住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
引越し初心者 [更新日時] 2006-06-06 17:33:00
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションの買い替えで始めて引越しします。同じ広さの物件(3LDK)へ
の引越しでわずか2KMしか移動しません。エアコンなどはすべて新規
購入するので引越業者に移転は頼みません。
・業者選びはどのようにすればよいのでしょうか。
川崎市に住んでますが良い業者ご存知ですか。
・引越しは平日がいいのでしょうか。土日がいいのでしょうか。
・役所などの届出で注意することは などなど 引越しを経験された方
是非教えて下さい!

[スレ作成日時]2003-07-16 10:38:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!

  1. 281 匿名さん

    アートの引越し、最高でした。 文句の付け所がありません。
    273さん、もう日通に決めてしまったんですか?
    半年前に日通で引越しをしたのですが、最悪でした。
    そのときは仮住まいへの引越しでしたから、床などはとりあえずいいとしても
    家具やステレオは傷だらけになりました。手垢もべたべたとついていました。
    今回は新築への引越しだったので業者選びは真剣でした。
    正直なところ、見積もりの段階ではアートも心配でしたが、実際に引越しを終えてみて
    作業員の質は天と地の差で、荷物ひとつひとつを慎重にはこんでくれました。
    作業員同士の受け渡しのときはかならず「はいっ」「はいっ」と返事を確認してから手を離す、
    といった具合です。
    養生もこんなにしてくれるの?というくらい厳重でした。
    家具やほこりだらけの照明もきれいに拭いてから運んでくれました。
    もちろん傷などありません。

    日通は別会社へ丸投げですから、会社の目が届かないんだと思います。
    会社斡旋の引越しが主のようです。
    それに、引越しでがんばらなくても日通はつぶれることはありませんから、アートとは気合が違うんだと思います。

    アートの引越しは本当によかったです。

  2. 282 匿名さん

    私のところはア○トはダメですよ。
    共用部分の養生なんてひどいもの。
    エレベーターに乗るときも何の挨拶もなし。
    搬入待ちの時にエントランスまえで平気でタバコ吸ってるし・・・。
    どんな教育してるのか疑問でしたね。

  3. 283 ビックル

    正直なところ、当日の作業員に依りにけりですよ。
    会社どうこうと言うよりも、当日どんな作業員が来るかで作業内容の善し悪しは決まると思います。

  4. 284 藤野

    エキスパートはやめとけ。従業員がクズ。
    一緒に仕事をしたこともあるが、お客様を2時間も待たせて謝罪の一言さえなかったこともある。
    梱包も開梱も雑。大切な家具を傷つけられたくないなら、真っ先に消去。

    日本引越しセンターがやはりそういう面では最も丁寧。

    以上バイトから探る引越し屋情報でした。

  5. 285 匿名

    アリはバイトと派遣より社員がすくない。広告出てますよ、皆さん良く見ましょう!

  6. 286 幹事会社って

    3月末(ああ時期が悪い!)に新築マンションに引越します。
    幹事会社が○ミ-引越しセンタ-。「使うかどうかわからないですけど」
    と言ったけど見積もりに来て、「40万のところ28万にします。
    繁忙期だから前日荷物ピック、当日午前搬入。
    幹事会社がいるのにわざわざ仕事にくる引越し屋なんていないよ。」
    と言って粘り、即決できない旨伝えると
    OKもらえないと会社に戻れないとか、一斉入居だから後回しに
    なりますよ等(そりゃ調整は必要だと思うけど)なかなか帰って
    くれず、即決すれば1万引くとか始まり目の前で上司に電話を
    入れて怒られているようでした。
    なんか足元を見られているようで、こちらも不勉強なのかも
    しれないけど後味悪い想いです、はぁ。

  7. 287 匿名さん

    286さん
    こちらも似たような思いをしました。
    やっと決心してマンション買ったのに何でこんな足元見られるような
    いやな思いしなきゃいけないんだろうとブル-になりました。
    40万って・・・
    明日、他の業者さんに見積もりに来てもらいますが繁忙期だから
    高いのかなぁ。

  8. 288 匿名さん

    一斉入居
    4月初め
    10km以内
    2tトラック1台
    作業員3名
    オプションなし
    で10万円は高いでしょうか?

  9. 289 匿名さん

    ↑ 荷物の量にもよると思う。

  10. 290 288

    大きなものは、
    冷蔵庫(小型)・エアコン・洗濯機・食器棚・ダイニングテーブル・ソファー
    くらいで
    後ダンボール10箱ほどです。

  11. 291 匿名さん

    うちで5年位前に引っ越したときは
    10km以内 時間指定無し(結局夕方になりました)
    荷物は288さんより少し多くて
    作業員3名
    ○ークさんで6万5千円でした(3月下旬)

    一斉入居だとまた違うのかな。

  12. 292 匿名さん

    先日、ネットからサ○イに見積りをお願いしていたのですが、すっかり
    そのことを忘れていて、見積り依頼日に家を不在にしてしまいました。
    携帯に突然電話がかかってきて「忘れてた」ってことになったのですが、
    忘れた私が悪いのですが、ネット依頼後、一度も何の連絡もなかった
    のですが、それって普通なんですか?

  13. 293 匿名さん

    普通じゃないと思うけど、以前いろんなサイトを見てたら結構その手の話が
    載ってました。そろそろ繁忙期にさしかかるので、業者も強気かも。
    今回引っ越すのですが、電話でやり取りした時は特に担当者が不在で
    事務のオネイサンが取り次いだ時などは、「失礼ですが?」といって名前
    を聞くようにしてます。

  14. 294 匿名

    3月に同市内、車で30分の新居へ2DKアパート(1階)から引っ越します。
    平日仏滅午後で、2t車2台、作業3名で5万円って安いですか?
    これ以上安いところはないって言われたのですが・・・
    梱包荷ほどき当方、廃棄物や設置物はありません。

  15. 295 匿名

    264さんへ
    ハウスコンビニエンスさんは、最悪ですよ!
    引越技術は無いし、時間もルーズだよ。
    遅れるときも、電話もよこなないよ。
    だから、考えた方がいいと思うよ。

  16. 296 匿名さん

    私は3月下旬の一斉入居ですが、デベ経由の相見積りのためどこもそれなりの対応でした。

    3社から見積でした。(1K→2LDK、同一県内)
    幹事会社はサ○イで最初に来ました。
    ここのやり方はほかのところで見ていたので、「最初から目一杯で」といって出してきた金額が10万弱。
    パソコンをいじりながら「やろうとおもえば6・7万でもできるけど・・ブツブツ・・」とまる聞こえの独り言を言いながら上の金額。

    2社目はア○ト
    同じ事を言って出してきた金額がサ○イのほぼ半額。

    3社目は○通
    これまた同じ事を言って出してきた金額がサ○イの約7掛け。
    しかも全部に「少し安めの午後便で」といってお願いしたが、○通は「日取りからいって午後便の時間が約束できないので午前便で」といって出してきた金額。

    いくらサ○イが関西の商売のやり方が基本とはいえ、目一杯でと言ってるんだからがんばれないものかと思ってしまいました。
    幹事会社であっても即脱落です。

    今まで数回引越をしてはずれたことがない(ほとんど違う会社にやってもらって)ので今回もうまくいくことを願っています。

  17. 297 匿名さん

    >275さん
    >276さん
    私も3月末入居のマンションでアリさんに見積もり依頼をしたのですが、
    「客には困ってないから他あたってくれ」みたいな冷たいあしらい方をされました。
    時期を考えても一斉入居というのを考えても、引っ越し屋が強気になるのは
    分かりますが、サービス業の基本として、そういう言い方はどうなのかなぁとは
    思いましたね。

  18. 298 匿名さん

    ハート引越センターで引越の見積成約時に
    もらったカップラーメンの賞味期限がきれていた
    (T_T)/~~~ さようなら ハートさん永遠に・・・・・

  19. 299 匿名さん

    ハートはラーメン
    サカイは米
    アリはBOXティッシュ
    あとは何だ????

  20. 300 匿名さん

    この前アリさんで引越ししました。
    ココでいろいろ書かれていたので不安でしたが
    非常に良い対応をしていただけました。
    こちらが少々恐縮するぐらい丁寧に執り行ってくれました。
    このスレ見てると他業者からの嫌がらせじゃないの?
    って思うぐらい書き込みと、当日の対応とが違ってました。

    ちなみに新築物件で幹事会社はア○トですが
    もうひとつみたい。
    養生もたくさん剥がれて床に散乱してるし
    エレベーター一緒になっても挨拶をしないどころか
    鬱陶しそうな顔してこっち見るし・・・。

  21. 301 転勤族

    いろんなところにいろいろ言ってるけど、会社名ではないような気がする。
    アートがいいという人もいる。でもうちは2回使ったけど、一度目は丁寧で誠意があると思いました。
    2度目は搬出の人は良かったけど関東の搬入の人は最悪!
    日通がよかったと友達に聞いたから、今度はそうしようと思ったけど、
    ここでは、丸投げとかいわれてる。
    結局その時の当たり外れなわけ?

  22. 302 匿名さん

    >301
    結局運って結論には達してると思いますよ。

    ただ不安なんでみんなで話して自己満足してるだけのスレになってます^^;;

  23. 303 転勤が5回目

    私が見つけたのは、やさか引越センター
     値段もほどほど 良心的です。
     込み合っているときはお断りされますので教えたくなかったのですが・・・(会員制(・_・")?)

  24. 304 個人的な話ですが

    数年前、アリさんに引越しを頼み、大事にしていたベッドの中央天板に穴を開けられました。
    謝るどころか、きちんと教えた製造元の記載箇所もメモらず、とっとと帰社して折り返し電話を
    よこし、「中古だと満額は修理費を負担できないから、6万で勘弁してくれ。」と言ってきました。
    毎回、話す相手が変るし、02年当時(今もかは知りませんが)、HPを見ても明確に本社と
    なるところの連絡先がわからない。たまたま電話を受けた親に、「娘さんの旦那さんがそう
    言ってましたよ。」などと、嘘八百をいい、危うく家庭内で誤解が起きそうになりました。

    当たり外れはあると思いますが、いい時にいいのは当たり前で、悪い時にどんな対応に
    なるか、が大切と痛感しました。結局、ベッドの件は、購入後10年は経っているものにも
    関わらず、購入店の方が親身になってくださり、それも、アリさんとの交渉をかってでて
    くださったおかげで、天板全部交換、満額負担で、無事に戻ってきました。

    これで自分なりにチェックポイントも明確にわかったので、今度は納得するまで事前に話を
    聞いて、引越し会社を選びたいと思います。ふたを開けなきゃわからないことも多いですが、
    ほんと、お互いにせっかくの嬉しいお引越しですから、気持ちよく問題なく、終わりたいですね。
    お互いに頑張りましょう!

  25. 305 とくめい

    3がつ下旬の引越しです。
    千葉→東京で移動距離50キロ
    2DKからの引越しです。
    作業員3名、3tトラック、夕方出発で10万5千円といわれました。
    見積もりの方は、時期も時期だからこれが精一杯と。
    これってどうなんですか?

  26. 306 匿名さん

    それはなかなか安いと思いますよ。

  27. 307 ビックル

    >305
    当日「○○だから追加料金」とか言ってこなければ安いですね。

  28. 308 305

    ありがとうございます。やはり安いですか。
    一応、全国展開してる業者のようですが、聞いたことがない業者なので
    少々不安もあります。
    でもやはり値段って大きいですよね。

  29. 309 匿名さん

    1年前、引越しする為に、アリさんと、名の知れぬ業者2つに見積もり依頼をしました。

    引越し先は、直線距離にして500mぐらい!一階からEV付きの2階に引越しでした。
    初めにいくつかの業者さんに見積もって頂いてますのでっと一言。
    まず、アリさん勉強させて頂きますっと8万円。
    名の知れぬ業者はアリさんに対抗して6万9千円。
    アリさんも負けずに6万円、
    名の知れぬ業者も5万5千円。
    どれぐらい下がっていくモノなのか見たい気もあったのですが、私の気が参ってしまいました。
    結局は名の知れぬ業者さんへ5万5千円でお頼みしましたが・・・
    「おはようございます」っと玄関まで行くと、2人で車の中で居眠り。
    無愛想。タバコプカプカ。
    安いだけあるカナ???っと納得。
    床に傷も、家具の下には業者が忘れて行った仕事道具の糸が・・・
    来年は分譲なので、引越し業者は失敗しないようにしないと!!!
    競争はして頂き、決めたいと思います。

    あと、引越し後に書かされるアンケート!!
    目の前で悪い事書けないよ!!!

  30. 310 レコードホルダー

    皆さん!きっと新記録です。3月末、一斉入居ではあるが、フツーの3LDKで
    悪評高いサ○イの見積もり金額「80万円!」。はちまんじゃないですよ。はちじゅーまん。
    引越し幹事会社だったので、不動産屋に幹事を変えるよう言ったら、すぐに
    電話かかってきたけど、やっぱり「これ以上安く出来ません」とのこと。
    関東から追い出しましょう、サ○イ。
    田舎へ帰れ!

  31. 311 匿名さん

    アリさん、他業者と競合させると価格さげてくるけど
    価格が下がると内容も落ちるよー。
    同時期の2回の引越し(2回ともありさん。ただし別支店)
    荷物はほぼ同じ。距離は安かったときの方がはるかに近くではあった。価格は倍と半額。
    内容はというと、高かった時が途中からの助っ人込みの6人。安かった時が3人。
    リーダーの質は高かった時のほうがはるかにデキル人だった。
    もちろん一切の傷、破損なし。2度目(安かった時)は安いものだったけど破損あり。自己申告なし。
    靴下の履き替えなどHPでの約束事も守られてないし。
    やっぱりければいいってものでもないのねと考えさせられた。

  32. 312 匿名さん

    (^−^)アリさん、最初は評判よかったのにねえ〜。
    サカイと同じになっちゃったねえ〜。

  33. 313 匿名さん

    310<
    はちじゅうまんなら、私が運びますよ!!
    サ○イ止めときます。

  34. 314 ビックル

    >310
    最初「お断り見積もり」かと思って読んでいたら、幹事会社なんですね。
    ふっかけるにもほどがあるかと...。

  35. 315 匿名さん

    今三月下旬に引越しをしようか、4月にしようか迷ってます。
    サ○イでは時期により値段が変わるといわれ、ヤ○トでは関係ないと。
    でもここのサイト見てたらサ○イかなり評判悪いし。地域によっても違うんですかねえ。
    営業の人はかなり感じよかったんだけどねえ。

  36. 316 匿名さん

    松本引越しセンターはどうなんでしょう?

  37. 317 匿名さん

    ココもマンション掲示板と同じく同業他社による
    足の引っ張り合いみたいになってますね。
    厳密に言うとスレのタイトルからは離れてて
    各業者への悪口というか不具合のお披露目コーナーみたいになってるし。
    「選び方教えて」ってタイトルなのに・・・。

  38. 318 匿名さん

    ・エレベーター無し2階1Kへの引越し
    ・荷物の量は2tトラックには乗るくらい(冷蔵庫洗濯機無いので)
    ・約38km
    ・3月初旬平日(超お得日に入ってます)

    これでア○さんに4.2万って言われたんですけど・・・平均ですか?

  39. 319 匿名

    マミー引越しセンターは、現在、借金が山のようにあり、3月4月で売上がなければ、倒産確実
    従業員の給料が遅れるのは当たり前。若くてできる作業員は繁忙期を前にしてみなやめてしまっています
    (固定給で特別な手当てはなしなので当然かも) 残っている作業員はほとんどおじさん達
    ここからが大変重要です。
    引越し当日、契約した人数より少ない人数で引越しにくるでしょう。欠員です。そうです、派遣バイトを
    頼む金すらないのです。欠員で来た場合は必ず値引きしてもらい、クレームをいれましょう。
    欠員は会社が故意にやっていることです。 (詐欺まがい)

  40. 320 ビックル

    >317
    ある意味しょうがないと思いますよ。

    >318
    作業員は何人つきますか?
    冷蔵庫・洗濯機が無いなら2t車でも大きいような気がしますが、他にも大きな荷物は無いですか?
    (2t車の容積は床が畳三畳分、高さが2mあります。)
    移動距離が短くても業者の拠点の少ない地域だと思っているよりも高くなる場合もあります。

    個人的感覚としては、もう少し値切れそうに思いますけどね。

  41. 321 匿名さん

    >320
    貴重な情報ありがとうございます。
    ア○さんは作業員は2人ですね。一番大きい荷物は本棚ですけどバラせるタイプですし。
    というか電話でお値段もう少し・・・という話をしたら「無理です」とキッパリ言われたので
    (やっぱりこの時期になると値切るお客さんは歓迎されないんですかね?)
    じゃあいいです、と断っちゃいました。

    そこでア○ティブさんに電話してみたら、なんと3.2万でしかも土曜にやってくれる
    とのこと。(ちなみにア○さんの名前は出してないです。他でも色々見積もってる
    んですけどとは言いました)
    電話口の営業さんの対応がものすごく丁寧で、相談にも乗ってくれて感動しました!
    今のところア○ティブ決定です。

    引越し先新築なのでちょっと不安ですが、いい作業員さんに当たるように祈ってます。

  42. 322 ハトが一番良いですよ〜

    色々な引越し会社に派遣で行った事がありますが、ハトが一番梱包も丁寧だし、お客様第一、という
    という教育方針なので、不快な思いをする事は少ないと思います。
    現場での作業は、大体社員1バイト2名〜3名という感じですが、下手な社員よりも経験の多いバイトのほうが運ぶのが
    上手かったりしますので、あまり不安にならなくても良いかと思います。
    ちなみにハートは営業自体がバイトだったりするので、あんまり当てにはしないほうがいいかも?

  43. 323 ビックル

    >321
    良いお引っ越しになると良いですね。
    この時期、値引きはしないよう社内で徹底しているところもあると思います。
    (値引きしなくても客は取れるということでしょう。うらやましいです。)

  44. 324 匿名さん

    サ○イさん、気分悪いです!見積もり前はとても丁寧な物腰でしゃべってたのに、
    他に決めたので見積もりをキャンセルしたいと伝えると、途端に口調が変わりました。
    もし、次回引っ越しする機会があってもここは検討すらしないと思います。

  45. 325 匿名さん

    うちもそうです。サカイキャンセルの電話入れたら、態度急変。
    ためぐちでなんでキャンセルすんだと。私もサカイは見積もりさえとることはないでしょう。

  46. 326 匿名希望

    3月末,新築,一斉入居に追い討ちをかけるがごとく幹事会社がサカイでした。
    見積もりは他社の2倍以上。担当もよくありあませんでした。
    もう絶対頼みません。
    なんでサカイを幹事会社にしているのか疑問。
    不動産屋がよほど金をもらっているんでしょうかね。

  47. 327 匿名さん

    3月末、新築、一斉入居。残念な事に幹事がサ○イ。
    事前の噂や不動産から紹介された担当者も要領を得なかったので
    やめたかったけど、大手は一斉入居を嫌うらしく(全部は確認してないけど)
    仕方なくサ○イから見積りをとることに。
    どんな営業が来る事やらと不安になりながら、この際、中小の方に
    決めてしまおうかとも考える。
    そこで「さくら」なのですが、受付の女性の対応が良かったのですが、実際は
    どうなのか、利用された方いらっしゃいますか?

  48. 328 匿名希望

    319の匿名さん、マミーで見積もりを取ったものですが、マミーが倒産しそうというのは
    本当ですか? アートと値段が変わらないので、ちょっと高いかな、と思ったのですが。
    東京から大阪へ引越します。

  49. 329 匿名さん

    マミーは、搬出・搬入がひどかったです。
    たまたま、雨になったんですが、靴下どろどろ、壁に家具をぶつけられるし、
    ダンボールの回収も結局来ないで、そちらで処分してください・・・だって。

  50. 330 匿名希望

    329の匿名さん、レスどうもありがとうございます。
    それは最近の話ですか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2