- 掲示板
マンションの周りは野良ネコでいっぱい。
私の住居は1階なので、ベランダにまで入ってきます。
マンションの自治会でもネコの被害について何度も回覧していますが、上の階の住人はベランダからエサをばらまいています。
ネコが来なくなる方法と上の階の住人がエサをばらまかなくなる方法はないものでしょうか。
[スレ作成日時]2006-06-03 01:02:00
マンションの周りは野良ネコでいっぱい。
私の住居は1階なので、ベランダにまで入ってきます。
マンションの自治会でもネコの被害について何度も回覧していますが、上の階の住人はベランダからエサをばらまいています。
ネコが来なくなる方法と上の階の住人がエサをばらまかなくなる方法はないものでしょうか。
[スレ作成日時]2006-06-03 01:02:00
知り合いが、キャンバストップの
高級スポーツカーを買って納車翌日に、
屋根の上がノラネコに気に入られて(泣)
結局、センサー付きの音で追い立てるタイプ
(1台 8000円)を3台置いて、やっと
お別れできたそうです。
24、000円+幌の修理費:40,000円
(登った爪跡)
計 64,000円の手切れ金ということで....
炊飯器は保温にしちゃうと良くないらしいですね!
我が家は土鍋で炊いています。
結構美味しく炊けますよ〜^^
やるな、お主!
うちの嫁と替わってくれw
あいあいっ。飯炊きだけなら^^
炊き込みご飯も土鍋だと旨いっ!
あ、猫ちゃんのスレでしたね。
お話脱線させてごめんなさい。
殺鼠剤は猫に効きますか?
>48
ネコに困る気持ちは判るけど、殺したらダメですよ。
袋詰めにして、車で遠くへ捨てるとのも
飼い猫の可能性もあるので、これもダメですね。
ネコ問題の難しさは、
*ネコの性格:場所が気に入るとしつこく来る
*ノラでも生存権はあるので殺せないし、
飼い猫なら大問題(但し飼い主に責任あり、特定できればだが...)
という点でしょうか。
そうですよ。
蚊を殺虫剤で殺す感覚で猫を見ていると大変です。
49さんの言うようにできる範囲で対処法を考えましょう。
法に触れることだけは避けてね。
猫もあなたもかわいそうだから。
猿対策みたいにエアガンで撃つくらいならいいんじゃないの。ちょっと痛いだけで
怪我するでもないし。嫌がらせにはちょうどいい。ボウガンみたいなのはちょっと
やりすぎだけど。
>51
エアガンで、撃つのもダメですよ。
>動物愛護法第二十七条
>愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
ネコも"愛護動物”です。
但し、ノラに関しては、地域の行政が引き取ることを義務付けていますので、
ここに連絡して、連行してしまうことは出来ます。(18条)
また、飼いネコなら、飼い主の義務規定”周りに迷惑をかけるな!”が
あるので、これに違反だと行政に訴えることはできるでしょう。(16条)
>51
補足です。 一部地域で、サルをエアガンで脅せるのは、
行政が害を与えるから駆除や対策を許可しているからです。
これが16条規定で、問題がある場合には行政が指導や、
処置を定めることが出来ます。
ですから、あまりにもノラが多い地域などは、
地域行政に訴えるのが良いと思います。
何か恐ろしい人多いですね〜。平気で動物を殺そうとしたり傷つけたり。
そういう人は一度エアガンで撃たれて下さい。猫は体がちいさいからもっと痛いし
怪我する可能性だってあります。近所に猫をエアガンで撃ってる人がいたらやだな〜。
>55
行政に言って、収容してもらうか、
捕獲して渡してしまうのが、一番早いでしょう。
エアガンの値段は知りませんが、そんなお金を使うより
捕獲でしょう。 逃げられても、捕まると思えば
来なくなるんじゃないかな。
野良猫の捕獲が簡単だとは恐れ入った。どう考えても威嚇手段を取る
方が早い。
我が家は庭に糞をされ、先日センサー付きの音を出すもの(9000円)
を購入してきました。痛い出費です。
設置してからまだ1週間なので、効果のほどは分りません。
猫にフマキラーは効かない
猫にCRC−556は多少効果があった
なかなか手ごわい
フマキラーはライターと併用すると効果絶大ですよ。
↑良い子の皆さんは、真似をしてはいけませんよ。(^−^)Vにっこり