東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13
マンション住民 [更新日時] 2011-10-10 10:39:32

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

早いものでPart13となりました。

色々な問題が提起されていますが、同じマンションに住む者同士として穏やかにお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151176/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 15:39:14

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    こんな議事録が入ってましたとか、
    ソファーが赤色ですとかじゃ、
    住民の証明にはならんからな。

  2. 22 匿名さん

    優しい言葉とかふざけるなよ。

  3. 23 マンション住民さん

    って言うか、住民の民度が知れてる。

  4. 24 マンション住民さん

    >こんな議事録が入ってましたとか、
    住民じゃなきゃなんなんだよ。
    「日常生活のあらゆる場面で挨拶するよう心がけましょう」
    とか書いても駄目かね?

  5. 25 マンション住民さん

    とにかく、立候補制度のアンケートをしてほしいな。
    結果はどうあれ、それでかたがつきますぜ。

  6. 26 マンション住民さん

    ①コンクリート問題で住民説明会が行なわれた
    ②雨漏りが酷い
    ③トイレの悪臭
    ④住居内にタバコのポイ捨てが多く火災に発生する恐れ
    ⑤ベランダから、ラーメン、鮭など落ちてくる

    うーん?あと何かあったかしら??
     
    ⑥自転車のマナーが悪い
    ⑦騒音が酷い
    ⑧水切りサッシ落下問題

    うーんあとは....これでも誹謗中傷になるの?
    私は事実しか述べていません。改善して欲しいだけ。
    だって画像のアップ、バカだからできない。
    凄く悔しいわ。嘘だと思われているなんて。とても悲しい。

  7. 27 匿名さん

    掲示板で拾った内容ばかりだから
    ネガの自演ネタも含まれちゃってる。
    非住民乙。何処の営業さん?
    小杉の川向こう辺り?

  8. 28 マンション住民さん

    何でもかんでもネガネガうるさい人がいるね。
    ネガの自演ネタなんてないでしょ。
    ⑦騒音が酷いってのが自演っていいたいのかな?
    実際メールルームの掲示板には騒音に関する注意の張り紙が何度も出てるんだから実体としてはあるでしょ。
    なんでそんなに火消ししたいの?
    内装の写真UPしたところでこのマンションだってどうやって認定するの?
    部屋の一部を見たってわからないでしょ?

  9. 29 マンション住民さん

    愚かな理事と悲しい転売屋が煽るねぇ~。
    危険な砂場乱入絶叫男かな。

  10. 30 匿名さん

    写真まだですかね。
    馬鹿はかわいそうですね。

  11. 31 匿名さん

    言い訳は良いから写真上げてみては?

  12. 32 マンション住民さん

    バカが多いマンションですね。
    写真を上げろという前に働け!

    仕事ストップされちゃった?
    マンションも売却か?時期が悪いね。

    時間あるならマンションの落ち葉でも拾ってくださいな。

  13. 33 マンション住民さん

    上げろという奴こそ住民の証拠を出すべき。
    無理だな。

  14. 34 匿名さん

    写真上げない理由ばっかつけてw
    ネガの自演確定。

  15. 35 マンション住民さん

    >34
    第14会理事会の3番目の議題を述べよ。

  16. 36 マンション住民さん

    相変わらずこのマンションの問題点について、住民が何か愚痴ったり、意見を言ったりすると、三井のパシリ、忠実な番犬が直ぐに駆けつけてきて、キャンキャン騒ぎ立てるね。そして、お決まりの現理事批判が始まる。現理事の行動にも問題があることは事実だが、それ以上にこいつらの短絡的思考回路には辟易するよ。当マンションでの三井のポチの飼育の禁止を!

  17. 37 マンション住民さん

    相変わらずこのマンションの問題点について、住民が何か愚痴ったり、意見を言ったりすると、長谷工のパシリ、忠実な番犬が直ぐに駆けつけてきて、キャンキャン騒ぎ立てるね。そして、お決まりの三井批判が始まる。管理会社の行動にも問題があることは事実だが、それ以上にこいつらの短絡的思考回路には辟易するよ。当マンションでの長谷工のポチの飼育の禁止を!

  18. 38 マンション住民さん

    喧嘩両成敗だよ。
    理事も管理会社も変えればいい

  19. 39 マンション住民さん

    住民成りすましさんて、どんな動機でなりすましてるの?どこのマンコミにもネガ書く妬み屋さんの暇つぶし?住民を混乱させてマンションを売却させたい不動産屋の陰謀?それともトヨタワのストーカー?住みたかったけど手が出なかったから、ここでバーチャル住民してるの?

  20. 40 匿名さん

    >>35
    イイから写真上げてみなってw

  21. 41 マンション住民さん

    40は非住民の完成荒らし確定。
    煽られないようね。
    ここの施工レベルの低さは住民なら知ってるから。
    余計なネタまで提供しないようにね。

  22. 42 マンション住民さん

    >41

    ここの住民レベルの低さは近隣住民なら知ってるから。
    余計なネタまで提供しないようにね。

  23. 43 マンション住民さん

    ここの掲示板粘着住民のレベルの低さは2ch住民ならみんな知ってるから。
    余計なネタまで提供しないようにね。

  24. 44 住民

    痛い人(非住民)が張りついてますね。
    早くどっかいかないかな。

    そういえば、うちも備蓄倉庫あったんですね。知らなかった。

    備蓄電気もあるみたいだし、ちょっと一安心。

  25. 45 マンション住民さん

    たしかに住民のレベルと施工のレベルは豊洲ワースト!!
    なのに価格だけは高かった。悔しい。遮音手抜き施工物件。
    千葉で鉄骨スカスカ物件造るくらいだから、何を手抜きされてるか
    素人ではわからないけれど、住めば素人でもわかります。
    非常に高い勉強をさせてもらいました。震災さえなければ売却できたのに。

    けれど避難所暮らしの方を思うと、自分は凄い我がままだと思う。
    避難所よりは静かだし。

  26. 46 マンション住民さん

    施工の話を塞ごうとしてるのは理事でしょ。
    こういう重大な話を放置して、自分達の趣味、しかも同意が得られないであろう話にばかり時間を割いていたことを批判されたくないから。
    ダメなデベの三井とダメな施工の清水。
    これにダメな立候補理事とクズの長谷工が入り乱れ、とんでもないカオスになっている。

    役に立たないと宣言した空圧のアンケートより、早く立候補制のアンケートとってくれ。

  27. 47 マンション住民さん

    ベランダの窓を開けて犬を吠えさせると
    閉め切った部屋の寝室まで鳴き声が入ってくるので困っています。
    どうしたらいいのでしょうか?犬は大好きなのですが
    睡眠の妨げになるのは苦しい。

    季節がよくなってくると、窓を開けたくなりますが
    ガサツな方は、ドアを思いっきり閉めたりするので迷惑ですね。
    まぁ、やり返しますが。

  28. 48 匿名さん

    釣りはスルーで

  29. 49 マンション住民さん

    話題変えましょう。

  30. 50 匿名さん

    免震構造はこのご時勢当りだったのでは?
    今後は免震構造物件の価値が相対的に上がるのは間違いないですよ。
    そういう意味では豊洲NO1物件のはず!?

  31. 51 匿名さん

    でもオール電化ははずれでしょ。

  32. 52 マンション住民さん

    昨日は天気もよかったせいもあり、豊洲はなんだか凄い人出でしたね~。マルシェのピアノ教室、人だかりで大反響ですね。弾きたい人がこんなにいるとはって感じ。うちのうらぶれたオットセイも、「やってみようかな....」とか言い始めてビックリ。ピザ屋あとに入る整骨院?の方がよっぽどお呼びだとおもうんだけど。

  33. 53 マンション住民さん

    >>47
    このマンションのベランダサッシは、弾みでバタンと開いたり閉めたりできるようなものではありませんが....。あなたのマンションのサッシと同じには考えないでね。(^_^;)

  34. 54 マンション住民さん

    >53
    鋭い!! 47さんはドアといっていますが、ドアの開け閉めもバタンとはしないし、ベランダサッシは重くて強く開け閉めなんてできるものではない。

  35. 55 マンション住民さん

    自転車持ち込むな!

  36. 56 匿名さん

    窓を開けると風圧でリビングのドアが
    バタンと閉まる。悪気はないが。

  37. 57 マンション住民さん

    >ベランダサッシは重くて強く開け閉めなんてできるものではない。

    これってこんなマンションで大丈夫なの?
    ヘンなマンションですね。あまりよい物件ではなさそう。
    中古で探してるなら、このマンションは避けるべきですね。
    サッシが開け閉めできないなんて考えられない。

    隣の住友の方がよかったな。

  38. 58 マンション住民さん

    >55
    ?? 自転車持ち込むって子供の自転車?
    ルールを知らない最近越してきたかたでしょう?
    防災センターに言ったらすぐ改善しますよ。
    常識人であればね。

  39. 59 マンション住民さん

    >57
    いろいろ一長一短がありますよ。
    隣の住友もいい物件です。

  40. 60 マンション住民さん

    湾岸エリア下落ですってね。
    地盤改良し、免震のこのマンションの方が安心。
    家も密集していない豊洲の方がよほど安全だと思う。
    地盤がいい武蔵野辺りが人気があるみたいだけど
    関東に大地震が来たらわかると思うわ!
    火災の方が余程怖い。

  41. 61 マンション住民さん

    まあ、地震のことばかり考えていても人生楽しくないので、気楽にいきましょ。

    >>57
    サッシの開け閉めはできますよ。厚いペアガラスだし、天井まである高さだから少々重たいだけ。前にすんでたマンションはペアガラスでももっと薄くて猫でも開けられたけど、ここのは重厚感あるね。まあ、高層で風が強いときにガタガタいうような軽さでは怖いので、この重さは必要だと思いますよ。
    室内のドアはどんな住宅でもちゃんと固定具に引っ掛けとかないと、そりゃバタンと閉まるでしょ。それは不注意だね。でも引き戸も多いからあんまり心配するところはないけど。
    住友もいいと思うけど、内廊下と洗濯物が外に干せないのはちょっと不満なんだよね。

  42. 62 匿名さん

    埋立地は万が一液状化が起きても、すぐに生命が左右されるわけじゃないしね。
    内陸部密集地の延焼火災の方がよっぽど怖い。


  43. 63 住民さん

     東日本大震災の揺れにも部屋内のものは何一つ落ちも壊れもしませんでした。エレベーターもかなり早く復旧しましたし、余震でもエレベーターは数十秒で復旧です。2年ちょっと住んで本当に満足しています。液状化も私の住んでいるエリアは皆無。大正時代からの埋め立てなので地盤がしっかりしているとのこと。土壌の素材かな?ただ、今後東海地震や都心直下型はどうなるか?飲料や食品は1ヶ月ぶんのストックはあり、その他給水タンクも各世帯300リットル以上あるから、火災のことや津波のことを考えると安全かと思います。火災熱風も心配なさそう。都心直下型だと、食品飲料の配給は人が多すぎて足りず、争奪戦になり避難所もたいへん。むしろストックして陸の孤島がベストかも。難点はオール電化とエレベーター生活。カセットコンロはありますが、蓄電池の常備も考えています。一番の危惧はエレベーターが使えなくなること。マンション単位でエレベーター用のディーゼル発電機あればいいのになと考えています。一軒家も所有しているのでいざとなれば、倒壊がないかぎり移動。現時点では高層マンションで快適な生活を送っています。豊洲は銀座や築地、東京駅や羽田/成田にもアクセス最高です。ロケーションも最高です。粋な飲食店がないのが唯一残念。湾岸エリアは不動産価格が下落しているみたいですが、豊洲は今が買いかもしれません。今回の地震で本当にここでよかったと実感しました。住んでいる私はおすすめします。

  44. 64 マンション住民さん

    湾岸のイメージは最悪なものになりました。
    新浦安があのような状態になり、この周辺も同じようなイメージを
    持っている人々が多そうです。まず直下型が来て液状化しても
    当然資産価値、最悪住めなくなっても命だけは自宅にいれば守れます。
    民家が密集している地域の方が怖いのです。
    高層マンションに住んだことのない方には、ただ高いと言うだけで怖いと思います。

    個人的には高層マンションの方が命が助かる確率は高いと思います。
    地盤、地盤と騒いでマンションを選んでいる人に限って火災や圧死でいなくなります。
    また湾岸が活気を戻すことを願っています。
    そしたら早く売却して、こんな騒音マンションおさらばしたいと思います。

  45. 65 マンション住民さん

    ふ~ん(棒

  46. 66 マンション住民

    理事だけど、さすがに今年は立候補いなかったね。
    残留組がどれだけ暴れるか、今から楽しみ。

  47. 67 マンション住民さん

    え~。全取替えじゃないの~。

  48. 68 マンション住民さん

    犬をずっと鳴かせている隣人に迷惑しています。どうしたら改善されるのでしょうか。
    窓を閉めていれば聞えないと思うのですが、犬は吠えるし多少のことは我慢できるけれど
    朝の七時位から鳴いていて鳴き声で起きてしまうのです。
    犬を飼っている人が多いと思いますが、隣人の犬に困っている人いますか?
    鳴かせるなら窓を閉めて欲しいです。

  49. 69 マンション住民さん

    >68さん
    確かにお隣さんはマナー違反ですね。特にこれからの時期は窓を開けることも多くなるので尚更でしょう。
    ただ子供さんがいるような家庭では朝7時だと普通に生活している時間なので、68さんのようにまだ寝ている人に対する配慮はできないかもしれませんね。
    諦めろとは言いませんが、お隣に恵まれなかったことに同情します。

  50. 70 住民

    なぜ、住民じゃなさそうなのがこんなにいっぱいいるんだろう?

    そんなに注目度が高い物件なの?

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸