- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
世田谷はイマイチ不便だからね。
本当に住みたい人しか買わないでしょ?
>>312
坪単価が破格に安い物件は瞬間蒸発しますから、その程度の値段付けというよりも
震災後の狼狽売りを賢く狙った人が勝ち組ってことじゃないですかね。
アップルタワー以外なら、Wコン87平米6F出ましたけど、4400万円もすぐに売れましたし。
例のアップルタワーの話聞きましたけど、「オーナーが外国人で逃げてしまった」という
特殊要因つきですよ。
狼狽売りとか特殊要因が絡んだ物件は安く出るので、そういうのを拾えるといいですね。
私は有明住みたいのでウォッチしてますけど、結局東雲のような破格な物件は出てませんね。
Wコンフォート16階86平米4900万とか似たようなのが複数ヤフー不動産に出てますけど。。一声で同じような坪単価で妥結しそうな気がしますが。こういうの拾えると果たしてラッキー何ですかね。
正直、湾岸はもう上げ要素が見当たらない。
確実視されている巨大余震が来たら、また液状化問題が露呈して、売買が停止する。
湾岸は2002年の水準に戻るというのが大方の見方。
問題は、武蔵小杉を内陸に分類するか、ウォーターフロントに分類するか、という点。
地盤ははっきり言って良くない。
液状化のリスクも高い。
しかし、3.11の被害はゼロに近かった。
川崎は液状化しとるがな
嘘つくな
この程度の坪単価で世田谷ライバル視してたとか今思えば苦笑もんですな。ライズが3割下がったとかガセネタ書き込んでるのもこの辺の方々?
武蔵小杉は本来、低地、多摩川に近い、液状化のリスク有りです。
特に水害に弱いでしょうね。年々激しくなっているゲリラ豪雨、
長雨と多摩川上流の大雨には要注意です。
豊洲で坪300万とか、狂ってたとしか言いようがないな。
Wコン、ニュートンプレイス、、プライヴブルー、フロントコートの分譲時代以下が妥当だろう。
つまり、どれもこれも坪200万以下に下がる。
新浦安が坪100万以下確定しているのに、周りが影響を受けないとでも思っているのだろうか。
>>324
323です。
そう、そのWコンフォート4900万円と同じ間取りでしたよ。
6Fと16Fで価格の違いはあると思いますが、坪186ですからこの値段なら瞬間蒸発とまではいかなくても
2ヶ月ほどで値下げしなくても売れるのでは?と思う価格です。
方角・眺望などもありますけどざっくり
東雲で坪180~190
有明(ただしオリ・ガレ)坪170~180くらい
の値段を付ければ、豊洲より明らかに割安感があるのか、すぐに成約するのが現実ですよ。
問題は200以上の成約がどれだけあるか、今後の成約を見ればわかるのではないでしょうか?
何、煽らなくても7月まで待てば
http://www.contract.reins.or.jp/
ここに成約事例が出てきますから。
ちなみに私は今月買いました。レインズの成約事例には載せないように依頼しましたが。
ららぽーとが消滅するわけじゃないんでそこまでは下がらんかもしれんが、有明ガーデンシティあたりは坪200を軽く割ると思いますよ。そもそも計画自体危うい感じもしますが、あそこは一種あたり激安だったんでなんとかなるでしょう
徹底調査・東京の不動産「大暴落」全詳細情報
◆ 東日本大震災、分譲マンション、液状化、新浦安、豊洲
週刊現代(2011/05/21), 頁:156
この記事によると、湾岸や都心は急落、
多摩地区だけが上昇だとか。
多摩地区は環境面と安全面でガチだから子育て世代が流れるのはしかたがないね。
特に多摩ニュータウンエリアは開発が進んで熟成した安心感と風景が両立しているよな。
だけど東京駅近辺が通勤先だと小田急の多摩急行じゃないと厳しいな。
新宿、渋谷近辺なら余裕の通勤エリアなんだけどなぁ。
六本木は微妙。秋葉原(岩本町)は余裕、特に帰り電車は座って帰れる。
でも子育てや教育機関を一切考えないなら湾岸のほうが便利かな?
時代は既に二極化しつつある
車バイク無し、娯楽が多い都会派暮らしが好みの若者
車バイク、有ロハス自然派暮らしが好みの若者
全ての若者がタワマン、クラブ、ライブ、アキバ、パチスロ、カラオケ、風俗好きとは限らない
全ての若者がBBQキャンプ、サーフィン、ガーデニング、ツーリング陶芸手芸染織、自然好きとは限らない
環境問題やお手軽さや楽しさから今後は二極化しても両者自転車需要は上がる
教育育児で、保育園、幼稚園、習い事、塾が近くに少ししかない場所なら成績や色々将来に影響しそうですが