東京23区の新築分譲マンション掲示板「広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 広尾
  7. 広尾駅
  8. 広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6
匿名さん [更新日時] 2022-08-26 11:22:28

広尾ガーデンフォレストについて購入を前向きに考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、情報交換したいです。
よろしくお願いします。

前スレ(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80144/

所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~153.74平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-05-13 22:51:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広尾ガーデンフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    HPに載っているのはおとりで、蓋を開けたら、
    結構高かったなんてことはあるのでしょうか?

    本当に、HPに載っているくらいの価格帯で出てくるのであれば、
    待っていようと思うのですが…。

    先行販売とかしてくれるのかな?

  2. 2 匿名さん

    この時期に定借買える人って尊敬するわ

    ここの住人の多くは所有権が買えないから定借買った訳で・・・

  3. 3 匿名さん

    逆にこの時期に土地付き物件買える人って尊敬するわ

    原発問題や次の大地震で土地の価値が暴落するリスクがある訳で…

  4. 4 匿名

    そう思うなら賃貸でしょ。いずれにせよ定期借地はない。あれは土地所有者のための法律だから、根本的に購入者のためになるものじゃないんですよ。

  5. 5 匿名さん

    賃貸では自分の思い通りのリフォームはできない。

    いずれにしろない、と思うならこのスレを見にこなければいいでしょ。
    まして購入者に成る気がないのに、>購入者のために
    と書き込むのはオタメゴカシですよ。

  6. 7 匿名さん

    都合悪くなったらデべ扱いかい。
    こりゃマトモな会話は無理だな。

  7. 8 匿名さん

    今どき大家側も特段デメリットの無い条件なら賃貸だって改装もさせてくれると思うがな。

    地主様に中途半端に何十年も操をささげて縛られるマゾヒスティックな感覚は理解できん。

    それより、前スレで、過去の検討者がモデルルームの地所の営業のお粗末さを書いた途端に

    慌ててスレ閉鎖させる感じが、ダメさ加減をより漂わせるよ。1000もとうに超えてたのにさ。

  8. 9 匿名

    都合が悪い意味がわからん。だってこのマンションが定期借地なんてしらずにきたんだから。この掲示板にはマンション初購入者だっているんだよ。初めてだからこそ色んな意見聞きたいんだし。ちなみに定期借地だからこのマンションは選択からはずしたが、どういう人が買うのか興味あるから、ちょくちょく拝見させていただきます。

  9. 14 匿名さん

    そりゃそうだ。
    地主のための制度なのに、ここの住人さん達は「テイシャクの何が悪い!?」みたいなトンチンカンな主張を繰り返してる。
    本音は所有権物件買いたかっただろうに。

  10. 18 匿名さん

    所有の意味の無いマンションの土地の持ち分はいらない。その分期間が区切られていても安く買いたい。
    浮いた分は教育費や余暇、投資に使う方が効果的だと思う人がいるというだけ。

    良いも悪いもないのでは。

  11. 21 住まいに詳しい人

    >浮いた分は教育費や余暇、投資に使う方が効果的だと思う人がいるというだけ。

    予算が無いからでは?

    HPより抜粋
    一般の分譲マンション(所有権)は「専有面積の割合に応じて土地も所有」しますが、《広尾ガーデンフォレスト》の土地は約50年間の借地契約なので、「土地に関わる一時金(権利金) + 建物代」が購入価格となります。


    借地満了で今まで払った資金が確実にゼロになるものに金払って、余ったら余暇や投資?
    ましてや制度が始まって、中古の事例も少なくリスク満載なシロモノ。
    いい年して本気でそんな事考える人いたら恐いわ。

    そんなの人の勝手でしょ!って言われるんだろうけどw

  12. 27 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  13. 30 周辺住民さん

    何故売れないんでしょう。
    やはり自然破壊のマンションだからですか?
    暑い夏を和らげる緑を切りまくって作ったからですか?
    昔は涼しい風が来たんですけどね。

  14. 31 周辺住民さん

    原発の電気なしでは暮らせないマンションだし。

  15. 32 匿名さん

    >29
    そもそも50年もてばいい建物ですから、そんなものじゃないんでしょうかね。

    新築販売住戸だけなら誤魔化せたのだろうけど、中古で売り出してる住戸も混在してると、ますます売り辛いのは必死ですねえ。

  16. 33 匿名さん

    地震は、遅かれ早かれ来ます。
    とすれば、賃貸が気楽でいいかな、とも思うのです。
    持家や、マンションの所有はリスクですものね。
    この点、定期借地権マンションはどうなのでしょう。
    ご教示ください。

  17. 34 匿名さん

    前スレでもさんざん書かれていたとおり
    旧借地法で長年懸念であった地主の利益を保護する観点からうまれた「定期借地」という制度を利用している限り、借主のメリットは「所有権と比べて安く買える」くらいしか見当たらないな。
    他の人はどう考えているかわからないけどね。
    デベのHPに書いてあるんだろうからそれがそれがすべてなのしょうね。

    所有権と比べて安い。って事が唯一のメリットでしょう。

    ただ、周辺の中古物件も軒並み値引きに応じていると聞きますから、どれくらいのメリットなのだろうかと・・・

  18. 35 匿名さん

    これまでの価格では「問題外」だったが、椿の価格なら検討に値するかもね。
    仕様はけっこう良さそうだし、駐車場代も高くない。

    ここは地代が安いので、物件価格さえそれなりに低くなれば悪くない。PC神宮前はそうはいかないけど。
    賃貸に出すことを含めて検討してみるかな。

  19. 36 匿名さん

    >周辺の中古物件も軒並み値引きに応じていると聞きますから、どれくらいのメリットなのだろうかと・・・

    こういう情報って、どこで手に入れるのですか?

  20. 37 匿名さん

    デベか販社の人間の書き込みでしょ。

    このスレではよくある事かと。



    実際、地所と管理会社の方たちは、このスレを巡回しているようですし。

  21. 38 匿名さん

    >>35

    で、買ったの?

  22. 39 匿名さん

    椿レジデンスの販売開始は今秋予定なんだが・・・

  23. 40 匿名さん

    いくら安くなっても、定借物件は勘弁・・・

  24. 41 匿名さん

    今日の広告に載っていた2LDKの部屋が価格も手頃で
    いいなと思ったのですが、よくよく見ると5階なんですよね。

    個人的には、2階とか、3階でもよい(そっちの方がいい)
    のですが、階が低い方が価格も低く設定されるのかな?

    一般的には、階が高ければ値段も高くなるのだろうけど、
    震災プレミアム?で、低層階の方が高くなったりしないと
    よいのだけど…。

  25. 42 匿名さん

    最近、関係者の書き込みが増えてきましたね。

    地所関連と管理会社の方、ここでも話題になっているようです。

    http://2ch.to/6vU5EGeis08WIsiWu0MciS

  26. 43 匿名さん

    定借だからこの価格で買える訳ですけど,
    いざ売ろうと思ったときに売れるかは未知数。

    単純に定借期間が短くなるほど融資を受けにくくなりますし,
    キャッシュで買える人がいればいいけど,結果価格を下げることになりそう。
    そうなると資産価値はあまり期待できないかと。

    そう考えると定借物件はここに限らず短期間住んで売りに出すか,
    むしろ賃貸したほうがいいんじゃないか,と思います。

    立地は最高ですからね,でも日赤ネタはスル―で。
    本当の金持ちは中古でザ・ハウス南麻布とか買いそう,うらやましい。

  27. 44 匿名さん

    高層より、低層。上階より、下階。分譲より賃貸。がトレンド。
    マンション需要自体は、耐震性のゆえにあるそうです。

  28. 45 匿名さん

    >分譲より賃貸。がトレンド

    どこにそんなデータがあるんでしょうか??

  29. 46 匿名さん

    地震が来ないほうに賭けるのはいいが、負けるとすべてを失うよ。

  30. 47 匿名さん

    どんなトレンドだよw
    定期借地買うのがトレンドとか言い出しそうだなww

  31. 48 匿名さん

    まだ販売するんだ??
    定期借地で50年とか危険すぎるよ

  32. 49 匿名さん

    夢も希望もありません。
    http://blog.livedoor.jp/hiro_life_isue/

  33. 50 匿名さん

    東京の中古マンションは売値と買値のミスマッチで動きが少ないそうです。特に湾岸で。
    福島では、子供のために移住したいが、ローンで家を購入したばかりで・・・」という悩み。
    身軽な賃貸というのも選択肢の一つでは。

  34. 51 匿名さん

    いまどき時代錯誤な物件売り出してどうするんでしょうね。

    >権利金はマンション購入時にお支払いいただくもので、販売価格に含まれています。借地権の対価としてお支払いいただくもので、返還されるものではありません。

    50年後にゼロになってしまうモノの対して金払うんだ。
    デベさんも地主様のメリット以外何も見当たらない制度をうまく利用してるんだね。

  35. 52 匿名さん

    マンションの耐震性は大変心強いものです。
    逆に埋立地のべた基礎の戸建ては最悪です。

  36. 53 匿名さん

    5000万円程度の築浅テイシャクマンションは
    融資に苦労しているみたいだね。
    自己資金3割以上ないとローン付かないんだって。
    ここはもっと酷くなりそう。

  37. 54 匿名さん

    MECの人間多いねwwww

  38. 55 匿名さん

    MECってなに?

  39. 56 匿名さん
  40. 57 匿名さん

    広尾ガーデンフォレストって検索すると真っ先にこのスレが上がってくるなw
    知らない人がここ見たら、絶対買わないと思う。

  41. 58 匿名さん

    >51

    定借ではない土地付きマンションを買ってしまうと、
    50年後に
    高い金を出して解体して改めて新築しなければいけない古建物付だよ。
    ゼロではなくマイナス。
    しかも土地が値下がりしてたら益々マイナス。なにせ土地は高く買ってるから。
    51は50年後にマイナスになる土地付きのモノを買いたいんだね。
    デべさんは値下がりする土地は一般人に売ったほうがメリットになるからなあ。

  42. 59 匿名さん

    所有権ではない定期借地マンションを買ってしまうと、
    50年後に
    高い金を出して解体する費用も新築時に払わなきゃいけないよ。
    ゼロではなくマイナス。
    しかも土地が値上がりしても借地期限の残りが少なけりゃ需要も落ちるし益々マイナス。
    なにせ新築時は高く買ってるから。
    58は50年後にすべてがマイナスになる定期借地権のモノを買いたいんだね。
    地主さんは何も損せず、毎月地代も入るし、50年後に元通りになるからデベさんに売るよりメリットになるからなあ。
    定期借地ってメリットありすぎだよね。
    買う人を除いては・・

  43. 65 匿名さん

    >59
    丸で土地付きなら将来の高い解体費用が掛からないかの様なヘ理屈。
    更に、このご時世に土地が値上がりするかの様なヘ理屈。
    地主さんは50年後に値下がりした土地を返してもらっても何も損しないかのようなヘ理屈。
    ヘ理屈ありすぎだよね。
    その持論は。

  44. 66 匿名


    いや、至極まっとうな意見だと思いますよ。

  45. 67 匿名さん

    まあ、どうでもいいんじゃない。
    次期分譲分からは定借らしく安価で出るんだし、所有権と比較して好きな方を選べば。
    ネガが説得力があったのもここが高すぎたからで、安く出るなら説得力がなくなる。
    定借のシステムの話しはもういいよ。
    ヒマでかまってほしいんなら湾岸スレッドに行けばいいんじゃないかな。

  46. 69 匿名さん

    そうそう。安ければ検討対象になる。

    >所有している人の年収より、賃貸で住まれている人の収入の方が圧倒的に高いそうです。

    これは参考になりますね。
    ちょっと調べたけど、ここの賃貸相場は6000円/㎡前後。60㎡で36万円。

    椿の価格ならけっこういけるかもと考えています。

  47. 71 匿名さん

    何度言えばわかるんだろう。定借自体がネガなものだということを。

  48. 72 匿名さん

    定期借地は地主のための制度ですからね。
    お金持ちの方はその辺を心得ているのでしょうね。
    だから買わずに、立地の良さから、賃貸で住むっていうのも合理的な考え方ですね。

  49. 74 匿名さん

    定借はネガというより、単なるデメリットだよね。
    だからそれ相応に安くないと成り立たない。
    旧借マンションですら所有権価格の3/2くらいなんだから
    定借は更に安くないと合わないよね。
    惑わされてるというか、煙にまかれているというか・・・

  50. 75 匿名さん

    だから安いなら買うし、割に合わないと判断したら買わないよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  51. 77 匿名さん

    まったくだな。

    これから椿が始まるんだから、

    定借のデメリットをクリアできる者以外は消えて欲しいわ。

  52. 80 匿名さん

    74さんのおっしゃる事が正しい。

    旧法借地権の評価額ですが、当該物件の路線価図より、借地権割合は70%指定です。

    つまり当然所有権対比で定借の価格は、これ(=旧借の価格)以下です。

    次に定借と旧借との比較ですが、これも圧倒的に定借しかも50数年では価値が乏しい。

    どうでしょうか、旧借価格の7掛けか、8掛けがいいところではないでしょうか。

    当方の感覚値ですが、旧借の7掛けとした場合、0.7×0.7で所有権の半値以下。

    仮に8掛けでも所有権対比56%です。

    では椿の価格とやらが一体いくらなら割安でしょうかね。

  53. 81 匿名さん

    定期借地は、戸建て派から見ると、随分損しているように見えますね。
    西側の都心寄り郊外の某超人気駅から徒歩10分の閑静な住宅地に、土地8000万円、建物4000万円で建てましたが、50年後でも私の子供は4000万円出せばそこに住めますし、私の子孫は延々と住み続けられますからね。
    建物が崩壊してしまっても、土地の価値は7000万円以上はあるだろうし、買う人はいるだろうという安心感はあります。
    まあ、自分が死んだ後は関係ないという発想や、都心にどうしても住みたいという発想があるのでしょうが。

  54. 82 匿名

    子供は一人なんですか。○高ですか?立たない?
    奥様とお子さまは相続税はどうなさるんですか?

  55. 83 匿名さん

    まぁ、まぁ。
    本人的には気持ちよくネガってるんだから、そっとしておいてあげましょうよ。

  56. 84 匿名さん

    心配しすぎなんでは? 中国なんて全部70年の定期借地ですが人民は元気に暮らしてますよ。

  57. 86 匿名さん

    中国と一緒と言われても。。。

  58. 87 匿名さん

    まあ、ポジさんなのか住人さんなのか知りませんが
    擁護されてる方の発言がよく削除されますねえ。。。

    わたしは>81さんの意見に賛成です。
    他の方で、相続税云々とおっしゃる方がいらっしゃるようですが
    税理士の方に相談された事はないのでしょうか?
    もしくは、所有不動産が、ここガーデンフォレストだけなのですか?

  59. 88 87

    それから、私はネガティブな意見を言ってるつもりはありませんよ。
    ここの1室を所有しており、貸してます。
    最初は利回り云々言われて買ったクチですが、今となってっはどうでも良いと思っています。
    居住者=所有者の方も結構いらっしゃるようですが
    それはそれで良いのではないですか?

    最近は他の部屋の所有者の方も、賃料下げる要望が多いと聞きますが?
    どうなんでしょうね。

  60. 89 匿名さん

    ここの中古価格がお隣のヒルズと同じ単価で出してるってのが未だに理解出来ない。
    本当にその価格で売れると思ってるのでしょうか??

  61. 90 匿名さん

    勿論、いくらで売りにだすかは売主の自由なんだけどさ、売れなくて困るのは売主ですよ。老婆心ながら忠告まで。

  62. 91 匿名さん

    坪単価580万円とかありえませんな・・・
    霞町パークマンションより高く買う人なんていないだろうにw

  63. 92 匿名

    定借だって気づいてないオーナーなんじゃないの

  64. 93 匿名さん

    ホントだ。
    坪単価400万円でもKYなのに
    500万円超えてるw

    史上最強のテイシャクマンションですな。

  65. 94 匿名さん

    >82
    相続税の心配の前に
    万一売らなきゃならなくなった時の事考えたほうが宜しいかと・・・
    25年後に売却しなければならない状況が訪れたらどうするんですか?

  66. 95 匿名さん

    ここなら25年後でも半額で売れますよ。

  67. 96 匿名さん

    根拠がわからないけど。一体何の半額?

    定借自体が所有権の半分の価値なら25%。
    そんなものかな?

  68. 97 匿名さん

    定借期間がきたら問答無用で更地になるんだし,定借期間が短くなれば売りにくくなるし,ここは賃貸がいいって。

    過去の定借ネタで,法律の不備云々いっていたけど,法律は遡及効は基本的にないからね。

  69. 98 匿名さん

    そうだね。25y経過して、残存が25y(+α)としても
    だからって当初の半値で取引されるとは凡そ考えにくいね。
    25yも経過すれば残存危険に嫌気がさして客が少なくなるし
    一定に逓減するというより、どこかの時点で急落するだろうね。

    賃貸ならそんな心配は無縁だね。
    逆に残存が短くなってきたら足元見て賃料交渉もできるかな?w

  70. 99 匿名さん

    残存期間、失礼。残存危険でもいいけど。w

  71. 100 匿名さん

    残存期間以上に住宅ローンは借りられないからね。
    将来売却する可能性がある人は定期借地は向いていないよね。
    借地帰還が75年とか長い物件はまた違うのかもしれないけど・・・。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89平米~89.61平米

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

8980万円

4LDK

73.69平米

総戸数 70戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

6980万円・7940万円

2LDK

50.02平米・52.63平米

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

7398万円~1億298万円

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6858万円~9088万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07平米~80.07平米

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,598万円~7,098万円

3LDK

75.67平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

5568万円~7648万円

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

未定

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

総戸数 78戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91平米~81.40平米

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸