匿名さん
[更新日時] 2013-02-18 13:17:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)
-
703
匿名さん
収入は2000万前後。
今年買った家は城南のマンションで7000万。
仕事の関係でどうしても城南限定希望。
戸建ても購入視野にいれていましたが、
地震の後の購入なので家の耐震性、土地の液状化や浸水問題、家屋の延焼を考えると密集地も避けたいと考えると
なかなか良い土地をみつけることができませんでした。
建蔽率の低いところ、できれば台地のような場所でRC戸建てが一番いいとは思いますが、かなり厳しい金額になり断念。
いつかは戸建ても欲しいと考えてますが、そのとき中古戸建てにしばらく住んだ後に建て直しも悪くは無いかなと。
これから高齢夫婦だけになりマンションに移る方が増え、物件が増えるのも考えられます。
そのほうが土地もまとまった土地が手に入る気がします。
アメリカでは中古戸建てを購入するのは普通の感覚でしょうけど、たまたま私の周りの方にはだれもいません。
中古戸建ての購入経験者はいらっしゃいましたら教えてください。
快適でしょうか?そのときはリフォームしましたか?何年ぐらい元の家に住みましたか?
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
多分仕事により、城南は普通に使いますよ。
医療社会では、ナントカ城南研究会や、城南地域と普段から使うからお上りさんとはおもいませんが。
地域単位を指す時、東京生まれでも使ってますよ。
704は知らないんでしょうね。
-
706
匿名さん
城南営業所といえば不動産、建築関係。
城南支部といえば極真ですよ。
-
708
匿名
-
709
匿名さん
>>704
>城南って言い方お上りっぽいですよ。
東京生まれだが、「城○」という地域区分は小学校でも習うことなので東京人には常識。
なんで「お上り」ッぽく感じるのか不思議。ゆとり世代?
-
710
匿名さん
住んでる場所言うのに城南っていう?
地名でよくない?
品川とか大崎に住んでる人が、品川ナンバーエリアに住んでるって言うのと同じような希ガス
-
711
匿名さん
>住んでる場所言うのに城南っていう?
言いません。
都内の地域区分の呼び方のひとつ。
東京の人は単なる呼称ではなく、地域の持つイメージも含めて使うことが多い。
-
712
匿名さん
城◯エリアは普通に仕事で使いますね。
何区と何区と何区で家を探す と
城◯エリアで探す
どう考えても後者をつかう。
お上りさんと感じる方は、福岡の城南区と間違っているか、東京に慣れてない方でしょう。
-
713
匿名
708です
仕事で使う地域区分は、上記に書いたように局が設定した
「都心・副都心・城東西南北」なのですが。
709さんが言うように、小学校ではまず地元の歴史を習うはずです。
東京出身だと、江戸→東京府→東京都などの変革の歴史を詳しく学びます。
自分の時代には、まだ「都心・副都心」が無くて、確か下記のような区分でした。
城東 荒川区・台東区・墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区
城西 新宿区・中野区・杉並区
城南 千代田区・中央区・港区・目黒区・渋谷区・品川区・大田区・世田谷区
城北 文京区・豊島区・北区・練馬区・板橋区
祖父母は、いまだ東京市や東京35区(内15区+外20区)の呼び名を使ってます。
今は「◯区◯◯何丁目」になった場所も、「◯◯町」のまま呼んでたり。
年寄り同士などで話す時は、そちらの方が通じるって事ですね。
親や自分の世代でも、近所の人・親戚の人・幼なじみとかが相手の場合は、
話の中に、旧地名を普通に混ぜて使ってたりもします。
そもそも小学校・公園・交差点・バス停などは旧地名のままが多かったりもする。
710さんが言うように、すでに住んでる場所を言う時は「何区です」で良いですが、
これから不動産物件を探す時などは、まずはエリアから考えるものなので、
「城南限定希望」という表現は、ごく普通に使われてると思います。
どこの地方でも、大まかなエリアを指す言葉があると思いますし、
地元民だと、中年~年配は旧地名のままで呼んでる事は多いかと思います。
現代風に言うなら「平成大合併」の後でも、以前の地名で呼んでるようなものかな。
-
-
714
匿名さん
我が家では旧地名でよんでいます。
都内の場合、ほんの僅かな距離で全然街が違いますから、家探しの時は地名、旧地名の方が分かりやすい。
ただ、広いエリアで話をする時はエリア名が適切かと思います。
-
715
匿名さん
問題はお上りさんといった人の小馬鹿にするような表現が、逆に東京出身者が全員そういう風に考えてますと誤解される気がして腹立たしく感じます。
スレ内容とは違いますが、大事な事かと。
-
716
匿名
東京以外に住む人やスレタイに関係なければどうでも良いこと
-
717
匿名さん
>東京以外に住む人やスレタイに関係なければどうでも良いこと
そういう方は、スルーでOK。
東京で不動産を調べる場合、城○を知らないと困る。
土地勘のある人なら地域名称や区名で地域のイメージがわかるので、物件の絞り込みが可能。
-
718
匿名さん
新築マンション。価格7800万で、頭金2300万、住宅ローン5500万。諸費用現金払い。
私は40歳、年収1800万、妻34歳の専業主婦、子供3人です。子供たちは中学から私立という想定です。
ローンは返済期間30年、変動金利で当初0.775%です。
将来の教育費を考えるとこれが精一杯という感じです。
-
719
匿名さん
718さん、すごいですね。
うちは私、34歳、年収1100万円、妻32歳、年収500万円、子供が3歳と今年もう1人生まれる予定ですが、6500万円の物件を購入し3900万円のローンを組みました。ちにみに手元資金残は500万円です。うちも子供の2人は中学から私立の前提で考えていますが、教育費を考えるとこれが精一杯の判断で、もっと良い物件もありましたが諦めました。
生活感はどんな感じでしょうか?
-
720
匿名さん
新築マンション。価格5060万で、頭金1260万、住宅ローン3800万。諸費用現金払い。
うちは主人33歳、年収1400万、私33歳専業主婦で子供が2人(小学生と幼稚園)です。
我が家も子供達は小学校は公立、中学から私立を考えています。
まだ入居前なのですがこちらを見たらあまり余裕がないのかなと不安になってきました。
-
721
匿名さん
718です。
子どもたちの習い事に思った以上にお金がかかっています。
一番上の子は、公立小学校なのは良いのですが、ピアノ、野球、スイミング、塾(これが高い!)。
二番目は、私立の幼稚園にプラスして、体操、野球、英語、スイミング。
三番目は、まだ赤ん坊なので、習い事はなし。おそらく、すぐにスイミング、ピアノ、あたりが始まりそう。
それでも、外食もそれなりにしていますし(焼肉屋とか回転寿司が多い)、洋服や日用品も必要なものは当然ですが買っています。贅沢はできませんが、なんとか普通に暮らしていますよ。貯金はなんとか少しずつ、という感じで、将来必要になりそうな教育費にはまだまだ足りません。
扶養控除がなくなったのが本当に痛い。それから給与所得控除の減額も大きい。
子供手当の減額も、たいした金額ではないですが、気分的に嫌ですね。復興増税もありますし。
額面の給与はそれほど変わりませんが、税引き後の可処分所得は大幅減。財布のひもを締めてかかっています。
-
722
購入経験者さん
720です
うちも721さんとほぼ似たような生活環境です。
主人は資格職なので年収は横ばいか上がることはあっても下がることはないので何とかなりそうかな?
でも不安は大きいので下の子が小学校に入学したらパートに出るつもりです。
-
723
匿名さん
うーん、お子さんがいらっしゃると大変なのですね。
我が家は1100+400=1500万。
30代前半で、子供はまだいません。なかなか出来ないので、このまま子なしかもと最近思い始めています。
6200万円のマンションを、5000万ローンで購入しました。
子供が出来ても完全に一馬力になることはないと思いますが、それでも結構きつそうです。
いわゆる文教地区に買っちゃったし…無謀だったかな。
-
724
匿名さん
>723
うちも年収はほぼ同じです。1100+400=1500万。
7,200万の新築マンションを4,000万ローン 変動0.775%で購入。
諸費用現金払い。 夫婦とも40代半ばです。
子供1は中学生女子で大学附属私立中だけど、大学受験は外部を
考えています。習い事は、英語とピアノ。今、ピアノに大分
入れこんでいるので音大進学を言い出さないか?ヒヤヒヤして
います。
-
725
匿名さん
私38歳年収1800 妻26歳専業主婦
来月出産予定。
現在賃貸マンション 月22万円
そろそろ分譲マンション購入したいと思う反面このまま賃貸でもいいかなと葛藤中。
みなさん、このような葛藤なかったですか?
-
726
匿名さん
-
727
匿名さん
現在払っていらっしゃる家賃以内の返済ということだと、35年元利均等返済の金利0.775%で、
例えば7500万の借り入れで20.4万円(毎月均等)の返済額ですね。
銀行によっては1億まで融資してくれるところもあるでしょうが、7000~8000万程度の借入を
上限と思った方がいいかもしれませんね。
頭金を2000~3000万入れれば、予算1億に手が届きますから、それなりの物件が買えると
思いますがね。
-
728
匿名さん
>727
管理費、修繕費、駐車場代も含めて考えると、
賃貸と同等の負担になる借入額って7500より
結構低くなると思いますよ。
-
-
729
匿名さん
年齢・年収は同程度だが、妻26歳、に負けた…。orz
-
730
匿名さん
しかし、その年齢からローンはないなぁ。
30前にローン組んだ自分としては。
-
731
匿名さん
-
732
購入経験者さん
-
733
匿名さん
その年収なら10年もすればキャッシュで1億円の家が買えるでしょ。
-
734
匿名さん
-
735
匿名さん
733
手取りが1300ないのに、何でそんなことが出来るんだ?
-
736
匿名さん
725です。
自営業です。
銀行は会社の財務内容を見た上で上限一億で貸すと言ってます。
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
家族構成 :夫 30半ば、妻30半ば、子供そろそろ1人欲しい
世帯年収 : 1500万円(夫:900万円、妻:600万円) 給与所得
物件価格 : 7000万円 予定
頭金 : 4000万円
ローン : 3000万円 変動 %固定 % フラット35を検討中
手元資金残額: 500万円
海外旅行 1~2年に1回
高級車 無し
質素 贅沢? 倹約しているということはないが、特に派手な生活ということもないくらい。
使わなかったお金が徐々に貯まったので、頭金にしてもともと住みたかった地域に購入の予定。
物件、周辺環境ともに気に入ってるが、資産価値という意味では、割高。
この掲示板読んで、しがないサラリーマンが買うには高すぎないかも気になるところ。
二人で変動でローンを組んで税制優遇受け、10年後にいっきに繰上げ、といきたいところだけど、
そろそろ子供が欲しい。
ローンのこととか勉強しているところですが、結局フラット35で地道に返済ということになりそうです。
-
-
739
契約済みさん
三十代半ばで、4500万の貯金をしているとは、素晴らしい。
働き出して年に400万は貯金している感じですか。
子供が出来ても一馬力900ですから、それだけ堅実ならどんなローンくんでも早く返済出来そうですね。
私なら早期返済出来る場合変動0.8%なら全額か、国債評価が下がりこれから長期金利上がると考えると早いうちミックスにするかな。
そろそろ国債バブルが弾けても仕方が無いとエコノミストは言いますが、不安は確かにありますね。
-
740
匿名さん
首都圏に住んでいるならば、しばらくは賃貸
関西圏も原発どうなるか分からないから今は賃貸
それ以外は購入を検討
-
741
匿名さん
子供ができてからにしたら?
子供がいるのといないのとでは、物件選びの価値観が変わるでしょ。
-
742
匿名さん
マンション購入予定なら子供がいることを前提に買ってもいいような気はしますね。
私自身戸建を今賃貸していますが、子育ての時に子供を抱えて階段往復したり、よちよちで階段の昇降があやしい時は妙に気を使いますね。
今はマンションを購入(739さんと同じ価格帯)して入居前です。
この時期消費税はあがるだろうし、金利が安い時にローンをスタートしたい気持ちが強かったです。
階段が問題ないレベルまで子供が成長していたら戸建も良かったかも とは思いますが。
あと子供が病気になっても困らないように医療費助成がしっかりしているところがいいですね。
-
744
匿名さん
年収3000万弱で、その資産?
手取りは2000万弱でそんなことが出来るんですね…
-
746
匿名
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
>堅実に都内に資産運用のために賃貸用のマンション購入を考えています。
「財テク」ならあなたの年代の方がお得意でしょう?
>海外の車を所有し、毎年海外旅行を実行しても、
あと、ちょっと言葉使いが変です。
-
750
匿名さん
-
751
入居済み住民さん
ヒュンダイやタタってのも
海外の車に当たりますから。
海外に住んだことないんでしょうね。
アメリカ車でさえ、現地に済むと日本車のよさを感じるものです。
-
-
752
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)