匿名さん
[更新日時] 2011-12-30 13:58:41
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.03平米~115.75平米
売主・販売代理:三菱地所 レジデンス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売会社(取引態様):三菱地所 レジデンス株式会社(販売提携「代理」)株式会社イオプラネット(販売提携「媒介」)
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ
[スレ作成日時] 2011-05-11 12:47:25
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
種別
新築マンション
総戸数
454戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
462
マンション住民さん
2011/10/16 15:40:40
管理費(月額) 22,900円~24,700円
修繕積立金(月額) 8,100円~8,700円
茨城の田舎で月3万超えるなんて都内のマンション並だなー。
463
匿名
2011/10/16 15:45:35
それを、納得して買える住民層がつくばにはあると言うだけのことでしょう。
464
匿名さん
2011/10/16 17:02:13
>462
これは最初の金額でした。
今度修繕費が定額になります。
免震構造なので仕方ないかと。
管理費+修繕費で5万円ぐらい、固定資産税。駐車場別途です。
465
マンション住民さん
2011/10/16 17:23:50
466
マンション住民さん
2011/10/16 17:24:58
>>464
それじゃ年間100万くらいになってしまうのでは?
467
マンション住民さん
2011/10/16 19:43:49
468
匿名
2011/10/16 19:58:08
重説で修繕計画を説明するから問題無いだろ。実際は、今その通りなんだし他のマンションにしても5年後10年後15年後の積立金なんて表示しているところは無いぞ。
なにを寝ぼけたこと言ってんだか。
そりゃ、月々5万円で年間100万円くらいの支払いに成るとか言う計算力の持ち主にはちょっと理解するのは難しいかもな。
469
マンション住民さん
2011/10/16 20:11:16
他のマンションでは、重説時に管理会社が作成した長期修繕計画を説明して5年毎に積立金が値上がりすることを説明しているよ。5万円なら、駐車場、インターネット、公租公課含めて100万の予算を考えるのは普通だと思うよ。
470
匿名さん
2011/10/16 20:40:27
>469
本当に頭悪いですね。
共益費の話してるのに、駐車場、ネットって何?
471
住民さんA
2011/10/16 20:57:41
>>470
普通は管理会社がマンションにかかる費用の引き落としを収納代行してるから管理会社名で一括引き落とされる。バラバラに払うような非効率的なことはしない。
472
住民さんA
2011/10/16 20:59:32
結局ローン以外に毎月いくら払うのかだ。
ローンで毎月15万なら全部で20万になる。
473
匿名さん
2011/10/16 21:42:48
464さんのコメントを読むと、管理費+修繕費で5万円ぐらいと書かれている。
さらに、その後にわざわざ固定資産税、駐車場別途ですと書かれている。
それなのに月々5万円で年間100万円くらいの支払いになるとか言っている読解力の持ち主には、
重説に書かれている以外に実際に費用が発生する事を理解するのは、ちょっと難しいかもな。
474
マンション住民さん
2011/10/16 21:57:27
管理費+修繕費で5万円ぐらい→60万円
固定資産税。駐車場別途です→自動車関連、建物損保も入れと40万見ておいた方がいい。
100万で済めば御の字だろう。
475
匿名
2011/10/16 23:24:03
469は計算できないらしいからしてあげる。
平均の約100㎡だと
管理費2.2万円
積立金2.4万円
駐車場0.5万円
余剰金-0.4万円
インターネット0.4万円
合計5.1万円/月
計算がつらい人の為に年間に直してあげると約61万円/年、固定資産税足しても約70万円/年と言うところだ。
これでいいかな。
>>199 も参照しとけ。
ほら、住まいに詳しくないさん達。後、何を計上する30万円分。フェラーリの車両保険まで入れると流石に100万円はオーバーするな。ところで、普通は、ここまで入れて計算比較するのか?
それなら、18,000円や25,000円のマンションとやらも面積換算してどう条件で示してくれないか。車は、ダイマツミラウースでいいからさ。
>464
139を書いた何にも知らない知ったか君じゃないか。間違っていたらスマン。余りに知らな過ぎるので同一かと思った。
476
匿名さん
2011/10/17 00:06:17
なんか、同じ荒らしが毎度同じネタで来るね。
しかも、学習しないで同じ間違いを指摘されて撤退、の繰り返し。
もう飽きたよ。
477
匿名
2011/10/17 00:34:25
(他所の)マンション住民さんは、計算が不得意みたいだからしょうがないけど色んなものを同条件で詰め込んで行ったら差なんて大したこと無くなってしまうと言う事に気づかないみたいだ。
毎回、後出しで色々な費用を組み込んでみては追い込まれて退散は恥ずかしすぎないか。
それとさあ、ついでだから言うけど免震装置の交換は、修繕計画に計上されていないのは住民なら分ると思うけど定額後常に5億以上余裕があるからイザと言うときは全交換も可能だと思うぞ。ここより、他所の免震マンションの心配でもしてやってくれ。464は特に覚えておくといいよ。
478
匿名さん
2011/10/17 00:36:38
>475
464です。139頑張って探しました。
私ではありません。
管理費や修繕費の滞納者を出さないためにも
前もって維持費についてはよく周知させる必要があると思います。
荒らすつもりはありませんが。(これを荒らしと言うのでしょうか?!)
479
匿名
2011/10/17 02:18:09
今更、他所のマンション買った奴とかがここになんの用があるんだ?
買えなかった悔しさ?
買わなかった後悔?
何なの?
478とか余計なお世話だよね。滞納者とか周知とか。何も問題無いのに。
自分のところの心配したほうがいいんじゃないのか。
480
匿名さん
2011/10/17 02:24:05
ここって竣工から2年半以上も経ってますけど、新築って呼べるんですかね?
分譲当初の価格から半額近くなってもまだ売れ残ってるって、よっぽどなんですね。
481
匿名
2011/10/17 08:00:08
482
商業施設
2011/10/17 20:14:30
483
サラリーマンさん
2011/10/17 20:21:18
484
匿名さん
2011/10/17 21:26:09
完売間近になると最後の足掻きのように荒らされますが、
この板の人気ぶりを見ると、ここもそろそろ完売ですね。
おめでとうございます。
485
匿名さん
2011/10/17 21:42:45
ここを自分好みに全面リフォームして暮らしたいので、7~8年後に中古で購入したいと思っています。
486
匿名さん
2011/10/17 23:56:43
当初6千万で買った人の中古で買うより今の未使用物件のほうが安いかも知れませんよ。
487
匿名さん
2011/10/18 05:13:34
488
匿名さん
2011/10/18 08:08:19
489
匿名さん
2011/10/18 14:59:12
イーアスに隣接する24haの敷地には何が来る?。
イーアス敷地(14ha)の1.7倍。東京ドーム(4.7ha)5つ分。
490
匿名さん
2011/10/18 23:16:35
↑ただいま造成中でまだ決まってません。てか、まだ売却してないはず。
491
周辺住民さん
2011/10/18 23:28:11
492
匿名
2011/10/19 05:22:43
↑今年の年末にはどこが落札したかわかりそうね。
IKEA、COSTCO説かしら。
493
匿名さん
2011/10/19 13:35:41
494
匿名さん
2011/10/19 14:00:13
Jリーグのサッカー場ってのは有り得ない?。TX、高速が近く、交通の便はすこぶるいい。
495
匿名
2011/10/19 15:41:08
493は確実にパーク住民ではなさそうね。
イーアススタッフ幹部では言われてる噂よ
496
匿名さん
2011/10/20 00:37:06
497
匿名さん
2011/10/20 00:47:54
>494
Jチームだったらいいけど、まさかつくばFC用に作らんだろな?
やりそうで怖いんだけど。。。
498
匿名
2011/10/20 01:29:26
TX的には、サッカースタジアムは集客が望めるだろうが、サッカーに興味の無い俺からしたら競輪競馬の場外が来るのと変わらん気がする。
買った負けたで感情爆発させるような奴が、間違いなく増えるよ。町の治安が悪くなりそうな気がする。
499
匿名さん
2011/10/20 14:32:11
サッカースタジアムは北部工業団地に出来たばっかりだし・・・
財政的に市や県のレベルではやらんだろ
500
匿名さん
2011/10/20 15:37:28
企業の研究所とか一般市民生活に関係の無い施設だったらガックリだな~。
501
匿名
2011/10/21 18:05:36
けやきの中古が出てる。この値段だと仲介手数料込みで38百万オーバー。誰か行くか?
502
匿名さん
2011/10/21 19:09:51
503
匿名
2011/10/22 00:50:35
今日の広告だと11月一杯でインフォメーションセンターが店仕舞いだね。年内完売かな。
504
匿名
2011/10/22 22:34:52
今日広告見ていたら隣のサーパスが出ていたけど90㎡で2800万円だった。
それから考えると昨日の広告は、割安感を感じるね。
でも、駐車場無料、管理費1.2万円、積立金5700円、その他3737円に魅力を感じてしまうのかなあ。その他って言うのが良く分らんが、積立金安すぎないかな。来期あたり上がるんだろうけど。
505
匿名さん
2011/10/27 19:32:29
すみません、こちらのカーシェアリングとゲストルームのシステムに魅力を感じているんですが、予約は
取りやすいですか?ゲストルームについては販売員さんに平日なら取りやすいと聞いたんですが、カーシェアリングについても同じですかね。子供のお迎えに平日の夕方定期的に使えたら・・・と思っているんですが。予約が取り難いようだとタクシ―を使うことも考えないといけないので。
506
匿名さん
2011/10/27 19:59:48
研究学園駅周辺に交流センターとか児童館とか郵便局を作る予定は無いんでしょうか。
507
匿名
2011/10/27 22:58:23
ゲストルームは、平日なら比較的取りやすいと思います。週末は、結構明かりが点いているので埋まっているようです。カーシェアリングは、特段問題なく取れるんじゃないでしょうか。
今の所交流センター児童館郵便局の話は聞かないです。
つくば中央郵便局も手狭そうですからこっちに新しく広い郵便局とか出来ないかなとは思います。
508
505
2011/10/27 23:15:23
509
匿名さん
2011/10/28 10:16:51
こんど出来る春日小中学校の隣に、公民館がある。
児童館は、普通小学校の近くに出来るから、研究学園駅周辺は期待しない方がよい。
510
匿名さん
2011/10/28 17:37:52
>508 さん、
カーシェアリングは年間を通しての利用者が数人しかいなかったと思います。その数人の方の利用頻度まではわかりかねます。(もし間違っていたらごめんなさい。)
しかし、毎回絶対借りられると言う保証はありませんので、毎日決まった時間にと言う使い方の場合は不安が残ると思います。
私は借りた事が無いので詳細は分からないのですが、利用回数制限やある程度連続予約出来るかどうかも聞いた方が良いかも。
511
匿名さん
2011/10/28 19:07:26
512
505
2011/10/28 20:33:54
>510 さん
年間数人!こちらとしてはせいぜい週2回程度の利用になりそうなので、その程度ならそれほど心配することもなさそうですね。時にはタクシ―を使わなければならないことがあってもそれは仕方が無いと覚悟しています。毎回となるとちょっときついですが。ありがとうございます。
513
マンション住民さん
2011/10/28 20:47:23
そんなに利用率が悪いなら、車種を替えたほうがいい。
ベンツとかBMWにして見栄張りたい奴の需要を喚起すればいい。
514
匿名さん
2011/10/28 21:55:50
>513
駐車場にあれだけベンツやBMWが停まってるマンションの住人が、カーシェアリング車をベンツやBMWにしたところで、見栄を張れるとは思わんだろう。
515
匿名
2011/10/29 00:00:10
連続利用の制限は、有ったと思う。2時間か4時間か忘れたけど。回数制限は、無かったはずだよ。
516
匿名さん
2011/10/29 00:52:57
車種がなんであれ、一人一台が普通のつくばでカーシェアリングなんて成り立つ訳が無い。
517
マンション住民さん
2011/10/29 06:10:55
518
マンション住民さん
2011/10/29 07:01:27
現実的にはショッピングカートシェアリングの方が利用価値が高い。
519
匿名さん
2011/10/29 09:52:13
春日小中学校は、ホームページによると1.55キロメートル。
肝心の徒歩分数は、明記なし。
教育機関以外は、徒歩分数を書いてあるのに、なんだか不親切だ。
520
匿名さん
2011/10/29 14:41:49
違うよ。葛城小学校が1.55キロメートル。
新しく出来る春日小中学校が、1.7キロメートルが正解です。
521
匿名
2011/10/29 16:27:33
1人一台って固定観念から抜け出せないとカーシェアリングは成り立たないだろうね。
昼間駐車場に沢山の車が止まっているのを見ると仕組みや金額次第で成り立つと思う。
522
匿名さん
2011/10/29 16:57:48
523
匿名
2011/10/29 19:49:58
524
匿名さん
2011/10/30 10:21:42
誰でも予想出来たけど事だけど、春日小中学校が大人気。
このまま行くと、来年の葛城小学校全校生徒60人、1年生の新入学予定人数が4人となる。
そんなに、葛城小学校はダメなのか?
525
匿名さん
2011/10/30 17:05:41
526
匿名さん
2011/10/30 18:35:01
さすが田舎。
そんな魅力的な小学校まで1.7キロメートル。
527
匿名さん
2011/10/30 19:54:51
わざわざ、小学校が遠くなっても通わせたい魅力的な学校。
親なら、教育環境が充実できそうな方を選ぶからあたりまえじゃん。
528
匿名さん
2011/10/30 20:09:26
ただでさえ、つくばは学区にこだわるんだから、こういう結果になることを予測できただろうに。
529
匿名さん
2011/10/30 20:25:45
春日小は児童館がないですよね?出来るのでしょうか?
530
匿名さん
2011/10/30 20:37:46
そんな事より、将来的に教室が不足する可能性とか学区選択の是非を問う事になりそう
531
匿名さん
2011/10/30 21:17:45
532
ご近所さん
2011/10/30 23:42:00
イーアスにあるインフォーメーションハウスは、もう11月中に店じまい決定なんですね。
いつ頃からか、「パークハウスつくば研究学園」と書いてあった看板が三菱地所 レジデンスに変わったのは、くるむの杜の西側のマンションを引き続き売るからでしょうか?
ちなみに、春日小は24クラスまで増えても大丈夫だそうです。
もともと葛城小は春日小に統合の予定でしたが、古くからの地元の方々の要望で残ったようです。
しかし、新住民は100年の歴史のある葛城小より春日小を選びたくなるのは仕方がないと思います。
533
匿名さん
2011/10/31 11:45:25
24クラスもあるって、すごいね。
1年生から6年生までいれると、24クラス×6=144・・・・・すげ~。
受け入れ全生徒数何人なるんだろ?
だから、葛城小学校や吾妻小学校をあふれる人たちを受け入れられるんだね。
534
匿名
2011/10/31 12:47:44
一学年じゃなくて全学年で24クラスじゃないの。だから、1学年4クラス。144はないでしょ。
535
匿名さん
2011/10/31 21:39:42
単純に小中一貫校ってのが魅力的に映るのでしょう。巷にある私立の中高一貫=レベル高いみたいな。
しかも新設校だから校舎も設備もピカピカだしね。
市の教育委員会も表立っては小中一貫のメリットをツラツラと並べてるから
余計に魅力的に見えるけど、本音のところは、小中合体させることでの経費節減なんだけどね。
あくまで公立だから、小中別々なのと一貫なのとで児童生徒の層が変わる訳じゃないから。
536
匿名さん
2011/10/31 22:51:15
つくば市立の小中学校の校名が全部変わるって聞いたけど、本当ですか?
537
匿名さん
2011/11/01 09:10:53
>535
私の予想です。
みんな小中一貫の本質を見抜いて、小学校だけ充実設備を味わって中学受験というパターンが激増する気がします。元々は公立中学校志望だったはずの生徒までその流れに巻き込まれて行きそう。
そうなってくるとほとんどが塾に通い、学力レベルがすごい事になりそうですね。
538
匿名さん
2011/11/01 13:14:16
つくば公立御三家(吾妻、竹園東、手代木)と同等のレベルですかね?
539
匿名さん
2011/11/02 10:23:33
100年の歴史ある葛城小学校よりも春日小中学校へ集中する原因として、葛城小学校を卒業すると手代木中学校への通学となり、3.95キロメートルの通学をさせる事を避けるためとも思われます。
540
匿名さん
2011/11/02 19:31:55
市役所へ確認しましたが、来年度は春日小中学校は選べると言われました。
ただ、再来年度からは、春日小中学校は選べるか分かりませんと言われました。
大事なポイントとして、再来年度からは葛城小学校から春日小中学校への学区選択が出来なくなる可能性を覚悟する必要がある事(市役所に自分自身で確認する。)
学区選択を導入した地域でも、ここ数年は学区選択制廃止の動きとなっています。
例えば、群馬県前橋市・東京都 江東区 ・ 神奈川県 逗子市 などなど。
541
匿名さん
2011/11/02 20:20:14
学区選択が不可になるとこのマンションの小学校はどこになるんでしょうか?
542
匿名さん
2011/11/02 20:32:53
線路の北側と南側で、学区って分かれてませんでした?
けやきレジデンスは、春日小中学校。
さくらレジデンスは、葛城小学校と手代木中学校だと思います。
543
匿名さん
2011/11/02 21:54:02
542さんのおっしゃるとおりですね。営業さんに見せてもらった地図だと、さくらは葛城です。
ところで、吾妻小学校にTX通学する人はあまりいないのですか?
544
匿名
2011/11/02 22:50:26
吾妻小は学区外だから、引っ越し前から通学している人しかいないのでは?
545
入居予定さん
2011/11/03 01:33:02
先々週インフォメーションセンターで見せてもらった学区地図では、さくらも春日小中の学区になっていました。確かに本来は線路の北側が葛城小学区になるんですが、けやきとさくらは一体ということで、さくらの場所だけぼこっと特例的に春日小中校区に。
546
入居予定さん
2011/11/03 10:01:06
547
匿名さん
2011/11/03 12:10:42
特例的となると、将来的な春日小中学校へ通えると言う確約はされるのでしょうか?
特例的が認められないと言う可能性は?
548
匿名
2011/11/03 14:22:28
549
匿名さん
2011/11/03 17:29:27
特例が認められなくなると葛城小学校となるって、ことじゃないの?
葛城小学校の全校生徒60人となり、来年の新1年生が4人では、葛城小学校に通う生徒を増やそうとする動きもでるでしょう。普通に考えて、まともな教育が出来ると思えないですから。
葛城小学校への通学を増やそうとする行政 VS 新しい学区に通わせたい住民との綱引き合戦が、始まっている。
550
匿名さん
2011/11/03 22:25:30
行政が葛城小学校へ通わせたいと思う事はないですよ。
思うとしたら、それは葛城小学校へ思い入れの強いOB・OGたち。
ただ、これまでの葛城小学校は雰囲気の良い良い校風だったと思いますよ。
さらに、児童の数が減ったからといってまともな教育が出来なくなる
というのも根拠の無い素人考えですね。
児童の数によって教師が変わる訳ではないですから。
少人数の学校だと、児童に目が届きやすくなるし、保護者との意思の疎通も良くなりますから
先生はやりやすい場合が多く、先生からは人気の小学校になる可能性はありますね。
そういった校風を好む保護者からも人気が出るかもしれません。
ただ、児童が少ないと保護者も少ないですから、
PTAや運動会など多くの参加要請があること必死となるでしょう。
551
匿名さん
2011/11/04 17:22:55
まともな教育が出来ないと言ったのは、いいすぎだったかも知れません。
ただ、「春日小学校の1年生の生徒35人程度が4クラス」と「葛城小学校の1年生は、生徒4人」
1年生が4人では、同じ学年の友達同士での騒いだり、喧嘩をしたりして集団行動で社会性を学ぶ機会が少なくなります。例えば、休み時間とか体育の時間にサッカーやドッジボールや大縄跳びの活動も制限されると思います。
運動や勉強に対しても、4人となると、得意な子と苦手な子ではっきり分かれてしまい、同じクラスの子からの刺激受ける切磋琢磨も出来ずらく、先生がカバーするでしょうから、先生への依存が強くなると思います。
そして、葛城小学校の学区は広いから、通学距離が遠い事もあり登下校の安全確認の問題も出てくる。
生徒数が少ないと、特定した方にPTAなどの活動要請が多くなり、先生達は参加要請をする事自体が負担となります。
どこかの人が、あまり住んでいない地域だったら、しょうがないと思いますが、同じつくば市内に「 過大規模校 」と「 過小規模校 」が隣り合わせてる訳ですので、「 適正規模校 」にしていく流れが一般的だと思います。
どちらにせよ、早く学区問題が解決して欲しいです。
552
匿名さん
2011/11/05 11:10:33
葛城小学校は、複式学級となるかもね。
そうなると、特徴あるから、葛城小学校を選ぶ人も出てくるんじゃない。
553
匿名さん
2011/11/05 12:01:18
葛城小学校の方が、通学距離は近いから、その選択もありだと思う。
554
匿名
2011/11/05 12:41:54
学校の話は、「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ」でやってよ。
販売もいよいよラストスパート。年内完売なるか。
555
匿名さん
2011/11/05 15:05:42
残り7戸ですか?
完売が近いから、話題もないのでは?
557
匿名さん
2011/11/12 08:51:55
559
匿名
2011/11/13 00:11:23
560
匿名
2011/11/13 22:27:36
561
匿名さん
2011/11/13 22:58:26
曜日によってですが、ほぼ座れます。
私は6時44分とか7時に研究学園を出る秋葉原行きの区間快速電車に乗っていますが、今のところ座れています。
想像でしかないのですが、毎日じゃなくて週に何回か東京方面へ通っているひとが、6時台に限らず、7時台や8時台にもいらっしゃるのではないかと。
これもなんとなくですが、研究学園駅からだと、週の前半のほうが少し乗車人員が多いような気がします。6時台は15分の次が35分の電車で20分空くので、ギリギリに駅に着いて並ぶと、席が埋まってしまったりすることもあるかもしれません。
つくばエクスプレス の良いところは、ホームドア完備や踏切がないことで事故になる確率が他の路線より多少なりとも低くなるところでしょうか。(他社線と乗り入れしていないデメリットもありますが、逆に自己完結できる路線なので、他社で起こった事故の影響を受けることなく、定時運行できるのもメリットだと思います。)
人口が増えて、TXも研究学園から座れなくなる時が来るかもしれないし、あと、パークハウスつくば研究学園そのものにも批判も多いようです(他のスレにも、いろいろ書き込みがあります)が、自分自身としてはそうなっても、つくばの空気や環境、それと物件も気に入って買ったところであります。
長々と失礼しました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件