお願いも無視し、やりたい放題です。
    以前に同様のカキコミがあるので、全国的にこのような事をしているようですね。
    当然、住民はサカイを利用する事はありません。
    こんな会社に利益をあたえないで下さい。お願いします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸