住宅なんでも質問「京王線沿線でお勧めの駅は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 京王線沿線でお勧めの駅は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2006-06-10 00:14:00
【沿線スレ】京王線線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引越しを考えています。勤務のことも考えて京王線沿線を、と思っていますが、環境のよく
落ち着いた場所(駅)となるとどのへんになるのでしょうか。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-01-25 09:24:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王線沿線でお勧めの駅は?

  1. 382 380

    へえー・・・、10回。そうなんですか。
    確かに、上って頂上らしき場所があって下れます。まるで山登り。

  2. 383 匿名さん

    381さん、そこってどこ?

  3. 384 381

    >>383
    高尾から浅川中学校まで行き、そこから西に向かって川沿いに行くと、急斜面沿いに団地があります。
    八王子市初沢町のあたりです。

    地下秘密工場は、中島飛行機の工場だった所。
    日本軍は長野の松代に太平洋戦争末期に大本営を移しました。松代大本営と言います。
    実はこの高尾の初沢町の辺りは、大本営の移転候補地になっていたのです。
    松代に大本営の移転が決まり、荻窪や武蔵野市で作っていた中島飛行機の発動機(誉とか栄とか有名です)が、この場所で作られました。

    荻窪は荻窪製作所でプリンス自動車や日産自動車と変わった後、今年3月に「in the Park 荻窪」(賃貸はUR「プロムナード荻窪」など)になりました。
    武蔵野は武蔵製作所で国鉄の武蔵野競技場前駅+グリーンパーク球場+NTT研究所。
    駅はJR社宅になった後、今年2月に「武蔵野ガレリア」になりました。

    どちらもこのイー・マンションの新築マンショントピがあります。

  4. 385 匿名さん

    調布市のWebサイトを見ると、京王線が地下化された後、現在の鉄道敷地跡を緑道にするイメージアニメーション
    が公開されていました。この緑道化計画はどの程度確定的なのでしょう?
    調布駅近くの線路沿いマンション(府中方向へ徒歩3分程度)のデベから、この緑道化計画をネタに「将来周辺
    環境が良くなって資産価値が上がりますよ」と勧められているのですが、本気で期待してよいのかどうか。。。

  5. 386 匿名さん

    南平、平山城址公園あたりはどうでしょうか。価格的に安そうなので。
    駅前に何もなかったような感じでしたが。どうでしょう。

  6. 387 匿名さん

    >385
    調布付近の地下化は、平成25年に完成予定ですよね。その準備工事が始まってるようですね。
    調布3分の物件、私も気になってたんですが、将来、資産価値が上がるというのは本当かもですね。
    でもYAHOO不動産から消えていたので、もう完売したのかなー。
    どっちみち、強気の価格設定だろうから、手がでないだろうけど、あの物件はいいかも。

  7. 388 匿名さん

    >>386
    平山城址公園の北側だと、中央線豊田駅も利用可能。
    南平の北側だと浅川が邪魔して豊田駅にいく方が近いところが大部分となる。

  8. 389 匿名さん

    >387
    確か5月末に価格が正式決定だったと思います。
    事前の価格設定は南側の3LDKが5000万前半〜6000万台。
    それ以外の2LDK,3LDKは3000万後半〜5000万台まで幅がありましたね。
    最上階になると7000〜8000万台を付けるようです。
    南側は目の前が線路ですから、あと8年は地獄、そのあと地下化&緑道化
    されたら天国といったとこでしょうか。

  9. 390 匿名さん

    南平は駅前は狭く広場のようなものがない。平山には駅前広場がある。
    けど周辺に店舗などが多いのは南平。ヤマダ・TSUTAYAなどもある。
    いずれも、高幡不動から八王子方面は終電が早い(高幡不動に車庫があるから)のと、
    夕方は、高幡には特急が停まるが各駅停車への接続はないので府中駅乗り換えになるのが難点。

  10. 391 匿名さん

    京王線は各停かそうじゃないかで実際の駅までの時間が違うよね。
    仙川に住んでいたころ、新宿から、乗り換えも面倒だし各駅に乗って20分ぐらいだったが、府中も20分ぐらい。
    平日の朝は全然違うけどね。
    南平か平山じょうし公園にするなら、高幡駅のほうがかなりはやいでしょう。

  11. 392 匿名さん

    >>391
    京王本線だけで考えると、南平や平山城址公園は高幡不動より実質で新宿方面へは遠い。
    浅川の北側では中央線豊田駅が利用できるし、しかも始発電車がかなりの頻度で利用できる。
    新宿へは朝は京王本線には速達列車は急行しかないから、JRの方がむしろ速い。

  12. 393 匿名さん

    稲城かな〜

  13. 394 匿名さん

    稲城は交通の便がいいし、ほどよく緑もあって住環境はいい。
    でもねー、ニュータウン以外の既存住民は閉鎖的だし、
    義務教育レベルは都内で最下層。
    子供がいるならお薦めしない。
    もうちょっと下って多摩に行った方がいいと思う。

  14. 395 931

    931スレ主です。
    皆さん、ありがとうございます。
    02さん、
    うちも同じように2本の通気管が出ています。
    1本は雑排水管でもうひとつが汚水管だそうです。
    その汚水管がルーフバルコニーと居室のすぐ近くにあるため
    風向きによってはルーフバルコニーにいられないくらいです。
    05さん、
    調べていただいてありがとうございます。
    サイトみました。(検索機能が欲しいところですね)
    うちは重要事項説明にも記載されていなかったので
    汚水管と分かってショックです。
    「臭気は必ず出ます」とはダブルショックです。
    弁を取り付けても臭うのかな・・・

  15. 396 匿名さん

    初台、幡ヶ谷&笹塚の3駅で考えてるのですが、それぞれどういう特色がある町ですか?

  16. 397 匿名さん

    高尾山口いいぞ〜。

  17. 398 匿名さん

    381、384は珍獣

  18. 399 匿名さん

    >>398
    おまえは怪獣か?

  19. 400 匿名さん

    私も同じ理由で稲城を見送りました。

  20. 401 匿名さん

    たかおやまぐちって読むんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸