神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス尼崎潮江 (仮称:尼崎潮江プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ザ・パークハウス尼崎潮江 (仮称:尼崎潮江プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2012-08-06 00:15:14

(仮称)尼崎潮江プロジェクトについての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-amagasaki/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


【タイトルを一部変更しました。2011.07.17 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-01 10:44:28

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 尼崎潮江口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん

    案内所やモデルルームはまだですか

  2. 2 匿名さん

    土地柄は別として、便利でよさそうですね。
    MRは5月下旬のようですが、価格が気になります。
    HPによると震災の影響で、竣工が遅れる可能性もあるし、資材価格も
    高騰し、職人さんも東北に集合となれば予想外の価格かも。

  3. 3 匿名

    ここは、正直、いまいちだなー。

    時期発売の大型マンションの発表を待ちます。

  4. 4 匿名

    徒歩10分といいつつ、玄関から駅までだと
    かなりかかりそう。駅近のイメージじゃないです。

  5. 5 匿名さん

    大型マンションはいまいち期待薄。
    密集団地のようだし、階高が低くて押し込みすぎだよ。

  6. 6 匿名

    ここ買うなら、アトレ塚口のほうがいいでしょ。

    温浴施設も近いし。

    大阪まで電車に乗ってる時間もそう変わらない感じで、

    駅からの距離を考えるとここは無理です。

  7. 7 匿名

    ここのマンションはイマイチだな〜。
    駅から遠いし、中途半端。
    価格がローレルより断然安ければ、購入者もいるだろうが、同じなら買わないな。
    ローレルから抗議も受けてるし。

  8. 8 匿名

    でも三菱は魅力じゃないですか?
    まだ概要はわからないのかな

  9. 9 匿名さん

    >6さん
    猪名寺と尼崎を同じにしちゃいかんでしょう。
    なーーーんもない、猪名寺となんでも揃う尼崎。
    まったく、違うよ。

  10. 10 匿名

    生活に必要なものってそんなにたくさんは要らないじゃないですか。

    私の場合なら、駅とスーパーがあれば、日々の暮らしは十分です。

    その上、趣味である充実した温浴施設がすぐそばにあるので、アトレ塚口のほうが、

    ポイント高いんですよね。

    そのうえ、アトレは、駅徒歩3分、駐車場は平面、価格は安いとなると、

    断然アトレなんですよねー

    といっても、次の大型マンションの発表待ちで、

    アトレも買いませんでした。

  11. 11 匿名さん

    大型マンションで正解でしょうね。
    ここなら、病院・銀行・なーーーんでも揃うし。
    駅とスーパーだけじゃ、いまどきのマンションなら当たり前でしょうね。

  12. 12 匿名さん

    温浴施設 天然温泉 あま湯ハウス が駅の反対側にあるので近いです。
    それにここの施設の売りは、ビアレストランで、キリンビール工場からの直送でビールが飲めるところが売りです。
    猪名寺より充実してますよ。

  13. 13 匿名

    ここは、電車の音がうるさいので、住んだら苦労します。

  14. 14 匿名さん

    猪名寺は電車の本数が極端に少ない。
    20分待ちもあるからね。
    利便性は尼の方が良い

  15. 15 匿名さん

    比較にならん

  16. 16 匿名さん

    尼崎ってイメージが良くないと言う人も
    居ますが最近の尼崎は街が綺麗になって
    生活する場所としてはとても便利な場所なので
    気になりますねぇ

    ついでに
    >キリンビール工場からの直送でビールが飲めるところが売りです。
    こっちも気になります^^

  17. 17 匿名

    三菱は魅力ですね
    尼崎の地名が気にならないなら駅力はあるので
    いいんでないすかー

  18. 18 周辺住民さん

    南西角が仕切られていますが、何が建つのですか?

  19. 19 購入検討中さん

    南西角は結構な広さですね。
    マンションなら10階建位はあるかも。

  20. 20 物件比較中さん

    駅から10分、例の角地、長谷工物件が
    A、B、Cと目白押し。

    全戸南向きのメリットが吹っ飛ぶ様な悪条件。

    かなりの安値で早急に売り逃げないと売れ残り
    確実ですね。

  21. 21 匿名

    こんなとこ誰も買わないでしょ。
    値下がり確実。

  22. 22 匿名

    同感
    ないない
    ここは無理

  23. 23 匿名

    やっぱ阪急塚口駅前のマンションがよかったなあ…

  24. 24 近所をよく知る人

    例の角地、や〇さ〇がらみらしい・・・

  25. 25 購入検討中zさん

    先日モデルルーム行って来ました。
    角地が気になるのと、駅にもう少し近い土地で、建設ラッシュらしいので、決めきれませんが、なかなか良かったです。

    土地勘があまりないのですが、尼崎ならもっと駅近じゃないと資産価値ないもんですか?

  26. 26 匿名

    駅まで徒歩15分では厳しいと思います。

  27. 27 販売関係者さん

    新築価格予想 坪165万円前後 
    ローレルスクエア尼崎 164万円 ルネマスター165万円 
    立地はまずまずだが、駅1分のマンションと同じ価格は間違いない。
    まず売れないでしょう。
    むちゃくちゃ高い

    間取り 
    3LDK 63㎡~ 
    本来なら2LDKの仕様を、無理矢理3LDKにしている。
    ニーズが解っていない。
    (南西の角地に建築計画あり、採光取れない可能性あり)
    設計屋のセンスが疑われる。


    ロケーション まずまず公園があるが、しかし周辺にほとんど何もなく夜は恐ろしく暗い
           このままいけば、乞食のたまり場になる可能性大

    施工が、大○の段階で、× 
        仕入れコストと原料コストが圧迫しすぎて、倒産しかけの会社が施工
        建具の据付等、注意してみておくべし

    注意点
    ※ 地盤がものすごく緩い 元沼地 産廃跡地 土壌汚染に注意     

    結論

    やめとけ

  28. 28 匿名さん

    >27

    別にいいんじゃない。
    そんなに、いきり立たなくても。
    欲しけりゃ、買うやつもいるでしょう。

    ところで、坪単価165万って、ほんまかいな???
    尼も出世したもんや。

  29. 29 販売関係者さん

    まぁー おいおい価格が出るからみてみ

    確実な情報筋からだから

  30. 30 匿名さん

    へーーー
    だとすれば、ほんとすげーや

  31. 31 販売関係者さん

    だとすれば、じゃなくてそうだからwwwwww

  32. 32 匿名さん

    坪単価165万をつける根拠って何?
    駅前のルネ、ローレルと匹敵する価格でしょう・・・

    駅前開発が未完成の時期に発売したルネ、ローレルと既に開発が
    ほぼ完了して周辺の環境が整備された状況での値付けだから?

    もしくは、建築資材が高騰し土地代よりも建築コストにかかってしまうから?

    一応名の知れたデベだから、徹底的な市場調査をやった結果でないと値付けしない
    と思うけど、仮にこれがホントの話なら、今後の大型物件はこれを上回る値付けに
    なるわけ?



  33. 33 購入検討中さん

    MR行ってきました。
    正式ではないようですが、Aタイプ82平米で3900万(6階)でした。
    坪単価って純粋に金額を坪数でわるのですか?
    それで言うと159万となりました。

  34. 34 匿名さん

    なーーんだ、やっぱりうそっぱちか・・・

  35. 35 物件比較中さん

    Aタイプって南西角で前建て不安があって単価は安めでは?東南角でいくらぐらいでしょうか?

  36. 36 匿名さん

    駅徒歩10分・・・
    82㎡で3900万・・・
    しかも、尼で
    どーなの?
    将来性はありそうだけど・・・

  37. 37 近所をよく知る人

    ゼネコンの社長が、問題一杯ある人物みたい。
    おかげで社内風紀が凄い事になってると聞きました。
    トップが非常識なら会社も非常識。
    竣工後の対応が無茶苦茶でしょうね。
    施主ももう発注しないと明言しているのでこの物件はパスしとく。

  38. 38 匿名さん

    デベは財閥系、ゼネコンがだめでも大丈夫じゃない?

    ただ、気になるのがここが尼だということ、尼じゃなければ

    買っちゃいますよ。

  39. 40 匿名はん

    どこだったらかうんだよw

  40. 41 周辺住民さん

    こんなスレがあがっています。どっちがお買い得なんですかね?https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184098/
    教えてください!

  41. 42 周辺住民さん

    駅南側は無い。
    後悔するよ。

  42. 43 匿名さん

    防災氾濫大丈夫ですか?
    熊野川のこともあるから

  43. 44 匿名さん

    なんのこっちゃ?

  44. 45 ブー

    なんか、高層階買ってしまったけど。
    いろいろ読んでたら、テンションめっちゃ下がりました。

    あーあー。

  45. 46 匿名

    線路側は、電車の騒音うるさいと思います。
    特に高階層は、うるさいです。
    電車の騒音は、上にいきますからね。

  46. 47 匿名さん

    目の前に公衆トイレも出来上がりました。
    1階2階の人は夏臭いかも。

  47. 48 匿名さん

    公園の目の前って、うるさくない?
    結構、週末なんて朝からガキンチョうろついてるから

  48. 49 匿名はん

    そんなん、どーでもええし。

  49. 50 近所をよく知る人

    公衆トイレと、マンションまで多少距離あるし臭いまではこんのちゃいますかね。

  50. 51 匿名さん

    臭いは来ないかもしれませんが、そのトイレの存在自体がうざくないですか?
    距離も狭い道路挟んだまん前・・・・・近いです。
    公園、昼間に子供さんが遊ぶ声はのどかでいいけれど
    夜にチャパツが集会しだすと最悪でしょうね。

  51. 52 匿名

    夜になるとたまにいますね。
    チャパツ達が。

    公園周りのマンションはよく考えましょう。

  52. 53 匿名

    ここの公園はゴミが多いね。
    マナーが悪いわ。

  53. 56 匿名さん

    >27
    元沼とありますが、古い写真などを見ているのですが沼ではないのですが・・・?
    昭和23まで見ましたが・・・。

  54. 57 匿名さん

    沼じゃないでしょ。
    キリンの跡地でしょ。

  55. 58 匿名さん

    裁判にもなった、アスベストや工業廃棄物が恐いですが

  56. 59 匿名さん

    ここって元藤和案件?

  57. 61 匿名さん

    単純にDCのインパクトが大きいから、あまり興味がないんじゃい

  58. 62 匿名さん

    購入しました。なんか西側?の工場跡地にもマンションたつみたいですね。

  59. 63 匿名さん

    西側の工場って、稼働してんじゃないの

  60. 64 匿名さん

    西側の工場は売りに出てるみたいです。その後もしばらく稼働してましたが、三菱地所レジデンスが買ったみたいです。できるだけ、パークハウスが影にならないように建てるみたいですが…。まぁ、他の会社が買い取ってマンション建てられたら、パークハウスのこと考えず好きなとこに建てられるかもしれないし。

  61. 65 ビギナーさん

    西側の工場はもう解体が始まってるみたいですよ。。

  62. 69 匿名さん

    Eタイプは完売したみたいです。
    そこそこは売れてるようですね。

  63. 70 購入検討中さん

    Fタイプも好調みたいですよ。

  64. 72 匿名さん

    いくら宣伝しても、尼崎D.C.が販売開始になれば終わりですね。

  65. 73 匿名さん

    尼崎D.Cはまだ販売していないんですか?

  66. 75 匿名さん

    尼崎DCの価格が発表されて完全不利な状況かと思いきや、
    Cタイプも完売したりしてポツリポツリと売れてるね。

  67. 76 契約済みさん

    公園側のシートが外されましたね。
    電車から見えるのでワクワクします♪

  68. 77 匿名

    あげ

  69. 78 匿名さん

    敷地の前(南西角地)は、まだ買い手が付いていないのでしょうか?いくら目の前じゃなくてもあんなところにマンションでも建とうものなら、陰になってしまって日当たり最悪ですよね...

    何か情報ご存じな方いらっしゃいませんか??

  70. 79 匿名さん

    南西角地は、どうなるのか気になりますねぇ。
    我家では、購入検討にそれが大きく左右しています。
    空き地の大きさからみてもマンションが建つことが
    考えられるんじゃないでしょうか。

  71. 80 契約済みさん

    周りの供給過多とも感じられるマンション郡で、
    あの空き地にマンションが建つかどうか。

    希望的観測で、タイムスが出来て欲しいところです。

  72. 81 契約済みさん

    パークハウスで112世帯、DC3街区で883世帯。
    西側の工場跡地にも三菱がマンション建てるし、
    モデルルームの南側にキレイな賃貸マンションできてるし、
    もうすでに賃貸も分譲も供給過多ですよね。

    家庭菜園にしてもらえれば借りたいなぁ。

  73. 82 匿名さん

    あの敷地の大きさだと、建っても9階?くらいまでしか建てれないらしいですけど。

  74. 83 匿名さん

    目の前公園だし、悪ガキ増えるし、そこに交番でも建ってくれたらなと。

  75. 84 匿名

    空き地に9階建でも建てば.ABCタイプは……
    まあその分加味して値段は他タイプより安いけど… まあでも.AとCは完売やし
    Bは間取りがね。

  76. 85 匿名さん

    へーーー、A,C既に完売ですか、竣工前にしてはめずらしい。

  77. 86 匿名さん

    確かに供給過多の状態かもですね。
    となるとマンションは考えにくい。

    あの角地を三菱が買い取るという可能性が
    全くないんでしょうかねぇ?
    買い取りができれば
    自走式の駐車場にでもするのかな。。

  78. 87 匿名

    三菱は買いたかったけど、買えなかったという話です。たぶん地主が売ってくれなかったんでしょう。

  79. 88 匿名さん

    地権者の一部が100年くらい前に
    外国で亡くなっていると聞きました。

    そうなると、土地を売ってもらうまでに
    子供や孫を探し出して手続きをする必要があるだろうし、
    時間とお金がかかるから諦めたのかなと思いました。

    ま、実際のところはどうなんでしょうね。


  80. 89 契約済みさん

    竣工まであと2ヶ月弱。
    完成が楽しみですね。

  81. 90 匿名さん

    4つのタイプの部屋が既に完売している
    ということは、入居まで約3か月ですが
    これは、好調ということ?
    この業界の売れ行き具合がわからないもので。。

  82. 91 契約済みさん

    suumoの物件概要見たら、残り19戸っぽい。
    8割は売れているということですね。

    マンション評価ナビのこの記事によると
     http://www.mansion-hyoka.com/blog2/chotto-hinekureta/20110215-1104.htm...

    竣工前で8割まで契約が進んでいて、
    完成後1年以内に完売できればまずまずの販売成績と言えるらしいです。

    「まあまあ」ってところなのでしょうか。

  83. 92 匿名さん

    契約済みさん ありがとうございます。
    残りの販売数など確認できると
    わかりやすいです。
    結論としては、
    堅調な販売状況ということですね。

    駅からは10分と少し離れている感があり
    消費者が牽制いているところもあるのかな
    と感じていましたがそうでもない様ですね。

  84. 93 契約済みさん

    駅に近いと便利ですが、電車などの騒音・日照の関係が難しい。

    現在住んでいるところがそうなんですが、駅徒歩5分・西向きです。
    静かな環境・徒歩圏内でJR尼・南向き・・・と昨年MRを見学に行って即決でした。
    引越し、心待ちにしている状況です。

  85. 94 匿名さん

    確かに駅まで徒歩圏内で静かさも
    あってとなるといい環境ですね。
    現在も検討していてかなり揺れ動いています。

    ただ我家には、小さい子供がいてるので
    JR尼となると校区の話題がどうしてもあがるのですが、
    私としては、DC等もできかなりの人口が
    外部から移転してくることを考えても
    雰囲気はかなり変わることを
    ねがっているんですが
    どうでしょうか??

  86. 95 社宅住まいさん

    いい感じに発展してくれればいいけど
    やぱり尼崎だから風致とか関係なしに
    マンション乱立させて蜂の巣のような
    地域になりそうな予感

  87. 96 匿名

    校区の問題はDCが出来ても残るのでは?
    利便性は抜群ですがうちも校区を考えて止めにしました。

    また駅近と言えども徒歩10分は駅近では冷静に考えればないし、土地の価格も上がりきった感があり割高感を少し感じたのも原因です。

  88. 97 匿名

    校区の問題はDCが出来ても残るのでは?
    利便性は抜群ですがうちも校区を考えて止めにしました。

    また駅近と言えども徒歩10分は駅近では冷静に考えればないし、土地の価格も上がりきった感があり割高感を少し感じたのも原因です。

  89. 98 働くママさん

    校区校区って一体何なんでしょうね・・・
    そこまで気になさるんなら物価の高い西宮や芦屋しかないんでしょうか?
    せっかく駅が近いのにそういう利便性を活用してお子様を私学に行かせたらどうです?
    その方がよっぽど安上がりですわ。

  90. 99 契約済みさん

    よほど劣悪な環境なら考えものですが、
    そんなに気になるほどの校区なんでしょうか?

    購入検討中に周辺を散策してみましたが、
    子供を育てられない環境だとは思いませんでしたよ。

    第一、公立の小中学校って家庭環境含めて
    いろんな子供たちがいるものでしょう?

    自分達(しつけや親子関係)が
    しっかりしていれば問題無いと思います。

  91. 100 周辺住民

    No.99さん

    その通~り!!

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸