東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー Part6(西浅草3丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー Part6(西浅草3丁目計画)
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-31 20:36:11

銀座線最大級の浅草タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。



前のスレッドは↓です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162542/(Part5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146743/(Part4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91953/(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。

住民専用版→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84487/


所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.55平米~80.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫
施工会社:http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mec-r.com/



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 22:30:55

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 395 匿名さん

    ロック座思い出す。
    興奮したなー。

  2. 396 匿名さん

    >394さん
    そういえば、そんなドラマありましたね。
    あれって全部浅草で撮影したのかな。
    確かに浅草っぽい雰囲気でいい感じでしたが。

    浅草は他にもテレビの撮影とか多そうですね~

  3. 397 匿名

    ドラマ撮影とかタレントを喜んでると、
    都心マンションスレなら
    そんなのが珍しいのかとネガされます。

  4. 398 匿名さん

    話題性豊富な土地のようで浅草タワーでの生活への期待が高まりますな。いいなと思った点は老若男女問わず気に入る地域なのではないかということ。昔なつかしい風景もあれば、交通の利便性まで確保されている、もちろん買い物も便利。何かと便利だけれど疲れる場所ではない。バランスを見ると買いやすい立地だと思ったさ。

  5. 399 匿名さん

    >>393さん
    ここの物件から一番近い金竜公園へはよく子供を連れていきます。
    ホームレス風の人もちらほらみえますが、橋側にいるので遊具からは
    離れているので問題はないかと。
    ちょっとトイレが古いですが、砂場の周りにはフェンスがあるので
    猫のふんなど気にせずに遊ばせることができます。

  6. 400 購入検討中さん

    今日、熱い中、現地にいってきました。
    いま営業さんたちはお盆休みで、21日に価格発表と手続きなので…現地をどうしても確認したくて主人とうろうろしました。金竜公園はとても小さいですが、庭、と言えるくらい近くていいです。
    でもそれよりも隣の図書館やホールがこんなに近いのは、最高だと思いました。

    長くなりそうなので簡単に…

    いいところ
    ・うるさい通りではなく、わりと静かなところにある
    ・建物の隣はセブンイレブンで便利
    ・30秒先には100円ローソン
    ・図書館やホールが近い(建物がかっこいい)
    ・町が賑やか
    ・上野駅まで自転車を借りて散策しましたが10分以内
    ・入谷駅も自転車置き場は確認

    気になったところ(欠点、ではない、それは個人の問題だと思うので)
    ・駅から微妙に遠い(TX以外は10分かかりますね)
    ・ホームレスの方が多い

    とても暑い中、通りかかるとちょうどカーテンをあけたところで地下や1階の玄関部分を全部見ることができました。保育園の入り口は民家の隣なんですね…完全に隣の民家はタワーで影になってしまっていました。
    やはり駅までの距離が最後まで気になってしまいました。
    毎日のことなので…
    駅近のもう1つのタワーと迷います

  7. 401 匿名さん

    自分もメリット・デメリットは400さんと全くいっしょ。
    駅までの距離は慣れですかね・・・
    TXは秋葉原までしかいかないので、通勤には不便かな。
    結局乗り換えないといけないし、
    TX秋葉原って乗り換えがなにかと不便ですし。

  8. 402 契約済みさん

    私の主人は逆に駅からの距離がちょうど良いと言っています。メタボが気になり出した年で、会社でデスクに座っている時間が長い分、多少なりとも歩いた方が気休めになるようです。私自身もおなかが気になるところですが、スーパーが近過ぎて主人の体重をこえてしまうのではないかとヒヤヒヤしています涙
    毎日銀座にお買い物に行けるわけでもないですし。。

  9. 403 購入検討中さん

    No.401さん
    確かにTXは深すぎて不便ですね…
    整備されている道路で入り組んでいたりしないのでどの道を通っても時間は変わらない感じはしました。
    ただ色々お店があるので何もない道を歩くよりは短くは感じましたが…坂道などがないのはメリットです。

    それこそ駅までの距離は動かせないものですよね、まさに「不動産」。
    河童橋も近いし、浅草寺からも浅草タワーが見える(それが裁判になりましたが)のはやはり少し嬉しいです。

    隅田川にも自転車でいってスカイツリーをぼーっと観ましたが
    春は桜の中でお花見+スカイツリー見学ができるので最高ですね。

    ちょっと不便な交通含めて「金持ち東京の下町」を肌で感じました。
    ちなみに悩んでいるとことは「千葉県の山手」の駅直結タワーです。
    うううん、悩みます。

  10. 404 匿名さん

    No.403さん
    やっぱり東京は東京ですよ
    23区。

  11. 405 匿名さん

    駅直結、確かに便利ですが生活範囲が極端に狭まります。以前、賃貸で直結に住んでいましたが子供ができて引っ越しました。

  12. 406 匿名さん

    外観が吹き付け塗装でタイルが余り見当たらないのが残念気がしますが?
    皆さんどう思われます?

  13. 407 匿名さん

    外観についてはそんなに私は残念な気はしません。
    新宿とかに比べたら超都心って感じじゃないのかもしれないけど、やっぱり404さんもいうように東京は東京でしょう。
    千葉とは違うと思いますけど。便利さって意味でね。
    子育て環境とかそういうことを考えたらどっちがいいのかなーとは思うけど。

  14. 408 匿名さん

    良い所:おいしい飲食店が近所 浅草今半 焼肉とさ屋 染太郎、お多福(おでん)、鉄板焼き松波 など
    悪い所:近所がちょっとしたラブホテル街、土日 場外馬券売り場で柄が悪くなる、暴力〇員がうろちょろ。

  15. 409 匿名さん

    新宿は副都心。
    超都心どころか都心でもありません。

  16. 410 匿名

    新宿が都心じゃなかったら、日本に都心なんてほぼないね。

  17. 411 匿名さん

    >402
    普段から運動をしていると歩くことにも積極的な気持ちになるんですけど、そうでないと距離を感じるかもしれないですね。ここは共用にジムなどはないので、休日に夫婦で外部のスポーツジムにでも通うとう考えもいいかもしれません、もしくは一緒に走ったり歩いたり自転車などなど^^ 浅草を庭にする、いいですね。

  18. 412 匿名さん

    >406
    自分はタイルじゃなくてよかったと思っているよ。
    地震が少なからずある状況だと
    タイルだともしかしたら落下する可能性もあるわけで。
    でも高級感は吹付よりもタイルの方があるのは勿論だけどね。

  19. 413 契約済みさん

    >401さん
    ご存知かもしれませんがTXは、隣駅の新御徒町で大江戸線に乗り換え可能です。
    大江戸線は、23区内の主要都市を通るので、乗り換えが嫌でなければ、併用すると便利かと思います。
    通勤に使えるかどうかは、わかりませんが。

  20. 414 匿名さん

    今後、大規模修繕をする場合、吹きつけの方が予算が低くてすむのかなと思うのですが、
    タイルの高級感もいいですよね。

    皆さん散歩するとしたらどこら辺行きますか?
    浅草の商店街や浅草寺をみたり、川沿い行ったりと散歩は楽しそうだなと思います。
    毎日の通勤も道を変えて色々通ってみるのも良さそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸