東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新宿柏木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 大久保駅
  8. ザ・パークハウス 新宿柏木ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2018-01-24 18:35:46

JR総武線「大久保」駅徒歩3分。
ザ・パークハウス 新宿柏木ってどうですか?


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-05-04 11:04:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新宿柏木口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    値引きしてくれるかな、、パークハウス大山の売り方ににてる感じがする。

  2. 22 匿名

    モデルルームに行きました。

    高層棟は低層棟より遅れて販売しているらしく、まだまだ2Lが残っていた。
    ※3Lも残りややあり
    低層棟より高層棟が割安。
    購入者の半分以上は日本国籍とのこと。

  3. 24 購入検討中さん

    パークハウス新宿タワーや中野坂上に比べ、格安ですね。
    駅近ということもあり、検討中です。
    コメントが少なく感じますが、人気がないのでしょうか。
    大久保通り、小滝橋通りの再開発計画もあると認識しておりますが、やはり大久保だから?

    検討外の方、検討中の方
    懸念事項等ございましたらお教え下さい。
    契約された方
    決めて(?)がありましたらお教え下さい

  4. 25 匿名さん

    裏にあるタワープレイスの掲示板を参考にしてみたらどーです?

  5. 26 匿名

    今流行りの韓流マンションはここですか?

  6. 27 不動産購入勉強中さん

    重説に書いてありますが、この土地内の北東角から2009年に凍死体が発見されています。
    http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_shinjuku_ku/kitashinjuku_3_1.sht...
    これがタワー棟が特に安い理由と思います。

  7. 28 匿名さん

    事故物件.comとかあるんだ
    勉強になったわ

  8. 29 匿名

    大久保は街行く人達のマナーがひどい。家族で住む町はない。サウスコート検討したが、安さに惑わされてはいけないと思う。マンション管理もそれに比例して苦労するでしょう。

  9. 30 物件比較中さん

    >>22

    上のほうが割安っていう話はあまり聞かないですね、とても珍しいケースだと思います、買いたい気持ちが強くなっちゃいますね☆

    新宿は地上に近いとやはり賑わいから逃げることができないもの、そして地上から離れると眺望が期待できる地域だと思っているので上階割安の条件は知って良かったです。

  10. 31 不動産購入勉強中さん

    割安っていっても、当然、絶対価格は上階に行くほど高いですよ。

  11. 33 いつか買いたいさん

    重要事項説明書に、所轄警察によると、近く(百人町1)に暴力団事務所があります、とあります・・・。
    大丈夫でしょうか。

  12. 34 購入検討中さん

    タワー棟は、震災の影響があるので高層階の価格を下げている。
    と営業さんは言っていましたが…

    >No.27 33さん
    重説を読んでいる(聞いている?)ということは、
    希望書(?)の提出、契約をされたのでしょうか。
    その他重要事項がありましたら、教えて下さい。
    ※営業さんに言えば貰えるんですか?



  13. 35 物件比較中さん

    MRで値段表をくれますから、見てみてください。
    高階層の値段を下げている、というのは、
    おそらく「他の物件ほどは割高にしていないよ。」
    という意味でしょう。絶対価格では確実に
    高いです。

    気になる重要事項は、

    1、敷地内北東部で事故死(凍死)あり
    2、暴力団事務所が近隣にある
    3、中央線ガード下付近や公園に路上生活者がいる
    4、真横のコインパークには将来建物が建つ可能性がある

    こんな感じかな。

  14. 36 匿名

    さらに路上に唾を吐く異国人が周囲にたくさん。従って資産価値が低いってことだ。

  15. 37 匿名はん

    隣のコインパーキングの敷地は買取出来なかったとのこと。
    ずーっとコインパーキングのままでいくのかは不明。
    隣の高層賃貸に外国人の若いのが多く出入りしているのが気になる。
    そういえば、交差点のコストコは結局どうなるのだろう?

  16. 38 いつか買いたいさん

    交差点のお店は、コストコじゃなくて、
    テスコだよ。
    コンビニ+ミニスーパー。

  17. 39 匿名

    サウスコートのシートはがされてきたけど安っぽい外観だね。あの価格相応かな?

  18. 40 購入検討中さん

    MRで見た外観のタイルは真っ白系で、安っぽかったです。汚れが目だたないか心配。

  19. 41 物件比較中さん

    最寄り駅大久保っていうのはビミョウ

  20. 42 匿名さん

    >32

    便利だと思いますよん♪

    大久保が最寄り駅ですけど新宿駅まで歩いても別に遠くはないですし、行き帰りの何かしらの所用を想像したら新宿利用のほうが便利かもしれないですね。

    勿論マンション現地周辺の利便性も不満を持つほどのことではなくいいと思っておりヤス。

  21. 43 匿名

    イメージで判断するな。ここは暮らしやすいぞ。新宿に近いのにリーズナブル。

  22. 44 匿名

    外国人の方にはお勧めできますね。外国人向けパークハウスかも。日本人の方も異文化コミュニケーションを勉強されたい方にはお勧めです。

  23. 45 匿名さん

    外国人って、某東アジアあたりの国ですよね

  24. 46 匿名さん

    この利便性を考えれば、お買い得かな。

  25. 47 匿名

    買い得でしょう。ここは柏木の住宅街の一画です。

  26. 48 匿名

    どの位、値引き交渉可能ですか?。10パーセント無理でも、5パーセントくらいかな。

  27. 49 匿名さん

    あの場所で、あの価格は買い得だと思います。周辺環境を求める方には向かないと思いますが、利便性を考えたら文句ないのでは?あとは、新宿にどれだけ価値を感じているか、じゃないでしょうか?
    隣国の方を生理的に受け付けないという方は、やめといた方がいいかもしれませんね。エリア的には逆ですが、当然近くにたくさんお住まいですので。

  28. 50 匿名

    激しく同感。同じ北新宿で高い評価ついているマンションもある。

  29. 53 購入検討中さん

    人気ないみたいですね

  30. 54 匿名さん

    ここ、線路近いですね、50M位?騒音と振動は大丈夫かな
    あと前目の前の道路の交通量はどれくらいでしょうか

  31. 55 物件比較中さん

    この価格で新宿に住めちゃいますからね。いくつかデメリットに該当するポイントがあっても十分魅力はあると思いますよ。線路スレスレという立地でもないので、目をつぶっていいかなとも思います。電車の音がする物件に住んだことがないと最初はしんどいかもしれません、自分が最初そうだったので。慣れるのにちょっと時間はかかりましたね。

    新宿駅までもいい道路を通って行けるのも魅力、これなら大久保使わずに新宿駅から乗っていく人も多いんじゃないですか。

  32. 56 購入検討中さん

    サウスコートなら線路から離れているから騒音そんなきにならないのでは。
    同じ中央線の駅ちかで隣の駅の某大手物件と価格比べたらお得では。

  33. 57 物件比較中さん

    大久保方面の新築マンションで自分が目ぼしいところは今のところココだけですね。あとは西新宿エリアとか東側も探しましたけど、なにぶん高いです、とても自分のとこの予算では出せないレベルで目が点になりました(汗)

    ココなら予算内、そして新宿に住む目的も達成できる、ひとまずは見つかって良かったです、あとはどの価格帯の部屋にするか、ですかね。

  34. 58 購入検討中さん

    早く決めないともうすぐ入居始まるよ。値引き待っているの?
    いまだと2割引いてくれるかな?

  35. 59 匿名

    大久保駅そばで凄く便利。新宿西口から小滝橋通り歩いて帰れるし。

  36. 61 匿名

    でも 大久保か うーん

  37. 63 匿名

    ターミナル駅の近くというのは、狙い目だといいます、買物がなんでも楽だし、週末が楽しそう

  38. 64 購入検討中さん

    今日入居予定者の内覧会ですね。いかがでしたか?感想求む。

  39. 68 買い換え検討中

      参考になります。が、、、あちら側とはどちら側ですか。もう少しわかりやすく教えていただけますか。

  40. 69 匿名

    線路の東側って事だと思う

  41. 70 入居予定者

    サウスコートからは驚くほど電車の音が聞こえません。窓を開けててもほとんど聞こえません。

  42. 71 入居予定者

    確かに外国籍の方も購入者の中にはいらっしゃるようですが、夫婦世帯のどちらかが外国籍という世帯をカウントしても数世帯ほどのようです。(内覧会やオプション会での様子から)営業の人いわく、水商売系の方はタワーマンションを好まれるとか。

  43. 72 入居済み住民さん

      サウスコートに入居しましたが、線路の音は全く聞こえませんよ。しかしながら救急車が以上に多い印象です。一晩に5,6台はとおるかな。

  44. 73 マンション投資家さん

    残り2戸になりましたね

  45. 74 購入検討中さん

    残っているのはどこ?。中野の割高なマンションより狙いだと思います。

  46. 76 購入検討中さん

    まさか賃貸?。投機筋が動いたか。

  47. 77 匿名さん

    >74

    中野も新宿とは違う別の魅力があるから迷ったんですよね。でも価格的妙味でこっちかなと自分的には判断してます。新宿が好きなんで、新宿に近い立地より、もう新宿に住んでしまうという判断でもあります。

    >63

    いずれ慣れると思うのですが、それでも利便性の高さは他に行ったときにしみじみ感謝するのかもしれません。自分なんかは住んで数年経ってもまだニコニコありがたみを感じながら歩いてそうですよ。それぐらいいい物件かなと思います。

  48. 78 匿名

    >71
    都内のマンションはどこでも外国の人はいる場合多いです 

  49. 79 匿名さん

    タイブEは全然日当たりがないじゃないですか。特に冬至の時。

    制震装置がないでしょう。

  50. 80 匿名

    百人町は別格だろ。

  51. 81 購入検討中さん

    80番さん、どういう意味ですか?

  52. 82 賃貸住まいさん

    百人町のほうが北新宿より良いということでしょう。

  53. 83 住まいに詳しい人

    HPによると、いよいよ残り1邸。12階。なぜ上層階が残ったのか?

  54. 84 賃貸住まいさん

    眺望と日照で差額が大きかったのでは?? スカイツリーがよく見える。冬時でも、向こう高い建物の影が落ちない。

  55. 85 周辺住民さん

    情報によると、百人町に暴力団の事務室がある。古い建物も多い感じがします。北新宿は小学校もあって、暮らすには良い場所といわれてる。

  56. 86 住まいに詳しい人

    HPによるとついに完売の文字。

  57. 87 匿名さん

    新宿柏木の物件の値段誰か教えてください。 最近その周辺で新築マンション探しているので参考にしたいのです。
    お願いします。

  58. 88 ご近所さん

    発売当初見に行った。単価約280~320万だったと思います。

  59. 89 住まいに詳しい人

    百人町で新築マンション入居募集しているよ。微妙だけどファミリータイプもあった。

  60. 90 匿名さん

    今は百人町も関東最大のコリアタウンになっちゃってるから韓流ファンにはいいかもね。
    異文化コミュニケーションが楽しめます。

  61. 91 マンション検討中さん

    あげあげ

  62. 92 購入経験者さん

    住んでるけど悪くない
    外国人が何名か住んでますが、揉め事もありません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸