物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
435
匿名さん
藤棚ちゃんと管理するってことは、
庭師さんみたいな人が入るのかな。
藤棚がきれいに咲いていたら、お客さん呼んだときとか自慢になりますよね。管理費って言ったって、そんなにバカでかいスペースじゃないでしょうから、確かに一人あたりにしたらさして気にならない額なんでしょうね。
-
436
購入検討中さん
>427
訴えられたのは建築許可した東京都です。
直接このマンションが訴えられたわけではありませんよ。
しかも、原告は4人くらいしかいないのに、
いかにも周辺住民に反対されているという印象を
植え付けるためのネガキャンも凄かったです。
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
>432
>435
確かに綺麗だと思います。マンションの風格といいますか、そういったものを醸し出す存在ではあると思います。手入れはしてくれるみたいですね、庭師さんなのかどうかはわかりませんが、かなり手がかかると思いますので専門の業者さんにお願いしないといけなそうですよね。
-
439
購入検討中さん
このマンションは最上階に近いところで80へーホーメートル以上の部屋はないのですか?ホームページを見ましたが、低層階ばかりでした。
-
440
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
441
匿名さん
439さん
お盆休みが開けてからMRに電話なりで聞いてみるのが一番かと。
80㎡代の高層階、角部屋などありますが残っているかどうか。。
ここは震災後も免震や発電機、防災設備の充実などにより高層階でも他と比べ人気があるようです。
-
442
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
お盆に突入する前に決めてしまおうという世帯が多かったのかもしれないですね、お盆を境として気温に関係なく夏の終わりを感じさせます、気分的なことの影響での購入スピードもあったのかも。約ひと月で20戸以上売れるって早いですよね、我が家もうかうかしてられないです^^;
-
-
445
匿名
フラット35の影響もあって、9月まで売れたらあとは難しそうですね。
9月までにどれだけ売れるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
でも残り100切りが本当なら、すごい。まぁ年度内の完売は間違いないんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
ここへきて、急にうれたんですね。
やっぱり夏休みはいろいろと動きやすいのかな。
人気のあるところって迷っているうちに完売になっちゃうこと多いんですよね。。。
なかなか決断できず良い物件を逃しがちです。
ここも考えるなら年内かぁ~・・・
-
450
匿名
フラット35は一億円以下の物件じゃないと使えないのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
購入検討中さん
ここは物件ランキングで1位になってますね。
最近おかしなネガさんがいないのに1位ということは
ほんとに人気があったということですかね。
-
452
匿名
値段が安いのと都心への距離がそこそこ近いので、山手線内では手が出せない方がかなり購入したと考えられます。
逆に港区、千代田区を検討する方は全く考えない物件だと思います。
但し、リセールに関しては上がる事はないと考えられます。
一生住むには良いマンションでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
中央区を検討する人も関心ないでしょ。
墨田、江東区あたりの物件と競合かな。
-
454
購入検討中さん
>値段が安いのと都心への距離がそこそこ近いので、山手線内では手が出せない方
あっそれオレですw。確かに湾岸は考えてないです。
しかし、ここはお盆でも書き込み多いですね。
皆さんボチボチ本気で要望出す気ですか?
-
455
匿名さん
それ、自分のことかと(笑)>452
都心近いので何気に便利そうだし、
お値段的にも手が届く。
湾岸はもともと考えてなかった。
-
456
購入検討中さん
ここの価格で銀座線園線はかなり魅力的です。
銀座線、日比谷線が両方使えて防災タワー。
残り100戸ほどというのが本当なら、もうあまり良い条件の部屋は残っていないのかな?
もう少し早くここの検討を始めればよかった…
-
457
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
購入検討中さん
残り100戸切りはやや言い過ぎでは?
価格表をよく見ると「販売済み」の黒い部分には
「商談中」というのもいくつかあります。
本当の残り戸数は120~150戸でしょう。
現実的には入居までに残り30戸くらいと予想しますが、
みなさんの意見はいかがでしょう?
-
460
匿名さん
湾岸地区か、それ意外という程度でアドレスにそれほどこだわりはない方なのですが「浅草に住む」というのは結構憧れるものがありますね。
わりとそういう人って多いんじゃないかな、その上でこの価格なら手が届きそうだし。
あとはイベントの多い場所だから、そういう時の混雑具合と交通以外の利便性だけど何度か見た結果問題なさそうですね。
-
-
461
匿名さん
>>456
どこの沿線かに価値を置く人は多いですよね、自分も銀座線沿線の魅力は無視できないことだと思っています
。東京のマンションの価値は駅に近いことと何線沿線であるかということが重要と聞きました。浅草タワーはさほど駅に近いわけではありませんが、利用できる駅は一つではなく価値ある物件の条件をある程度満たしていて良いと思いました。
-
462
匿名さん
いや、そんなことよりも、皆さん、組関係こわくないの?
-
463
匿名さん
ここ極端に敷地面積狭くて容積率高いから、もしかして固定資産税安いの?
資産価値低い分、税金安い?それなら悪い事ばかりじゃないね。
-
464
匿名
浅草の893は警察に真っ向から逆らって無茶をするような組ではないようです。
彼等がいるために関西系の某ヤバイ組が入ってこれない、という側面もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
ご近所
浅草で育ちましたけど、組関係?で怖い思いをしたことは一度もないですよ。普通に生活していれば関わることはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
ふーん。でも子供の事考えると悩みます。
でも悩んでいるうちになくなってしまうんですよね…きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
アンダーな人たちよりも、群れている若者や、節度のない観光客の方が怖くないですか?
接触する率は後者の方が多いし、普通に生活していて組関係の人とトラブルが起こることはないですよ。
それよりもスカイツリーに新しく水族館ができるんですね。
楽しみです。
-
468
匿名さん
スカイツリーの効果で浅草に来る観光客も更に増えるのかもしれませんね、スカイツリー目当てだったら若い方も多いでしょうしそうなったら多少のトラブルも起きるのかな。
暴力団に関しては私の地元でもそうなのですが、ここ数年は昼間に出歩いているのを見かけることも少なくなりましたね特に一般人相手にトラブルを起こすことはないと思いますよ。
-
469
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
スカイツリー効果で人が増えるのは確かにありそう。
スカイツリー→浅草界隈の観光というルートができそうですよね。
吾妻橋から見るスカイツリーって
アサヒビール本社と並んで見えてかなりシュールですよね。
-
-
471
匿名
469は実際には家族もいない独身なんだろうけど、こういう人間の子供がいじめや差別をするんだろうね
クズの極み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
浅草はたしかに観光地だけど、タワーの立地はその影響は特に受けない日常が送れそうな気はするのだが、そうでもない??
電車降りて浅草寺とかの方面に多くの人は移動すると思うしそちら側に行かない限りは平穏な環境を保てそうだとは思う。同じ浅草でありながらこの区別がされている立地がまた魅力なんだよねえ。
-
473
匿名さん
観光地に近いのに、観光客の影響を受けないって絶妙の立地ですよね。
私も毎日、観光客がうるさくて・・・みたいなところは嫌だけど、このくらいの程よい距離感があるのは良いなーって思っています。お祭りの時とかはすぐに見に行けるし。
-
474
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
差別とは違うんじゃないかな。893は反社会的勢力だから撲滅させる対象。
子供には罪はなくても、仕方ない事。
逆に足洗った人が差別を受けない社会にすべき。
-
476
匿名さん
なんかイヤな人。たち?
同じ人なんでしょうが***より気持ち悪いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
↑は組の人なんですかね?
あなたが1番気持ち悪いです。
文句ばっかり言ってて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
確かに観光地はすぐ近くだけど、観光客はここまではこないという感じではありますね。
普段なんてマンション周辺静かですもんねぇ。
結構いいですよね。
それにしてもスカイツリー効果で浅草に人増えるのかぁ。
浅草線や東武線の浅草駅周辺が混みこみでしょうね。
-
-
481
匿名
観光客は来る時間決まってますからねー。
それを避ければいいから、日常生活とは関係ないですよ。
西浅草まで来る観光客は全くいないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
観光客の影響は受けないのに、観光地にめっちゃ近いっていいですねー。
浅草近辺ってホント雰囲気好きなんですよね。
だから住めたらステキだなーって思いますけど。
電車だって観光客が来る時間帯と通勤時間帯は違うからそんなに影響受けなそうですよね。
-
483
匿名
小学生のうちは友達を選ぶ必要は全くないでしょ。
中学校に上がる時に私立なり何なり色々考えれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>483
小学生の時は893の子供と小学生の時友達になったのに、中学生になったら友達やめなさいと言うの?
893の子供の人格は認めても893その物は認めてはいけないでしょ。
小さい時から893の事は教えないとね。差別ではないと思う。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件