東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13
マンション住民 [更新日時] 2011-10-10 10:39:32

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

早いものでPart13となりました。

色々な問題が提起されていますが、同じマンションに住む者同士として穏やかにお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151176/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 15:39:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 876 マンション住民さん

    どうしたの?全てこなして。
    いつもの「ここで愚痴るな、意見書書け」「文句がやるならお前がやれ」そして、話をすり替え自己中発案にはコメントせず・・・。

    1期なんて何も無いところからスタートするんだから、詳細運用のルール決め、そして年限が限られているアフター問題、そして課題の洗い出しくらいだよ。
    当然、2期もそんなもの。
    多くの住民は普通にやってくれる事を望んでいた・・・、というよりは、そうだろうと普通に思っていた。
    しかし、あのZ級企業ハセコー理事は、自分のやり事しか頭がいかない愚かな立候補理事と目的が合った為、揃って走り出した。
    本当に最悪の組み合わせだよね。余計な事ばかりに、いらぬ力を注いで。

    もちろん輪番でも、変な奴が現れる可能性はある。
    ただ、立候補制よりは可能性が低い。
    そして、こういった大規模マンションでは、影響度や扱う金額も大きいから、「強い意向を持った」少人数の発案による恣意的な意見集約なんて問題なわけ。

    理解してよ。

  2. 877 住民

    スルーできない住民たち。

    ところで、あのいつもエレベーター前で音楽を聞いている少年は何者なのかね。

  3. 878 マンション住民さん

    ↑No.877さん、それが噂の家出少年なのでは?

  4. 879 マンション住民さん

    876
    >一期の役員たちは、あなたの理想通りの役員としての仕事をしてたの?
    >二期の役員がそんなに酷かったのにあはたは何で何もしなかったの?

    これについての回答もプリーズ

  5. 880 マンション住民さん

    >879
    876じゃないけど、前期の理事は誰が見ても酷かったじゃないか。
    一期を貶したところで、あの期の理事の酷さは救えないよ。
    何かしたのか、って、逆に聞きたいけど、誰か何かできるのかな。
    というか、何かしなきゃいけないなんて事を語る状況が酷いんでしょ。
    被害者に止めなかったお前達も悪い、と言われるなら言い返せないが、加害者が被害者に対して同じ事を言うのは許せない。

  6. 881 マンション住民さん

    880
    要するに、1期の理事のことも認めている訳ではない。
    被害を受けているのに何もしてこなかった。

    と言うことだね。

    で、今後も掲示板で吠える以外に何か有効性のあることを実行する気もないんだよね。

    それでは何も変わらないのに無意味だと思わないの?
    今まで何もしなかった、これからも何もしないって宣言してるわけでしょ?

    今までも散々ここで吠えてたけど、結局2期の蛮行を防げなかったわけだ。違う?

    結局愚痴るだけのグチ男(女?)ってだけのことね。ダサッ

  7. 882 マンション住民さん

    >881
    この方は怪文書投函位の事はやってくれたんだからもうスルーして下さい。

  8. 883 マンション住民さん

    >881って「専門委員会は専門家の集まりだから立候補」とか珍説を披露したあげく、自身の バ カ さ 加減を指摘され、恥ずかしくなってキレちゃった人?
    880じゃない876だけど。
    愚かさゆえに論点もずらしきったら、ただ手当たり次第に周りの石を投げつけてる・・・って。
    唇を紫色にして震わせながら平然さを装ってる姿が目に浮かぶけど、精神衛生上良くないよ。
    自分の無知、愚かさを認識するとこから始めよう!

    >結局愚痴るだけのグチ男(女?)ってだけのことね。ダサッ
    正に君の事じゃないの。(笑
    ま、ダサイと思うのなら、ブックマークからここを消して二度と視界に入れないようにしたら。
    立候補理事と同じで、誰も君に何も望んでいないので。(笑

  9. 884 マンション住民さん

    882
    分かってるけど、キレキレで反論するのが面白過ぎてスルーできません( ´ ▽ ` )
    この子でもう少し遊ばしてもらいますので、どうか私のレスもスルーで皆さん適当にやってて下さい(笑)
    883
    でも何と言おうと掲示板で吠える以外には、なんもする気はないんでしょ?
    ここで吠えて溜飲が下がるの?
    去年1年吠え続けて何も変わらなかったよね?
    学習してんの?

    私がダサいバ カなのは、同意するよ。
    こんなとこでお前相手にしてるんだから、相当なバ カだよ。分かってるよ。

    で、必死にキレキレでレスするお前も相当なバ カでしょ?
    はい、自分の無知と愚かさは認識しております( ̄^ ̄)ゞ
    883も掲示板で吠える以外の事をやって見て下さい(笑)

  10. 885 マンション住民さん

    >884
    危ない。
    往っちゃったんですね。

  11. 886 マンション住民さん

    騒音が酷いです。
    一番響いてくるのはやはり上からでしょうか
    斜め上と隣人がすごい子供が2人いるのですが
    テレビが聞えないくらい酷いのです

  12. 887 住民さんA

    はいはい、おもろいおもろい。

  13. 888 マンション住民さん

    騒音ヒアリング、どのような被害が出たら
    ヒアリングに来てもらえるのでしょうか

    騒音で凄い被害にあったお宅にヒアリングを行なった
    事例が多々あると読みました
    いまも凄いうるさくて頭に血が上っています

    遮音レベル低すぎです

  14. 889 マンション住民さん

    うーん。
    気持ちは分かりますけどね。
    ただ、原因はその騒音元の家庭につきると思いますよ。
    現在売られている多くのマンションでは、そういう困った家庭を我慢することはできないでしょう。
    スラブ圧が非ボイドで5m、壁からの震動を吸収するような材質を分厚く張りまくるとか・・・。
    現状ではビジネスにならないでしょうね。
    その怒りはその家庭に向けるべきですよ。

    そういえば、通常のエレベーターのエアコン組込は駄目になったみたいですね。
    会社の古いエレベーターでさえ、もう少しまともな空調がついているのに。
    ウチは妙に暑いのですが、そもそもが安物だったのでしょうか。

  15. 890 マンション住民さん

    ここに書いても騒音ヒアリング来ないよ。
    ちゃんと防災センターに行けば来てくれるさ。

  16. 891 匿名さん

    エレベーター、金かけてでも
    エアコンつけれやと思う。
    誰が決定したんだ?

  17. 892 匿名さん

    非住民が騒音ネタで掲示板で騒音を立てる。

  18. 893 マンション住民さん

    そう言えば立候補理事を始めとしたmixi親衛隊もここで吠えてましたね。

    それは置いといて、あの理事ってどこか感覚がずれているような気がする。
    もちろん全てではないけどね。

    エレベーターのカーペット敷き、無線LANなど。
    コンビニについても、どうも廃止にもって行きたがってる。
    ご自身でつならない案を提示していたようだし。

    恣意によるマンション運営を止めてくれないかな。本当に。

  19. 894 住民でない人さん

    え、このマンション、エレベーターにエアコン付いてないの?
    公団のエレベーターでさえ付いているのに・・・。

  20. 895 匿名さん

    >894
    御宅はどうなってますか?

  21. 896 マンション住民さん

    駅ロータリー隣の空き地に高層オフィスビルが出きるんですってね!
    今の眺望は最高なのに、少し遮られると思うと残念です。

  22. 897 マンション住民さん

    そうなんですか?オフィスビルか・・・。
    うちは中層階なので眺望はまったく関係ないのですが、飲食店で美味しいとこはいらないかな。

  23. 898 マンション住民さん

    いずれにせよ豊洲が少しずつ完成形に近づいていくステップなので楽しみですね!

  24. 899 匿名

    偽装コンクリートが重要事項説明義務にあたるかどうかどうなりました?

  25. 900 マンション住民さん

    899
    それってここで聞いた答えの信憑性の判断付けられるの?
    自分でリハウスでも長谷工でも聞いたらいいんじゃない?

  26. 901 マンション住民さん

    899さん

    コンクリートの強度はここが一番強いのが住んでいてわかった。
    無傷なのが信じられない。住友系やパークシティなんか気の毒だよ。
    リフォーム屋のお兄ちゃんからいろいろ聞いているもん。
    近隣は涼しい顔で住んでいるけど気の毒だよ。

    でも騒音と住人のレベルは一番クズだね。住んでいて実感できる。
    あれほどキックボードは禁止と注意書き貼り出されているのに
    1階で乗り回していた。黄色に紺のポーター着ていた男の子。
    受付はなぜ注意しないの?親はなぜ教育できないの?

  27. 902 マンション住民さん

    警備さんも受付の人も注意している所みたけど、まったく聞かないですよ。
    エスカレーター走ったりとか、本当に危険すぎます。
    そんなことをする自分が一番危険なのに、何故わからないんでしょうね・・・

  28. 903 匿名

    >900

    コンクリートの強度はここが一番強いって...ぷぷ。
    住んでて分かるの?
    面白いコト言うね~

  29. 904 匿名


    900さんごめん。
    901への間違いだったー。

  30. 905 マンション住民さん

    キックボード乗ってる子って決まってますよね。
    住人レベルはクズとはいいますが、これだけの世帯が入ってるマンションなのであきらめてます。
    大人でも自転車のったまま敷地内入る人いますが、キックボードより見苦しいです…。

  31. 906 マンション住民さん

    ビバホームの上に入ったラーメンやさん 激うまですね。
    トマトラーメンも好きですが、普通のラーメンが食べたいという時に助かってます。

  32. 907 マンション住民さん

    キックボードは決まっていますね。
    小太りの小学生の男の子。いつも夜八時ごろ堂々とキックボードで帰宅。
    なぜ親は何も注意しないのでしょうか?親は恥を知れ。

  33. 910 マンション住民さん

    908さん

    免震装置が壊れた等の出鱈目を真に受ける人は、さすがにいない気がします。
    掲示板にいくらデタラメ書き込んでも、実態への影響は特にないのですから、
    馬○は相手にしなくていいんじゃないでしょうか?
    掲示板でのやり取りを通じて馬○がうつっても困りますし(笑)

    リアル社会で触れ合うことは一生ないでしょうしね。

  34. 911 マンション住民さん

    ここの免震装置も、地震規模の「想定」をして設計したはず。
    もはや想定外が起きてもおかしくなく、想定を超えた場合の
    リスクは、免震構造が一番危険だそうですが...。

    考え過ぎですか?

  35. 912 マンション住民さん

    >910
    しかしながら地震以降、管理組合及び管理会社から免震装置の点検結果が正式にアナウンスされていないのはなぜ?
    正常なのか壊れているのか住民は知る由もない状況は良くないね。
    たぶん壊れてないだろうという推測しかないだよね。

  36. 913 匿名さん

    ↑非住民確定。

  37. 914 匿名さん

    このマンションの免震装置でいえば、
    東日本大震災で9cm動いて、
    ちゃんと元に戻っている。
    免震装置は、400%の歪に耐える設計になっている。
    東京の地面が、一気に4m一定方向に進んだり
    5度傾いても免震装置は座屈しない。
    さてそれは震度いくつだ。

  38. 915 住民さんA

    ところで皆さんのお宅には豊洲2,3丁目地区2街区の都市計画案に関する説明会の案内はとどきましたか?

    始めあまり事の重大さに気付かず、単純に食べるお店が増えていいなと思っていたのですが、

    もしこの案が通ってしまったら最大180Mのビルが出来てしまうって事ですよね。

    それ以上に心配なのが、確かこの辺りの地区は、景観を考え、

    海に対してすり鉢状にビルの高さを制限して建てる、というルールがあった様に購入時聞いていたのですが

    もし今回の事でそのルール自体が改正されてしまったら、今後ららぽーとが撤退する様な事があれば

    そこに非常に高いビルが建ってしまう可能性もあるということでしょうか?

    すり鉢のルールはうろ覚えで、明確に何丁目を対象にしているのかもわかっていないので

    もしご存知の方がいたら教えていただきたいのですが。

    もちろん説明会は参加するつもりです。

  39. 916 匿名

    >914

    一定方向に4m且つ傾き5度以内であれば絶対大丈夫?
    答えはノーです。
    加速度や揺れの性質によります。
    何でも想定通りに行かないのは、クルマの燃費と同じです。

  40. 917 マンション住民さん

    駅前の高層オフィスビルに関しては私も懸念しています。
    豊洲が開発されていくことには賛成ですが、当初のプランとかけ離れた開発は許せません。
    私もとよす2丁目3丁目地区はすり鉢状の高さと聞いていました(豊洲センターは除く)。
    ぜひとも皆さんで計画の変更を御願いしましょう。

  41. 918 マンション住民さん

    豊洲2-3丁目、ビューにそこまで影響ありましたっけ?
    相変わらずレインボーブリッジは見えますよね。
    まあでかいビルが無いにこしたことはないのかもしれませんが、計画変更は住民が
    いくら反対しても無理でしょうね。

    むしろ、あんなでかいオフィスビル建てても、丸の内界隈で再開発などが
    進む中テナントうまらず(うまっても想定以上に賃料安くなる)儲かりませんよ、
    ということをこちらから提示できればいいと思います。
    (三井も需要予測はきちんとやってるでしょうから、それをくつがえすのは
     結構大変そうです)

    ので、説明会では想定賃料なんぼですか?といった三井の事業計画の前提となる
    情報を集めるのがよい気がします。

    で、後から「その想定は甘い。でかいのたてても儲かりません」とやらないと難しいかな

  42. 919 マンション住民さん

    補足ですが
    住民が反対したからといって計画をまげる例を他に聴いたことが無いので。
    営利企業である以上、儲けの最大化が使命ですから、
    でかいビルは損失を生むだけ、という事を提示できないと計画変更は無いと思います

  43. 920 マンション住民さん

    南西角部屋と南側の部屋は影響あると思います。
    ただでさえ、駅前2本のオフィスビルが南側に聳えているのに加え、
    また180メートル級のタワーが出来たら視界が更に狭まってしまいます。
    ここは隣の住友さんと力をあわせて、戦うしかありませんね。

  44. 921 マンション住民さん

    隣の住友さんはそんなことよりマンション完売へ向けて勤しむことで
    いっぱいいっぱいだと思いますが
    震災のダメージ大きかったと内装屋が言っておりました。

  45. 922 匿名

    >921

    どんなダメージがあったって言ってました?

  46. 923 マンション住民さん

    教えて下さい

    グランドとロイヤルパークの間の通り道が三丁目ビル(郵便局辺り)に
    なんとか動線確保できないものでしょうか?新しい改札口ができるようですし、
    駅までがもっともっと近くなり5分以内になるような気がします。
    資産価値にも影響すると思うのです。サンセットウォークについても同じですが
    完全にキュービックビルと連動していないと思います。
    計画では海まで繋がるようなイメージと聞いていました。このマンションはグランドがあるため
    凄い遠回りさせられているような気がします。

  47. 924 マンション住民さん

    将来的には横断歩道がサンセットウォークに移動してくると聞きました。
    で、郵便局とグラウンド近くには横断歩道は出来ないようです。
    あの通りは、横断歩道に歩行者が居ても車は止まらないので大変危険です。
    理事会経由で警察に取り締まってもらうように出来ませんか?

  48. 925 匿名

    >921

    震災による大きなダメージとは、どのような内容でしたか?
    詳細を教えていただけますでしょうか?

    内装屋さんって、どこの業者さんですか?
    住友関連の内装業者があなたへ直接そのような内容を話したというのでしょうか?

    興味があるので是非教えてください。


  49. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸