匿名さん
[更新日時] 2021-09-07 13:30:35
マンションを購入したい30台女性です。
マンション選びの基準は人それぞれだと思いますが、「一生おひとりさま」を想定して購入する場合の
マンションの広さってどの位必要と皆さんは思われますか?
会社で「現在おひとりさま」状態の同僚にいろいろ聞くのですが、あまり参考になりません。
例えば、都心35平米位で十分という人もいれば、都心だったら50平米、ちょっと離れて60平米とか。
この歳になるとそれなりに荷物も増えますし、するかも分からない結婚より、親の介護の方が現実的
なので。
もちろん介護があってもなくても親が死んだらまた「おひとりさま」です。
似たような立場の方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。
[スレ作成日時]2006-09-13 12:29:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一生「おひとりさま」のマンション選び
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
40代独身だけど先日まで56㎡の2LDK、駅近マンションに住んでた。
一生ひとりならこれだなーと思いつつ。
でも管理費修繕積立金がもったいなくて売りに出したよ。
大規模修繕のときには一時金が発生する可能性もあるしな。
いまは賃貸だがいずれ1LDK程度の『おひとり様注文住宅』を建てたいね。
管理費修繕積立金がもったいないと思わないなら区分マンションでもいいと思うが、45~50㎡くらいで十分だと思う。
56㎡ですら掃除が面倒くさかったし、LDKが広いと光熱費も高くつく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
まあ、40代まで独身だと自分のレベルも熟知してるわけだし
結婚は生涯無理とどこかで悟るんだろうね
まあ、あまり傷に塩を塗るなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
塩と言うより毒薬ぬりにかかってる人が居るよ
もはや悪意しか感じない、当事者でなくとも見ていて気分の良いものではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
年取れば、皆が独り身になるのが現代です。
私は単身世帯高齢者の見守りをしています。
先立たれ、お独り暮らしになる方増えてます。
高齢者でなくても、50代は、未婚、離婚独身者が多く珍しいことではないです。
二人から独り暮らしになるより、自立できている分活動的ではないかと思います。
事故でもない限り、皆死ぬ時は独り。
お独りでも、自分らしく社会に参加できていると、幸せな老後に見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
3.11から約3年・・・家族に先立たれると言う発想が微塵も無いのはお子様な証拠
知人や身内の不幸が起きた事が一度も無いのでしょうから、幸せな人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済み [女性 40代]
もう10年程経つスレッドだったのですね。
本当に、スレ主さんがご自分の納得出来る暮らし方が出来ていると良いなと思います。
私は41の時に独身で家を買いました。結婚しない気はありませんでしたが、来し方を考えて余りご縁は無いかな、と思って老後の事を考えた時に購入をする気になりました。
田舎者なのでマンションの良さ(バリアフリーで水平面の移動で済む、管理費は払うけれどセキュリティ含め管理は楽等)は経験から知っていましたが、土地のある一軒家が好きで戸建てにしました。
予算も限られていたのと、ぎりぎりのローンを払いたくなかったので中古のリフォーム済みのものを買って住んでいたら、3年過ぎた頃に紹介された人と結婚する事になり、賃貸に出しました。売却の査定もして貰っていましたが、中古で買ったのでそこまで値段も下がっていませんでした。
独身でも家族持ちでも、環境が変わる事はあるので、賃貸出しや売却の事も考えて購入なさるのが良いのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
盛り上がってっところ水を差すようですが
あと10年前後で高齢者になり、入院や施設の可能性も出ますよね?
売ったり貸したりも面倒じゃないですか?姪や甥に頼めますか?
昨今、自由に引っ越しする賃貸派が多いのは
いつ倒れても迷惑をかけないように、気軽に、だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
一人で住宅購入は肩身狭いかな、白い目で見られるかなと思ってたんだけど、
ご近所の大半が未亡人でした。ホッとしました。女性は長生きですね(笑)
私は若いので、親から援助もらってると必ず思われるのですが、
一円ももらってません。と言い返すと、偉いわね~と誉められます。
まだ新築ですが、もう次なる物件を模索。今の家は賃貸にする予定。
新宿・千代田区・渋谷区で土地探し中です。
死後の処理ですが、公正証書を作ったのでとりあえず安心してます。
姪に全財産をあたえますが、東京六大学卒が最低条件。
条件に値しなければ、親友の子供に財産がいきます。
もちろんその子も六大学卒条件。親友一族は東大京大慶応しかいないので心配してませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>252
東大出ても、一生平社員の人もいますし
気をつけないと、中身を見たほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
アラフォーの男性もてます、アラフィフの独身おじさんもモテ期ですよ
硬派が多いですからね
離別、死別されて独身に戻った家つきアラフィフのお姉さん達が
身も心も求めているのです、結婚しやすいですよガンバレ
老後の年金生活を男が持ってくる
家を持っている女って独身男性からすると
魅力でしょ
年金と家のギブアンドテイク 万歳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
〉〉252
よほど資産がおありなのでしょうね。
ただ、何億も資産を持ってる人が
こんなスレにコメントするとは思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
富裕層は案外多くいますよ。
嫉妬しても何も変わりませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)