住宅なんでも質問「子供の走る音について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 子供の走る音について その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 15:44:00

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2006-05-25 10:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その2

  1. 263 232

    261さん
    聞いているだけでも腹が立ってきます。
    あ、はじめまして232です。宜しくお願いします。
    私もこの間の日曜日、人がごったがえす繁華街でベビーカーを押しながら
    タバコを吸う父親をみて、すごく腹が立ちました。
    たぶんその赤ちゃんの両祖父母もそんな感じなのだろうと思います。
    スーパーでも人にかごをぶつけても知らんふりの老人がいますよ。

    それに前エレベーターで乗り合わせた老人グループは身なりの良い人たちでしたが
    ドアが閉まった瞬間口々に 階段で降りろとか 満員なのが見て解らんのか
    今までに聞いたこともない暴言でした、十分乗れてるでしょう。
    勿論 捕まえて あなたたちみたいな人のために税金払っていると思ったら
    情けないです。と言い返しました。悔しい。

    そんな人の孫ですからそれはそれはもう悪いグレムリンが水をかぶるような物ですね。
    どんどん増長して行きます。グレムリンは映画の主人公です。
    すみませんマンションと違う話で。

    お大事になさって下さいね。それからがんばってください。ひどすぎます。

  2. 264 232

    252さま
    はじめまして232です。私についてのコメント有難うございます。
    すみません、せっかくお褒めいただいたのに、予想を覆すことになってしまって、
    申し訳ないです。
    ノイローゼになりそうなぐらい悩まれている方は実際多いとは以前から
    思っていました。今日の鉄筋住宅は古いマンションより予想もしない所まで
    音が振動で伝わっているらしく、友人たちも結構
    子供のことで下から苦情が来ていると聞いています。
    でも騒音を出したり迷惑掛けている方が開き直った場合は話は違ってきますよね。
    どうやったら解決に向かうのか真剣に考えなければなりませんね。

    でも子供さんは自分で住む場所を選べないのでそういう意味では可哀相だなと
    思います。集合はやはり大変ですねぇ。

  3. 265 匿名さん

    住む場所が選べない不幸より、きちんとした躾け・教育を受けられなかった事が不幸。

  4. 266 匿名さん

    集合は大変・・・集合・・っていうのはマンションだけじゃなく
    電車バスの中、スーパー、駅、図書館、公共の場、レストラン、宿泊施設・・
    みーんな集まり合う場所です。
    マンションだけが大変なのではなくどんな場所であっても他人の迷惑になることを
    躾けて教育できない親を持ったことこそ、可愛そうだと思うよ。

  5. 267 257

    それが嫌で一戸建てを選択しました。

    近所に奈良の騒音オバサンみたいのが引っ越して
    来ないのを祈ります。

    餓鬼の雄たけびは寛大な気持ちで聞き流します(合掌)

  6. 268 匿名さん

    またそういう躾ができない人ほどボンボン産むんですよね。
    考えてないから家族計画も無いのか。。。

  7. 269 匿名さん

    ボンボンボンもひとつボン!くらい産んで少子化食い止めて!
    躾は周りの乳母たちが手伝うから・・

  8. 270 匿名さん

  9. 271 匿名さん

    変な子供が増えるより、少数精鋭で良いんじゃない?
    無秩序な子供ばっかり増えても、国の為にはならないよね〜
    きちんとした教育の元に育った子供が国を支える・・じゃ、駄目かな?

  10. 272 匿名さん

    そういう国の代表が北欧諸国
    アフリカ諸国と比べて人口ははるかに少ないにもかかわらず立派にやっています

  11. 273 匿名さん

  12. 274 匿名さん

    中国も少子化してた。
    日本も馬鹿な親子に子供育てられないって事、学んだ方が良い。
    馬鹿には馬鹿しか産めないし、育てられない。
    上階はその典型。実名出したいぐらい。


  13. 275 匿名さん

  14. 276 匿名さん

  15. 277 匿名さん

  16. 278 匿名さん

  17. 279 匿名さん

    >233さて、我がマンションの住民にここの掲示板アドレスをお知らせしてみたいです。

    どうですか?効果ありましたか。

  18. 280 匿名さん

    233ならびに261様、
    その後の経過や効果・結果のご報告をお待ちしております。

  19. 281 匿名さん

    >238さん
    長い間お疲れ様でした。さぞやご苦労されたかと思います。
    ちびっこギャングはほんと大変ですよね。
    友達にもちびっこギャングがいるので、わかります。
    その友達も一生懸命、私たちよりも細かく目を光らせて注意してます。
    なぜか注意しない私たちの子がおとなしくなり、
    怒るお母さんの子供はより一層やんちゃになっているんですよね。
    あれは生まれつき持った性質なんだな〜とみんなで苦笑いしてます。
    (私たちは、子供が4ヶ月の頃知り合って、10年の付き合いの6人のママ友達)

    やはりギャング兄の妹もギャングで、お母さんが頭を痛めてます。

    >242さん
    どんなに注意しても効いてくれない子供はいるんですよ。

  20. 282 匿名さん

  21. 283 匿名さん

  22. 284 匿名さん

  23. 285 匿名さん

    >281
    どんなに注意しても聞いてくれない時はあっても
    どんなに注意しても聞いてくれない子ども・・・は開き直りのように聞こえます。
    もう今となってしまってはしょうがないのでしょうけど・・

    いつもいつもガミガミ小言を言い続けるしつけをしてるとここぞ!と言う時に
    全く聞いてくれない子どもになるのだと思います。
    我が家では気分がハイになって叱っても聞かないぞ〜怖くないぞ〜モードになった時は
    ためらいなく恐ろしい親と化します。
    かなりキツイしつけをしてでも、言うことを聞かせなければならないことも大切です。
    親である以上、だってしょうがないで済ますことはやめてただきたいものです。

  24. 286 匿名さん

    281様、
    「〜とみんなで苦笑いしてます。
     ・・・ギャング兄の妹もギャングで、お母さんが頭を痛めてます」
    この例にある御友人の母親も、躾けに努力苦悩されている...とはありますが、
    やはり、当該所帯の上下左右(親でも子でも孫でもない全くの他者他人)のお部屋が、
    そのドタバタ騒音被害を被っているのですよ。私くしは282・285さんのお気持ち、
    よく理解できます。

  25. 287 匿名さん

    >285さん
    >かなりキツイしつけをしてでも、言うことを聞かせなければならないことも大切です。
    ごもっともだと思います。

    >親である以上、だってしょうがないで済ますことはやめてただきたいものです
    そうですね。

    えっと〜誤解ないようにしたいのですが、
    私は、しかたないですまさないでほしいと思ってますよ。
    238さんのようにめげないでずっとしつけをしてきたことに
    お疲れ様と言いたかっただけです。

    それは、ちびっ子ギャングを近くで見ている環境なので、
    大変さがよくわかったからです。

    ちなみにうちの子は、聞分けがいいですよ。
    生まれたときから4歳まで、ボロアパートに住んでいたおかげで、
    振動や物音がすごかったので、上階の足音や物音にビックリして泣いていたりしてましたから、
    たいした躾けなく、家で走ったり、騒ぐことはしないですよ

    なぜか分譲に着て物音がしない環境になったとたん、
    騒ぎ出したので、現在躾け中です。
    でも物音をボロアパートのように体感できないので、
    いまいち説得かけてますが・・・

  26. 288 匿名さん

    ジャイアンの妹もジャイ子・・・みたい。

    お母さんで効果なしなら、お父さんの一喝で治まらないのだろうか?
    子どもが静かに落ち着いている時にこそ、パソコンなんかに熱中せず
    今度○○したらこういう風にするよとある意味脅しをかけておくと効果あり。
    山ザル化してても約束をちらつかせるとフッと思い出し怖くなってやめること多い。

    しつけをするのも無理だ無理だと言ってないでウラワザ考え、努力、工夫もしましょう。

  27. 289 匿名さん

  28. 290 匿名さん

    お金が無いとか私立中に行かせたいとかいう話はどうでもいいですが

    その一家が引越しした先での周りの方々は大災難ですね。
    このような事の大きさが認識できない人がマンションの上下左右に
    いらっしゃった場合はもう諦めるしかないですね。

    認識できる親御さんがほとんどであることを願います。

  29. 291 289

    290さん
    大災難 その通りですね。

    私は過去3年間そのお母さんから教育の事で相談を聞かされ続けてきました。
    しかしもう最近正直いってうんざりしています。
    だって挨拶も出来ないのに中学受験なんて親の見栄だけで私にあれやこれやと
    助言を求めてくるし、おまけに目いっぱいローンを組んでるから予算が無いと
    言ってくるのです。しつけもろくに出来ないのに中学受験なんて・・・。
    だから周りの人に気を配って生活なんて無理でしょう。
    自分たちしか見えてないのですから。
    ここを読んで更に納得しました。

    砂をかけられた子たちが失明しなくて不幸中の幸いでした。

  30. 292 匿名さん

    中学受験はさて置き。
    先ずは自分たちの生活態度を見直すべき。
    「他人に迷惑を掛けない」と言う社会性すら身に付けていない子供に
    受験・・?順番が逆。
    自分たちがどれだけ周囲を悩ませているかを考えるべき。
    即刻、田んぼの真ん中でテント生活をしてもらいたい。

  31. 293 匿名さん

  32. 294 匿名さん

  33. 295 匿名さん

    ここのタイトル変えれば。

    子供を育てたことがない連中、自分の子供だけはまともに育てたと思っている親が集ってえらそうなことを言うスレってさ。

  34. 296 匿名さん

  35. 297 匿名さん

  36. 298 匿名さん

  37. 299 匿名さん

    煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。

  38. 300 匿名さん

  39. 301 匿名さん

    >281さん。
    元祖ちびっこ山ざるギャングの極道ママです。(今は違いますョ)
    私への労いのレス、ありがとうございました。

    下の方へご迷惑を掛けてきた者として一言。
    私の前レスにもありますが、どんなに親が努力をしていても、
    ご迷惑が掛かっているお宅からみれば、静かになるという結果が全てです。

    うちの子は山ざるギャングではありましたが、進んで挨拶もしましたし、
    愛嬌があった為か、転居の先々で、なぜか上の方から可愛がっても頂きました。

    けれど例えば挨拶をする等の「礼儀」、苦情を真摯に受止めて努力する「誠実」
    をもってしても、ご理解頂ける限度があります。
    そもそも自分達の子供のことで、赤の他人様に我慢を強いるのはお門違いです。

    そう考えている親もいると思います。

  40. 302 匿名さん

  41. 303 匿名さん

  42. 304 匿名さん

  43. 305 匿名さん

  44. 306 匿名さん

    RCマンションに住んでいるのですが、子供の走り回る音がします。
    その音が、お隣からなのか、上階からなのかよくわかりません。
    一般に音というのは、隣と上階からではどちらがよく伝わるものなのでしょうか?

  45. 307 匿名さん

  46. 308 匿名さん

  47. 309 匿名さん

  48. 310 匿名さん

  49. 311 匿名さん

    なんだか話が脱線しているようですね。

    >>306san
    壁の構造などによると思いますが、子供の走る音はやはり下階に
    響き安いような気がします。
    斜め上からの音が聞こえている場合もあるようなので、他の部屋
    の方にも聞いてみてはいかがでしょうか?

  50. 312 匿名さん

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸