ここで建てられた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-01 21:13:30
![パークホームズ浅草橋](https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-new-prod-front-image/building/1003/0083/100300830004.jpg?nf_src=ds&nf_path=/realestate-new-prod-front-image/common/in-preparation.png&nf_st=200&w=150&h=150&pri=l)
- 所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
- 交通:総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:3LDK
- 専有面積:67.78m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 121戸
ここで建てられた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-01 21:13:30
友人、知人からの紹介の場合は値引き等のサービスがあるのですか?
自分は何軒も見学した後で他社と比較検討して決めたい派なので、2回目で決断しなければいけないのは厳しそうですね。
家のスペックは資料を見せていただけないんですか?
紹介制度の値引きありますよ。本体価格の2%ですが。
本社は新しくて洗練されていますが、肝心な中身が伴っていないような気がします。
いくら見た目が良くても知識が乏しかったり、仕様や間取りなどの打ち合わせしていったのに、見積が1式としか記されておらず不透明だったり。
あの会社の規模でZEHビルダー、プランナーがいないのは致命傷かと。
あと、給付金についてもこちらから言わないと言ってもらえません。エコ住まいの申請ができない。できる。を2、3転して更に不信が増したのでやめました。
公式ホームページに住まいの未来の資産価値を見据えてZEH水準以上を標準とし、断熱レベルは国土交通省の定める「6地域」の基準を充分に満たしたZEH基準以上を標準としていますと書いてありましたがZEH認定ビルダーではないのですか?
近くで工事していますが、挨拶もなしで工事に入るし、路駐するし、座り込んでタバコすうし、朝早くから大声で喋るし、夜遅くまで工事するし、自分たちの事しか考えない会社なんだなと思いました。
商品に騙されました。
営業からあなたたちはジースタイルという商品ですと言われました。
間取りや仕上げの制限をされて、
何が注文住宅だよ!
規格住宅に毛が生えた家しかできないよ。
ふざけるな!
グルービーで建築した者です。
間取りは標準3LDKとなっていますが、部屋数を増やすなどはオプションとなっていました。壁等が増える分金額が上がる計算だったと記憶しています。
標準外も差額で対応してもらえそうでした。
施工事例の三角屋根がかわいいファサードの家は外観のデザインも好みですし、玄関前にコートがかけられるスペース、自転車も置けるシューズクローク、広いランドリールームなど自分の家にも取り入れてみたい設備がたくさんありました。
前の方も書いていましたが、見た目だけで中身がスカスカの会社です。
本社も夜遅くまで電気がついているブラック企業です。
この会社はやめた方が良いです。
[株式会社宝建グルービーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE