東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-07-06 09:55:15

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154026/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)


【一部テキストを削除しました。2011.05.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-10 09:33:59

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

  1. 725 匿名

    〉〉704
    どう読むとそうゆう解釈になるのでしょうか?

  2. 726 匿名

    地植えとかじゃなければプランターくらいいいんじゃないの?
    それとも地植え?

  3. 727 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  4. 728 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  5. 729 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  6. 730 マンション住民さん

    >>727
    3連投の意味は?

  7. 731 マンション住民さん

    住民専用板で匿名だからって明らかに個人が特定できるような書き込みはいかがなものか
    プライバシーの侵害で警察に被害届を出せば、書き込んだ人がわかるというのに。
    しかも一般常識の範囲で許容される内容ばかり。
    専用庭でなにしようが【騒音・煙・避難通路確保除く】住民の趣味の範囲でどうでもいいでしょ。
    そんなことより他人の敷地を覗いたりするのやめようよ。
    覗かれてる側に立って行動をすればどれだけプライバシーの侵害なのかわかることでしょ。
    モンスター住民をたたいているつもりなのでしょうが
    他人の家を覗いてネットでさらしているあなたこそ(No.717 by マンション住民さん 2011-06-13 22:32:33 )モンスターなのですよ。

  8. 732 住民さんA

    >731

    君もモンスターだと思うよ。
    考え方がモンスターの人によくいるタイプだよ。

  9. 733 マンション住民さん

    まともな議論がしたい方はmixiへどうぞ!
    あちらは雰囲気良いですよ!!!!!

  10. 734 マンション住民さん

    mixiは建前、ここは本音。

  11. 735 住民さんA

    私は、mixiも怪しい意見が多いなぁと・・・感じています。

    ここも無茶苦茶ですが、両方参考にしながら・・・

  12. 736 匿名

    >732
    そう?
    許容しようと考える人にモンスターは少ないですよ。

  13. 737 住民さんA

    >736

    プライバシー権というあいまいな権利を持ち出すこと。
    被害届という内容にたいして大げさな対抗措置に言及すること。
    一般常識と言っているが、グレーゾーンもあるので、本人は理解できていないっぽい。
    専用庭では何しようが勝手ということ、身勝手主義的な発言が含まれる。
    他人をモンスター呼ばわりすること。

    ぐらいですかね。



  14. 738 住民さんE

    どう考えても717の方が言い出しっぺでプライバシー侵害なのに

  15. 739 住民さんA

    泥沼やめましょう。

  16. 740 住民さんA

    ここは丁度、モンスタージュニア世代が多いので気を付けましょう。

    ちゃんと自己主張をしてるつもりが、モンスターペアレンツ世代のコピーになってますよ。

  17. 741 住民さんA

    モンスターペアレンツとメインで言われてるのは
    もっと下の世代じゃないですか?

  18. 742 マンション住民さん

    >>731
    意識的に覗かなくても、あまりにも周囲の家と乖離した風景に目がいってしまう場合もあります。
    普通に歩いていて目に飛び込んでくる風景です。
    個人を特定している訳ではないですから、プライバシーの侵害に該当する要件を満たしているとはおもえませんが。
    ご本人か関係者の方ですか?

  19. 743 マンション住民さん

    モンペってここ5年以内の言葉じゃないですかね。
    話題になったのも給食費不払いとかだから、
    ジュニアがマンションを買うというのはかなり違和感。

  20. 744 匿名

    バブルで甘い汁を啜った世代に多い気がする。
    あっ私の世代だ。
    でもそれ以降の子供はみんな可能性はあるかな。

  21. 745 住民さんE

    私をスキーに連れてって世代でしょ。

  22. 746 マンション住民さん

    いやいや、今どきの20代もかなりモンスターですよ‼

  23. 747 マンション住民さん


    【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
    http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=related
    西側にあたっているのかな

  24. 748 匿名

    お友達になったからって布教活動は止めてくださいね(-.-;)

  25. 749 マンション住民さん

    みゆ吉さん また当てたね。

  26. 750 マンション住民さん

    3月15日に首都圏をおそった放射性塵を含むガスはたしか1ミリシーベルト程度あったようだ。
    1年に浴びる許容量がわずか1日で浴びてしまったんだよ。
    だからとうぜん低レベル内部被爆は呼吸だけでなってしまった可能性が高い。
    問題なのはメルトスルー直後だからヨウ素たっぷりのガスだったこと。
    武田氏の話では早ければ4年後から甲状癌が増えてくるらしい。

  27. 751 マンション住民さん

    武田氏は胡散臭い。

  28. 752 住民さんA

    >>750
    シーベルトって人体の被爆を測る数値でしょ。
    ガスが1ミリシーベルトだったというのは意味がわからん。

  29. 753 住民さんA

    しかも「1年に浴びる許容量」ってのは
    「一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度 (ICRPの勧告)」であって
    「1年間に自然環境から1人が受ける自然放射線の世界平均」は2.4ですよ。
    1が安全だとは言わないけど、わざわざ情報を省いて危険に見せる言い方はミスリーディング。

  30. 754 住民さんA

    小金井市の件もあるし正直深刻な状況だろうな

  31. 755 匿名

    >>754
    小金井市の件ってなあに?

  32. 756 匿名

    >>754
    小金井市の件ってなあに?

  33. 757 匿名

    福島原発事故による食品汚染まとめ

    http://matome.naver.jp/odai/2130110542659192601?guid=on
    (5.12)東京都小金井市のルッコラから、セシウム134とセシウム137の計55.18ベクレル/kg(小金井市放射能測定器運営連絡協議会より)
    ドイツ放射線防護協会は1kgあたり8ベクレル以上のセシウム137を含む飲食物を摂取しないことを推奨しています。幼児はその半分の4ベクレルです。
    東京の24区の汚染は深刻でも、多摩地域はまだ安全だと思っている方もいると思いますが、WSPEEDIの予測結果や、今回の小金井市のルッコラ、ほうれん草からの放射性物質の検出結果からもわかるとおり、深刻な汚染状況にあります。
    http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/

    (5.12)小金井市が計測した、茨城県産のブロッコリーの測定結果が非開示。しかも、『国の基準値(500ベクレル)を超えたため市との協定に基づき測定結果は公表できません。』との記載。
    比較的安全な数値は発表され、肝心の深刻な数値は測定したにもかからず、『協定に基づき測定結果は公表できません』て……何のために測定しているんですか?
    http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/

  34. 758 匿名

    提案なのだが
    マンションに1台ガイガーカウンター購入して管理室で管理してもらうのはどうだろうか
    家庭菜園しててもこれじゃ不安だよ。
    精神衛生上よくない。

  35. 759 住民さんD

    ご自分でお買い求められたらいかがでしょう。
    管理費をそんな事に使って欲しくないです。

  36. 760 マンション住民さん

    西側の窓全面によしずを立て掛けるのは景観が良くないですね。。
    そんな事するならカーテン閉めればいいのに…と思いました。

  37. 761 匿名

    10万程度なのだから1世帯あたり数百円でマンションの隅から隅まで放射能の値を調べられると思えば安い物だけどね。

  38. 762 匿名

    >758
    是非そういう事にお金使って欲しいですね。

  39. 763 マンション住民さん

    1階専用庭で蚊取り線香を置くのは非常識ですか?

  40. 764 住民さん

    ガイガーカウンターで測って、数値を知ってどんな対応を取るんですか?

  41. 765 匿名

    ありですよ

  42. 766 マンション住民さん

    数値の高いところは高圧洗浄機つかって洗浄して除染する。
    数値の高いところは子供たちを遊ばせない。
    数値の高い植木は選定と土の表土を処分する。
    子供がいれば当たりまえのおやじとしての行動だとおもうけど。

    数値が低ければ無駄な心配がなくなり精神衛生上よろしい。

  43. 767 マンション住民さん

    ペットボトル2本分程度のお金を各世帯から拠出すればかえるのに。

  44. 768 住民さんE

    昨夜更新出来ず…m(__)m2011-06-15 18:38:21

    miyukichikunの投稿
    テーマ:ワケワカランヽ(;´ω`)ノ

    未体験ゾーンて書いたら怖いかな?

    関東~中部地方と思われるゴォォォ…が未だに鳴り続けていますけど…何でしょうか?

    いつもゴォォォ…は即発タイプの音ではなかったでしょうか?
    検証出来ていなくて…不甲斐ない私(T_T)


    いや、色々と抱え過ぎています。

    体感だけに集中している訳にはいかないし、ダーリンと討論会が始まったり…。


    取り急ぎ今日は体感報告だけ。


    千葉東方沖の巨人の足音がハンパないです。

    大柄な巨人の足音が轟いています。

    注意警戒してほしいです。

    オオカミ少年気味ですが、伝えておきます!


    犬も喰わないネタについてはまたの機会に…(;_;)


    ご注意願います。m(__)m


    みゆ吉さんが言っています。

  45. 769 住民さん

    〉766

    お考えは理解できました。

    でも、それは個人的にやるという事は考えないのですか?管理組合に頼む前に、自発的というのはないんですかね?
    自分でさっさとやった方が精神衛生上よろしいかと…

  46. 770 住民さんE

    コミュニティ意識が低すぎますね。

  47. 771 住民さんA

    私はわりと賛成ですが、それはひとつのお仕事になるので
    単純に機械のお金を払えばいいということではないでしょう。
    「高圧洗浄機で除染」「植木と土の処分」となればなおさらですし、
    やるからには責任まで負うことになりますので
    はたして引き受けてもらえるのかどうか。
    そしてそれをどれだけの期間やり続ければよいのか。
    それらすべてを検討し決定に至るのは簡単ではないですね。

  48. 772 マンション住民さん

    >466
    気になるなら自分で買って自分で除染処分すればいいのではないですか?
    もし高い数字が敷地内で出たなら、この地域一帯で高い線量が出る訳だから。精神衛生を気にするならなおさら自分で解決すべきかと思います。

  49. 773 マンション住民さん

    気にしてない世帯もいると思うので、やりたい事は個人でやればいかがですか⁇

  50. 774 マンション住民さん

    コミュニティ意識というなら、
    このマンションだけでなく市に訴えかけるのが筋では?

  51. 775 マンション住民さん

    子供の人生を左右するのですから10万なんて安いではないですか。

  52. 776 匿名

    持ってますけど。この辺りはまだ安全ですよ。

  53. 777 マンション住民さん

    さっき学生っぽい集団がマンション内に大量の飲み物らしきもの運んでたけど
    何だろ?

  54. 778 住民さんE

    誰かのおうちでパーティーじゃない?
    そういう話は家庭内でしたら?

  55. 779 匿名

    >777
    何が心配なんでしょうか(^^;)

  56. 780 マンション住民さん

    言葉足らずだったけど
    ・10人近くの学生の集団
    ・飲み物のダンボールをいくつか運び込んでいた
    ・エントランスで踊っていた
    だったんで普通じゃないなと思ったもんで…

  57. 781 住民さんE

    それは尋常でないですな。
    部屋に入ったとしたら、下の部屋はさぞかしうるさいことでしょう。

  58. 782 匿名

    飲み会やってるだけだよ。文句ある?

  59. 783 住民さんE

    エントランスで踊ったとあるけど?

  60. 784 住民さんA

    飲み会?
    集合住宅なんだから、PM9時ごろには解散しろ。
    くそがき!

  61. 785 マンション住民さん

    それは言いすぎ。

  62. 786 匿名

    どうせ反対派もでてくるし
    出資金募って出資されたかたのみ
    パスワード方式で結果を
    サイトでみれるとかいいかも。
    あんまり数値が高い日は洗濯物控えたいしね。

  63. 787 匿名

    あっ。ガイカウンターの話しです。
    亀スマソ(^_^;)

  64. 788 マンション住民さん

    じゃあそれでおねがいします!

  65. 789 マンション住民さん

    私のガイガーカウンターでよければ、組合に有償で貸与しますが。

  66. 790 マンション住民さん

    資産価値が低くなるって普段から言っている方も
    マンション隅々まで放射能数値が出ていれば
    放射能汚染されていない安全なマンションだとわかり
    資産価値も下がらず転売しやすくなるのでは?

  67. 791 住民さんA

    このマンションが汚染されてんなら、東京中汚染されてるよ。
    食べ物や水、職場、学校はどうするの
    雨降ったり、風吹いたら元に戻るじゃない?

    関西にでも引越せば良いじゃん。

  68. 792 住民さんA

    持ってらっしゃる方が上で大丈夫と書かれていたではないですか。
    落ち着きましょうね。

  69. 793 住民さん

    こんなのはどうでしょう。

    気になる方が購入してデータを取っていただき、問題があれば、行政に対策を依頼する。
    行政に断られたら、管理組合に自衛対策をお願いする。
    それでもダメならご自分で自衛する。

    サンプルデータは1ヶ月分、毎日、同時間の物を揃えるくらいの事をしないと、反応してくれないかもしれないですね。

    そんな事をする位なら、ご自分で対応されるのが一番早いかと思います。

  70. 794 匿名

    あまり心配してませんが(それも問題?)、やって頂けるなら融資しますよー。

    持っている方から借りて、1家庭から200円程募って、貸して頂いた人に還元。
    払った人だけパスワードで見れる。

    これなら誰も損はしないかも知れませんね。
    ガイガーサイトみたいなものがそのうち出来るでしょう。
    マンコミさん立ち上げ宜しく(^^;)

  71. 795 マンション住民さん

    真面目に転売とか資産価値云々言っている人って放射能の値には鈍感なのでしょうか?

  72. 796 マンション住民さん

    >>789さん

    有償でも良いので本当に貸して欲しいです。

    1階住人、緑の多い環境が裏目に出るなんて・・・
    ヴィーは気に入ってるけど、311以降、子供は庭で遊びたがるし
    芝にずっと頭を悩ませています。


    ガイガー欲しいけど使いこなせるか悩んでるので、貸して欲しい~
    若しくは、中庭の芝測定してココで教えて欲しいです。

  73. 797 マンション住民さん

    ほんと毎月払っているコミュ代金の一部でなんとか買ってマンション住民で共有したいものですね。

  74. 798 住民さんA

    興味ないという人も発言されていたので、
    「共有したいですね」とそれを無視するようにひっくるめられるとなんか気持ち悪い。

  75. 799 マンション住民さん

    必要な方が募ってはいかがですか?

  76. 800 住民さんA

    >799

    そうそう。
    嫌な人は断ればいいさ。

  77. 801 匿名

    >797
    なんにも気持ち悪くないですよー。

    興味ない人も心配していない人も、低予算で済むならみんな救われれば良い。

    実に一般的な考えだと思います。
    断る選択肢はあっても良いかなとは思いますが、低予算ならみんなで救われましょうよ。

  78. 802 匿名

    夜エントランスで騒ぎ踊る若者達見ました。
    ここ数日いませんか?
    公共?の場ではちょっと遠慮してほしい。しかも夜…

  79. 803 匿名

    ベランダ側の通気口がヘドロみたいにドロドロ。
    空気が汚れているから?
    それとも放射性物質?

  80. 804 住民さんA

    >>801
    そのノリが気持ち悪いんです。

  81. 805 マンション住民さん

    >>802
    どのエントランスで何時ごろ?

  82. 806 マンション住民さん

    >>803
    通気口から液体が出ているの?

  83. 807 マンション住民さん

    掃除してなかっただけでは⁇

  84. 808 入居済みさん

    >>803

    埃がたまった後、湿度が高いと水分でドロドロになる。
    掃除するしかないよ。

  85. 809 マンション住民さん

    騒ぎ踊る若者たちってヴィーの住人じゃないそうですよ。

    先日も中庭でかくれんぼしていたそうです。

    見かけたら、警備員さんにご一報を~

  86. 810 入居済みさん

    >809

    それは中学生かなんかじゃない?
    話聞く限り学生のうち誰かは住人だと思うけど
    騒ぐんだったら問題だけど、今のところ大丈夫そうだしねー

  87. 811 マンション住民さん

    先日、戸建前の駐輪場を通ったときに管理事務所から
    通達の紙をはられている自転車を見かけました。
    その方は空いている区間に勝手に自分の自転車を止め
    悪質なことにヴィーの駐輪シールに手書きでそこの
    番号を記入して堂々と止めているようです。
    タダで半年も。で、結局今回、空いている区間の
    抽選がありましたよね。でもその人が止めてるので
    管理事務所も困って貼ったようです。しっかり
    自転車が動かせないようポールに繋いで鍵かけてるし。
    いろいろ考える人がいるのですね。

  88. 812 マンション住民さん

    811さん
    私も何かな?と思って見ちゃいましたよ。
    イスの部分に貼られてましたね。。。
    手書きで書くなんて、やるなー

  89. 813 マンション住民さん

    空気抜けばいいですよ。
    壊れないし。

  90. 814 住民さんE

    人類初のリアル・チャイナシンドロームが進行中、今後どうなるか?

    1、崩壊熱だけだとすると、数百メートルほどもぐって、そこで数年~数十年、冷えたら固まって終了。

    2、球状にまとまった核燃料が再臨界に達し超高温のまま数キロ~数百Kmモグリ続け、時々地下水と接触
      水蒸気爆発を起こして地上に大量の放射性物質を吹き出す「放射能間欠泉」が数年続く。


    福島はどうなるか?
    1、の場合
      今とそれほど変わらないだろう、風向きによってはマスクをしないと危険な日があったり
      自然発生よりも数パーセント高い確率で奇形児が産まれたりする。癌も同様たいした事はない。

    2、の場合
      福島がどう、というより1Fでの作業はすべてできなくなり、今の数百倍から数千倍の放射性物質が
      吹き出る。この場合風下にいる事は避けなければ行けない。現在でも南側は箱根山を飛び越え
      富士山にあたって茶葉を汚染してる事から西日本も今の福島市レベルにはなる。
      それでも「放射性物質による癌」で死ぬ人は1万人には達しないと考えられる。
      怖いのは「日本は汚染されている」という世界の評価。工業製品ですら避けられる可能施がある。

    もう一つ・・・どちらにしてももう誰にも燃料を取り除く事はできない

  91. 815 マンション住民さん

    >>811
    管理事務所側でも動かせないようにロックしちゃえばいいんですよ。
    それで管理事務所に出頭しろと。
    出頭したら専有していた分の賃料の倍額を請求して、払わなければ悪質な事例として掲示板に曝すか。
    まあそれは冗談として。
    そうなると駐車場の無断使用もありそうですね。
    使っていない場所はURみたいにブロックしないとダメかも。

  92. 816 匿名

    ↑↑と↑
    夜更かしさんですね
    (≧艸≦)イイナ

    それはそうと自転車の件、ひどいですね。そんな人いるのですか?駐輪場区画にバイク停めてる人も見たことあります…ルール違反?は目立つのにね(T_T)

  93. 817 マンション住民さん

    軽専用の駐車スペースに普通車停めてるのとかもいるぞ。

  94. 818 マンション住民さん

    多分それは普通車ではなく小型車かと。
    さすがに普通車では頭がはみ出し過ぎるのでは。
    あれは軽専用ではなく、規定のサイズに収まれば問題はないのではないでしょうか。

  95. 819 匿名

    とうとう建物内(廊下の角)にワンコのマーキング?ただのおしっこ?させてるひといましたよ。(´・ω・`)
    しちゃったのならながしてくれればいのにそのまま…。
    何年後にはマンション中プンプン(>_<)

  96. 820 匿名

    >>819
    なぜ注意しない?

  97. 821 マンション住民さん

    自転車の件、扉は開けられない訳ですよね。
    どうやって出入りしてるんだろう。

  98. 822 マンション住民さん

    すみません、自転車でいけるくらいの距離で良い整体ないですか?

  99. 823 マンション住民さん

    821さん
    自転車の件ですが 住人が止めてるんですよ。
    多分、ちゃんと自分の場所があるはずです。
    きっと一つのスペースでは置けないか、不便な
    場所なんじゃないかな。
    勝手に置いている場所は出口に近い場所
    ですから。入居のさいに、もらった自転車シールを
    偽造してるわけです。

  100. 824 819

    逆ギレが怖いので…(´・ω・`)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸