東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド志村坂上トレサージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. プラウド志村坂上トレサージュってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-12-01 20:06:15

都営三田線「志村坂上」駅徒歩9分。
プラウド志村坂上トレサージュってどうですか?


売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目19番4、5 (地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上13階

[スレ作成日時]2011-05-03 10:08:38

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド志村坂上トレサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    >291

    ディスポーザーは、この規模のマンションにはつかないよ。
    前に違うMGに行った時、ディスポーザーは大規模マンションにしかないって。じゃないと、管理費が高くなるんだそうですよ。
    あとタンクレストイレ?
    私、この辺の新しいMG結構見に行ってるけど、タンクレストイレは見てないなぁ・・・
    スロップシンクもね。あればいいのかもしれないけど、あんまり必要と思うけど。

    激細田の字プランって(笑
    )
    アト○スみたいに、変な形の部屋よりはいいんじゃないかな?
    この平米数では、割と一般的だと思うけど・・・チラシ見てても、だいたいどこも似たり寄ったりですよね?
    >291 もどっかの不動産の営業さんなのかな?
    皆さん大変ですねぇ。

  2. 302 匿名

    この先のオーベルが、3200万円台 ~ 4500万円だって。
    ミストサウナ、食洗器も標準でついて、坪170万円って言われると、駅からの距離が違うから一概には比較できないけど、ホントにトレサージュって適正価格なんだろうか。
    正直、ぼられているような気になってきたなぁ。

    ・・って、オーベルの営業じゃないよ。普通のサラリーマンの検討している者です。

  3. 303 匿名

    ぼられてると思うなら買わなきゃいいじゃないですか(笑)
    別に強制じゃないだし…

    坂上にこだわらなければ三井や住友のマンションもありますよ

  4. 304 匿名

    ミストサウナって使った後いちいち乾燥させないといけないし
    食洗機だって安物だったり容量が少ない可能性もあります
    タンクレスは非常時の一回ができないですしね
    付いてれば良いというわけではなく
    本当にこの辺は人それぞれだと思います

  5. 305 匿名

    オーベルは3300万台〜と出てるので、3380万が最低くらいじゃないかな?
    部屋の向きが分からないけど、ここよりは低めの値付けみたいですね。

  6. 306 匿名さん

    オーベルの南側の駐車場が気になっています。将来別のマンションが建つ可能性はないのでしょうか。

  7. 307 匿名さん

    >302さん
    あなたの言うとおりですよ。
    プラウドは不適正価格でボラれてます。
    プラウドというブランド料にいくら払えるか…それに尽きます。
    再三、話に出てますが、仕様は並か並以下です。
    ブランドってだけで余計なお金は払いたくないなら、
    トレサージュはやめた方が良いと思いますよ。

  8. 308 匿名さん

    どんなに最新の設備や仕様であっても、5年、10年経てば旧式になってしまう。結局のところ、不動産は立地で選ぶべきなのではないかと考えるようになりました。

  9. 309 匿名さん

    食器洗いはオプションで選べるんじゃないか?
    ビルトインの一番人気が価格コムだと10万円
    見た目を合わせるといかほどか。

  10. 310 匿名

    食洗機は菌が繁殖するし、使えない食器があるし、事前に汚れを軽く流したりしないといけないし、使い勝手はよくないよ。汚くても気にならないめんどくさがりにはいいかもね。
    最初は珍しくて使うかもしれないけど、多分使わなくなると思う。

  11. 311 匿名さん

    結局、考え方(価値観)は、人それぞれですよね。
    良いと思ったなら、それで良いでしょう。
    迷っている人は、皆さんの意見を参考に。

  12. 312 匿名さん

    すみません、ここも戸境壁は乾式ですか?

  13. 313 匿名

    板橋本町~西台の新築をいろいろ見たけど、
    やっぱりプラウドが一番良かった。

    突出した良さはないかもだけど、
    他のマンションは我慢できないような条件がそれぞれあった。

    かなりバランスのいい物件ですよ。

    オーベルは南側の敷地が駐車場で絶対買いたくないし、徒歩も10分は超えたくないから、やっぱり駄目。

    プラウドは立地も将来性もあるし、条件は間違いなくいい。

  14. 314 匿名

    バルコニー側が道路でないとか、普通に歩くと徒歩10分超とか、かなり微妙なバランスなんだけど、プラウドの冠をかぶっているので、なんとなくオッケーになっているような気がする。

  15. 315 匿名

    最近のマンション全般に設備の仕様が落ちている気がする。それなりに設備の良い所は高いけど、サラリーマンが手の届く所は賃貸よりはいいかなっていうぐらい。ここは仕様の割に割高かな。

  16. 316 匿名さん

    仕様が良くて割安な物件って他に割安になる理由があるからでしょう
    仕様仕様って言いますけど、南向きだったり平置き駐車場だったり
    ハザードマップでも安全だったり、そういったことは無視するのでしょうか?
    ここがいくらなら妥当だと思われますか?

  17. 317 匿名さん

    食洗機はあるのとないのとじゃ全然違うよ。
    あったほうが断然家事ははかどるよ。
    働くママさんや忙しい人ならあったほうが便利だと思います。
    一気に洗って、乾燥してくれちゃうからいいよ。

  18. 318 匿名さん

    食洗機はオプションでつけられるみたいですよ。

  19. 319 匿名

    防音は大丈夫ですかね?

  20. 320 住民さんA

    >>310

    食洗機に菌が繁殖ってどんな機種ですか?
    普通は考えられないのでは?
    高温で洗浄し高熱温風で即乾燥だから菌が繁殖する時間が無いのでは?
    まな板等はなま渇きの時間が少ない分、手洗いよりはるかに清潔でしょ。
    ビルトイン式の食洗機を使用してますが、毎日使用してありがたさを実感してます。

  21. 321 匿名

    食洗機もオプションでつける人もいるだろうし
    海外の大きい物をつける人もいるでしょうね

  22. 322 匿名

    320菌は増える暇ない…事はありえないです
    洗剤カスものこりそう。見た目綺麗ならいいか

  23. 323 住民さんA

    >>322
    >菌は増える暇ない…事はありえないです

    なんで?
    熱水で洗った後すぐに熱風で乾燥するのに
    雑菌が繁殖する事が出来るのかって事。

    少なくともまな板を手洗い後なま渇きのまま放置しておくより
    よっぽど清潔だと思うよ、
    もう少し科学的に考えないとね。

    過去によっぽどひどい食洗機を掴ませれたのか?

  24. 324 匿名

    どこに住んでるの?w

  25. 325 匿名

    >323さん
    同意です。食洗機の方が加熱処理されるので雑菌は繁殖しにくいですよね。
    うちは大切な食器だけ手洗いしようと思っていますが、普段使いは食洗器ですね。

  26. 326 入居済みさん

    食洗器とかディスポーザーとかって本質的は話ではないよね。その物件の価値を考えるのにあたってある意味どーでも良いこと。やはり重要なのは立地と構造、そして住民の質。
    内装とか食洗器なんてどーとでもなるでしょ。

  27. 327 匿名

    住みはじめてから一番問題になるのは、住民の質だよね。
    こればっかりは、買うときにはどうにもならないが。
    パサージュをはじめとする他の掲示板の内容を見ていると、プラウド住民の質ってかなり疑問??

  28. 328 匿名

    パサージュはとくに感じ悪い

  29. 329 匿名

    安けりゃいいってもんじゃない!

  30. 330 匿名

    住んでからは管理の方が重要だと思いますけど…

  31. 331 匿名

    パサージュ含めてプラウド物件の掲示板は多数の部外者が書き込んでるので荒れてるのでは?
    住民だと決め付ける根拠が不明確ですね。

  32. 332 匿名さん

    注目を集めた物件の掲示板には住民以外も多く集まります。それが匿名掲示板です。特に、その物件と何らかの関わりを持ちながらも結果として住めなかった人は、住民を装いあら探しを始める。住民はわざわざ自分の物件の評価を下げるような書き込みは普通はしません。

  33. 333 匿名

    パサージュ住民の荒らし??

  34. 334 匿名さん

    パサージュに恨みでもあるんですか?

  35. 335 物件比較中さん

    この辺りのことを良く知らないのですが、
    周辺の住民の質はどうなんでしょうか?

    知り合いが西台?駅の財閥系マンションを買ったのですが、マンションの住民はいいけど、周辺の住民のマナーが最悪と言ってました。

    ここは、近くに立派な大型マンションがあるので、
    それなりの方が住んでいらっしゃるのでしょうか?


    上に書いてあるように、管理費が安いのが1番!って方ばかりだと困るのですが…

  36. 336 匿名さん

    小豆沢はそれほどマナーは悪くないと思いますし、住みやすい街だと思いますよ。
    価値観は人それぞれ異なるので、気になるのでしたら
    住民の「質」をチェックしに街を歩かれたら良いと思います。

    ここの近所のパサージュの掲示板は荒れてますが、人気が有った
    物件だから色んな人が書き込みをしているだけであり、
    「掲示板」の質は、かなり悪いですね。
    でも、これは他の人気物件も皆同じ。
    鵜呑みにして判断しない方が良いですよ。

  37. 337 匿名さん

    住民の質はモデルルーム行けばある程度分かると思います
    周辺はマンションがいろいろ建ってますからね
    悪くはないと思いますが、やはり実際歩いてみるといいかもしれませんね

  38. 338 匿名

    パサージュのスレでパラリラ♪パラリラ♪がいると、カキコミがあります。
    ホントでしょうか?

  39. 339 匿名さん

    板橋区は埼玉から中山道、川越街道を通って、パラリラパラリラと通る人の通過場所になっているみたいです。

  40. 340 匿名

    4000万円台で23区で買いたくて、足立区とか葛飾区が×だと選択肢は少ないです。多少の我慢は必要と思う今日この頃です。

  41. 341 匿名

    小豆沢は、気取ったところもなく、さりとて下品でもなく、いいところだと思いますよ。
    救急車の音や、週末のパラリラパラリラと通る人の音は確かにありますが、個人的にはあまり気にならないですね。

  42. 342 匿名さん

    いよいよ登録開始・・
    粛々と完売路線を直走るといった感じ。

  43. 343 匿名さん

    オーベルの方がいいかもね

  44. 344 匿名さん

    オーベル(笑)

  45. 345 匿名

    粛々と完売路線??(笑)

  46. 346 匿名

    すみません、オーベルはないですm(__)m

  47. 347 匿名さん

    ライオンズの方がいいかもね

  48. 348 匿名

    詳細でてますね。思っていたより、安いと感じました。

  49. 349 匿名さん


    この価格でこの仕様?(笑う)



    物足りないと感じた人はスグにアクセスして

    http://lions-mansion.jp/MS100013/









  50. 350 匿名

    トレサージュとライオンズ両方見に行ってこちら選ぶ方の意見が聞きたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸