- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
クーラーつけずに風が入ってきて気持ちがいい~~~~~
扇風機をつけると風邪をひきそうです。
一時都心に住んでいたけど、クーラー依存で体調不良。
あんな生活は嫌です。
い~な~。
うちなんか暑くて窓あけられません。湾岸だったらお値段も半額くらいだったし。湾岸にしておけば良かった。
あ~湾岸にしておけば良かった。
あ~湾岸にしておけば良かったw
そんなこと言ってると放射線がどうとかいう連中が湧いてくるよ
また、区別の坪単価表貼られちゃうよ(笑)
予算がない人にはその選択肢しかないかも。
世田谷外周区はガンガンマンション建ってますよ。
何をもって人気下落なんだろう。
あーですが、そこがいいと言ってる訳ではないです。
よくこんなとこに、と思いますけど、どんどん入ってますよね。
30年前なら多摩NTに買っていた層がごっそり流れ込んできているのでしょう。
戸だてなら地価の維持に貢献できるところが、マンション指向なので、買い支えできない。
だから、人口は増えても地価はどんどんさがっちゃう。益々安い土地に業者はマンション
たてちゃうから、在庫も増加。これで人気が下がったら悪いスパイラルにはいってしまいます。
せっかく供給がこれだけあるのだから、みなさん買ってください。お願いです。
あるとしたら、世田谷でも多摩川沿いじゃないの?
世田谷、広いから。
京王、小田急沿線からは、ちょっと。。。
噛み付く資格もないのに・・・(笑)
まずは、川崎を抜かないと(笑)
来月はいよいよベスト20落ちかな。
世田谷区の戸建を購入検討中なんだけど、震災後の土地の下落がはっきりして
くるのが今年の秋以降、で来年3月頃にもう一段の下げがあり、建売住宅の値段が
目に見えて下がってくるのが来年の春以降、マンション価格が目に見えて下がって
くるのが来年の秋くらいからと勝手に予想してるよ。
バブル後最安値 平成23年(円/m²)
亀戸3-32-11 292,000
立花1-25-2 288,000
来年も多くの地点で記録を更新するだろう。
城東エリアの公示地価は歴史的な安値水準まで下がってしまった。
次は昭和の記録まで遡ることになる。
低層地域は結構いいですよ。別に公園がなくても、間取りさえ良ければ、涼しく過ごせる。
夜風はほんと気持ちいです。
ただ8月の真夏で風がない時はクーラーをつけますね。
クーラーなしの限度は、無風室温28度までかな?
10階以上の高層になると風が強すぎて危険ときいたのですが。
10階程度を高層なんていうのは
昔の方ですか?
消費税あがるから世田谷は上がるんじゃないかな?
そういうのに敏感でしょ、世田谷民は。
都心あたりだと建物価格の5%なんて全体に占める割合低いし、
もともと余裕のある人が多いから、自分のタイミングで決める
人が多そう
ここ10年で人口が約10万人増えてるよ。
総人口減ってるのにね。
これが、人気下落、の実態です。
昔の方?
30代ですけど。
3階までしかほとんど立たない低層地域では、10階以上は高層だと思いますけど。
1月1日時点の数字はあてにできないな。
容積率が違うんだから、あたりまえ。
そこにマンション立てるとこういう評価。
新築マンションの平均坪単価ランキング(単位万円)
順位 先月 市区町村名
1 1 東京都 港区 410
2 3 東京都 渋谷区 385
3 2 東京都 品川区 358
4 4 東京都 千代田区 345
5 6 東京都 杉並区 333
6 - 東京都 目黒区 315
7 5 東京都 新宿区 307
8 10 東京都 世田谷区 292
9 7 東京都 中央区 285
9 7 東京都 文京区 285
11 9 横浜市神奈川区 280
12 11 東京都 豊島区 276
13 19 さいたま市中央区 256
14 - 神奈川県 鎌倉市 253
15 12 東京都 中野区 248
16 20 東京都 大田区 244
17 22 川崎市中原区 240
18 21 東京都 台東区 239
19 13 東京都 府中市 237
20 16 東京都 江東区 233
そこに永遠に頭が上がらないうえ、川崎にまで見下されてる地域ってどうよ。
ダメだこりゃ
まずは川崎や埼玉を目標にして、世田谷あたりに噛み付くのは、
その後だね。
世田谷を上回る下落率と地価の低さですね。
NHK見て悔い改めた方が良いですよ(笑)
http://www.8111.com/topics/koujichika/2011/koto.html
975
NHK、ポジさんは期待外れ、的外れ。大外れ。