物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
35戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ世田谷赤堤口コミ掲示板・評判
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
中身の薄い評論家的なコメントが増えてますが、335は自分の目でよく見て比較分析している人のコメントですね。
赤堤も代沢も若林も、ほんの数十メートルで環境も雰囲気もがらりと変わります。
土地勘のない人は検討対象物件と最寄り駅の半径1キロ圏は、できるだけくまなく歩いて見ることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
まあまあムキにならないで。
本当の赤堤を知らない人が赤堤を簡単に評価しないで!って感じですか?
赤堤が上でも若林が上でもどっちでもいいじゃない。
でも本当の赤堤を知らない人達がマジョリティーでそれが世間の一般的な評価だと思いますよ。
ってまた挑発的なこと書いちゃった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
土地勘のある人が買うか、土地勘のない人が買うか
ここの物件に関しては後者が……
-
350
購入検討中さん
住む目的なら、ひとの評価よりも自分の価値観にあうかが一番大切だと思う。
-
351
物件比較中さん
そもそも良さそうと思って検討開始してるわけだから、
赤堤の良さについて今更ここで語られたくはない。
むしろマイナス点を指摘してれる客観的な意見が、とても有難い。
-
352
匿名さん
ここは赤堤でもいい部類に位置する場所柄だが、更地の売出では平米75万程度。 デベロッパーの桜景押しと規格型の間取りであるにも関わらず、建築費その他利益率乗せで坪340平均は儲けすぎかと思いました。 全間取り500万は高い感じですね。あくまでも個人的感想ですが。 私は上記見立てで割高と判断し残念ながら撤退です。 同じ価格でもパークコート、内廊下なら申込決めてましたね。。
-
353
匿名さん
別に赤堤じゃなくてもよい人なら、割高だと思うのなら他当たれば済むことじゃない。ここはどうしても赤堤の環境の良いエリアでできれば財閥系デベが手掛けてくれる物件が出てくるのをじっと待っていた人たちには待望のマンションだから、そうした需要だけでこれ位の戸数は捌けてしまうと思うよ。
-
354
匿名さん
マイナス点を指摘した客観的な意見て何だろう。
間取りなんてプラン見れば分かることだから他人から指摘されるまでもないし。
値段には立地と希少性の観点で納得しているし。リセールも心配してないし。
商業施設が近くにないのは、閑静な邸宅街であることの裏返しでウェルカムだし。
閑静な邸宅街の環境を手に入れるためには駅徒歩10分前後あるのは当然で問題ないし。
こうやって考えると桜の毛虫くらいかな(笑)
-
355
匿名さん
みどり寿司の出前の序列の話は知りませんでしたが、
それなら伊丹十三監督、長門裕之・南田洋子夫妻、藤田田マクドナルド社長なども
(もし生前に出前を頼んだとしたら)みんな並み扱いを受けたことになりますね。
他にも赤堤在住のご存命中のセレブリティは大勢いらっしゃいますが
プライバシーの観点から名前を挙げるのは控えます。
-
-
356
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
物件比較中さん
-
358
購入検討中さん
ネームバリューとか著名人とか、見栄を重視する人が多いようです。
入居してから、見栄の張り合いとか、付き合いが大変そう。
-
359
匿名さん
ここの物件に限らず、訊きもしないのに近辺に在住の有名人を列挙する営業の人って多いですよね。
そんなにミーハーに見えるのかなってちょっと凹みます。
どんな有名人が住んでいるかより、危ない人や面倒な人やマナーの悪い人が住んでいないかどうかのほうが気になる。
教えてくれるはずないけど・・・。
-
360
匿名
>355
芸能人がいたからどうしたの?
中学生みたいで恥ずかしくないですか?
355の発言で赤堤が「並」だってことがよくわかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
芸能人っていうのは、いちばん身分が低い低俗な人達のことだよ。
出が悪いから一般企業とかには入れないんだよ。
と、おばあちゃんが言っていた。
すごい差別発言だと思うけど、今でも芸能人を軽蔑する考え方があるのは事実。
-
363
匿名さん
芸能人や政治家は目が肥えているから、よいものを選ぶとも言われています。
-
364
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
藤田マクドナルドは寿司食べんの?ハンバーガーが主食じゃないの!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
赤堤住民ですが、一戸建て中心のゆったりした環境では、オートロックで誰が住んでるかよく分からないマンション自体が迷惑施設です。入居者の方々は、きちんと町内会に入って地域づくりに加わってもらえるのでしょうか。この掲示板を見ていて少し不安になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
-
368
匿名
代沢の人は出前のたびに気分がよいだろね。
当然といえば当然だけど。
芸能人も徳永に中島など並じゃないのがごろごろいる。
赤堤は本当に立地、土地坪単価、芸能人、人気など
世田谷のまさに平均点だよね。
-
369
匿名さん
代田、代沢、太子堂辺りの都心の人は赤堤なんて
といういう感じだが千歳船橋や烏山の人などは赤堤って
いいよねって結構憧れられます。
-
370
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
迷惑施設とまで言われちゃいましたね。
そう言えば近隣住民様のご要望であの桜の老木を残したんですよね。
当然マンション住民の管理費で世話をすることになるわけですが。
それもひとつの地域づくりへの参加ですよね。
-
372
匿名さん
ほら、いつもここに良いこと書き込む三井さんがコメントしてくれた。
-
373
物件比較中さん
「近隣住民様のご要望」だったんだ!?
ずっと売りコメント書いてるデベさん、さすが内部事情に詳しい!
-
374
匿名
もともと官舎だって集合住宅。
迷惑施設とまで言うのはいかがなものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
物件比較中さん
官舎は住人の身元が明白だけど、マンションだと素性が分からないからでしょ。
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
373さん
あの~、私371ですけど、モデルルーム見に行ったら営業さんが普通に教えてくれましたよ。
それ聞いて、こういうところの近隣住民は、やはり結構ムズカシイのかなとちょっと不安になりましたが。
-
378
物件比較中さん
あ、それは失礼!
ではMRの様子をぜひ聞かせてください。
床の色とか、水廻りの色とか、選べるんですか?
-
379
匿名さん
工期が迫っているとかで、床と水廻りは一種類のみ、ドアの類は二種類、だったと思います。
東南角の部屋がモデルでした。南に大きく窓をとったリビングは確かに気持ちよかったです。
毛虫は気になりますが・・・。
-
380
物件比較中さん
ありがとうございます。
虫の類いは、もし全く出なければ、よほど劇薬を撒いているのかと、逆に不気味ですけどね。
-
-
381
匿名さん
うちの前に桜の木がありますが、毛虫、すごいですよ(都内の一戸建)。
先週も母が業者に頼んで薬を散布してもらっていました。
その薬が窓から舞い込んで来て最悪。
桜は近所の公園で眺めるのがいちばん。
-
382
物件比較中さん
モデルルームができているんだったら、物件ホームページに写真かCGでイメージを載せてほしいものです。「設備・仕様」もイラストが書いてあるだけで、具体的にわからないままですし。
現段階でモデルルームへの来場見込み客だけで完売しそうだから、力を入れていないのかもしれませんが。
-
383
匿名さん
そうですね。
私も改めてホームページ見てちょっと不思議に思ってました。
浄水器が水道の蛇口との切り換え型だったのが個人的な好みから言うとちょっと残念でした。
桜はほんとに老木で痛々しい感じで、いつダメになってもおかしくないのではないでしょうか。
そのために新旧交代用に間に若木を植えていますね。
毛虫だけでなく、鳥も来るでしょうし、ちょうど今日のような台風の時は、葉や古い枝が落ちて大変かなと思います。
まぁ、庭付きの戸建てに住んでいると思えばよいのでしょうか。
その辺はよく考えないといけないところですね。
-
384
匿名さん
>代田、代沢、太子堂辺りの都心
誰もこれにはツッコミいれてあげないの?www
-
385
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
世田谷区は本当に環境が良く住みやすいからね〜
ホームレス、ヤンママ、ヤンキーとか本当に見かけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
小田急線に乗っていると、客層いいなぁと感じます。
JRとかと雰囲気がちょっと違いますよね。
-
388
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
物件比較中さん
「急行」「特別快速」は地域性が出にくいけど、「普通」はよく出てると思いますよ。
客層がいいというより、おっとりしていて垢抜けない人が多い感じです。
ちなみに、満員電車での乗客のマナーは田都よりはいいかと思います。
田都は乗客が乗ってきても中に詰めずに仁王立ちしている人やつり革にしがみついて動かない自己中的な人が多いですが、小田急でそういう人は少ない印象です。
-
390
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名
マナーはともかく、ラッシュ時の田都は、都心の三茶、池尻からだと混雑で乗れないことがあるので、郊外の乗客を苦々しく思うことはあるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名
電車別のマナーは関係ないよ。どこにでもいる。
新宿までの小田急の朝ラッシュ、めちゃくちゃ混んでるのに立ちながら化粧する女と、老人に絶対譲らない若者が毎朝一緒で不愉快。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
ここはいつから販売ですか?
物件サイト見ても秋としか書いてない。
-
395
匿名さん
-
396
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
-
399
匿名
さて、ご当地水害はどうか。過去見舞われたとの昔ばなしを聞いたことも見たこなし。想定外があるとすると南に下ったあたり今ユリの木公園は昔北沢川ってどぶ川だったんで溢れるとするとこの下水道でしょう。ま、ご当地はゆるい坂の上でなおかつ石組土台まで造ったところだから大丈夫でしょう。もっともこの土台北側、今回工事でどうなったか知りませんがね。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
401
匿名さん
-
402
匿名
浸水リスクも少ないし、結局、ここは価格が高いこと以外に決定的な穴がないということか。
逆に穴がないからデベも強気の価格設定をしたとも見れるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
-
407
匿名
赤堤の環境の良さを理解し、お金を沢山お持ちの方だけMRにお越しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
アドレスだけなら横綱と前頭の違いはあるけど
あそこの代沢ならまだ赤堤のがよいよ。
駅遠なのに五月蝿く代沢とは言い難い。
しかも4丁目。その割に高い。
-
409
匿名さん
横綱成城、代沢、深沢。
大関三茶、太子堂、北沢。
三役大井町、田園都市沿い。
前頭砧、経堂~代田、世田谷線沿い。
十両京王線沿い。
幕下喜多見、宇奈根など。
赤堤は前頭上位でしょ。
一般的な坪単価の格付けですが。
世田谷は成城を除いて都心寄りはまだ結構高値。
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
2人でも狭くないですか?
うちは2人で70㎡に住むなら、かなり”断捨離”しないと荷物が入らない。
皆さん、服や靴、鞄、本、来客用や季節物の布団類とか・・どうしてるんですか?
-
412
匿名さん
北沢は太子堂、三茶よりは下だろ。
玉川が大関に、環七内側代田は小結に昇格。
-
413
匿名
住環境ではなく、商業用地を含めた地価のランキングですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
-
415
匿名
>>413
深沢、代沢には商業用地はあまりないですが、赤堤よりランクが高いのは何故?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
欲しいけど高いなぁ。坪300万くらいなら買うけど。我が家は撤退かな。
-
417
匿名
ランクが高いのは土地代が1.5倍は高いから
当たり前でしょ。歩いて見れば豪邸ばかりだし
土地の歴史も違う。代沢は都心よりだし深沢は
利便性悪いが田園沿いだから逆転は不可能だね。
小田急の発達いかんでは用賀、桜新町レベルには
躍進の可能性はあるかもしれない。
-
418
匿名さん
〉415
まあまあ、ほんとの地位、中身を知らない格付厨がなにも知らずに書いてることですから。
-
419
匿名さん
東急は新宿にも直通でますます便利になるからね。
小田急ガンバレ。
-
420
匿名さん
-
421
匿名さん
三井さんは、中住戸の70/3Lに、本当に家族4人住めると思って売ってるのだろうか…
角はよい。
-
422
匿名さん
今うちは2人家族だけど、押し入れ(昔ながらの深いタイプ)6個にびっしり服が。
こんな浅いクローゼット少しじゃ、なにも入らない。
-
423
買い換え検討中
狭いと思っている人たちは、戸建からの買い換え検討でしょうか。
4人家族で戸建てから70㎡くらいのマンションに移り住むには、モノを相当処分しないと無理がありますよ。特に、カバン、靴、本、洋服等かさばるものは。あと、備付のクロゼットだけでは足りないので、壁面収納の設置なんかも考えておく必要があります。
個人的にはあまりお勧めしませんが、世田谷内で広さと安さで選ぶんだったら、烏山のセコム物件があります。
-
424
匿名さん
3Lって、4人家族のためのものでしょ?
それが無理なら、そもそも70の3Lって作っちゃダメじゃん。
工夫すれば、住めますか?
-
425
匿名さん
ここは立地の素晴らしさ×三井が全てと言っても過言ではない。
ここを気に入って検討している人が烏山セコムのあの住環境で妥協するとは思えん。
-
426
匿名さん
烏山のセコムってグローリオのこと。ディスカウント
No.1で名を馳せたのにそれでも売れない中古物件だよね。ここも高いけど向こうは更に割高だし京王線では。
-
427
匿名さん
-
428
匿名
赤堤の価値が分かり、資産のあるシニア世代の方に、当物件を購入していただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
購入検討中さん
赤堤、赤堤、って、もういいよ。
価格が高い言い訳にしか聞こえない。
-
430
匿名さん
価格の割に仕様が低いこととかを 気にしない人が申し込むんでしょうね。
-
431
購入検討中さん
-
432
匿名
赤堤的のんびり秋の一日〜子連れ自転車でスイスイ自由自在、図書館なら梅ヶ丘図書館かな、となりの羽根木公園に登って散歩もいいね、スーパーに寄り道だけなら松原のオオゼキさん、もう少しこいで経堂コルティあたり商店街で一息お茶もいいかもねっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
しつこい。
赤堤の良さはもう分かったから
建物自体のアピールポイントを(あるなら)教えてほしい。
-
434
匿名さん
ない。
パークホームズシリーズは狭い3Lがメインのマンション。
場所がいいのはわかるが、貧相な内容の居住部分にこの値段は・・・
-
435
購入検討中さん
ひたすら赤堤の良さを押してくるのは、だれ?
買わせたい=デベ以外考えられない。
建物が値段に見合わないから?
-
436
匿名さん
ところで、今回の台風でこのあたり被害ありましたか?
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
いや、真剣に、ハザードマップでは大丈夫なことになってますが、やはり1階や地下は浸水の危険が大きいのではないかと不安になって。このあたりの6m道路なんかも、水はけは所詮両側の排水溝→下水道だけなんですよね。
-
439
匿名さん
環境推し、建物・価格ネガ、自然災害への話題転換・・・
パークハウス経堂のときと同じ流れですね。
掲示板見てる人が多い証ですかね。
結局経堂はネガコメントが多くても、抽選完売でしたが、こちらもそうなるのでしょうか。
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
パークハウス経堂の価格を知っているので、こちらの高さに、もう、びっくりです。
と言うとまた、ここは赤堤だから、って始まるんでしょう。
でも、同じ経堂で、駅からの距離は実際には2分ほど遠いし、仕様も大幅に下なのに
1000万円もの差をつけますかね〜。
あちらは建物の仕様にも高級感があったのに、73㎡が6300万前後でしたよ。
-
442
匿名さん
そんなに高いんですか。
パークハウス経堂も高いと感じていたのですが。
-
443
匿名
パークハウス経堂は妥当な価格と思いました。実際、正式価格は予定より下がった部屋もあったと思います。が、周辺の商業地的なところで止めました。
こちらは一種低層のみの地区ですから少し離れても静かな住宅街が好きか、賑やかでも店や駅が近い方がよいかその人の価値観の差だと思います。
私は前者ですけど高くて買えない。。。待ったけど撤退です。
ちなみにこの地区の家々は道路面より1m前後高い位置にみな建っているのでアンキョが溢れても大丈夫では。駅方面から上りだし、物件も土台はそのまま使ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
三菱と同じ価格帯と言ってたのに、ふた開けてみたら高くて撤退という方多いみたいね。
私もその一人です。
-
445
匿名さん
販売時期を予定より大幅に遅らせ、さらに、当初問い合わせた時よりも価格を上げた、
ということが、印象を悪くしていますね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件