- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-10 01:44:42
世田谷区を応援して盛り上げましょう!
[スレ作成日時]2011-05-05 16:23:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世田谷区を応援しよう!
-
612
匿名さん
-
614
匿名さん
マスゴミ芸人の空騒ぎもみんな聞き飽きてネットの普及で化けの皮がはがれた裸の王様の観が悲しい。
いまや湾岸を避けても西側JR沿線の方が便利で魅力的。メトロ直痛も魅力は薄い。
-
619
匿名さん
世田谷に住んだ感想。
これ、本当に東京?ってくらい住み心地が良い。
もちろん、埼玉よりうるさいが、窓を閉めてれば気にならないレベル。
-
621
匿名さん
グレードの良い住居なら、普通は窓しめてれば何も聞こえないと思うが・・。
-
624
住まいに詳しい人
戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに
対する資産防衛になる。
今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには
ならない。
また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。
さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。
こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
だろう。
イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
のである。
-
625
匿名さん
結局、この夏は停電無し。都心に引っ越した奴がバカを見る。
-
626
匿名さん
-
627
匿名さん
で、世田谷の猫の額が紙屑になろうとしている今、どうすんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
東横線の駅は世田谷にはない。
自由が丘は目黒区。
田園調布は大田区。
田舎人は勘違いしてたりするから注意喚起。
おらが自由が丘が負けたと吉祥寺を目の敵にする世田谷区民は他人の褌。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
自由が丘も田園調布も世田谷に近いから有名になっただけだろ。
そもそ自由が丘も田園調布も世田谷から開発は始まったんだよ。
-
-
630
匿名さん
まぁ吉祥寺のコンセプトは戦前に世田谷が確立したものですからねぇ。
envyなのもうなづけます。
-
631
匿名さん
これからの世田谷はどうすれば良いのでしょうか?
その中であがっている従来型の若者市場攻略法とは・・・
1. 捨てさせる
2. 無駄遣いさせる
3. 贈り物にさせる
4. 蓄えさせる
5. 抱き合わせ商品にする
6. きっかけを与える
7. 単能化させる
8. セカンドとして持たせる
9. 予備を持たせる
10. 旧式にさせる
では一方、今、新たに若者市場攻略の鉄則とされているものとは・・・
1. 「長く使えるモノ」を売る 例:充電式カイロ
2. 「必要な分」だけ提供する 例:ブランドものレンタルサービス
3. CMに外国の風景は効かない 例:コンパクト2ボックスカー
4. 「面倒くさい」は徹底排除 例:噛み易いガム
といったものが挙がっている。
-
632
匿名さん
世間体にこだわりすぎると結婚に有利などころか婚期を逃したり望まない不幸な結婚に縛られるよ。行かず後家、家庭内別居、不倫、風俗グルイ、離婚、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
東京・経堂のマンションが即完 三菱地所レジデンス
三菱地所レジデンスは6月14日、東京都世田谷区で分譲したマンション「ザ・パークハウス経堂」が全戸即日完売したと発表した。全29戸について6月2日~4日に申込受け付けをした結果、登録は57件。平均倍率は2倍で最高倍率は6倍だったという。
「ザ・パークハウス経堂」は地上5階建て。販売価格は3478万~8288万円。2012年1月中旬の竣工を予定している。
-
634
匿名さん
-
635
匿名
-
636
匿名さん
久しくなかった快挙じゃないですか。
おめでとうございます。
-
637
匿名さん
マンションは売れるんだ。よかったね。ぢばんが悪いほどマンションの方が安心だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
>たった29戸だけどね。
いやいや破竹の勢いとはこのことですよ。
-
639
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件