住宅なんでも質問「エアコンの量販店仕様」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. エアコンの量販店仕様
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-08-21 13:53:00

量販店ではない電気屋から、エアコンには、量販店仕様(人件費の安い所で作られた少し性能の落ちうるもの)と、そうでないもの(国内産?)があると聞いたのですが、そんな事てあるのですか?

[スレ作成日時]2006-07-03 10:00:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコンの量販店仕様

  1. 22 製造メーカーだよ

    >>21
    何が知りたいんだよ、お前は!

  2. 23 匿名さん

    エアコン移設について教えてください

    4年前のエアコンで R22 というガスを使っている場合は
    真空引きの必要はありません
    といわれたのですが、そのようなものなのでしょうか?

  3. 24 匿名さん

    まあ、量販店仕様で性能に差があるってのは都市伝説の類だろうと
    個人的には思ってます。
    仮に事実であっても、私は量販店で買ったエアコンで
    品質には満足してますよ。性能が落ちるとしても、
    それは値段なりってことですから。

  4. 25 メーカーです

    >>24さん
    量販店向けがホンダのモビリオで、個人店向けがスパイク
    同様に日産のノアとBOXY
    機能に差があると感じるかどうかは購入する人次第です
    基本パーツは同じという事でご理解頂けますか?

  5. 26 匿名さん

    もし「量販店向け仕様」が存在するなら、言い方を変えれば
    「個人店向け仕様」が存在することになります。
    量的にはたぶん量販店のほうが圧倒的に多いはず。
    そうなると、「量販店のよりモノはいいですよ」と広言する
    わけにはいかないにもかかわらず、少数の「ちょっとだけ?
    高品質」な製品を作ってることになりますね。
    もしかして、実は個人店もがんばっていて量販店に負けない
    数を売っている?

  6. 27 匿名さん

    パソコンの場合だと、量販店モデルは通常モデルと原則同じ仕様ですね。
    量販店が一括大量仕入れで価格を下げさせるためのモデル。
    メーカーにとっては、別型番だから価格が安いといいわけができるメリットもあります。
    違いは
     ・仕様が若干違うことがある(パソコンの場合だとメモリ容量や添付ソフト等)
     ・保守対応が違うことがある(メーカー/量販店の責任区分の違いなど)

  7. 28 匿名さん

    具体的に、機種名を出して比較してみては?

  8. 29 匿名さん

    ダイキンの「うるるとさらら」の違い。
    ダイキンに電話して聞いてみた。サイズと消費電力が違う。
    それ以外は変わらないとのこと。

    ※下記は14畳タイプの差異。

    型番AN:量販店向け。
    サイズが大きく(高さ305×幅890×奥行209mm)、
    消費電力が小さい(冷房時 770(120〜1,340)W)。

    型番S:一般電気店・業者等向け。
    サイズが小さく(高さ305×幅798×奥行209mm)、
    消費電力が大きい(冷房時 845(120〜1,380)W)。

    俺の計算が正しければ、10年で3万円くらいの電気代の差が出る。
    10年使うとして、SがANより3万円安ければそっちのほうがお得。

  9. 30 匿名さん

    ちなみに

    AN40GRP-W(-H)
    http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_02/index.html#...

    S40GTRP-W(-C)
    http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/r_series_02/index.h...

    両者は一般的には同等品として売られてる
    http://review.rakuten.co.jp/item/1/195816_748292/1.0/

    他のメーカは知らん(ぴちょんくんにしか興味ないから)

  10. 31 匿名さん

    ダイキンのHP

    ルームエアコン(ANシリーズ)
    http://www.daikinaircon.com/roomaircon/index.html

    住宅設備(Sシリーズ)
    http://www.daikinaircon.com/sumai/index.html

  11. 32 匿名さん

    >>29

    消費電力が小さいから良いと言うわけにはいかない.冷暖房能力も小さいかも知れない.
    低い(高い)温度の空気がいくら作れるかという能力を比較せねば.

    と言うわけで平均COPという指標があるらしい.

    これはどうなってます??


  12. 33 匿名さん

    >13
    が、本当の所ですね!

    例)
    定価80,000円のエアコンがあったとします。原価は40,000円です。
    個人店には60,000円で卸していました。(10台買ってくれてます)
    ところが量販店が個人店の10倍買ってくれることになったので、
    個人店から文句を言われないように型式を変え、正規品では製品についている
    金属製商品名エンブレムを本体に直接印刷した仕様にして(性能は何も変わりません)
    45,000円で卸すことにしました。これを、量販店では55,000円で販売されています。

    こうすれば、メーカーは個人店に10台売る(200,000円もうけ)より
    量販店に100台売ることで(1,000,000円もうけ)もうかります。
    また、型式が違うので個人店は(メーカーから仕入れるより安いという理由で)
    量販店から仕入れても、80,000円で売るわけにはいきませんし。
    メーカーとしては、個人店の値下げ要求に対しても、商品の内容が違うからと
    言う理由で拒否できます。そこで、量販店の商品は廉価版なので、古スペックの
    正規型式の方がいいよ!というセールストークになるんです。

    全てとは言いませんがこういうのが多いのでは?


    >25
    話がややこしいです。ここに書かれている車が、量販向け・個人店舗向けのはずがない
    ちなみにNOHA,VOXYはトヨタですし・・・

  13. 34 匿名さん

    >>32
    >>30のURLに書いてあるよ。

    AN40GRP-W(-H):冷暖房平均COP 5.42

    S40GTRP-W(-C):冷暖房平均COP 4.87

    数値が大きいほどエネルギー効率が高い(省エネ)そうな。

  14. 35 匿名さん

    少なくともダイキンについては仕様の違う「量販店向け」と
    「一般電気店等向け」の同等品があって、市場価格はANのほうが
    若干高いから、

    量販店向け(AN):値段が高く高性能
    一般電気店等向け(S):安くて※小さい、性能抑え目

    ということになる。
    ※個人電気店だと値引率が低くなるから、必ずしも安いとは言えない。

    おそらく、政府あたりから省エネ目標を突きつけられた量販店が、
    サイズの大きい高価な部品を使ってでも省エネ製品を扱いたかった
    というところか?
    ビックカメラ(だったっけ)では「省エネに関する賞をもらったよ〜」
    とか、店内にそういうポスターをいたるところに貼り付けてた記憶が。

  15. 36 匿名さん

    >>35

    でも、それだと
    個人店の「量販店のは性能を落とした廉価版だから・・・」
    というセールストークが使えないね。

  16. 37 匿名さん

    わざわざ仕様を別けたもともとの趣旨が いろいろやってるうちに
    本末転倒になってしまった例か?

  17. 38 匿名さん

    私が聞いた話では、
    量販店仕様は、海外の安い人件費をつかって、部品も長く保管していないので、
    壊れたときは、部品がもうなかったり、もともと安い値段なので、高い修理代払うより、
    新品をかったほうがいい。
    また、一般電気店仕様は、部品がまだ、あるので、割りと簡単に修理できるという風に、
    教えてもらったのですが。
    うまくいいくるめられただけ??

  18. 39 匿名さん

    >>38

    セールストークに餌食だね。
    部品在庫にしても、7年は法的に義務付けられてるはず

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸