東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13
マンション住民 [更新日時] 2011-10-10 10:39:32

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

早いものでPart13となりました。

色々な問題が提起されていますが、同じマンションに住む者同士として穏やかにお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151176/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 15:39:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    失礼しました。
    お隣よりレベルは低くても、タワマンとしては十分な水準と言う意味で。

  2. 202 マンション住民さん

    今日はトイレの水位が低いな~。
    スラブ厚っておんなじ位じゃなかったっけ。

    しかし、その音は発生源のご近所さんのせいだと思います。
    ウチは静かですから。
    迷惑なご近所さんがいないのなら、何かスーパーナチュラルなものかもしれません。
    江原チックな方に頼った方がいいかも。

  3. 203 マンション住民さん

    徹底的に騒音は被害妄想だと言う人
    1階の掲示板にどんだけ騒音で悩んでいる住民が多いか見るがよい

  4. 204 住民

    >203

    掲示板見ましたが、そんなに沢山いますかねぇ?
    わたしの家は少なくとも騒音で悩まされていませんけどね。

  5. 205 匿名さん

    掲示出てないよね

  6. 206 匿名

    みんな騒音の火消しにひっしだな。
    そういう人もいると認めてあげれば。

    掲示板についてだって「今」たくさん貼ってあるって話じゃないでしょう。
    今まで何件くらいが貼ってあったかな?

    10まで説明してあげないと文脈読めないかな。

  7. 207 匿名

    騒音のことになると火消しに必死だな。
    ご近所に恵まれなかった人もいると認めてあげれば。

    掲示板のことだって「今」たくさん貼ってあるという話じゃないでしょう
    今まで何件くらいが貼り出されていたかな?
    あれを見ていても、「このマンションには騒音問題がない」「うちは悩んでないからそんなこと言うのは非住民だ」といえる理屈がわからない。

  8. 208 206=207

    あ、PC不調でUPされなかったと思って2度も書き込んでしまった。

  9. 209 マンション住民さん

    そりゃ同じ人が何回も苦情を訴えれば件数だけは増えるわな。

    ある特定のお宅が特別に騒音をまき散らしているのであれば、そこのご近所が一斉に苦情を言うはずだよね。
    ところが1軒だけが「うるさいうるさい!」って言ってるのって、その1軒だけが集合住宅向きの人じゃないってことなんじゃない?

    確かに、よその音はある程度聞こえるよ。それは認める。でもそれが集合住宅ってもんだし。
    どの程度ガマンできるかは人によって違うかもしれないけど、周りが同様の苦情を言っていなければ、特別問題はないって判断でいいんじゃないの?

    防災センターも苦情を言う人の話を鵜呑みにするんじゃなくて、そこの周りがどう言っているか調査すればいいのにな。

  10. 210 マンション住民さん

    俺も騒音被害の経験があるけど、あれは周囲の「問題世帯」が唯一絶対の原因だよ。
    おそらく事実だろうし、苦しんでいるんだと思うけど、その原因に突っ込まないと。
    構造や造りでどうにかなるもんじゃない。
    戸建(狭小物件のような)でも隣で騒がれたら余計酷いしね。
    君のここでのコメントだけプリントして、そいつの玄関に貼ったらどうかな。
    ただ、これも経験上だけど、そういう輩の改善は難しい。
    言って聞くような奴なら、最初から気を遣ってるしね。

  11. 211 マンション住民さん

    床の厚さはツイン320シンボル275だった。
    柱と梁の関係でツインはかなり優秀だとか。
    有明には220なんてのもあるから、
    うちの300はまあまあかも。
    苦情も聞くし、SIだからもう50は欲しかったかな。
    自宅は幸い微かな足音しか聞こえてきませんが。

  12. 212 匿名さん

    単なる厚さじゃなくて、ボイドスラブかどうかもポイントだよね。
    どれくらい隙間があいてるかによって振動も違うからね。

  13. 213 匿名

    ツインはそのせいで梁が出まくってるんですね。
    騒音はなくとも、あの圧迫感は個人的にはないかなあ。

  14. 214 マンション住民さん

    ボイドかどうかも重要だが、やはり厚さも防音には効く。
    あと床と壁の設置とかもね。
    しかし有明の220は今更レベルだ。

    とはいえ、騒音、特に振動を伴うものは多くのこんな程度の仕様ではどうにもならない。
    上下左右に反社会的人格者がいたことを呪うしかない。

  15. 215 マンション住民さん

    はい。**やり返します。

  16. 216 マンション住民さん

    >211
    ツインもシンボルもMR見たけど、ツインの天井の低さと梁・柱は無理でしょ。
    巨大柱が窓を塞いでいるし、窓の梁が大きくて不恰好。
    シンボルの低層階は窓の高さ低いけど、
    シンボルの高層階は梁も柱も無くてなかなか良かったよ。

  17. 217 マンション住民さん

    免震構造だと躯体を軽くする為、ボイドスラブも空洞を多くとるとか。
    だから、上のバカ一家の足音がこんなに響いたり廊下のガキの声が響くのですね(^^;;

  18. 218 マンション住民さん

    シンボルはまだいいとしても、ツインは無いよね。
    あの実質空間の縮減率はとても「優秀」とは言えない。
    誰がそんな事言ったんだろ。

    ただ、ここで話題に上がっている迷惑家族の騒音・振動はたかだか2、3cmの床厚差でカバーできるものじゃない。
    本気でどうにかしたいなら、その原因をどうにかしないとね。

  19. 219 マンション住民さん

    まぁ、価格は高いが仕様はフロントコートと大して変わらんし、上階からの音も通しやすいし、外廊下側の部屋じゃ安眠出来なかったりと、しょっぱい造りだけど、免震は安心感があるよね。

  20. 220 マンション住民さん

    免震と引換ゆえの騒音か、、、完璧って無いんだね

  21. 221 契約済みさん

    シンボルって言えば、テスタロッサ左横、エスカレーターが見える辺りの酷いヒビ割れって、いつ直すんだろうか?
    震度5程度であんだけ壊れると怖いよね。
    毎回直すときりないからそのままなのかな(笑)

  22. 222 マンション住民さん

    造りがスカスカなんだからお互い音に配慮して暮らせばよいことなのに
    他人を思いやれない住人多し。子供のスクールバスが到着する時間帯を見れば
    よーくわかります。あの時間帯だけは誰も呼びたくない。
    将来売却される方は、内覧はあの時間帯を避けるといいですよ。
    午前中にベランダで大工している方、本当にうるさい。

  23. 223 マンション住民さん

    しきりに造りのせいにしたがる奴がいるな。

  24. 224 契約済みさん

    そりゃあ造りが良けりゃ上のバカ一家の騒音は問題無いレベルにまで軽減できるからね。

  25. 225 マンション住民さん

    しきりに人災のせいにしたがる奴がいるな。

  26. 226 匿名さん

    騒音の張り紙なくなってるよ~
    非住民さん盛り上がり中のところすみませんが。

  27. 227 マンション住民さん

    残留理事の暗躍が始まりましたよ。

  28. 228 マンション住民さん

    てか、残留させんな

  29. 229 マンション住民さん

    ↑ 残念!
    もう、承認されちゃったよん~。

  30. 230 マンション住民さん

    ちなみにどんな暗躍?

  31. 231 匿名

    ここはスクールバスが迎えに来てくれるんですね。
    羨ましいな〜。自分のマンションに迎えがあると共働きには便利ですよね。

  32. 232 マンション住民さん

    というか、早く共用部分の電気つけてくださいよ。
    薄暗くて危ないですよ。
    節電励行で一日中が無理なら、朝の通勤時間帯や夜だけや土日だけでもいいと思いますし。
    2階のロビーが本当に薄暗いです。

  33. 234 中層階の住人

    ミニショップがやっとファミマになって、床がピカピカにキレイになってたよ。

    お酒は8月に入るらしいよ、今夏は花火がなくなったから残念。

  34. 235 匿名さん

    ファミマならメール便が送れるぜ。
    LEDに替えて節電すればいいね。

  35. 236 マンション住民さん

    本当にこのマンションうるさいな。休日くらい静かに寝かせてくれよ
    コツコツ、ドン、カタカタ 隣のバカ犬は朝からキャンキャンうるさいし
    外廊下を平気で犬を歩かせている。信じられない。
    ペットを平気で共用の廊下を歩かせていいのはこのマンションだけ。
    何人も見ているけどさすがに自分の玄関前は嫌だ。
    なんてモラルがないんだろう。本当に理解できない。
    遮音レベルは問題あるとみている。

  36. 237 マンション住民さん

    よく、夜は静かにしてほしいって、個人的には朝昼も静かにしてほしい。
    夜うるさい奴に朝昼静かな奴って見たこと無いし、夜うるさい奴は朝昼からうるさいのであって、
    共同生活上、他の部屋がどんな生活をしているのかわからない以上、一日中静かにすべき。
    夜型ではないが体調を崩していて昼もぼーっとしていることが多い。
    他の部屋の気配を感じるだけでもストレスで体調を壊すこともある。
    そんな自分にとっては24時間静かにしてほしいものだ。
    このままだと間違いなく不幸が訪れる。自分も覚悟ができた。

  37. 238 マンション住民さん

    最期は自分の心臓の鼓動がうるさくて心臓にナイフ突き刺して死ぬって話があるよ

  38. 239 匿名さん

    236さんや237さんにはこのマンションは不向きです。
    自分の出身地であるド田舎にお戻りになってください。

  39. 240 マンション住民さん

    このマンションだけでなく、どのマンションもね。
    方法としては縦横360度全ての住戸を買い取るしかないな。

    因みに戸建も無理だね。防音性低いから。

    ただ、そこまでウルサイ住民と近くなってしまった点は同情する。
    因みに何階のどっち方向ですか?

  40. 241 匿名さん

    言えるわけねーだろ住んでねーし

  41. 242 マンション住民さん

    豊洲なんてなにもない田舎と一緒だろ

    あ、液状化はあるか

  42. 243 匿名

    私は、PCTのB棟中層階も持っていますが、内廊下の為か騒音は一切ありませんよ。
    高層タワーだと壁や床が厚いから普通は静かなんだけれども、ここにはキッズルームが無いからかしら…

    しかし外廊下と言えども、犬を歩かせてるのはマナー違反ですね。
    PCTには、ペット倶楽部が有り 毎月トリマーさんが来てくれるので助かります。

    あと気になってる事に、ミニショップが来春に契約満了で撤退してしまったら資産価値が下がってしまう懸念が拭えません。
    館内設備は、増える価値はあっても消滅はダメージ、不動産投資には痛い★

    PCTは、もう築3年経ちましたがローソンが24時間だけれども赤字じゃないっていう事よね。
    さんざん管理会社をHに替えようとしたり、今度はコンビニや保育園が経営難になったりで~
    PCTより此方の方が値上がり高値だったのに、がっかりです。

    PCTでは、ゴルフやテニスにヨガの倶楽部活動が有志によりあり、また最近は自治会からシニアやレディース倶楽部が立ち上げられて 住民の懇親が図られてるから、トヨスタワーも発足すれば良いのにと思っています。あんな地震があったからこそ余計にもっと交流したい。

    最後に、ここのコンシュアージュはPCTのコンシェルジュより断然感じ良いですよ♪
    PCTの方は三井から派遣されてないから、今ひとつかなぁ。

  43. 244 匿名

    PCT住民さん乙!というか、反論を楽しみたそうな書きぶりですね。
    釣られてあげましょうか。
    やっぱり面倒だからカ スの相手はやめとこう。

  44. 245 匿名さん

    住民専用ですので非住民の方々は
    ご退場お願いします

  45. 246 匿名さん

    液状化というか噴砂が出たのは
    2駅先の市場予定地の更地ですよ~

  46. 247 マンション住民さん

    あんな放火する人間が住んでいるパークシティよりはマシ
    ベランダの亀裂などダメージが痛い。他もいろいろ知っているけれどここより悲惨。
    でも郊外価格で購入できたのだから勝ち組でしょう。
    それより昨日の夜ですが、蛙を探している子供2人いました。
    しかもスロープの滝、上を登って探し回る姿を見てびっくり。危ないと思いました。
    側に父親がいましたが何も注意していませんでした。蛙もそろそろ捕らわれる予感。
    豊洲はやはりダメですね。親もバカですし。

  47. 248 匿名さん

    以上、非豊洲住民の自作自演でした
    途中で水さして悪かったなw

  48. 249 マンション住民さん

    同情して頂いて有難うございます。
    日曜の夕方はベランダの窓さえも開けられないほど煩いです。
    ここは自分勝手な他人に配慮できない住民が多いのは事実です。
    テレビの音を大きくしないとうちは日曜の夜は過ごせません。
    何度もお願いしても静かにはしてもらえません。
    凄くつらいのです。今もどこかでドスン、バタンと響き渡ってます。
    どうしたらこのような音を出せるのか知りたいです。
    嫌がらせされる覚えはありません。

  49. 250 匿名

    今日しばらくずっとパトカー停まってたけど何かあったんですか??

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸