- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-17 08:26:36
今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160120/
[スレ作成日時]2011-05-03 11:40:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区のマンションは値上がりする。(その4)
-
751
匿名さん
-
752
匿名さん
野村不動産の折原取締役は
「震災で一時的に購入を見送っていた30~40歳代が購入意欲を再び高めている」と分析している。
↑
いい加減なことを言っていないか、こいつのことをよく覚えておこうね。
-
753
匿名さん
購入者のパイは確実に減ってるが、エリアや物件選別がシビアになり
今まで埋立を検討してた層がみんな他に流れてる
こういったエリアは価格の変動は少ないと思う
-
754
匿名さん
完売は当たり前。仕入れが安いんだから価格が安い。
これからまだまだ下がるというかもう下がっているよ
手元にある今月分の掲載前のWIIL原稿だけでも相当割安な物件があるからね
問題は割高なクリアランス物件。
-
755
匿名さん
売れてるのは事実なんだし、いいじゃん。好景気のほうが皆にとってありがたいだろう。
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
規模が小さいとこばかり。
原発問題も最悪のシナリオを進んでいるし、東京は墜ちていくばかりでしょう。
まだ価格下落がはっきりしない今のうちに、急いで不動産を処分した方が良いよ。
-
758
匿名さん
-
759
匿名さん
ネガッてる人達は実は購入を考える人達だよ。これから購入するにあたって、少しでも値引き要因が欲しいだけ。
-
760
匿名さん
これから購入しようという方々に忠告しているんじゃないの?
-
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
お金が無く、決断力の無い人は、なけなしのお金を貯金しながら、買う人を批判
するだけのネガティブな人生を送りながら、挙句の果てにボロ賃貸で災害死する、
結局自分の人生を明るく楽しく前向きに生きれない、不幸な人達なんでしょうね。
-
763
匿名さん
気をつけなさいね
日本の夜中は海外では昼間の時間
外国人が日本を狙ってる安く買いたくて
その証拠に他の掲示板でバカな島民族
と書かれた。仕事も土地も日本人以外が増えて
どうする⁈でも、規制が掛かるんだけど
-
764
匿名さん
東京大震災後の不動産相場
という掲示板や至る所に現れさりげなく工作する
ガイアの夜明けでも中国人が富士山周辺の土地を買いあさる中国人向け旅行ツアーが儲かってると放送してた。部外者に日本領土を盗られ続けたらどうなるか解るよね⁇石原都知事をはじめ関係者様なんとかしてください。
-
765
匿名さん
欲しい物を買えない不満を引きずりながら、貯金と睨めっこして溜息をつき、
居住安全性・快適性の向上を図れない現実に苛立ち、次の地震に不安になり、
買えないストレスを正当化してスレで毒を吐く。その間に適正年齢とチャンス
は確実に過ぎていき、あの世で気づいたら、老朽化賃貸で災害死していた。
まぁそんなもんでしょ。何を選択するにせよ短い一生なんだけどね(笑)
-
766
匿名さん
地震後は中国は原発問題で日本に全く来なくなったのでその心配はなさそうだよ。
中華街ですら閉めちゃった店があるくらいだから。
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
-
769
匿名さん
30年以内に地震きて資産価値が大幅に下落して
清算価値もあるかどうかわからないマンションに金使うのはもったない。
分譲賃貸住めば快適で価格差も現状の相場では収支トントンな上に賃貸相場は下落傾向。
安くならないなら買う理由がない。
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
これが現実なんだよな。
東日本大震災後の影響で激減が予想された首都圏マンション販売が落ち込んでいない。4月は販売を自粛した影響で減少したが、大型連休から本格的な営業に乗り出した不動産各社のモデルルームへの来場者は軒並み前年並みと堅調で、野村不動産の都心物件は即日完売した。
震災発生時に倒壊がなく、耐震性の高さが証明されたうえ、震災時に帰宅困難となった遠距離通勤層が、都心物件の購入に踏み切るケースが増えているためだという。
-
772
匿名さん
そうだね。自分には一生賃貸が合ってる。
持ち家のリスクは大きすぎるのにリターンがなさすぎて自分には合わない。
不動産投資でローン完済した土地も持ってるから老後の心配もないし。
マンションは気に入った場所に住み替えるのがベストだと感じるよ。
家に金かけなければ現金で大きな資金ができて運用益も生みやすいよ。
一極集中しないよう資金の分散が大変だが。
-
773
匿名さん
土地持ってるのはいいな~~。俺も老後のために安いうちに買っておこうかな。
まぁ、小さめのマンションくらいが楽でいいのかもしれないけど。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
中国の土地国家所有制度の方が優れていると今になって思う。
50年経ったら上物なんて価値がゼロに近づく。
解体を国家がやってくれたらその心配もない。
所有という”精神的な満足感”もいいかもしれないが、50年でっせ。
そろそろ現実に目をむけるべきだろうね。
メルトダウンも含めて。
-
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
値下げ願望が強すぎて、震災後だろうが実際に完売してる物件や建築コストが上がってる問題や金利優遇の打ち切りが迫ってる現実にはフォーカスいかないんだな。
モデルルーム行って交渉するとかでもなく、ただただ自宅で夜な夜な匿名掲示板に書き込んで煽るだけ。
そういうのは虚しくないですか?
実際には貯金だってないんだろう?
今買うも買わないも、そもそも買う選択肢など選べないんだろうな。
風評で首都圏がどうのとか放射能どうのとか不安を煽っても、現実をごらんなさいよ世間はもう前を向いて復興に向かうムード一色だよ。そんなに危機だと思ってるならどうぞ海外でも好きな所に行って頂いて構わない。
-
779
匿名さん
>775
でも中国の場合「やっぱり計画変更。ここに別のも建てるから出てって」って、
共産党の考え次第であっさり追い出されるからね
その上建築基準なんかボロボロで、新築マンションのベランダが突然落下したりね
日本みたいに木造住宅の密集した火災危険地帯は出来にくいかもしれないけど、
住みやすいかと言われれば極めて疑問
-
780
匿名さん
さて西日本にも拠点を持っている者が生き残るか?!
汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質(東京)
【日本テレビ系(NNN)】
5月13日(金)16時12分配信
東京都の下水処理施設から出た汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルという高濃度の放射性物質が検出されていたことが日本テレビの取材でわかった。
東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。
国は、12日になって福島県に対しては一キロあたり10万ベクレルを超える汚泥は県内で焼却するなどした上で、焼却灰は容器に入れて保管すべきとの指針を出したが、福島県以外に対する基準は現在もない。
-
781
匿名さん
>これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。
オォ...
-
782
匿名さん
国土交通省は13日、省エネ対応型の住宅新築や改築を行った場合に最大32万円分のポイントを付与する「住宅版エコポイント」制度の期限を5か月間短縮すると発表した。
2011年12月末までに始まる工事を対象としていたが、これを7月末までとする。ポイントの申請期限(新築一戸建て住宅は12年6月末)や交換期限(14年3月末)については変更しない。
想定を上回るペースで申請が行われているため。国交省は、新築、改築でそれぞれ60万戸分を想定していたが、4月末までに新築約30万戸、改築約36万戸に達している。
あ~あ、悠長に値下げ唱えていたら、残念ながらまた実質的に値上げ要素が確定したよ(笑)
やっぱり願望ではなく現実に向き合うべきだよ。
-
783
住まいに詳しい人
もう分譲マンション市場は低仕様低価格路線が主流で値下げははじまっているよ。
広尾、南青山、恵比寿、代官山、三田、目黒、大崎、代々木上原、三軒茶屋、春日、音羽。。。
都心の新規分譲を見れば確実に下がっているのがわかる。
値上がり論者は新規物件で周囲よりも割高な物件を上げてみてくれるかな
-
784
匿名さん
どうでもいいけど、上がる下がるじゃなく、いつ買うのか買わないのかですよ。
-
785
匿名さん
低仕様路線だから低価格なのは納得だ。
低仕様路線で今までより高価格な物件をさがせ!ってこと?>783 by 住まいに詳しい人
-
-
786
住まいに詳しい人
今期からの新規分譲は買ってもいいってこと。
もう埋立地は無視してよし。
-
787
匿名さん
どのへんが上がりますかね?
-
-
788
購入検討中さん
このスレはニートマスターベーションさんの否定的
な全く外に出てない人の話です。
地下に住んでるでしょう。
私も震災の影響でだめかなと見てましたが?
モデルルームは人がいますよ!
プラウド大井町は完売してました。
外に出たらなんか違うよ!
-
789
匿名さん
その低仕様、低価格路路線のマンションとやらの例を挙げてみてよ、もう始まってんでしょ?(笑)
-
790
匿名さん
-
791
住まいに詳しい人
789.790
連投して楽しい?
エリアが書いてあってもわからないなら物件名を聞いてもピンとこないだろ(笑)
-
792
匿名さん
連投じゃないよ残念、さあさあ物件挙げてみて。
あ、もしかして嘘か(笑)
-
793
住まいに詳しい人
お前さぁバカなのは勝手だけど、人に手間かけさせるなよ
半分くらいのエリアは他に販売中の物件がないからバカでもわかるだろ
-
794
匿名さん
4月の中古マンション成約状況、前月比
築年数の変化を考慮すると、都心3区が値下がり、城東が値上がり、
城南、城北横ばい、城西やや値上がりと言った感じです。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201104.pdf
m2単価 築年数
都心3区 ▲7.4% 14.80→15.72(+0.92)
城東 ±0.0% 15.68→16.78(+1.10)
城南 +4.1% 18.08→17.28(▲0.80)
城西 ▲1.9% 15.83→17.32(+1.49)
城北 +4.7% 18.46→17.39(▲1.07)
-
795
匿名さん
No.793さん、その沢山ある例から一つでもご教授願えないですかね?
-
-
796
匿名さん
新築の供給が減って行くと中古の値段が上がって行くかも。
-
797
匿名さん
>>794
嘘はいけないね、城西は下がってる。
同じ築年数の月を比べると
2010年12月築年17.32年、m2単価67.39万円
2011年4月築年17.32年、m2単価65.76万円
たった4カ月で2.4%も下がってる(笑)
-
798
匿名さん
4月の中古マンション成約状況、前年比
築1年の差が4%相当として実質の変動率を出しました。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201104.pdf
m2単価 築年数 実質変動率
都心3区 ▲7.3% 14.53→15.72(+1.19) ▲2.54%
城東 +3.8% 15.01→16.78(+1.77) +10.88%
城南 +1.2% 16.23→17.28(+1.05) +5.40%
城西 +2.5% 18.61→17.32(▲1.29) ▲2.66%
城北 ▲2.4% 17.77→17.39(▲0.38) ▲3.92%
-
799
匿名さん
これからナイアガラの滝が待っているのでご期待下さい。
-
800
匿名さん
>>799
帰宅困難問題で外周区の中古はこれから下がるでしょうね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件