東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 境南町
  7. 武蔵境駅
  8. シティテラス武蔵境ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-23 07:57:02

シティテラス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1、582-4、582-5(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 徒歩2分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~71.55平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス武蔵境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-14 09:42:31

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス武蔵境口コミ掲示板・評判

  1. 208 匿名さん

    別にいいと思いますよ。

  2. 209 匿名さん

    突っ込みどころ満載で面白いね。
    >今実際に北側にはそれぞれの目的地を持った車の交通量が多いから、この道が三鷹駅まで開通するとなるとダイレクトに交通量が増えることはあっても減ることは絶対ないだろう。
    >10年後発表なのか1年後発表なのか来月発表なのか、誰にもわからないけど、発表と同時に資産価値暴落は避けて通れないね。
    路線価見れば分かるけど、住環境は別にして幹線道路や表通りに面してる土地のほうが評価は高い。
    三鷹駅までは道路拡張なんてレベルではなく、住宅が建ち並んだ場所を買収することになって莫大な費用と時間が必要。
    都市計画道路は環境アセスメント作りと説明会から始まって事業認可から買収開始まで時間がかかり、一軒残らず買収してやっと開通。
    資金力のある東京都が最優先整備路線と位置付けて
    ハイスピードで買収した調布保谷線と違って、三鷹市の市道だよ。

    >調布保谷線も、以前クラッシィハウス荻窪の現地見に行ったけど、環七にくっついてるせいか交通量が結構多かったから、調布保谷線にくっついている北側の道もどんどん交通量が増えるだろうね。
    今まで獣医大前の武蔵境通りを使ってた交通量が調布保谷線に移るから、あっちは交通量激増だろうね。

    >今まで無駄に北側を通ってた車もあっただろうけど、逆に今まで武蔵野プレイスやイトウヨーカー堂に行きたくても行きにくかった場所の人がどっと寄せてくるでしょう。
    >例えば練馬・板橋・調布在住の人が、調布保谷線開通によって井の頭公園に遊びに行って、帰りにイトウヨーカー堂に寄って帰るとか。
    ヨーカドー駐車場は武蔵境の東側だから、シティテラスには関係ないね。
    武蔵野プレイスも館内は人でごった返してる時でも駐車場はガラガラだし。

    >純粋に、全国3位の売り上げのこのヨーカー堂、赤十字病院、動物医療センター目当てだけにくる人が多くなるとか。
    動物医療センターの駐車場は10台無いし、日赤は武蔵境通り、無理矢理過ぎw

    >上記はほんの一例だけど、いまだかつて、大きな道路が開通してからそれにくっついてる道の交通量が減ったためしはない。
    道路がしっかり整備される事によって無駄に迂回する必要が無くなる上に分散する。
    武蔵境東側は今まで幅員10mの武蔵境通り一本だったのが、調布保谷線という幅員36m、片側2車線の広域幹線道路が加わる。
    武蔵境西側は東小金井駅まで幅員5mで北側方向への一方通行の調布境橋線しかなく、南側へ抜けるためにわざわざ武蔵境駅前を通過していた。
    買収が順調に進んで来年にも幅員16mの相互通行路線として開通する予定。
    境南コミセン通り延長の買収が終了し、調布インター線の開通に合わせて東側に延伸するから、シティテラス前の交通量がこちらに分散する。
    更に中央線高架沿いの側道が相互通行の歩道付きで数年内に開通予定。
    武蔵野市は南北道路を補強するために、幅員12mで武蔵境西側の山桃通りを買収完了し、間もなく開通予定。
    武蔵野市が豊富な予算を投入して、通過交通の少ない街づくりが完成しようとしている。

  3. 210 匿名さん

    206さん
    ラーメン店は大山屋でしょうかね?ご親切にありがとうございます!!
    公式ホームページがなくなっているようなので詳細なメニューは分かりませんが、
    こってり、とんこつ系なんですね。
    駅から遠く自転車でしか行けないような場所ですが、がんばって行ってみようと思います!

  4. 211 匿名さん

    他にもあるけど、この順番かな

    丸幸(北口)
    證作さん(南口)
    きら星(南口)
    大山家(連雀通り)
    にな川(南口)
    つばさ家(北口)
    明日があるさ(北口)
    珍珍亭(亜大近く)
    純氣(桜堤)
    大龍(南口)
    油屋(南口)
    丸善(亜大近く)
    川喜屋(南口)
    東大楼(北口)
    九州GTラーメン(北口)
    日高屋(北口)
    餃子の満州(北口)
    万来軒(南口)
    幸楽(北口)
    五十番(北口)
    芝のらーめん屋さん(ヨーカドー)
    王将(北口)

  5. 212 匿名さん

    北口の武蔵家を忘れてたけど、真ん中くらいかな。
    武蔵境はパン屋、美容室、ラーメン屋、ファーストフードだけは豊富。

  6. 213 匿名さん

    >209
    なんか知ってる知識を羅列してるだけで、同じような内容をなんとなく雰囲気でよく見せかけようとするね。
    三鷹駅からの路線は完成までには時間がかかるけど、来月か10年後かその計画が発表されるや否や資産価値は暴落だろう。

    ヨーカドーの駐車場はこのマンションの南にもあるでしょう。
    調布保谷線ができたらあっちこっちから井の頭公園とこのヨーカドーにくることは簡単に予想できる。
    このマンション周りはヨーカドーと井の頭公園に遊びに来る車達の溜り場と化するだろう。

    >住環境は別にして幹線道路や表通りに面してる土地のほうが評価は高い。
    特にこれが面白い。無理にも程がある。
    じゃ、環七沿いのラヴォアとセイガステージは、幹線に超近いから、その分超評価が高いわけ?w
    クラッシィハウスや志村三丁目の免震が売れ残る現状をよく見た方がいい。

  7. 214 匿名さん

    >三鷹駅からの路線は完成までには時間がかかるけど、来月か10年後かその計画が発表されるや否や資産価値は暴落だろう。
    道路が出来たり延長したら暴落する?
    真逆だよ。
    東小金井北口は区間整理という手法で、北口一帯の地権者が土地若しくは金を出し合って道路を造ってる。
    土地が減っても道路が整備されると土地の価値が上がるから、事業前と資産価値が変わらないという考えで、土地を出せない人は金を出す。

    >三鷹駅からの路線は完成までには時間がかかるけど、来月か10年後かその計画が発表されるや否や資産価値は暴落だろう。
    調布保谷線の開通が間近になり、交通量が激増するであろう地域は地価が暴落しているか?
    国交省が発表した平成23年の公示地価を見ると、都内の調査地点1268箇所中、上昇は1地点で横ばいも僅かに18地点。
    その僅か18地点のうち2箇所が武蔵野市で、武蔵境では武蔵野市境南町1丁目が横ばい。

    >ヨーカドーの駐車場はこのマンションの南にもあるでしょう。
    >調布保谷線ができたらあっちこっちから井の頭公園とこのヨーカドーにくることは簡単に予想できる。
    >このマンション周りはヨーカドーと井の頭公園に遊びに来る車達の溜り場と化するだろう。
    武蔵境があちこちから遊びに来るような街になったら資産価値上がっちゃうけど、流石に過大評価でしょう。
    南側の駐車場はNTTの駐車場で、成城石井やヨーカドーが契約してる。
    ヨーカドーの建物内に600台の駐車場があって、武蔵境通り周辺にも契約駐車場があるから、
    ここ使われるの土日だけだし、ヨーカドー建物の駐車場に駐車待ちが出来ても、ここには駐車待ちは出来ない。

    >特にこれが面白い。無理にも程がある。
    >じゃ、環七沿いのラヴォアとセイガステージは、幹線に超近いから、その分超評価が高いわけ?w
    >クラッシィハウスや志村三丁目の免震が売れ残る現状をよく見た方がいい。
    地価の話をしてたんだけど。
    環七の交通量までいくと流石に嫌悪感を持つ人もいるだろうけど、境南通りのような市道レベルと同列視するか?
    武蔵境エリアの不動産物件だと、境南通りの桜並木の写真を掲載するのが定番だったりと、むしろプラスイメージ。

  8. 215 匿名さん

    境南通り程度の交通量でも気にする人もいるんだね。
    そんな人がよく駅前物件を検討する気になるな。

  9. 216 匿名さん

    「駅前再開発で車が通らなかった地域に車が通る、近隣の相変わらず閑静な土地」
    と、
    「すでに交通量が多い道路に更に他の駅まで道路が拡張され、それに張り付いてる騒がしい土地」
    は、わけが違うよ、OK?

    三鷹駅から境までの道路は、誰でも交通量が増えることは非常に簡単に予測できるから、計画の発表と同時に
    >「暴落」。
    調布保谷線は多少離れてるから今のところ下落していないが、実際住み始めるとその幹線にくっついてるマンション北側の交通量が増えて、
    >「だんだん下落」

    現時点で現地に行って想像してみな。
    あの交通量の、数メートル先に枕を置いて生活をする。



    今地図見たら、調布保谷線は動物センターを挟んですぐ隣が全国3位のヨーカドーだね。
    こりゃ、調布保谷線利用者の多くがヨーカドーに寄ることが簡単に予測できて、このマンション北側はいつも車の騒音でごった返しになるね・・・。

  10. 217 匿名さん

    三鷹駅北口と国分寺市を結ぶ亜細亜大通りと武蔵境通りの境二丁目交差点市道でさえ一日の交通量は14000台。
    武蔵境通りの獣医大前なんか交通量が多いように見えて8000台だよ。
    三鷹駅南口と境南町を結ぶ3㎞足らずの道がこの交通を超すわけがない。
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
    境南通りから三鷹駅方向には新道北経由のバス路線があるくらいだから、既にある程度の交通需要を満たしてる。

    ザ・ライオンズ武蔵境前の天文台通りが相互通行になって、来年にもシティテラス武蔵境より遥かに交通量が多くなるが、暴落の兆しが少しでもあるか?
    数字メートル先に枕を置いて生活するだって?
    建物から車道まで10メートル、居住スペースは三階以上なんだけど。
    武蔵野プレイスの自動ドアの中、沿道の美容内に入れば騒音が気にならないのが分かる。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    アンビシャスガーデン鶴瀬
  12. 218 匿名さん

    >217
    バカ丸出しネガの妄想カキコは見ていて不快。
    交通量の激増が予想される調布保谷線近くの境南一丁目が都内でも数少ない地価横ばい地域。
    全域で地価が下がってるのに、境南町は下がらない。

  13. 219 匿名さん

    >218
    あなたも217と同じ事を述べていますが、何が不愉快?
    地価は下がらないで一致しているじゃん。

  14. 220 匿名さん

    わ、シティテラスのすぐ北の開通発表待ちだけでなく、右の調布保谷線開通予定と更に左の天文台通りまで開通予定。
    Hの字の真ん中に囲まれてこのマンション周りには車でごった返しだな。
    これじゃ、騒音だけでなく排気ガスまみれじゃん。
    他の駅近で騒音や環境の悪いマンションと同じように、完成後も売れ残って値引き販売になりそう。

    三鷹駅からの道路に大勢の人が反対してるけど、それに反して開通が発表されたなら、それなりに相当の交通量需要があると判断されたからだろう。
    ここで都市計画が専門でない素人が「交通量そんな増えない(でほしい)・・」と言っても、通常は交通量が大きく増えるのが客観的な認識だよ。

    ザ・ライオンズ武蔵境前は東の方の部屋は、天文台の交通量によるけど、これから中古で売り出したら買い手が見つからなくて少しずつ値下げで最終的には暴落した値段で契約成立だろうね。

    たぶん環七の美容院に入っても、車の音はしないと思うよw
    でも、深夜、環七にくっついてる道路のマンションで寝ると、きっと聞こえる、ぶーぶー。

  15. 221 匿名さん

    ぶーぶー(失笑
    内容も書き方も赤ちゃんだな(笑
    地価が下がって欲しいけど、むしろ周辺は上昇しそうな気配。
    悔しいぶー!

  16. 222 匿名さん

    >211さん
    西東京在住で検討中の者です。
    武蔵境って飲食店が何もない印象でしたが(失礼)、なにげにラーメン激戦区なんですね。
    丸幸の話だけは聞いた事があり、安くてシンプルな味が人気だそうで、一度行ってみたいと思っていました。
    引っ越したら、休みの度に食べ歩いてみたいですね。

  17. 223 匿名さん

    >220
    Hじゃなくて格子状な。
    武蔵境は繁華街でもないのに、バスが余裕で相互通行出来るような道が格子状に完成しつつある郊外では珍しい地域。
    南北方向が天文台通り、東大通り、武蔵境通り、調布保谷線、市道が山桃通り
    東西方向が五日市街道、井の頭通り、公団通り、アジア大学通り、高架下取付道路、境南通り、新道北通り、境南コミセン通り、連雀通り、山中通り、人見街道、東八通り
    これだけ道路が次々に造られてるのに、信号だらけでどん詰まりの武蔵野プレイス前交差点に車が集中しなきゃならないんだよ。
    ここで都市計画が専門でない素人が「交通量が
    激増する(てほしい)・・」と言っても、通常は交通量は分散し続けるというのが客観的な認識だよ。

  18. 224 匿名さん

    >220
    高層マンションで夜間一時間に数台しか通らないような車の騒音を気にする人が何で都内にマンションを買うの?
    上の階で子供が騒いだり、深夜に隣接のトイレの音やドアの開閉音のほうが気になるよ。
    マンションだと夜間早朝でも駐車場に出入りする人も必ずいる。
    そんなあなたのオススメ物件教えてよ。

  19. 225 匿名さん

    格子状\(^o^)/
    道路が増えれば増えるほど、右手で国内3位のヨーカドーを握ってるこのマンションは、ヨーカドーへの来訪客増加で南の駐車場に車が増え、マンション周辺には明らかに交通量が多くなるね。

    三鷹駅からの道路に大勢の人が反対してるけど、それに反して開通が発表されたなら、それなりに相当の交通量需要があると判断されたからだろう。

  20. 226 匿名さん

    >夜間一時間に数台


    仮に6台だとして、なに、1台過ぎてから、あと10分間何も通らないと?
    嘘にも程があるよ。


  21. 227 匿名さん

    凄いな武蔵境のヨーカドー。
    ジブリ美術館顔負け、ディズニーランド並の集客力でもあるのか?

  22. 228 匿名さん

    >226
    深夜はそうだよ。
    開いてる店もないから。

  23. 229 匿名さん

    やたら交通量増加からの地価暴落にこだわる人、何度も何度も鬱陶しいです。
    何が目的なんですか?
    鬱陶しいだけでネガ効果もイマイチですけど。
    駅前マンション検討する時点で、閑静な環境は求めてないので。
    環七とかの幹線道路と比較するのもナンセンス。

  24. 230 匿名さん

    >228
    嘘つけよ

  25. 231 匿名さん

    >230
    南口駅前に住んでるから確かだよ。
    終電が終わった後の武蔵野プレイ前に、どこからどこに向かうクルマがいると思ったの?

  26. 232 周辺住民さん

    日本3位売り上げのヨーカードですが、既に土日祝日の午後~夜までは駐車場入り待ちの車で渋滞していますから、客が増えても渋滞の末尾の後ろ方向に行列が伸びるだけで、この地点には何ら変かは無いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル国立II
  28. 233 匿名さん

    私が終電の後見た感じだと、1分に1台以上だな。
    1時間という長い時間の中だと100台以上は間違いなく通るペースだよ。
    北から来た車が東に入ったり、新宿から帰る車が西北に抜けたりと、どんなに郊外でも駅前の大通りに車が通らないわけないだろう。
    環七や環八沿いも深夜は店しまってるけど、それにくっついてる車道には絶え間なく1台また1台と通り過ぎるもんだよ。

  29. 234 匿名さん

    しかも、

    よく考えたら、深夜4時とかに隣のサンクス、ヨーカドー、松屋などに荷を下ろすトラックとかが走るんだろうね。
    アイドリング中は、
    だっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっ。
    エンジン切ったかと思ったら、またドドドドーン、だっだっだっだっだっで起動し、
    ぶーぶーぶーぶーぶううううううううって走り出す。
    一発で目が覚める。

    たまに一回とかじゃなくて、毎日。
    今日も、明日も、明後日も、永遠に変わらない。
    最悪な環境だな。

  30. 235 匿名さん

    終電後に立ち止まって見たのかよ!
    地元を知らない人らしい適当な意見だな〜。

    >北から来た車が東に入ったり、新宿から帰る車が西北に抜けたりと、どんなに郊外でも駅前の大通りに車が通らないわけないだろう。
    北から南に向かう車が武蔵野プレイス前を通ると遠回りになるので使わない。
    スイングビルから南に行こうとすると西側に迂回させられるから、そこから東側に戻る車は夜間に限ればほぼ無い。
    日中はヨーカドーなんかに行く車がいるけど。
    北口からかえで通りや武蔵境通りに抜けるなら距離的に近い旧五宿踏切経由を使うから、武蔵野プレイス前は使わない。
    新宿から来た車がどんな経路使うと武蔵野プレイス前を通るの?
    >環七や環八沿いも深夜は店しまってるけど、それにくっついてる車道には絶え間なく1台また1台と通り過ぎるもんだよ。
    東京の大動脈路線を出されても・・・

  31. 236 匿名さん

    >234
    ちょっと怖いんだけど・・・
    この物件の検討やめといたほうが良いというか、やめてくれ!

  32. 237 匿名さん

    >だっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっ。
    エンジン切ったかと思ったら、またドドドドーン、だっ>だっだっだっだっで起動し、
    ぶーぶーぶーぶーぶううううううううって走り出す。

    物音に敏感なんだろうな
    普通の人には聞こえない周波数まで聞こえてそう

  33. 238 匿名さん

    >235
    いっぱい書いたようだけど、要するに、

    >「三鷹駅からの道路に大勢の人が反対してるけど、それに反して開通が発表されたなら、それなりに相当の交通量需要があると判断されたからだろう。 」

    っていうことだ。
    どんなにあうだこうだ言っても、このマンションすぐ北側の道路の交通量需要は莫大であると見られている。
    1時間に6台しか通らない車道ならこういう構想も出なかろう。

  34. 240 匿名さん

    何故この地域の道路が集中的に造られているのか。
    それは中央線連続立体化との絡み。
    中央線連続立体化(高架化)事業はあくまで道路事業。
    2000億円もの巨額の予算(9割は税金から)を投入して中央線を立体化しても、
    肝心の道路が造られなければ、立体化の効果が薄くなる。
    そこで沿線市と補助金を投入する都・国が一体となって、この地域の道路計画に集中投資をしている。
    需要があるからというより、関係機関が都市計画通りに進めているだけ。

    三鷹3・4・9号線(延長750m、都市計画決定:昭和37年7月26日)

    道路造りの流れ
    ①都市計画決定 ←--------今ココ(50年間変わらず)
    ②事業の開始に関する調査
    ③事業認可申請(議会議決・公示)
    ④事業認可の公告及び縦覧
    ⑤地元説明
    ⑥事業開始
    ⑦事業完了

    三鷹市の市道は事業着手から完成(⑥から⑦)まで平均で13年間。
    http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/000/000265.html

    外環道や玉川上水沿いの市道に反対運動があるのは知ってたけど
    この道路に反対運動があるのは初耳。
    ソースは?

  35. 241 匿名さん

    >二度とない立地
    これはね、マンションギャラリーの約半数が言ってることw

    三鷹の道路の名前なんだっけ?1・2・3号線とかの。
    それ教えてくれたらソース探してあげる。
    前それで検索して、出た電話番号に電話したら、
    お爺さんが「路線出来たら困るからがんばってるんですよ。ポストのチラシ見ましたか?今度反対意見に関する集会を開くのでよかったら参加してください」って言ってたよ。

  36. 242 匿名さん

    >241
    240に書いておいたよ。
    三鷹3・4・9号線(延長750m、都市計画決定:昭和37年7月26日)
    50年間かけてようやく①から②に移行しようとしてるのかな。

    「交通需要もないのに、何十年も音沙汰なかった計画を何で進めるんだ」という意見はよくある。
    誰だって何十年と住み続けた「思い出の地」を離れたくない。
    代替地も税金の優遇こそあるけど、事業主は「自分で探せ」状態。
    敷地の大部分が引っかかって、残った土地では使い物にならなくても、計画部分しか買い取らない。
    都市計画道路を造る場合、反対が起きない路線なんて存在しない。

  37. 243 匿名さん

    すぐ見つからなかったけど、探すの面倒だから、
    >反対が起きない路線なんて存在しない。
    でいいね。

    代わりに、
    http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/028/attached/attach_28716_7....'三鷹3・ 4・9号線道路の会'
    2-(2)-⑥ 3・4・9号(三鷹通り~武蔵野市境)整備の促進
    第3次事業化計画による優先整備路線に指定していることから、今後も事業化に向けた取り組みを
    推進していきます。


    優先整備路線だってよ。
    2022年にバリアフリー計画があるから、それの一環としてそれまでに発表される可能性が十分ある。

    第一期で申し込んだら、発表されるかどうかドキドキだね。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
  39. 244 匿名さん

    中央線立体化の効果

    のために反対運動を押し切って、大量の土地を買収して予算投じて道路作るの?そんなバカな・・。

  40. 245 匿名さん

    >243
    あんたが探した3・ 4・9号線道路の会ってのは東村山市の3・4・9号線のほうね。
    東村山3・4・9号線の東村山駅西口は道路の整備に合わせて、平成23年の公示地価が横ばいだった数少ない地点だ。

    俺が言った反対は「ゴネ」だよ。
    「交通需要もないのに、何十年も音沙汰なかった計画を何で進めるんだ」という意見はよくある。
    誰だって何十年と住み続けた「思い出の地」を離れたくない。
    代替地も税金の優遇こそあるけど、事業主は「自分で探せ」状態。
    敷地の大部分が引っかかって、残った土地では使い物にならなくても、計画部分しか買い取らない。
    反対運動まであれば相当なもんだけど、ソースは?

    優先整備路線ね。
    事業開始の2022年までに発表して2040年ころ完成?

    何より一番重要なソースも教えてくれ。
    市区町村同レベルの都市計画道路の延長部分が事業着手されたことで、暴落した物件って存在するの?
    聞いたことないんだけど。





  41. 246 匿名さん

    私と話したお爺さんと三鷹の平山歯科医院のところうんぬん話したから、東村山じゃなくて三鷹。
    >誰だって何十年と住み続けた「思い出の地」を離れたくない。
    だから反対運動ないわけないけど、ソースは見つからないから、とりあえず「反対運動なかった」としようか。

    それでも、
    中央線立体化の効果
    のために、大量の土地を買収して予算投じて道路を作るのはバカな発想だよ。

    優先整備路線とは、平成27年度までに優先的に整備する区間のこと。
    環七沿いなどは暴落してるでしょう。


  42. 247 周辺住民さん

    50歳代ですが、中央線高架複々線が計画されたのは小学校の頃、少子高齢化で需要増は見込めず高架だけで手仕舞い。
    道路も特定の方向の路線以外は需要は見込めません。反対運動は単純に環境悪化懸念だけ。この境南町地域は南北の幹線は需要が有っても、東西方向はほとんど期待できないです。中央線の開かずの踏切さえ解消できれば十分。ここの物件で騒音が気になるなら〇〇街道沿いは絶対に住めません。青梅、五日市、甲州街道などを実際に見て下さい。駅前に集まる車ばかりで態々通過する車は路を知らない素人ばかりでしょう。

  43. 248 匿名さん


    その発想も、同じだね。

  44. 249 匿名さん

    三鷹3・4・9号線が「優先整備路線」に指定された理由

    何と何と、ビックリ!

    「防災のため」でした。

    第一の理由~震災時における防災上の向上
    第二の理由~防災機能の強化

    三鷹市副市長の説明
    「道路自体としての有用性もあるんですけれども、防災のまちづくりの観点からいうと、この16メートル道路がここにできることによって、まさに木造密集ゾーンのど真ん中を抜けることによって、災害危険度は恐らく2ランクぐらい下がるんじゃないかなというふうに私は思っています。そういう意味でですね、まずこの道路が必要である。」

    平成20年第二回定例会
    http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/reference/20/custom2/no2_text.ht...


    ●議員質問
    この三鷹3・4・9号線を優先整備路線として指定されました。整備の緊急性という形でされた理由の第1に、震災時における防災上の向上、第2に防災機能の強化、いずれも震災・防災の問題を挙げております。しかし、上連雀二、三丁目は、先ほど述べたように、周辺は道路とJR中央線により、既に延焼遮断帯、防災ブロックが形成されております。震災時における防災機能の強化のために緊急性が求められる道路とはどうも説明がつきません。この計画道路が優先整備路線に選定された目的とその根拠をお聞かせください。
     
    ●市長答弁
    三鷹市では、緑と水を軸とする防災都市づくり、防災ブロックの形成を図り、防災都市づくりを計画しています。防災ブロックとは、延焼遮断効果が期待できる道路、河川、不燃構造物、緑地などにより街区をブロック化し──ちょっと表現は私はなかなか言いにくいのですが、しかし、専門用語だと思ってお聞きください。火災の焼けどまりを図るとともに、ブロック内に一定のオープンスペース、消防水利や避難所の確保を図ることにより、自分たちのまちから避難しなくても済むことができる防災都市づくりを効果的に進めようとするものです。

    ●副市長答弁
    3・4・9号線というのは、まさにこの北側のゾーンのど真ん中を抜く道路なんですよ。恐らくこの道路ができることによって、都市計画道路ですからね、武蔵境までの突き抜ける道路でありますから、それはどっちみち、道路自体としての有用性もあるんですけれども、防災のまちづくりの観点からいうと、この16メートル道路がここにできることによって、まさに木造密集ゾーンのど真ん中を抜けることによって、災害危険度は恐らく2ランクぐらい下がるんじゃないかなというふうに私は思っています。そういう意味でですね、まずこの道路が必要である。恐らく、だから、まだまちづくり全体として説明されていないんだと思うんですよね。まだこれから測量の話なんですからね、22年に。

  45. 250 匿名さん

    >道路自体としての有用性もあるんですけれども、
    住民たちを説得するためには防災を持ち出すしかないだろう。
    平成22年だからもう調査の最中だね。

    道路自体の有用性は想定されているが、
    中央線立体化の効果
    のために、大量の土地を買収して予算投じて道路を作るというバカな発想は、一言もないね。

  46. 251 匿名さん

    >250
    三鷹3・4・9号線と並走する三鷹~武蔵境間の東西道路は亜大通りと新道北通り。
    この並走する通りは、渋滞とは無縁の交通量の少ない道路。
    市役所の説明通り「防災の理由」以外に急ぐ理由は見付からない。

    武蔵境周辺の道路整備に力を入れている理由は中央線の連続立体化に合わせたもの。
    http://www.city.musashino.lg.jp/faq/faq_machizukuri/faq_toshikeikaku/0...
    現在、JR中央本線の三鷹駅から立川駅間約13.1キロメートルの区間及び西武鉄道多摩川線武蔵境駅付近約0.8キロメートルで連続立体交差事業を進めています。この事業において、市街地内の道路と交差している鉄道を一定区間連続して高架化することにより、多くの踏切を除去し、あわせて都市計画道路、側道を整備することで、交通渋滞が解消され、スムーズな移動が可能になります。また、南北地域を一体的に整備することができます。


    早くこのソースを教えて!
    市区町村同レベルの都市計画道路の延長部分が事業着手されたことで、暴落した物件って存在するの?
    聞いたことないんだけど。

  47. 252 匿名さん

    即出だけど、ラヴォア・セイガステージ・クラッシィハウス・アトラス志村が他より安いか、売れ残ってるってことだ。
    環七と環八沿いの物件はどれも安いのが常識だし、それが何よりも確かなソースだ。

    >「防災の理由」以外に急ぐ理由は見付からない。
    まさか本当にバカ?
    道路自体としての有用性もあるって、自分で張り付けただろう?(笑)


    しかも、眠れずに一人で一晩中探しまくって見つかったのは、
    >交通渋滞が解消され、
    やっぱ、君の言う通り交通量多いね(笑)


    さて、3・4・9号線の開通発表がいつになるかわからないが、発表と同時の暴落と、その後の交通量の増大が、楽しみだね。

  48. 253 匿名さん

    環七や環八と境南通りの交通量は天と地ほどの差があるのに何で引き合いに出すの?

    すきっぷ通り商店街(都道)とかえで通り(市道)を一緒に考えるくらいバカな発想

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アンビシャスガーデン鶴瀬
  50. 254 匿名さん

    >252

    どうでもいいが、この質問に答えられないの?

    >早くこのソースを教えて!
    >市区町村同レベルの都市計画道路の延長部分が事業着手されたことで、暴落した物件って存在するの?
    >聞いたことないんだけど。

    環七や環八の物件が安いとか売れ残ってるとか関係ないし

  51. 255 匿名さん

    >即出だけど、ラヴォア・セイガステージ・クラッシィハウス・アトラス志村が他より安いか、売れ残ってるってことだ。
    >環七と環八沿いの物件はどれも安いのが常識だし、それが何よりも確かなソースだ。
    全然ソースになってないだろ。
    逃げるな。

    >>「防災の理由」以外に急ぐ理由は見付からない。
    >まさか本当にバカ?
    >道路自体としての有用性もあるって、自分で張り付けただろう?(笑)
    「道路自体としての有用性もある」これは前置きで、防災が急ぐ理由と言ってるじゃん。
    「道路自体としての有用性がない」道路なんてこの世に存在するの?

    >しかも、眠れずに一人で一晩中探しまくって見つかったのは、
    >>交通渋滞が解消され、
    >やっぱ、君の言う通り交通量多いね(笑)
    中央線の連続立体化は「開かずの踏切による渋滞解消」が最大の理由。
    今まで武蔵境通りに交通量が集中していたのを天文台通り、山桃通り、調布保谷線に分散させるのが目的。
    その武蔵境通りも幹線道路としては交通量は少ないけどね。
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...

    >さて、3・4・9号線の開通発表がいつになるかわからないが、発表と同時の暴落と、その後の交通量の増大が、楽しみだね。
    何で楽しみなの?
    早く暴落した事例教えてね。

  52. 256 匿名さん

    この辺で回転ずしに行くとしたら、どこになりますか?

  53. 257 匿名さん

    「沼津港」ヨーカドー地下(一皿105円~700円、やや高め、たまにチラシで割引券あり)
    「大江戸」北口すきっぷ通り(一皿136円からで安い)
    「魚屋路」北大通り(東小金井のほう)(すかいらーく系、126円~、やや安め、携帯クーポン、スタンプ割引等充実)
    「くら寿司」五日市街道(遠い、ほとんど一皿105円で安い、無添加、たまに新聞で割引券あり、子連れ家族がほとんど)
    「スシロー」東八通り(遠い、ほとんど一皿105円で安い、子連れの家族がほとんど)
    「かっぱ寿司」東八通り(遠い、ほとんど一皿105円で安い、子連れ家族がほとんど)

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
アンビシャスガーデン鶴瀬
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス氷川台
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

7898万円~8448万円

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

4300万円~4890万円

3LDK

68.29m2~73.18m2

総戸数 69戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9160万円~9440万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2~72.13m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3398万円~4548万円

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸