匿名
[更新日時] 2006-08-31 14:50:00
川崎市ってどうなの?と言うスレを読んで、横浜市はどうなのかな?と思いました。
横浜市の住みやすい所はどのへんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-06-26 20:44:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市ってどうなの?
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
昔は田園都市線=大井町線だったもんな
(1943年以前は大井町線、同じ路線を1943ー1979には田園都市線と称した)
そのころは京浜地帯への通勤需要の方が大きく
大井町につなぐ方が良かったということだろうな。
渋谷〜二子玉川間はバスしかなし(もっと以前は玉電なるチンチン電車)。
自分の子供の頃は田園都市線=辺鄙で不便なところというイメージだったな。
新玉川線・半蔵門線直通とはうまい手を考えついたものだな。
東急としては辺鄙ローカル線の人気化に成功して万々歳といったところだろうな。
東急にはあと何本か辺鄙ローカル線が残されているが、ここまで
うまくいくことはさすがにもうないだろうな。
-
144
匿名さん
新玉川線の区間はもともと営団銀座線を延長する予定だったのが計画変更された
ものです。どういう経緯でそうなったかは知りませんが。
銀座線が渋谷でJRをオーバークロスしているのはその計画の名残らしいです。
-
145
匿名さん
>東急にはあと何本か辺鄙ローカル線が残されているが、ここまで
>うまくいくことはさすがにもうないだろうな。
目蒲線から目黒〜多摩川園を切り離し→目黒線→日吉まで延伸(工事中)
目黒線(日吉〜目黒)・南北線&三田線直通
-
146
匿名さん
東急沿線ホント良いんですよね。
ただし、電車混み過ぎですね。
今日の朝の田都急行も最悪だった。
これさえ解消されればホント申し分無い。
乗り入れは確かに便利だが、混雑の弊害を十分に考慮・対処してから実施
して欲しいと思う。
-
147
匿名さん
横浜市内でローカル線と言えば、鶴見線とこどもの国線ですね。
両線とも昔より沿線の住宅は増えてますがどうでしょう?
-
148
匿名さん
田都線(二子玉川〜溝の口)複々線化と横浜環状鉄道(中山〜日吉)開業で
田都線の混雑は緩和される(と予想されている)。
-
149
匿名さん
青葉区の学校環境ってどうなんですか?
お受験思考?良い公立有り?
-
150
匿名さん
-
-
151
匿名さん
田都は複々線というより、大井町線の延伸と見たほうがいいですね。
体感的に溝の口〜二子玉川は一番混雑している区間だと思うので、
かなり解消されそう。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
そもそも、京急の転換クロスシート着席通勤と
東急の安物ロングシート電車ギュウ詰め通勤とでは大差だろう。
それでも後者を選びたがる人が多いというのが不思議だな。
五島慶太に「乗客をカボチャと思え」という言葉があるらしいが
東急に騙されてカボチャになりたがる人が後を絶たない。
-
156
匿名さん
京急ウイング号、一度のると快適。
帰宅時にゆっくり本を読むもよし、ちょっと眠るのもよし、パソコンだってらくらく!
あれに200円は高くないですね。
-
157
匿名さん
なんか東急のこと必要以上に悪く思っている人1名?いるみたいね。
東急の悪口を議論する板では無いのでスレ違いでは?
東急の激混みに関しては有名ですし、それを知って東急沿いに家を買う
人ばかりだと思いますよ。別に東急が騙している訳では無いのでは?
それあわかっていても東急沿いに住みたい人が多いってことでしょ。
さすがに、家買うのにイメージだけとかで買っている人は極々少数
だと思いますよ。
-
158
匿名さん
東急沿線の良さは住んだ人にしかわからないのでは?
私は今他のところに住んでいますが、東急沿線に戻りたいです。
電車代が安いのも魅力ですね。
-
159
匿名さん
-
160
匿名さん
相鉄線も、いずみの線だと不便そう。急行ないし。つかったとしても二俣川までパスして乗り換えなきゃなんないし。新興住宅地がおおそうなのはいずみの線なんですよね〜
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)