住人もどういった方々が住むのか心配だし、総戸数が90戸たらずの共同住宅の管理運営はうまくいくのですかね。吉祥寺に多い古びたマンションは一時金ウン百万円払えなくて出て行く人も多いらしいから。
また物件の周辺は、汚くて密集したビルやチン貸アパートも多くてロケーションは最悪ですな。
吉祥寺の駅近が魅力。ヨドバシを外資が購入してそのうち変わるのかも。
吉祥寺の住みたい場所は藤村近くだね。ここも3年後に京王ができれば便利かも。
煙草屋の近くの色看板には閉口したけど人間である以上、図書館も飲み屋もホテルもあって人間らしさかも。
ほらみんながあんまりひどいこと言うもんだから、営業さん泣いちゃっていますよ。↑の文章支離滅裂じゃありませんか。やけ酒で酔っぱらって、泣きながら書いてますよ。
このスレッドでかなり最初の方から、この悪環境では分譲は無理だから賃貸にすればというアドバイスめいたカキコがあるのにデベさん聞かないから、こんな状況に陥るんですよ。人の親切は素直に聞くもんですよ。まだ本広告打ってないのなら、今からでも遅くないんじゃないの。
ここ駅近なのに安いですね。
駅から徒歩10分以上のマンションより安いなんて凄い。
単に建物が安物なだけでしょう。駅までの距離以外は最悪だし。まっ、不動産に出物なしの教訓通りに、それだけのものと考えるべきでしょう。
しかし、ここに張り付いているネガは何なんだよ。
売れ残りをかかえて飲んだくれてる同業者か?
ホント最低だな。かわいそうに。
たしかに。人から感謝される仕事の仕方もあるだろうに、こんな仕事しかできないなんて気の毒だ。
所詮、不動産屋だからな。
お前は何様だよ。
俺様でしょうか?
誰が何様でもかまわんが、吉祥寺の恥になるようなもんだけは売らんでくれ。見ていて恥ずかしいよ。
見ていてって、まだ建ってもいないけど。
あ々ごめんね。ここのやり取りを見ていてって意味だけど。
くやしいけどこの物件売れてるんだよね。
吉祥寺駅近! 皆それで十分なんだ。それが現実。
みんな、こんなところで油売ってないで、
自分の仕事してくださいなw。
>>245
>くやしいけどこの物件売れてるんだよね。
いつも思うんだけど、売れてる売れてないの情報なんてどこで手に入れるんだろう? モデルルールの成約結果はサクラと聞いたことあるしさ…
くやしいけど とか 駅近で十分 とか煽りが低レベル過ぎて笑えるな。
一覧表の済みマークとか、壁のバラの造花とか、いまどき引っ掛かる奴なんているのか。客にもバレバレの営業手法なんてお笑いを通り越してるな。
ずいぶんと荒れてますね。
他の物件と比較していろいろ掲示板見てますが、
リアルに検討してる人はこんな書き方しないですよ。
不安に思ってることや懸念してる点は書いても、
こんな茶化した書き方はしません。
売れてるか売れてないかは知りませんが、
極端に高値でもない限り、
吉祥寺駅前ってだけで十分魅力でしょ。
環境にこだわる人は駅遠物件を検討すればいいだけ。
他の掲示板に行ってください。
こき下ろしたような書き方が目立ちますが、
検討者の掲示板になんの用があるんでしょうか。
それこそ他社の営業と疑われても仕方ありませんよ。