管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-11-16 12:31:00

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。

[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2

  1. 935 入居済み住民さん

    >管理会社を批判する人ってどんなかた?
    一般の区分所有者です。
    >何故批判するのかな。
    物欲しげに管理組合にアプローチを企てるからです。
    >それとも何らかの関係がある人かな。
    一般に管理組合は管理会社と管理委託契約を締結しているが故、
    金目当ての管理会社なる者が管理組合にアプローチしてくるのは管理組合の財産を毟ろうとする為で、それを排除する為には日頃からマンション管理士の活用が如何に管理組合にとっては有益かを国交省も通達で教示しています。

  2. 936 匿名さん

    普段官僚なんて信用してないのにそういわれてもなぁ
    利権増やすだけでしょ マンカンしなんて

  3. 937 匿名

    >>935
    それで、あんたは有益なマンション管理士なの?

  4. 938 匿名さん

    >金目当ての管理会社なる者が管理組合にアプローチしてくるのは管理組合の財産を毟ろうとする為で、それを排除する為には日頃からマンション管理士の活用が如何に管理組合にとっては有益かを国交省も通達で教示しています。
    本当のマンション管理士ならその通達なるものを教えて下さい。

  5. 939 匿名さん

    下記書き込みはマンション管理士の正体を証明するものです。
    虚偽の説明で管理組合を管理会社=悪と吹き込み、ダマし管理会社に取って代わる商魂たくましいのがマンション管理士である。こんなものを社会に放置して良い筈が無い。

    >>それとも何らかの関係がある人かな。
    >一般に管理組合は管理会社と管理委託契約を締結しているが故、
    >金目当ての管理会社なる者が管理組合にアプローチしてくるのは管理組合の財産を毟ろうとする為で、それを排除する為には日頃からマンション管理士の活用が如何に管理組合にとっては有益かを国交省も通達で教示しています。

  6. 940 匿名さん

    >管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
    「有能且つ責任のある」を見分ける方法を具体的にご教授ください。
    この方法が確立されないと、このスレが諸悪の根源と言われますよ。

  7. 941 匿名さん

    追加
    立候補者による演説とかやるのですかね?

  8. 942 匿名さん

    マンション管理士って書いてある?

  9. 943 匿名さん

    一人がマンション管理士と早とちりすると、次の人に連鎖するのって面白い現象ですね。

  10. 944 匿名さん

    スレ主 出てコイヤー!

  11. 945 入居済み住民さん

    1 マンション管理の適正化の基本的方向

    マンションは、今や我が国における重要な居住形態となり、その適切な管理は、マンションの区分所有者等だけでなく、社会的にも要請されているところである。このようなマンションの重要性にかんがみ、マンションを社会的資産として、この資産価値をできる限り保全し、かつ、快適な居住環境が確保できるように、マンションの管理を行うことを基本とするべきである。

    このため、

    (1)マンションの管理にあたる管理組合は、これらの目的を達成するため、マンションの区分所有者等の意見が十分に反映されるよう、また、長期的な見通しに立って、適正な運営を行うことが重要である。特に、その経理は、健全な会計を確保するよう、十分な配慮がなされる必要がある。また、第三者に管理を委託する場合は、その内容を十分に検討して契約を締結する必要がある。

    (2)管理組合を構成するマンションの区分所有者等は、管理組合の一員としての役割を十分認識して、管理組合の運営に関心を持ち、積極的に参加する等、その役割を適切に果たすよう努める必要がある。

    (3)マンションの管理は、専門的な知識を必要とすることが多いため、管理組合は、問題に応じ、マンション管理士等専門的知識を有する者の支援を得ながら、主体性をもって適切な対応をするよう心がけることが重要である。

    (4)マンションの管理の適正化を推進するため、国、地方公共団体及びマンション管理適正化推進センターは、その役割に応じて、必要な情報提供等を行うよう、支援体制を整備、強化することが必要である。

  12. 946 入居済み住民さん

    (3)マンションの管理は、専門的な知識を必要とすることが多いため、管理組合は、問題に応じ、マンション管理士等専門的知識を有する者の支援を得ながら、主体性をもって適切な対応をするよう心がけることが重要である。


    ここですよ 皆さん 大事なとこです。

  13. 947 入居済み住民さん

    当方の書き込みは管理会社の正体を暴露するものです。
    虚偽の説明で管理組合へマンション管理士=悪と吹き込み、ダマし、更にぼったくる商魂たくましいのが悪徳管理会社である。こんなものを社会に放置して良い筈が無い。

    組合の皆さん自主管理しましょ。

  14. 948 匿名さん

    なるほど

  15. 949 匿名さん

    >虚偽の説明で管理組合へマンション管理士=悪と吹き込み、ダマし、更にぼったくる商魂たくましいのが悪徳管理会社である。こんなものを社会に放置して良い筈が無い。
    マンション管理士の存在理由がよくわかりました。

  16. 950 匿名さん

    で スレ主 は?

  17. 951 匿名さん

    >(3)マンションの管理は、専門的な知識を必要とすることが多いため、管理組合は、問題に応じ、マンション管理士等専門的知識を有する者の支援を得ながら、主体性をもって適切な対応をするよう心がけることが重要である。

    これをマンション管理士は下記の様に吹聴ししていることはマンション管理士と言うのは詐欺師以外の何物でもないと言うことです。

    >金目当ての管理会社なる者が管理組合にアプローチしてくるのは管理組合の財産を毟ろうとする為で、それを排除する為には日頃からマンション管理士の活用が如何に管理組合にとっては有益かを国交省も通達で教示しています。

  18. 952 匿名さん

    >スレ主 出てコイヤー!

    これもマンション管理士の書き込みです。
    マンション管理士なるものは今時893でも警察沙汰にならぬ様に気を使っているご時世に、
    まるで一昔前の893そのものです。正体見たりマンション管理士の品行の悪さ。
    従ってマンション管理士を軽くあしらうと昔の893同様に脅かされることは確実ですので
    絶対にマンション管理士を相手にするのは止めましょう。

  19. 953 匿名さん

    >詐欺師以外の何物でもない
    マンションの管理の適正化に関する指針(平成13年8月1日国土交通省告示第1288号)
    をそのままコピペしただけで詐欺師はないでしょう。
    貴方こそ詐欺師と言われても仕方ないですよ。

  20. 954 匿名さん

    そろそろスレの本題にうつりましょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸