東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス代沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 代沢
  7. 下北沢駅
  8. ザ・パークハウス代沢
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-01-30 23:57:19

下北沢徒歩5分、立地が素晴らしいこの物件いかがでしょう?

所在地:東京都世田谷区代沢2丁目249番1(地番)
交通:京王井の頭線・小田急線「下北沢」駅(南口)徒歩5分、
   京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩5分
総戸数:43戸
駐車場:14台
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:45.08m2~80.42m2


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組

[スレ作成日時]2011-05-01 21:41:07

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 代沢口コミ掲示板・評判

  1. 283 匿名さん

    駅徒歩5分を考えると他に選択肢がない…。
    取りあえず購入してしばらく住んでみて、それでダメなら売却します。

  2. 284 匿名さん

    すぐ売却って含み損というか売却損厳しくない?まぁ、それができる余裕がある人は羨ましい限りです。

    ところで上原の方に5分以内でできるんじゃないんだっけ?少なくとも東電の社宅は3分くらいだよね。

  3. 285 匿名さん

    プラウド駒場も5分

  4. 286 匿名さん

    >取りあえず購入してしばらく住んでみて、それでダメなら売却します

    売却損というか、ダメだったものが売れるのだろうか?そもそも倫理的な問題や瑕疵担保責任があると思うのだが・・・

  5. 287 匿名さん

    お金ないから失敗できない

  6. 288 匿名さん

    >235さん、
    熊谷組私も気になります。
    土木の方ではそれなりに実績があると思うのですが、住居(特に戸数の少ないもの)についてはあまりないようですね。

    ただでさえ震災復興で人材不足なのに、土木に強い熊谷組のような準大手はさらに余裕無さそう。こういった小規模マンションに振り向けるのは、やはり下請けの下請けでしょうか?

    しかも、設計もなんですね。あまり経験がないとなると、吹き抜けの問題などますます不安じゃないですか?

  7. 289 物件比較中さん

    皆さんが仰っていることはそれぞれ一理あるように思います。
    プロジェクト担当者や設計者の経験の違いがこの様な間取りにつながった部分もあるのでしょう。この様な吹き抜けは最近モリモトとか三菱でしか見かけないように思います。三井や野村ではあまり無いですよね?

    また、上記にある新しい「ザ・パークハウス」のコンセプトも理由のような気がします。まさに本物件は普及価格帯(とそのやや高め)を狙うという目標が現れていると感じます。
    1戸当たりの面積を抑え、グロス価格を抑えつつ、内廊下・吹き抜けにし、戸数を増やす。ターゲットは都心に通う共働きの夫婦、サラリーマンの中上位層という感じでしょうか。これらの層は小金を持っているので、それなりに払ってくれて、田の字にして戸数を増やせば、一番稼げる層なのでしょうね。また、ブランドにも敏感なので、「地所」、(実際は下北だと思うが)「代沢」と言えば売りやすいのでしょう。

    これらの幾つかの要因が重なって、このような間取りになってしまったのかと思いました。ただ間取りはもう少し工夫してほしかったですねぇ。実際皆さんの評価はそんな感じですかね、そしてその割には割高という感じでしょうか?

  8. 290 匿名さん

    まだ行ってないのですが、また吹き抜けかー
    上目黒、モリモト恵比寿でもそうだけど全く吹き抜けに惹かれないです。見に行く前からちょっとショックです。

  9. 291 匿名さん

    ↑かなり同意。割高感は否めない。間取りはもちろんそうだけど、立地もそう

    代沢に住んでいるものとしては代沢っぽさがあまりないと感じてしまう

  10. 292 匿名さん

    同じく。三井の用賀とか外廊下だけど全然感じよくない?通気性も断然いいだろうし。

    今は皆さん無い物ねだりで、あるいは高層マンションのようなホテルライクな物件が流行っているので、それで内廊下ブームなだけな気がする。内廊下物件に住むと、別に外廊下でいいなと思う。10年後に負の遺産になってなきゃいいけど。

  11. 293 匿名さん

    立地は地所が最高だけど、念のためにプラウド代沢の間取りみてから野村か地所か決めることにします。

  12. 294 匿名さん

    立地確認してきました。それほど最高でもないかなと思いました。
    確かにアドレスは代沢ですが、雰囲気は何人の方が指摘してるように微妙な感じ。

    東電寮跡地に期待するか、駅距離をあきらめ野村に行くか...。

  13. 295 匿名さん

    代沢だけど、下北沢な感じですよね…
    ビミョーな立地かな?それよりも吹き抜けやめたらイイのに、間取りどんな感じなんだろ。

  14. 296 匿名さん

    ここは立地は最高、坪400でもすぐ売れるよなんて書き込みしてた人たち、どこに行ってしまったんでしょうか?

  15. 297 匿名さん

    なんだこの野村デベの批判書き込みラッシュはw
    何を言おうが、ここは駅近で代沢であるのは間違いない事実で、野村は駅は歩けないほど遠いのも事実。
    この差は購入層もしくは考えが違うからいくら批判しても関係ないよん。
    自分のところに客引きたいのは分かるが・・・。

    頑張って内廊下批判と間取り批判しても仕方ないって・・。

  16. 298 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  17. 299 匿名さん

    >>297
    遂に出ましたね、野村のデベのせいにして、批判かわそうとする三菱の営業マン!!逆に、実際そうですと言っているようで痛々しい

  18. 300 匿名さん

    しかしどこの不動産スレでも蛆虫のごとくいるな批判者さん。
    批判って楽しいもんねw そして批判って楽なんだよな~。完璧ってないからね。

    ここも他のスレと同じように批判しまくっていつのまにか完売しちゃうんだろうな。。
    買う人たちはここに書き込んでないで見に行って相談してるからね。

  19. 301 物件比較中さん

    >296さん、
    どこに行ってしまったのでしょうねw 物件のHPしかない段階で、現地も調べず、間取りや仕様も分からなかい段階で盛り上がっていただけなのでは。今ここに来て議論している人たちは現地やMRに行った人たちなので、的を得ているように思います。

    >297さん、
    上で色々と野村の物件が出ているかと思いますが、単純に競合する物件に野村が多いだけだと思います。
    代沢エリアに絞っている人はプラウド代沢(+アーキネットの代沢テラス?w)、上原エリアや駒場東大前よりのエリアも考慮している人はプラウド上原、プラウド駒場も気になるでしょう。5分以内という括りで同じようなエリアだとプラウド恵比寿、三菱・モリモトの中目黒、プラウド駒場、(少しずれますが)三井の用賀や東電独身寮の行方(今年中には出るようですね!!)も気になります。小田急線沿いだと三井の赤堤でしょうか。
    と、同じようなターゲットで競合する物件に野村のものが多いだけだと思います。MRに行った者としては、299さんご指摘の「逆に痛々しい」という発言がよく分かります。笑


  20. 302 物件比較中さん

    300のような発言って誰が何の為にするのでしょうか?
    単にこのような掲示板の趣旨が気に食わないなら見なければいいと思うのですが。
    まぁ、発言内容からして、批判されるのが嫌な三菱の営業でしょうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸