困ったさん
[更新日時] 2015-02-28 23:52:21
3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。
一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。
オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。
そろそろ決断しなければならず、困ってます。
同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。
なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
-
2592
匿名さん
どうも、オール電化の方々の反論は幼稚ですよね。
まともな反論はもはやできないからしょうがないのかな?
震災なければよかったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2594
匿名さん
東電は、利益の9割を家庭から取っているけど、そのうち、オール電化でない家からの利益の方が圧倒的に多いはず。
みんなオール電化になったら、東電は今の料金ではやっていけない。
だから、オール電化が増えるのは反対。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2595
匿名さん
>2549
>東電は、利益の9割を家庭から取っているけど、そのうち、オール電化でない家からの利益の方が圧倒的に多いはず。
そんなデータどこにあるんだよ。
むしろガス会社に流れない分多くの電力を需要期以外に売っているのだからオール電化のほうが1戸当たりの利益は多いんじゃないのいか?
こんないい加減なこと書かないで、ちゃんとソース出して補足しろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2596
匿名さん
でもさ、首都圏での環境対応住宅の実証実験は
太陽光発電はあるけど、組み合わせはエネファームか燃料電池で
オール電化がほとんどなくなってしまっているよね?
越谷レイクタウンでも始まったみたいだけど、やっぱりそうだよね?
マンションに至っては、太陽光発電搭載が結構出てきているけど
オール電化は1物件もない、タワーですら採用していない、太陽光発電搭載なのに。
これって、都市圏ではもはやオール電化は切り捨てられたと言っていいんじゃないの?
地方に住んでいる人はそんなことは知らないのかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2598
匿名
>2571 >2579
どうしたの?
オール電化の人は、ガスの何を妬むのか教えてよ。
ガス家庭の妬みというのがそれほど新鮮に感じたのなら、ごく自然に答えられるでしょ?いつも考えてたことを言えばいいんだよ。ほら!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2599
匿名さん
オール電化に満足している人は それなりにいると思いますが
現状では声を大にして言えないのではないですか。
私はIHの満足度とか聞きたいと思って 良くこの辺りの掲示板をみますが
罵り合いばかりで がっかりです。
先日 鍋でチーズケーキを初めて作ったのですが 極弱火にしましたが
底がかなり焦げました。
デパートのIHでその鍋で作ったのは とてもきれいでびっくりしました。
-
2600
匿名
オール電化を否定的な人はオール電化の経験がない人
ガス併用を否定的な人はガス併用の経験がある人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2602
匿名さん
>2601
>エコキュートの出荷台数は震災前の水準に戻ったね。
地方ではね。
東京都はとにかく電力会社が進めている非効率(電気でお湯を沸かして保温する)なシステムを排除し
支払われる電力料金の削減を図りたいらしい。
東京都は17日、集合住宅における太陽光発電システムの設置コストを10年以内に回収できるプランの提案を広く事業者から
募集すると発表しました。
都内の住宅戸数の約7割を占める集合住宅では、戸建住宅ほど普及が進んでおらず、賃貸アパート・マンションのオーナー等へ
積極的にPRすることで、集合住宅を対象とした太陽光発電システム市場の活性化を図りたいとしています。
募集するプランは、都内の既築の集合住宅へ太陽光発電システムを導入するにあたって
1.電気料金の削減効果
2.余剰電力の売電収入
3.国及び都の補助金(都の補助金は平成25年3月31日まで活用可能)
を活用することにより設置コストを10年以内に回収可能なプランとのこと。
受付期間は、平成24年4月18日(水)~5月17日(木)で、要件を満たしているものをホームページで公表するようです。
住宅用蓄電システムの補助事業はオール電化を排除して進めています。
東京都、住宅用蓄電システムの補助事業の受付を開始へ
東京都は7日、公益財団法人東京都環境公社と連携し、新たに蓄電システムの補助事業の受付を開始したと発表しました。
東京都では、平成23年5月27日策定の「東京都電力対策緊急プログラム」を踏まえ、家庭の電力不足への対応及び防災機能の強化を図るために、家庭における創エネルギー機器(太陽光発電システム、太陽熱利用システム、ガスコージェネレーションシステム)の導入補助を実施していましたが、新たに蓄電システムの設置も対象としたもの。
主な補助対象は、国が実施する定置用リチウムイオン蓄電池導入促進対策事業における補助対象機器として認められており、かつ都内に新規に設置された住宅用蓄電システム(戸建・集合、個人・法人等を含む)。
定格出力1キロワットあたり10万円を補助し、平成24年5月8日から受付を開始しています。
だから首都圏でのマンション・建て売りはオール電化が皆無になっていtるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2604
匿名さん
ガス併用がオール電化に勝るメリットって無いでしょ?
停電中でも使えるのはガスコンロだけでカセットコンロで代用出来るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2605
匿名さん
いや日中エアコンつけても料金変わらないし、
無理に夜型の生活にしなくても良いのは大きなメリット。
というより、オール電化が対してお得でもないのに、
デメリット多すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2606
匿名さん
都市ガス通ってないような価値の薄い土地に住んでるなら、
オール電化もありでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2607
匿名
ガス併用の1ヶ月のガス代と電気代はいくらぐらいですか?
また、オール電化の人の1ヶ月の電気代はいくらぐらいですか?
四人家族で昼間は家族が不在の方
参考にしたいので教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2608
匿名
>2605
オール電化でも料金プランは選べるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2609
匿名
>2602
集合住宅が7割を占める都内で、東京ガス管内新築オール電化率15%とは凄いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2610
匿名さん
IHを使っていない、もしくは使ったことがない人たちが、
何を必死で訴えてるんでしょうか?
何の参考にもなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2611
匿名さん
>>2606
まだこんなこと言ってる人が居るw
こう思わないと、劣等感が解消されないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2612
匿名さん
地震が多発するこの国で、地中にガス管が張り巡らされているなんて異常事態だ。
危険極まりない。
原発を反対する前に、まずは足元の危険も考えようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)