東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part5
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-19 10:35:37

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
これからご近所になる方もいらっしゃるので、煽りは無用ってことで、よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.59平米~78.31平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
契約者スレッド
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-11 13:39:50

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    75Aタイプの間取りは相当広いですね。廊下の距離も短くてどの部屋にも移動が便利なレイアウト、キッチンも窓ありでダイニングにも視界が開けていて理想的だと思います。

    うち的には玄関入って左の洋室5.8畳は一番物が多い部屋になりそうです。

  2. 2 匿名さん

    どれもスタンダードな間取りですよね。ただ収納スペースが多い間取りとそうでない間取りと結構差があるなという印象です。

  3. 3 匿名さん

    前の書き込みでキッズルームのことが出てますが、キッズルームって乳幼児と小学生を分けたりはしないんですか?乳幼児用の部屋とかあると安心して遊べますが、小学生くらいの子が走り回ってる中小さい子を連れては行けないのでそうすると結局は児童館とかに行く事になると思うのですが。

  4. 4 匿名さん

    >>3さん
    私が以前住んでいたマンションははじめは特に規制がなかったのですがおっしゃっている様に
    まだ小さな赤ちゃんと小学生が一緒に遊ぶには危険だと管理組合で話し合い、
    午前中は小学生に入るまでの子供限定と規制が決まりました。
    ま、小学生がキッズルームに午前中来るのは夏休みやたまたま平日に学校が休みだったり
    する時くらいなのですがね。

  5. 5 匿名さん

    キッズルームが小学生も使っていいということは知りませんでしたよ。どのマンションでも小学生も利用可能なんですか?もうキッズルームで遊ぶ年齢ではないと解釈していたのですが低学年の子達なら普通のことでしょうか。乳幼児がいる時は大人が付き添っているものと思っていますので事故などのないように使わせてあげたいですね。

  6. 6 契約済みさん

    そもそもこのマンションってキッズルームなくない?

    あるのは保育施設でしょ??
    まだ詳細未定とは言っても、中央区の行政指導があって1階にあのスペース入れてるんだからキッズルームにはなんないだろ。

  7. 7 匿名さん

    保育施設ならさすがに小学生は入らないよね。というより遊び場という扱いではないか。しかし敷地内に保育施設があるだけでも親にとっては安心の環境ですな。そういう着眼でマンション選ぶ人も近代は増えてきてるのかね、いろんな選び方があるからね。

  8. 8 匿名さん

    1015さん
    >元々先着順住戸が14戸、最終期が8戸のこってて、その内10戸が売れたってことですね。
    最終期の8戸は別なんじゃないですかね?先着順住戸の14戸が12戸になったって話だと思ってました。

    マンション内の保育施設は、認可外保育園に決定する可能性が高いのでしょうか。キッズルームができるよりは良いかもしれませんよね。

  9. 9 匿名

    キッズルームって小学生入学前の子限定ではないんですか?
    マンションだから難しいのかな。
    たしかに危ないですよね。ハイハイの子や歩き始めの子も居ますし。それでトラブルになったりしないのかな

  10. 10 匿名さん

    キッズルームが無ければ無いで、
    子供たちがどこで遊ぶか?って問題がありますね。
    よそのマンションではエントランス付近で遊んで邪魔にされることがあるみたい。

  11. 11 匿名さん

    むしろようやくハイハイする位の子ってキッズルームの利用対象なの?
    危ないし非衛生だし自室で遊ばせるでしょう。
    普通は3歳以上とかでは?

  12. 12 匿名さん

    そんなことないよ。かなり力強くハイハイする子もいるから、
    自室じゃ物足りなくなるし。おもちゃも豊富だから、利用しますよ。
    小学生も平気で使いまくって、大概遊具が壊れて壁にも穴開いたり
    ボール投げしたり結構激しいですよ。
    小学高学年たちは激しいことしないけど、もくもくとゲームやる場所として
    何人かでたむろする。。
    ダメと言えないから乳幼児は激しい小学生とかいないときを見計らって
    使用するしかない。

  13. 13 匿名さん

    キッズルームになると大きな子の遊び場になるね、認可外保育園にしてほしいな、

  14. 14 匿名さん

    >8
    よーく考えよう!
    間取り増えてるよね?それが意味すること理解してね。
    こんなんだから低所得物件と中傷されるんだよ。

  15. 15 物件比較中さん

    結局保育施設になるんだと思ってたんですがどうなんでしょう?
    キッズルームって小学生は使えないイメージなんですが。
    危ないんだったら後から管理組合で話し合ったほうがいいかもしれませんね。

  16. 16 契約済みさん

    15さんはまだ検討中でしょ、気になるなら、MRに確認したらいかが?個人的にキッズルームはありえないと思う、

  17. 17 匿名さん

    7さん
    今はマンションの中に保育園がある所が増えていますね。
    ただマンション住人だからといって優先的に入れないところが
    多い様です。友人もせっかく保育園があるマンションを購入したのに
    入れなくてわざわざ自転車で保育園まで送っていっています。
    保育園ができたらぜひマンション住人優先にしてほしいですよね。

  18. 18 匿名さん

    残念ながら保育園で許認可外としても、ms住民優先ということは
    ないと思います。
    保育園って、やはり公な意味合いが強いですからね。

  19. 19 購入検討中さん

    もう65Iの部屋はないんですかね?

  20. 20 匿名さん

    他の掲示板見てもキッズルームは小学生の たまり場になって3-5歳の子どもは使い づらいみたいですね。
    管理が難しそうな気がします。
    認可外幼稚園が理想ですね。
    勝どき周辺は公園もあるし子供の遊び場に は困らないと思いますよ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸