困ったさん
[更新日時] 2015-02-28 23:52:21
3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
-
1401
匿名さん
今回の値上げは深夜電力分も予想以上に上がっているので、オール電化の人は裏切られた感あるよね。
悔しいのはわかるが、自分の選択ミスなのだから、ガスに八つ当たりするのは筋違い。
-
1402
匿名さん
(2012年4月15日01時25分 読売新聞社説より)
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた正念場である。
野田内閣は、速やかに地元の理解を得るよう、一丸となって説得しなければならない。
枝野経済産業相が14日、福井県庁で西川一誠知事や時岡忍おおい町長らと相次いで会談し、大飯原発の再稼働に理解を求めた。
枝野氏は、福井県から要望のあった新たな安全基準に沿って安全性を確認し、再稼働が必要と判断したと説明した。西川知事は再稼働の妥当性を「厳正にチェックしたい」と、回答を留保した。
知事は、枝野氏が原発を重要な電源として活用すると述べた点を評価し、「原発が必要不可欠であることについて、政府はぶれることのないメッセージを出してほしい」と要請した。
立地自治体に協力を求める以上、野田政権は菅前首相らの唱えた、展望なき「脱原発」からの決別を明確にするべきである。
一方で知事は、原発を受け入れてきた地元の努力や貢献が「電力を消費する地域に必ずしも理解されていない」と、強い不満を示した。その後の記者会見では、再稼働の是非は「最終的には立地県が判断すべきだ」とも述べた。
滋賀、京都の両知事や、電力の大量消費地である大阪市の橋下徹市長が、政府の再稼働判断は拙速だと批判しているためだろう。
枝野氏が「日本全国が地元」と発言したことへの反発もある。
もちろん、周辺の自治体から理解を得ることは重要だが、政府は立地自治体の意向を最大限に尊重する必要がある。
定期検査で止めた原発を再稼働しなければ、5月上旬に全原発54基が停止する。特に大飯原発のある関電管内では今夏、最大約20%の電力不足が予想される。
枝野氏は13日の記者会見で、再稼働の必要性に関連し、「停電や電力不足は病気の人や高齢者など社会的弱者に大きなしわ寄せを与える」などと指摘した。
節電などで何とかなるとの楽観論にくみして、電力危機を招くことは「到底許されない」とも強調した。妥当な認識だ。
原発を火力で代替すると、今年度の燃料コストは全国で3・1兆円も増える。枝野氏が「関電管内も遠からず、電力料金の値上げをお願いせざるを得ない」と言うのも、決して大げさではない。
産業空洞化などで日本経済に打撃を与えぬよう、経済性への配慮を欠いてはなるまい。
-
1403
匿名さん
オール電化だけど原発稼働しない値上げは大賛成だよ。日中・深夜問わず値上げすればよい。
稼働するにしても値上げ分の一部を再生エネルギーシフト用の資金に回して欲しいね。
諸外国みても再生エネルギーは高額ですが、それくらいの負担は受け入れますよ。
-
1404
匿名さん
-
1405
匿名さん
日本の電気代は諸外国と比べて高いと聞いたが、実際のところどうなんだろ?
-
1406
匿名さん
ガス併用だけど、値上げは勘弁してほしいし、計画停電などは、絶対に避けてほしい。
それが、原発の再稼働しか方法がないなら、期限付きという条件でなら再稼働には賛成だな。
-
1407
匿名
>1403
いいこと言うね。
環境の為に再生可能エネルギー発電をどんどん進めて欲しいね。
そして可能な限り温暖化ガスを出さない世の中になって欲しい。
環境税を早く導入して化石燃料からの脱却を促して欲しいね。
うちは太陽光発電+オール電化で個人で出来る事はやってます。
環境税喜んで払いますよ。
-
1408
匿名さん
>1406
期限付きにしたとして、その後はどうするの?期限はどのくらいが妥当だと考えてる?
-
1409
匿名さん
-
1410
匿名さん
>>1408
再生可能エネルギーで原発分を賄えるようになるまで。
-
-
1411
匿名さん
-
1412
匿名さん
>>1410
そう、本来それが正しいはず
何年もかかるというのなら、こんなしんどい生活を何年も続けられない。
原発を再稼働して、そのかわり国を上げて再生可能エネルギーを実用化するための増税なら払うよ。
計画停電させられておまけに値上げなどという生活はおかしい。
-
1413
匿名さん
>>1403
同感だ。
プロパン地域だとオール電化しか選択肢がないから、仕方ないけど、それでもプロパンより安い。
-
1414
匿名さん
結局のところ、無駄に電力を使わない以外にないんだよな。
-
1415
匿名さん
-
1416
匿名さん
>1415
国難です、やる気だけ、ガスの供給が得られる土地が良い。
ガスタ-ビンはビル内に設置できる小型も有ります。既設の発電所内が良い。
取り敢えずはピ-ク電力対策です、東電は先を見てるので時間を要してる。
-
1417
匿名さん
-
1418
匿名さん
私は原発再稼働に反対だ、理由は簡単、もう日本が昨年の二の舞をやったらどうなるか分からないってこと
先の事故は運良くラッキーだったそうだが、もう何度も神が微笑むとは限らない。
誰も責任を持てる様な代物ではない。
震災前も今も、夢のもんじゅさんが何やってるか誰か知ってるか?
原発なんて元々そんなものなんだって、忘れてはいけないのですよ。
明日の電力が大変、だから安易に再稼働でいいなら、不満も多いし今度は勝てるから
戦争仕掛けるのも仕方なし、そんなレベルの話。
国の存亡を目先の利益で持て遊んではいけない。
まずはこの夏の電力確保、発電設備を全力で導入するべきなのですが、何故やろうとしないのかが謎
もし夏場のピークが乗りきれない時は、テレビラジオや携帯等で一斉に節電を呼び掛けてもいい。
それに呼応出来ない程、そこまで日本人は利己的じゃないと信じたい。
やるだけやっての電気の値上げも受け入れたい、私達の作り出した今日なのだから、それは仕方ない
未来の為の今日の負担なのだから。
極端な話、いっそ電気代倍額想定で資金を余剰、その費用で省エネ機器代替えや太陽光の補助金設定
結果もし無事に夏を乗りきれるなら、電気代大幅値上げは解消で補助金も無し。
国民の協力で苦境を越えらたなら、それが何より一番で幸せだと思えるはずです。
-
1419
匿名さん
>1418
>結果もし無事に夏を乗りきれるなら、電気代大幅値上げは解消で補助金も無し。
それはない、民生用の電力割合は少ないので節電しても殆ど影響はないからです。
節電の呼びかけは別の目的でしてると思います。
-
1420
匿名さん
原発に代わる再生可能エネルギーによる発電の普及のために、環境税(炭素税)の導入を急ぎましょう。
国難の今なら反対する人は居ないでしょう。
-
1421
匿名さん
原発の様に政治屋がもうかる仕組みにならないと前に進まないよ。
-
1422
匿名さん
コメント数もとっくに1000を超えて、内容もスレの趣旨から離れつつあるのでここらでまとめを!
1)オール電化住宅が増えても電力が足りなくなることはない。
何故ならオール電化は電力需要が少ない深夜にお湯を沸かすなど使用時間がずれている。
2)昼間の電力料金が高くなるので節電意識が高まり、IHなどを使う場合にも企業が操業していない時間に
使うなどピーク時を避けるので、足りない時間に電力需要が増えることはない。
3)むしろ、オール電化は新築時に変更する住宅が多く省エネ家電に買い換えるのでピークカットに貢献する。
ということで、皆さん合点して頂けましたでしょうか?
ガッテン、ガッテン、ガッテン!
お後がよろしいようで、このスレを閉めるも良し、新たなスレを立てるも良し!お好きなように!
-
1423
匿名さん
-
1424
匿名さん
>1422
夜間電力だけでガス一般家庭1日分ぐらい消費するからな。 現状ですでに導入してる人が困ることはないだろうけど原発が稼動しなければ拡大は難しいだろうね。夜間稼動に切り替える企業も出てくるだろうし。
そもそもガス家庭でも深夜電力が安いとなればみんなそっちを使うんじゃないの。
そんなこと書いたところで、夜間も不足するらしいけどね。
-
1425
匿名
深夜電力にシフトして貰うのが狙いだからいいをだよ。
昼のピークを越えて深夜が新しいピークになるまではね。
-
-
1426
匿名さん
>>1418
私は原発再稼働にはやむなく賛成だ。
理由は簡単、代替となる発電方法がないままの状態で夏が来たらどうなるか分からないってこと
先の事故は1000年に1度という地震による大津波によって電力供給のストップしたため大惨事になったが、
そんなに短期で何度も悪魔が高笑いをするとは限らない。
逆に、揺れによる損傷は無かったことからも、原発の耐震性と安全装置の正常稼働が証明された。
まずは、経済に大打撃をあたえることのない最低限の原発を再稼働させ、
官民が総力を出し合って一刻も早く、原発をゼロにできる発電方法の実用化を目指すべき。
>明日の電力が大変、だから安易に再稼働でいいなら、
と言っていますが、私に言わせれば、
安易に原発全廃を言ってほしくないということです。
大停電が発生したり、厳しい制限令によって、経済に悪影響があれば、即我々の暮らしに跳ね返ってきます。
一度弱くなった経済や無くなった雇用は、簡単には戻ってきません。
サラリーマンの方には分からないかもしれませんが、そんな事態になれば首を括らなければならない人も出てくるでしょう。
>国民の協力で苦境を越えらたなら、それが何より一番で幸せだと思えるはずです。
綺麗ごとは要りません。
「越えたなら」なんて呑気なことは言わないでください。
「絶対に越えなければならない」のです。
今のままで仮に超えられたとしても、その裏側では、かなりの犠牲者が出るでしょう。
そんな多くの犠牲の上の幸せは要りません。
素人の綺麗ごとや精神論が対応を停滞させ、事態を悪化させています。
いい加減にもう止めてほしいと思います。
何度も言いますが、私は決して原発推進派ではありません。
大反対です。
ですから、このままズルズルと使い続けることへは、反対の声を上げます。
しかし、この現状で再稼働させないのは、ある意味、大災害です。
人災です。
-
1427
匿名さん
↑そもそも何で今年の夏が原発無しに乗りきれないと決められてるの?
どうして国も貴方も緊急の代替え発電の考えは頭に無いのでしょうか?
活断層の真上に原発があるのでは?と疑われる中、関西電力の電力
自粛要請は20%。方や東京電力は数値は出していません。
各自その思惑で出たり出なかったりする様な数字を、誰が信じると言うのですか?
-
1428
匿名さん
前から原発稼働は地域住民の理解が得られたらと言ってきたが
原発がある町では再稼働賛成と議決したね。
理解が得られたとなると再稼働だな。
-
1429
匿名さん
どうしてもスレ違いの話題が停まりませんね。それだけ電力問題は家造りに密接だということでしょう。
>1426さんのような考え方の人が多いことだろうけれど、ちょっと考えみて欲しい。
つまり、原発の電力は安い、という考え方だけれど、本当に安いのですか?
フクシマの水素爆発も、外国の研究者の間では、使用済み燃料が再臨界を起こして爆発した、という
意見が常識になりつつあります。使用済み核燃料プールから核燃料が飛び散って、一マイル離れた場所で
見つかっているからです。日本では決して報道されていないこのフクシマ人災事故の現実。その一方で、
全国の原発から出る、使用済み核燃料がどうなっているか?それが目隠しされたままです。
つまり、フクシマの事故は、津波の前に地震で、核燃料プールが破壊されていた、という事実を隠し、
いまだに放射能が飛散し続けているのを止めることが誰も出来ないということを物語っているのです。
こういう事実を知らされないまま、原発の電力は安く発電できる、と考えるのは危険です。
これから1000年以上にわたって、使用済み核燃料を保管し続けなければならない費用は誰が負担するの
ですか?
原発を稼働すればするほど使用済み核燃料は増え続け、その処理場が見つからないままそこで貯蔵され
続けるわけです。そういうトイレのないマンション状態の原発を稼働させて電力は安くなりますか?
年間4000億円以上税金が使われている原発への予算を自然エネルギー開発に回すことも考えられます。
先日、NHKでやっていましたけれど、波力や潮力を使った発電方法はイギリスで盛んに開発され、
原発2基分に相当する電力を発電しているプラントさえあるというのです。
イギリスに出来て、日本に出来ないわけがない。これは世界の常識です。
原発を再稼働させないで、しばらくは火力発電で凌いで、その間にこういう新しい発電方法を
開発するしか、日本が生き延びる道はありません。
原発を再稼働させたいためだけの電力不足キャンペーンに騙されないで下さい。
-
1430
匿名さん
活断層の上に原発作っといて、大事故起こしてもまだ懲りてない
海外から見れば北朝鮮よりも鼻つまみ者
-
1431
匿名さん
ここって、どっちにするかって板なんでしょ?
私もどうするか迷っていたクチですが、
バトル板みて結論がでた、やっぱり今の状況でオール電化はありえない。
原発がどうとか夜間電力へのシフト云々より、需要を左右するのはユーザーの経済的メリット。
そこを考えたら、併用のままおとくなナイトに切り替えたほうが
値上げの差額どころかガス代を加算しても値上げの激しいオール電化よりやすくなりそう。
バトル板で東電のシミュレーションがあるというので試してみたら、たしかにそうだった。
でも、オール電化って夜間電力で経費節約のための設備なんでしょ?
同じようにプランを変更するだけで初期投資もかからず料金が安く済むなら
電力を大きくしながら料金プランでもっていた
オール電化の存在価値ってあまりないような気がするが。
-
1432
匿名さん
>>1427
>そもそも何で今年の夏が原発無しに乗りきれないと決められてるの?
どうして乗り切れると決めてるの?
例えば、私の親族の会社(中小)の経営に相当なダメージが出たら誰が責任を取ってくれるの?
あなたが取ってくれますか?
>どうして国も貴方も緊急の代替え発電の考えは頭に無いのでしょうか?
国も関電も当然考えているでしょう。
それでも不足するんです。
それでも考えていないというのなら、どうか教えてください。
直ぐに代替となる発電とは具体的にはどんなもので、どれくらいの発電量を想定してるのですか?
-
1433
匿名さん
>>1429
>1426さんのような考え方の人が多いことだろうけれど、ちょっと考えみて欲しい。
>つまり、原発の電力は安い、という考え方だけれど、本当に安いのですか?
ズレたことは言わないでください。
安い高いの問題など今はどうでもいいのです。
安定した電力供給ができるかどうかが問題です。
それに将来にわたっても原発に賛成してるとも言っていないし、(むしろ大反対)
全ての原発を再稼働させろとも言っていません。
反対派の中には、こういう問題点のズレた人も多くいるのが非常に残念です。
-
1434
匿名さん
-
1435
匿名さん
過去スレでもメディア情報でも見ればわかるよ、代替え機器はあるし
現に大量受注を見越して関連メーカーの株価にも影響した。
だが政治判断か大人の事情で、表の検討にもなっていないだけ。
nhkでさえ、メーカー担当者の「日本では既存以外の発電設備需要がない」
との声を出している。
大変だ何かあったら補償しろと脅す前に、何故そうなのか考えてみなさい。
今更電力会社の発表を鵜呑みで心配するようだと、自身の会社が倒産するよ。
-
-
1436
匿名さん
>理由は簡単、代替となる発電方法がないままの状態で夏が来たらどうなるか分からないってこと
ていうか、どうなるのか?誰も納得できる説明をしないまま、足りない、足りないと言っているだけでしょ?
いつ、どういう風に、どうして足りないか?あなたはご存じですか?
大飯原発を再稼働させても、関電が出した電力不足量を満足させられない、しかし、関電は大飯原発を再稼働
させれば、足りると言い直してきた。どうしてそうなったのか?納得させられる説明がありましたか?
とにかく原発の再稼働、という電力不足キャンペーンの中身を検証しないまま賛成するのは極めて危険です。
-
1437
匿名さん
うちも迷ってた口だけど、次世代省エネだし後でオール電化にリフォームするのもお金がかかるのでオール電化に決めました。
3年間の値上げは仕方ないし、今回は都市ガスも同じくらい値上がってますね。
やっぱりオール電化の安全性と数年後に載せる予定の太陽光発電との相性の良さと第一に自宅が温暖化推進ハウスになるのが嫌だった。
-
1438
匿名さん
>それに将来にわたっても原発に賛成してるとも言っていないし、(むしろ大反対)
こういう反対派の人たちが日本人の大多数だったことと、まったく無関心の人たちが多かったから
日本が今の状態になっていることを思い出すべきでしょ?
再び311の原発大事故が起きる可能性を高めるのが、こういう常識人を装う反対派の人たちです。
-
1439
匿名さん
東京ガスって3月に値下げしたんじゃなかったっけ?
オール電化派の人は値上げって言ってるけど、どっちなの?
-
1440
匿名さん
オール電化た太陽熱は別、ガスでも載せる人は載せる。
相変わらずオール電化は弱い人多い。
-
1441
匿名さん
>1426
自分に都合が良いことだけですか?所詮は事故は他人事ですよね。
原発避難民は自殺者が現実に出てます、将来の話では有りません。
何の手立ても無しの再開は有り得ません。
現在有る、核廃棄物を貴方の地域で受け入れて下さい、受け入れて頂けるなら再考の価値は有ります。
放射性物質の殆どない少しのゴミの受け入れさえも出来ないと他人事が多いですから無理でしょうね。
-
1442
匿名さん
併用の夜間割り引きプランとオール電化の電気代がほぼ同じってホントですか?それならオール電化にすることは考えものですが、東電のホームページで試算したんですよね?それならそのプランに変更したい。
-
1443
匿名さん
-
1444
匿名さん
>>1441
所詮他人事はそちらでは?
1000年に一度の危惧と目先の問題とを近い将来のことで比較すべきじゃないよ。
首をつる人にとっては、原発事故でも電力不足の影響での倒産でも同じこと。
-
1445
匿名さん
ここで君らが賛成反対の言い争いをしても再稼働問題には何も影響しないよw
----------------------------------------------------------------------
大飯原発再稼働 議会「了承」 福井
■「民意は再稼働にある」 現実路線選択、一方で慎重論も
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(おおい町)で14日、再稼働了承を賛成多数で採決した町議会。全員協議会では、「民意は再稼働にあると判断している」と再稼働を認める意見が多数を占めた一方で、「福島原発の視察後に判断すべきでは」など慎重な意見もあった。
全協はこの日午前、議員の意見交換で始まった。浜上雄一議員は「原子炉の中には燃料があり、動いているにしろ、停止しているにしろ、安全には何の意味もない。民意は再稼働にある」という発言をきっかけに、各議員が容認の意思をそれぞれ表明した。
中塚寛議員は「今、賛成反対とチームに分かれてやっている場合ではなく、必要とされているから安全を追求し、政府の再稼働が必要という判断を容認する」とし、現実路線の選択を求めた。一方、森口精治議員が「福島原発の視察後に判断するべきでは」と提案したが、議員から「今、判断が求められている状況で視察するのは同意しかねる」との意見が出て、提案は退けられた。
最後に、松井栄治議員が「判断して終わりではなく、その後が重要だ。町民への説明責任など新たなしっかりとしたスタートをきることが大事だ」と述べ、12人中11人の賛成多数で採決された。
----------------------------------------------------------------------
だって
-
-
1446
匿名さん
ていうか、原発反対と言いながら賛成しているんだよね。原発推進派ですよね、この人は。
それはそれで良いんだが、
>1000年に一度の危惧
ということで、今ある原発を再稼働となると、この1000年に一度の災害に備えて安全対策を
施さなければならない。使用済み核燃料プールも整備しなければならない。
あれやこれやの安全対策でたいへんな費用がかかりますよね。また電気代の値上げですか?
それを認めるンですね?電気代の高い安いが問題では無い、と大見得を切られるのだからネ。
もっと、冷静にお考えになったらいかがですか?
関電に余っている電力会社から電力を融通することだって出来るし、関電管内で自家発電など
している会社が足りないときに融通するシステムを確立すれば、この夏、足りないのではなく
電力は余る、と言っている人だっているんですよ。
それを信じるか、信じないか、と感情的になるのではなく、本当に電力は足りないのか?
いつ、どこで、どうして足りないのか?
真夏の30℃を超えるピーク時にどう節電すれば足りるようになるのか?
みんなが考えれば、この夏の電力の安定供給は全国どこでも電発が無くても確保できます。
-
1447
匿名さん
>>1446
大丈夫ですか?
ちゃんと理解できていますか~?
大飯原発の再稼働に大がかりな対策はしませんよ。
とりあえず再稼働も大飯原発だけでOKです。
並行して、大飯がなくても大丈夫なように早急に手を打つべきです。
-
1448
匿名さん
原発=悪 だと刷り込まれた人には何を言っても無駄でしょう。
無視して再稼働させるべきです。
-
1449
匿名
>1440
太陽光パネルを載せるのは自由だぁ〜
ただ太陽光でガスは作れないんだよ
-
1450
匿名さん
オール電化=エコ、ガス=温暖化と刷り込まれた人にも何言っても無駄なんだが。
中には太陽光=オール電化と脳内変換してる人もいるし。
原発? 使わないで済むなら使わなきゃいいし、だめなら使えばいい。 イスラム教だって飢え死にしそうなときは豚肉でもとんこつラーメンでも食べていい。 ただ、多少の不便が強いられるぐらいで済むんなら再稼動は不要なんじゃないか。
馴れればどうってことない。
-
1451
匿名さん
>1449
一応教えとくけど、太陽光でエコキュートは動かせないからね。
-
1452
匿名さん
ていうか、理解できてるのはどちら?と疑問に思っている人はたくさんいると
思うが、ま、それはそれで、原発推進派の御意見ですから、どうでも良いです。
>大飯原発の再稼働に大がかりな対策はしませんよ。
1000年に一度の大災害を想定して、というのは、大飯原発に限って言っている
のではなく、大飯原発が再稼働することになれば、全国の原発が次々に再稼働
されることになり、大がかりな防災対策をせざるを得なくなると思われます。
大飯原発だって、天正大地震で、若狭湾に大津波が押し寄せ大きな被害が出た
という記録がありますから、いずれ1000年に一度の防災対策工事をすること
になるでしょうね。再稼働するかどうか、今、微妙ですから何とも言えませんが。
-
1453
入居済み住民さん
>>1450
つーかさぁ。あと2個原発動かしゃ何とか電力足りるんだろう。
じゃぁもう少し火力発電所を増やせば済む話だよね。
もちろん、整備やトラブルにそなえて、数年かけて追加してさ。
ピークを抑えたいなら、2割ぐらいは火力も動かして夜間を割安にして
夜間電力の使用も推進して。
ついでに太陽光とか風力も整備して。
その整備が整う間だけ、5年ぐらいの期間限定で、新し目で安全性の高い原発を
少数だけ稼働させる。
どっかのニュースで一視聴者の意見として出てた。
すごくまっとうだと思うし、アンケートとったら世論でも多数派になるんじゃないかな。
でも、何故かtvでは、そく原発廃止とか、原発存続しか話題にならんよね。
よっぽど背中に大きなもの背負ってるみたいで、気持ち悪いわ。
-
1454
匿名
>1451
夢を壊してすまんが、エコキュートを太陽が出てる時間に動かすとか
家庭用蓄電池に太陽光発電を溜めて動かすかことも出来るよ。
-
1455
匿名さん
>>1450
あのね。
家事や娯楽などの家庭での生活上の電力不足なんて問題にしていないんだよw
オール電化もガスも関係ない(スレチかもしれないけど)
>>1452
>飯原発が再稼働することになれば、全国の原発が次々に再稼働
>されることになり、大がかりな防災対策をせざるを得なくなると思われます。
勝手に再稼働されることにしないでください。
全べての原子炉が止まっている今、再稼働の話が出てるのは大飯だけです。
>>1453
まったく同じ意見です。
-
-
1456
匿名さん
なぜ、全廃か全稼働かの二者選択しか考えられないんだろう。
一基の稼働も許さない極左の反対派と原発推進派しかいないはずないでしょ。
もっと柔軟に考えようよ。
-
1457
匿名さん
>勝手に再稼働されることにしないでください。
ていうか、そうなってからでは遅いので、今、大飯原発を再稼働させなくても電力供給は十分だ!
と言ってるんですけどね。大飯原発再稼働の狙いがどこにあるのかもわからないナイーブな反対派
が、この狭い日本に54基もの原発を造らせたんですよ。そのことに気付いて欲しい。
-
1458
匿名さん
-
1459
匿名さん
>1454
んだな。これからは水温の高い昼間にお湯は作ってくれ。その方が効率いいだろ。
-
1460
匿名さん
>ていうか、そうなってからでは遅いので、今、大飯原発を再稼働させなくても電力供給は十分だ!
そうなってからで遅いのは、関西圏及び日本の景気悪化と雇用の減少
すなわち、我々の生活基盤の破壊です。
大飯原発を再稼働させなくては電力供給は不十分だ!
-
1461
匿名さん
-
1462
匿名さん
-
1463
匿名
原発スレになっとるぞ
おそらく大人だろし 気づけよ
-
1464
匿名さん
>1460
事故を起こした、東電は準備を怠らずに発電機を増設。
関電は原発再開を甘く見て、準備もしないか?わざとか?
目的は強引な再開しか思えない、九電も同じ。
-
1465
匿名
原発問題はもういいだろ。
我々一般市民にできることは、まずは節電ぐらいだろ。太陽光だってたかが知れてるし。
スレの議論は今からオール電化はありかどうかだけ。それ以外はとっとと削除してくれよ。
-
1466
匿名
>1459
だなぁ。昼間の電力不足が解消され平準化が進んだら考えてもいいかもな
-
1467
匿名
個人レベルの太陽光はデカいよ。
自給自足してくれて尚且つ余った電力は提供してくれてるんだから。
温暖化ガスも出さないし言うことなしだろ。
-
1468
匿名さん
ていうか、もう新しいスレを造れよ!このままアホな原発議論はしたくないよ。
オール電化のまとめで、みんなガッテンしたんじゃないの?
-
1469
匿名
原発議論は要らん。
絶対にノーなら再稼働したら電力を使わなければよい。皆がやれば民意になるんじゃないの。やれればだが。
しばらくはガス併用で様子をみて、電化さんの説く理想の自然エネルギー社会が来るのを祈りましょう。
-
1470
匿名さん
値上がりの終わった3年後にオール電化にリフォームするのも勿体無いから最初からオール電化でいいでしょう。
次世代省エネならオール電化しかないが。
太陽光載せられる人は載せて貰って
電力会社が原発から再生可能エネルギーにシフトするのを応援しましょう。
-
1471
匿名さん
そうだね。
いずれにせよこんな時代は長くないはず。
新築するならオール電化が良いだろうね。
-
1472
匿名
-
1473
匿名さん
理想の自然エネルギー社会
数年後には実現しているでしょう。
いや、国を上げて実現させなければなりません!
日本が国際社会で主導権を持てるのはその道でしょう。
家を建てるなら、目先優先で良ければガス併用
長く住むつもりの家ならオール電化ですね。
-
1474
匿名さん
電化さんが夢みる再生エネルギー社会が実現するころにはIHコンロも電気温水器も更なる省電力化、低価格化が進んでるはずだからあわてて今選ぶ必要はないでしょう。 テレビと一緒で買い時期を見ましょう。 それに家庭でガス発電の時代が来た場合はそのまま対応できます。そのときはそれなりの値段で電力を譲ってあげましょう。慈悲の心で。
-
1475
匿名さん
ていうか、うちは太陽光発電+オール電化で、高高の長期優良住宅ですから、
多分、100年持つでしょう。住人たちはそんなに長生きしないでしょうが、、、。
-
1476
匿名さん
既に原発再稼働と明日の電力事情が、オール電化ウンヌンよりも意識として大きいんだよ
恐らくは政府も電力会社も「目前になって電力不足を謳えば、原発再稼働でいいだろう」
そう踏んでいた、だが意外と反対がまだ多い様だ。今はそんなところか。
女の子をホテルに誘ってベッドに乗せたものの、まだまだ服は脱がない、足は開かない。
ちょっとだけ*気を付けるから*君だけなんだと最後の攻防戦かな。
大飯原発の再稼働もいいだろう。地元はokしたのだろう。
だが過去の現実を見れば、原発の影響は軽く半径100キロを越える、200キロも越えるだろう
つまりは関西広域の意見聞くべきだ。
ついでに原発一基に何かあれば、近所の残りの10数基も黙っちゃいられない事を
忘れてはいけないよ。
-
1477
匿名さん
家庭でのガス発電はどうなんでしょうね。商品化して普及するレベルまでいくのかしら?
-
1478
匿名さん
福島県の子供2万人弱は1年経った今でも県外非難してます。
-
1479
匿名さん
>1475
何度も書かれてるけど長期優良(いまどきの家はみんなそうでしょうw)とガス、電化は関係ないでしょうww
職場で同じこと言ってると馬鹿にされるから(本人だけはねたみ、ひがみと思ってるでしょうw)いわないほうが良いでしょうwww
-
1480
匿名さん
どっちでも好きな方を選択したら良いと思ってる。
不満なのは人口8800人しかいない大飯町に多額の交付金補助金が行ってる事。
どんどんハコモノ今からも増えるってさっきラジオでも言ってた。
-
1481
匿名さん
-
1482
匿名
>1474
自宅でガス発電?北極熊に訴えられますよ(笑)
-
1483
匿名
-
1484
匿名さん
今更ガスはないのでは?
震災後だって、スマートハウスや電気自動車はどんどん普及していってますよ。
-
1485
匿名さん
ていうか、個人使用で電化が進めば、その電力をどう創るか?ってことになって「原発でしょ?」って
いう人たちと「イヤイヤ、今更原発は無いでしょ?新しいエネルギーで行きましょうよ!」って、
国を分ける大論争になると思うんだよね。今もそうなりつつあるけど。
そのとき、地域で自然エネルギーで電気が創れて、地場産業になる!ってことになれば「これだけ電力
が足りないって騒いでいて需要もあるし、いっちょ、投資して地熱発電をやってみるか」、とか、「波
力発電をやってみるか」という人たちが増えると思うんだよね。
だって、売れないまでも自分たちの持っている電気自動車やエコキュートやロボットなんかに電力が使
えるわけだからね。すでに実用化できる技術はほぼ完成してるし。
電車や企業など大電源を必要するものには安定的なコンバインドガスタービンを使えば良いわけで、
原発なんで危ないモンを誘致しようとか、稼働させようなんて誰も思わなくなるよ。
大企業の自家発電の電力や他地域の電力会社が足りない電力を融通し合うなど日本中が助け合えば、
新エネルギーが開発されて発電するまでせいぜい5年。それを乗りきれば、日本は永久に原発無しで
やれるでしょう。
-
1486
匿名さん
-
1487
匿名
チェルノブイリやスリーマイルの時はここまで騒がなかったのにね。
津波がなければみんな知らん顔だったんだろうなぁ…
-
1488
匿名さん
津波がなければ、原発神話はさらに強固になっていただろうね。
-
1489
匿名さん
津波がなければ、原発の安全神話はさらに強固になっていただろうね。
-
1490
匿名さん
その5年の根拠は? 今日は雨なわけだが。太陽光だって風力だって安定した供給は無理。
もちろんそんな時代がくれば、みんな電気にするから心配しないでくれ。
家庭用ガス発電の実現性はともかく、仮にそうなったら火力発電によるCO2(信じてないけど)と送電ロスがなくなって白熊さんに感謝されるかな。
-
1491
匿名さん
ていうか、ガス併用の良さをまとめて、みんなでガッテンして!このスレを終わりにしたら?
みんな、自分が一番暮らしやすいと思ったエネルギーを選ぶことがしあわせへの近道なんだから、
電力会社やガス会社の勝手にさせることは無いんだよ。みんな頑張れ!
-
1492
匿名さん
-
1493
匿名
>1490
ガス燃やしてる時点でアウトでしょ。
天気が悪いと電力需要も伸びないし
風力はそこそこ安定出来そうな気がする。
間違えないのが潮力や地熱だよね。
燃料費が掛からないし再生可能エネルギー発電が白くまさんは希望でしょ。
-
1494
匿名さん
再生可能エネルギー発電の割合をどんどん増やしていけばいいよ。
環境税を導入して補助金に当てれば財源の心配もないしシフトスピードも速くなる。
>1492
高速道路とか計画だけならいっぱいあるよね、実行されることがないだけで。
-
1495
匿名さん
>1494
>再生可能エネルギー
夢です、将来もないと思います、夢で終わります。
>計画だけならいっぱいあるよね
ガス配管網は実施もしてます、大阪から東京までの幹線です、大阪と静岡間は完成してると思います。
-
1496
匿名さん
>夢です、将来もないと思います、夢で終わります。
そうですかねぇ。潮力利用というのは大昔からあって、風と潮の流れに乗って大陸間を航海してたけどね。
こういう古くて新しいエネルギーを使って発電出来ませんか?ダメですかねぇ?
-
1497
匿名さん
>1496
便利な化石燃料に変るものは簡単には有りえません。
再生可能エネルギー は聞こえは良いですが問題点を内在してるので進まないし、主力には成れないのです。
CO2の偽りも明らかになっていくと思います。寒冷化するようです。
-
1498
匿名さん
>1496
いろいろ手はあるかもしれんが5年以内は1000%無理。ドラえもんやターミネーターが実用化されるより無理。
見えるのはオール電化エコロジストの皆さんが次々と新製品に買い換えてる姿ぐらいか。経済がそこまでもてばだけど。
-
1499
匿名
やっぱり都市ガスや屋さんは再生可能エネルギー発電は困っちゃいます?
-
1500
匿名さん
夢とか言われても、現実に再生可能エネルギーで自家発電してる家庭は沢山いらっしゃいますが?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)