住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
引越し初心者 [更新日時] 2006-06-06 17:33:00
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションの買い替えで始めて引越しします。同じ広さの物件(3LDK)へ
の引越しでわずか2KMしか移動しません。エアコンなどはすべて新規
購入するので引越業者に移転は頼みません。
・業者選びはどのようにすればよいのでしょうか。
川崎市に住んでますが良い業者ご存知ですか。
・引越しは平日がいいのでしょうか。土日がいいのでしょうか。
・役所などの届出で注意することは などなど 引越しを経験された方
是非教えて下さい!

[スレ作成日時]2003-07-16 10:38:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!

  1. 261 匿名さん

    4点目、作業中、休憩時間でもないのにタバコ吸ってる
    6名来た内で、まじめに動いているのは2名だけ
    朝の搬出前のブリーフィングも無し
    だらだらと、”お早う御座います”といいながら、バラバラに入ってきた
    (この時一瞬いやな予感がしたのだが)

    今思うと、見積もり時に指値で金額を指定
    (前回の引越しの額+2万(家具増加分)で見積もらせた点。
    最初から、オートバイ積み残しと本棚”吊”を行わないつもりだったのではと思える

    旧居、出発時に”乗せられません”と言われた時にストップ掛ければよかった。
    (ただし、積みなおしの時に嫌がらせで故意に破損させられる可能性もあるが)
    現場担当者も日当○○円なので、8時間掛かる見積もりでも4時間で終われば丸儲け
    時間が掛かれば掛かるほど損

    <続く>

  2. 262 匿名さん

    前回4tロングで全部乗った、今回3t2台で入らないのはおかしい
    (ゲート付3tが来ると言って居たが、普通のトラックだった)
    (新たに購入した家具は1個だけ、それも分解できるので殆ど体積が増えない筈)

    ちなみに前回の業者は、ここで酷評の○カイだったが、
    非常に丁寧で安価、養生も”これでもか”ってぐらい(ただし時間は夕刻まで掛かったが)
    営業担当、現場チーム及びリーダーによるのかも

    消費者センター逝きます(簡易訴訟の準備も始めてます)

  3. 263 RIO

    引越し王日通だけはやめてくださいね!
    何度言っても事前連絡はしてこないし、
    実際の内容も壁や床は傷だらけ・・・。
    それに対する謝罪もなく、対応も最悪。
    しかも、シルバー人材派遣センター使ってます。
    私も消費者センター行こうかなぁ?

  4. 264 ゲン

    3月に引越しを考えています。料金の安さと、対応の良さから
    『ハウスコンビニエンス』という都内の業者に依頼しようと思う
    のですが、安心できる業者でしょうか?チラシには住所も、
    登録しているかどうかも書いていなくて、不安になってきたの
    ですが…。誰かご存知ですか?

  5. 265 匿名さん

    サカイは最悪です。見積もりも他社の倍以上を掲示し、
    おまけに営業の態度は悪いわ、他社の悪口は言うわで良いとこなしです。

  6. 266 匿名さん

    アリさん良かったですよ。
    アリさんと引越し先の幹事会社である
    ア○トに見積もりしてもらいました。

    どちらの担当も私に
    「大体いくらぐらいかかると思ってますか?」
    と聞いてきました。
    アリさんは私の伝えた額に関係なく
    見積もりを出してきました。(伝えた額より安い)
    ア○トは私の伝えた額より少し高目を提示してきて
    恩着せがましく「値下げします」といって
    値段を下げてきた。
    見積もり順は先にアリさん、後がア○トだったんですが
    ア○トは相手の悪口ばっかり。
    「うちは質が違うから」「安けりゃいいってもんじゃない」って感じで。
    アリさんは
    「お互い良いところ悪いところがあるから相手のことは言いません」
    と非常に紳士的でした。

    もちろんアリさんにしました。
    作業も少し時間はかかりましたが問題なかったです。
    今度もアリさん使います。

  7. 267 匿名さん

    引越し距離 約5キロ 2LDK→2LDK
    日通 20万円 ダンボール箱等も有料で含む
    アート 18.5万 値引き1.5万後の金額
    ラン 17万
    天草 10.5万 で文句なしに頼みました。

  8. 268 匿名さん

    仏滅だと安いと言われたのですが、どれくらい値引きされるのでしょうか?

  9. 269 匿名ちゃん

    3月に新築マンションに引っ越しますが、幹事会社がサ○イなんです。
    ここでも色々読んでみましたが、なぜかうちの地域、最近引っ越しは
    サ○イの車ばかりで、しかも「高いけど良かった」という評判なんです。

    でも、感じ悪いんですよ。(そう思ってるのは私だけ?)
    一斉入居だから、日程のアンケート出したら返事が来ない。
    電話したら「お電話したんですが・・・」→電話の着信記録ありませんでした。
    見積もり日の時間「前日にならないとわかりません」→去年から言っているのに?
    それと、HPに「洋服タンスの洋服は当日ハンガーボックスを持っていくので
    お客様がそれに入れてください」→引っ越し当日にそんな事自分でやるの?
    その間サ○イさんは何してるの?(実際にされた方いますか?)
    なんか、不信感つのりっぱなしです。

    一応、ア○トと○通にも見積もりお願いしてます。
    ア○トは営業の人もとても感じがよく、2トン×2台、防虫シート、
    耐震パット、移動中の車内での殺虫込みで、18万円です。
    値段交渉には応じると言ってくれてますが、どのくらいまでが
    妥当な値段なのか、よくわかりません。

    とりあえず、他の2社が来てから、またここに相談にきたいと思います。

  10. 270 ビックル

    >269
    引っ越し会社に勤めているものです(サ○イさんではありません)。
    私の解る範囲で(想像含む)。
    電話の「した」「着信無し」についてはさすがにわかりませんが...
    訪問見積もりの時間→前日まで訪問見積もりの予約を受け付けているので、翌日の訪問予定を組むのが前日になる。
    ハンガーボックス→「そんなこと」と言っても、ハンガーから洋服を全部外して段ボールに詰めるよりははるかに手間がかからないですよ。
    その間、引っ越し業者はそれ以外の荷物を積み込みます。

    繁忙期に新築マンションへの引っ越し(一斉入居)は一番お金のかかる引っ越しではないでしょうか。
    「どの金額が妥当」というのは一概には言えませんが、見積もりの根拠となるのは「トラックトン数と台数」「人員の数」「引っ越し距離」大まかにはこんなところです。
    あとは「日にち」「作業内容(階段とか、新築で養生が多く必要とか)」も。

  11. 271 匿名さん

    >>269さん
    うちなんて見積もりの当日の朝まで時間分からなかったよ。
    おそらくそんなにイレギュラーなことじゃないと思います。

    ハンガーボックスにしても、
    先に持ってこられても置く場所ないでしょ。
    270さんの言うとおり業者は別の仕事してますよ。

    お引越しでいろいろと神経を使っているので
    ピリピリしてしまうとは思いますが
    多分電話の「した」「しない」以外は
    普通のことだと思いますよ。
    ここで不信感つのりっぱなしなら
    引越し終わる頃には寝込んじゃいますよ。

  12. 272 匿名さん

    >269さん
    見積もりの時間が前日にならないとわからないのはどこも同じですよ。
    最終的にその日に見積もりをしに行くお宅を把握した上でルートを組むのですから、
    前日になるのはごく当たり前のことでしょう。

    ハンガーボックスに入れるのを当日やるのも別に当たり前だと思いますが。
    他の荷造りを前日までにきちんとしていれば、当日なんて何もすることがありませんよ。
    タンスからハンガーのまま服を出してハンガーボックスに入れるのなんて、
    箱に詰めるよりはるかに簡単だし、逆に前の日までにやってしまったら
    ハンガーボックスがかさばって邪魔でしかたありません。
    当日まで、とりあえず箱だらけの中で生活しなければならないんですから。

    269さん、引越のご経験があまりないのでは?
    電話の件はわかりかねますが、「感じ悪い」と思うような内容ではないと思いますよ。
    これから荷造り、大変なことでしょう。もっと気楽に考えましょうよ。

  13. 273 269です

    サカイの営業さん、最悪でした。(怒)
    今も、ムカついて気分悪いです。
    営業さんくらいは、少しはまともな人が来るのか?と思ってましたが、
    他の業者さんとは想像していた以上に大っ違いで、もう「何がダメ」って
    いうのも書く気になりません。しつこくねばろうとするのを、とっととお帰り
    願いました。

    ア○トの営業さんは、特にとても感じが良かったので、お断りするのが
    申し訳ないくらいですが、値段が、○通の方が安かったので、お願いする
    つもりです。

    ちなみに、私は転勤族で、何度も引っ越しを経験してますが、
    引っ越し業者にこんなにムカついたことは一度もありません。

    なんとか「寝込む」こともなく、「気楽に」引っ越しできそうです。

  14. 274 匿名さん

    サカイ最悪ですね。料金高い、営業態度悪、仕事悪で、いいとこなし。

  15. 275 匿名さん

    スレのタイトルから外れた話になってしまいますが、2月末引渡
    予定の者です。まだ引越日が確定しません。販売会社に問い
    合わせたところ、引越幹事会社が調整しているので、そちらに
    聞いてくれ、基本線アンケート通りに行くと思うと言われました。
    早速、幹事会社に連絡してみると、引越希望日調査のアンケー
    トが半分くらいしか帰ってきてないので、もうすこし時間がかかる
    と言われました。普通こんなに呑気に調整するものなのですか?
    現在賃貸のため、引越の1ヶ月前に連絡を入れる必要があります。
    このまま引越日が確定しないと、賃貸料が無駄になりそうです。
    ちなみに、先日、アリさんに引越の相談を入れたところ、一斉入居
    となると、引き受けても高額になる、幹事会社に頼んだ方が断然
    料金は安い、この話はなかったことに…と言われました。こんな
    断られ方ってありですか?

  16. 276 匿名さん

    >275さん
    うちもアリさんには同じ理由で断られました。
    「入居を1ヶ月半以上遅らせるなら考える」見たいなこといわれがっかりです。
    鍵引渡し後すぐに引越ししたかったので結局幹事会社に頼みましたが・・・。
    賃料の事ですがうちも引越し日は1ヶ月前には決まっていなかったですが、だいたいの日程を大家さんに伝えてあったので引越し日までの日割りで計算してくれました。
    引越し会社の関係で日程がきちんと決まっていない事などきちんと説明すれば考慮してくれると思いますよ。
    引越しをする事を伝えた日にちが重要と不動産屋さんに言われました。(引越し日は後から連絡)

  17. 277 匿名さん

    275さん、
    うちも一斉入居で幹事会社がいますが、幹事会社とは別の評判の良い業者に頼んだら、
    幹事会社とかち合わない時間帯をうまく考えてくれて快く引き受けてくれました。
    料金のことも、これからは引越シーズンで幹事会社は強気だろうから料金は幹事会社の方が高いですよ、
    と言ってました。私もそう思いました。見積もり額も納得いくものだったので決めました。
    うちの場合も引越し希望日調査のアンケートがまだ集まってないので幹事会社による引越し日の調整は
    まだですが、我が家はすでに別業者で引っ越し日が決まってると強気で主張すれば大丈夫、と
    アドバイスされました。
    と言っても、両業者があんまりかち合わないような時間帯にしたので、両業者ともイヤな思いを
    あまりしないってことかも。

  18. 278 匿名さん

    >>275さん>>276さん
    うちは幹事会社○ートでしたが
    アリさんにお願いしましたよ。
    幹事会社がよそだからって言って断る業者なんて
    今時あるんですかね・・・。

  19. 279 匿名

    3月末に新築マンションへ引越します。
    幹事会社は○通ですが、○ートとアリさんと小さいところ2件に見積を依頼しました。
    方法はネットで。
    結果、すぐ電話が入ったのは○ート。
    ここは前回の引越しでもお世話になって、気持ちよく引越しができたところです。
    それから小さいところが2件から電話が。
    今だに連絡が入らないのはアリさんです。電話するから都合のいい時間をおしえろだの、
    お得情報だの、自動送信ぽいメールばかり入って、向こうからのアプローチは一切なし!
    おそらく、幹事会社もあって、時期も時期だからやりたくないんだと思います。
    もう、アリさんはいいやと思いました。
    これから見積をしてもらい、納得できるところに決めたいと思います。

    >253さん
    私も『お引越のあ○ひ』に見積を出してもらいます。
    訪問はまだですが、電話で話したところ、いい感じでした。
    その後、どうされましたか?

  20. 280 匿名さん

    3月末に引渡し予定の新築マンションを契約した者です。
    幹事会社=アリさん ということで,先日,見積りに来てもらいました。
    >275さん
    >276さん
    がアリさんに言われたようなこと,そう言えば話してたような。
    トップシーズンの一斉入居タイプの引越しは,幹事会社でない引越社の場合ものすごーく待たされる場合が多いため終了時刻が読めず,
    結果,お客さん(←特に『午後開始』の。)に迷惑をかけてしまうので,なかなかお引受けがムヅカシイと。

    例の「100%自社スタッフ」っていうのも関係してるんじゃないでしょうか。
    引き受けまくったら手が足りなくなり,「看板に偽りあり」を避けるためには入り口で抑制するしかない?(と想像。)
    トップシーズン(3月下旬〜4月上旬)でさえなければ,幹事会社が別のところであっても頑張りたいんでしょう。

    …と善意に取って,幹事会社でもあったので,その場でアリさんに決めちゃいました。
    そーは言ってももっと相見積り取るべきだったかな〜。。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸