住宅なんでも質問「評判の良い公立の小学校 [東京・神奈川・埼玉・千葉]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 評判の良い公立の小学校 [東京・神奈川・埼玉・千葉]
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
博多っこ [更新日時] 2021-04-27 22:30:14
【地域スレ】東京・埼玉・千葉・神奈川の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

転勤により東京勤務になりそうです。
公立の小学校区が良いとされている地域に引っ越したいと思っていますが、
どの辺りがよいのでしょう?
浜松町駅から一時間半以内のエリアが希望です。
東京・神奈川・埼玉・千葉どこでも構いません。
とにかく右も左もわからないので、色々教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-02 23:58:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

評判の良い公立の小学校 [東京・神奈川・埼玉・千葉]

  1. 141 匿名さん

    埼玉は、さいたま市浦和区の常盤小、仲町小、高砂小学区が評判が良い。

  2. 142 匿名さん

    文京区なら3S1K。
    息子が通っていた本郷小学校も最近は人気が上がってきたと不動産屋が言っていましたが、教育熱心な先生方だけでなく、屋根付きのキレイなプール、電子黒板、オープンな教室など、とても充実した環境で学べるので人気なのは頷けます。
    学校だけでなく、治安もかなり良く、高台で地盤もしっかりしているし、山手線内側で便利だけど静かだし、胸を張ってオススメできる環境ですよ。閑静な住宅街なのに面倒くさいしきたりも聞かないですし。
    戸建は高いけど、新築や中古マンションもチラホラあります。

  3. 143 マンション検討中さん

    多摩方面も意外とある。
    稲城市若葉台の小中学校はかなりレベルが高く、国立、八王子東、国分寺などの難関校への進学が多い。
    中学校から私立に行く人もいるが、その理由は若葉台の中学校がレベルが高すぎてついていけない子が私立に行くという、逆転現象が起きているくらい公立のレベルが高い。

  4. 144 匿名さん

    狭い日本、どこへ行っても同じだよ。バカほど気にするから面白い。

  5. 145 評判気になるさん

    地方のど田舎から、東京に転勤になります。
    小1の子どもがいるのですが、世田谷区内に引っ越そうと思っています。世田谷区には大規模校から小規模校までたくさんの小学校があるようですが、評判について聞かせてください。
    人見知りの強いおとなしい子供なので、転校先が荒れていなければいいなと思います。
    経堂、祖師ヶ谷あたりはどうですか?
    久我山は杉並区でしょうか?
    世田谷の小学校事情に詳しい方がいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。

  6. 146 マンション検討中さん

    公立以外をお勧めします。
    東京学芸大学附属世田谷小学校あたりとか。
    東京学芸大学附属世田谷高等学校は学年最下位あたりでも大学受験滑り止めが早慶レベル。

  7. 147 評判気になるさん

    世田谷の公立小学校はダメですか?
    来春の2年生になってから転校することになるので、国立は入れませんね。
    私立に編入した方がいいのでしょうか。
    世田谷区、良い学校もありそうだけどなあ。
    時々こちらのスレを見に来るので、世田谷区の小学校情報があれば是非教えてください。

  8. 148 匿名さん

    どこも変わんねーよ。いい意味でも悪い意味でも世田谷ならな。越した先の学区内に入れておけ。

  9. 149 マンション検討中さん

    世田谷は私立に入れるご家庭が多く、公立は市部に比べて荒れてる割合が高いです。
    公立をお考えでしたら、武蔵野市三鷹市をお勧めします。世田谷の場所にもよりますが、武蔵野市三鷹市の方が住みやすいですよ。特に武蔵野市は財政が安定してますし、23区よりも人気が高いです。
    一方で、意外と世田谷区は治安は良くなく、高齢化に伴い、高齢化問題、空き家問題などの課題が出てきています。土地の高さに比べて交通の便が悪いところが多く、ゆえに働き盛りの人口流入が少ないです。

  10. 150 通りがかりさん

    >>149 マンション検討中さん
    定期的にこういうのが湧きますが、都下と23区内なんて、比較対象にすらならないでしょ
    >>145さんは某所でもご質問されているようですが、学校というより学年
    でもカラーは違うようですし、先生の当たり外れもあるでしょうし、難しいですね
    いい学校が見つかるといいですね


  11. 152 匿名さん

    公立は、人事異動が頻繁にあります。
    精神疾患や学級崩壊、暴行をする教員、逮捕される教員、まともな教育は受けられません。
    授業もいい加減です。
    教育委員会も機能していません。
    やめたほうが無難です。

  12. 153 口コミ知りたいさん

    >>150 通りがかりさん
    そんなに区外をバカにするぐらいだから住んだこともないよね?実態もわからないだろうに意見するなよ、浅はかだね

  13. 154 通りがかりさん

    >>153 口コミ知りたいさん
    はい、別に都下に興味なんてありませんので。

  14. 155 匿名さん

    三多摩は、多いのでしょうね。
    外国籍。

  15. 156 匿名さん

    練馬区の上石神井エリアは転勤族が多い地区なので、転入生もすんなり馴染めますよ。

  16. 157 匿名さん

    >>154 通りがかりさん
    そっか、田舎から出てきた人かな?

  17. 158 匿名さん

    最近、学校給食に外国産食材が使われるようになりました
    タイ、フィリッピン、中国、アメリカの産物が多いそうです。

    過去に、危険な食材問題があった国々もありますが、学校給食で使う以上、
    当然 、厳しいチェックをしているのでしょうね。
    とても、心配です

  18. 159 匿名さん

    >>158 匿名さん

    給食費を払わない親のせいです。
    そのせいで、親の時代より、質の悪い給食ですよ。
    給食費滞納者は、弁当持参させるべきです。

  19. 160 匿名さん

    >>159
    給食費を払わない家庭と、払えない家庭とありますよね

    払わない家庭は多いですよ、カネがないわけじゃないけど給食費を払わない。
    児童は「ただ食い」ということです

    「給食費が払えない」、この家庭も増えていますが、こっちは悲惨ですよ
    日本の社会状況が、小泉政権以降にものすごく変化して、いわゆる
    「貧富の格差」がドンドンと拡大しているからです。

    母子家庭では昼食を食えない家庭が急激に増えていることが、私らの周囲
    で非常に多く話題になります。 悲惨ですよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸