東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレイス月島キャナルフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. クレイス月島キャナルフロント
購入検討中さん [更新日時] 2011-12-16 10:37:11

クレイス月島キャナルフロントについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社増岡組東京支店、東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社増岡組東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-05-01 10:41:50

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレイス月島 キャナルフロント口コミ掲示板・評判

  1. 111 申込予定さん

    106です。
    107さん、110さん、詳しくありがとうございます。
    初マンション購入、無知なもので助かりました。
    そうなんですね!?それはちとショック。
    布団干したいですよね。
    早速問い合わせてみたいと思います。
    ありがとうございます。

  2. 112 匿名さん

    ミッドベイがライバルって事で良い?

  3. 113 購入検討中さん

    >>108
    確実にね。
    営業電話も全然来ないし、商談中もしつこくない。
    自信あるんでしょうね。
    不人気のAをオススメされた位かなw
    (D希望)

  4. 114 申込予定さん

    抽選て本当にやると思いますか?

  5. 115 匿名さん

    あっちは先着売れ残り、こっちは瞬間蒸発物件だからライバルにはならない。

  6. 116 匿名

    ここはない。
    ありえない。

  7. 117 物件比較中さん

    ココはまだ眺望があるだけマシかな。

  8. 118 匿名さん

    裏を返せばここは「眺望」しかない。
    内装の、いかにも「紙を貼りました~」的な建具を見て
    あぁもう無理!と思った。
    逆に聞きたいが、申し込みを決めた人は何が決め手だったのだろう?

  9. 119 匿名

    内装は直せばいいじゃん。けど、外観は…

  10. 120 申込予定さん

    >>118
    119さんのおっしゃる通り、うちは気に入らない部分はリノベーションします♪
    決め手は眺望と立地のみです!笑
    あと、床の色が薄めなのも◎

  11. 121 申込予定さん

    Dをご検討中の皆様、寝室はどちらの部屋になさいますか?

  12. 122 購入検討中さん

    >>121
    入口の方の部屋は狭すぎてベッドのみになるのでは。
    W置けるのかね?

  13. 123 近所をよく知る人

    8階のDか7階のAで迷っている。ここはやはり一番うえじゃないと、意味ないね。将来タワーに負けるから。同じ部屋を希望している方いっらしゃいますか?

  14. 124 匿名

    眺望と立地が良くてもここは無理。
    いくら安くてもこれはない。

  15. 125 申込予定さん

    >>123
    8階Dは一番人気でしょ!?
    かなりの倍率らしいよ!!

    ネガ書き込みは他業者ですよね?
    買う気もないのにわざわざここに来て文句を言う理由が純粋に知りたい。
    相当暇人か(笑)

  16. 126 申込予定さん

    布団の件、事前案内で聞きましたよ。
    だめらしいです。
    まぁそれはしょうがないとして、布団どころかあの洗濯物干し場の狭さは。。。。
    ドラム式洗濯乾燥機買わなきゃだー。

  17. 127 申込予定さん

    >>126
    あ、洗濯機置場見るの忘れてた。
    ドラム式置ける感じでした?

    とりあえず、Aの狭過ぎる冷蔵庫置場は見たけどw

  18. 128 物件比較中さん

    みなさん車はもともと持ってない人ですか?

  19. 129 匿名さん

    確かに他のマンションと比べると窮屈な感じもするけど、単身やDINKSがメインだったらあの程度でもいいのかな~という気もします。
    冷蔵庫や洗濯機も機種を選べば問題なく置ける程度だし。ただそれは「住んでしまえば慣れるのでは」ってイメージで、間取り図でみると色々ガッカリしますけどね。

  20. 130 申込予定さん

    >>128
    持ってます。
    外れたら駐車場探さなくては。
    駐車場こそ争奪戦ですね。



  21. 131 購入検討中さん

    1台しかない駐車場に国産車停めるのは止めてね。

  22. 132 申込予定さん

    >>131
    もちろん!うちは大丈夫w
    当たりますように!!!!

  23. 133 匿名

    車が無ければ、もっと大丈夫!

  24. 134 匿名さん

    月島一丁目について、こんな記事がありました。こちらが出来上がると、間違いなくここは将来下がるよね。皆様どう思いますか?


    今朝の日経新聞の地方経済面に月島一丁目3・4・5番地区市街地再開発の記事が出ました。
    月島の下町の雰囲気が好きな人が多いと思いますが、うまく高層住宅と棲み分けをして欲しいものです。

    三井不・野村不、月島に超高層マンション、53階建て、木造密集地を再開発。
     三井不動産グループ、野村不動産などは東京都中央区月島1丁目にマンションを中心にした地上53階建ての超高層ビルを建設する。2012年2月に着工、14年度中の完成を見込む。月島周辺では数年前から若い家族層などが流入している。都心部ではマンション需要が出ており、追随する動きが出てくる可能性もある。
     都営大江戸線月島駅近くで木造住宅が密集している約1・0ヘクタールを一体的に再開発する。このほど東京都が約150の地権者などが参加する再開発組合の設立を認可した。
     建物は53階建て(地上187メートル)のビルと12階建て(地上37メートル)ビルの2棟で、合計の延べ床面積は8万7500平方メートル。両棟合わせて約750戸のマンションを設け、三井不動産レジデンシャルと野村不動産は地権者分を除いた部分を取得して分譲する。「30代の1次取得者層のほか、50~60代の需要も広く取り込みたい」(三井不動産レジデンシャル)という。価格などは未定。
     53階建てのビルの低層部には特別養護老人ホームが入るほか、医療施設、店舗も入居する。敷地内には1200平方メートルの公共広場をつくり、地下道とエレベーターで月島駅と結ぶ。総事業費は370億円。
     月島周辺では数年前から高層マンションの供給が進んだ。中央区によると、隣接する佃地区を合わせると、この周辺に3月末時点で地上60メートル以上のマンションが14棟ある。勝どきなどを合わせた月島地域の人口は6月1日時点で約5万人と5年前に比べて2割増えた。08年度の大江戸線月島駅の1日平均の乗降人数も5万人を超え、前年度比8%増えている。
     ただ同地域には老朽化した木造の低層住宅も依然として残っており、都としては防災上の観点からも再開発を進めていく考えだ。東京カンテイの井出武主任研究員は「都心部に近いこともあって需要は底堅く、今後さらに開発が進むだろう」と話している。
    位置図・イメージパースはこちら↓
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k101.htm

  25. 135 申込予定さん

    >>135
    この話は事前案内の際に伺いましたが。
    サマリアの辺りですよね。

    >こちらが出来上がると、間違いなくここは将来下がるよね。

    具体的にはクレイスにどういった影響があるのでしょうか?
    135さんのご所見をお聞かせくださいませ。

  26. 136 申込予定さん

    135です。

    上記アンカーミスです、申し訳ありません。
    134さん、よろしくお願いいたします。

  27. 137 匿名

    クレイスには関係無いんじゃない?
    ブリリアや佃のパークリュクスは、日照問題があるかも。
    中古タワマンのいくつかも眺望問題があるでしょうね。

  28. 138 申込予定さん

    >>134
    むしろ、月島自体が発展し価値が上がる、しかし高さ制限のあるクレイス周辺には関係ないってことで喜んでたところだが。
    間違いなく下がる理由が聞きたいね、134さん。
    あなたの見解を教えてくださいな。
    他業者だからレスないのかなw

  29. 139 物件比較中さん

    大規模開発目白押しで供給過多で今後値崩れってことでしょうかね。

  30. 140 匿名さん

    月島駅近、の最後のタワーでしょう、三井野村タワーは。
    駅遠ならまだあっても。

  31. 141 申込予定さん

    うちもそうだが、タワー無理な人もいるからな。
    134出て来ないねw

  32. 142 匿名

    最近は、20階超マンションでも
    タワーって名称を付けない物件もあるもんね。

  33. 143 匿名はん

    管理費高いのよ

  34. 144 匿名

    高い割りに管理サービスの中身は…

  35. 145 申込予定さん

    >>143
    買おうと決めている人は
    管理費が高かろうが
    管理の中身がいまいちだろうが
    それほど気にしてませんよ

  36. 146 物件比較中さん

    管理費高い理由は気になりますよ。
    コンシェルジュサービスがあるとか、バーやプールがあるとか、なら納得いくけどね。
    BASと同じくらいの管理費ですよね。
    本当、管理費が高い『理由』が気になります。

  37. 147 匿名

    購入後に管理会社を変更しても、安くはならないのかな?
    30戸くらいだとこれくらいが普通ですか?

  38. 148 購入検討中さん

    うちも145さんと同じく全く気にしてないね~。
    管理費とか正直どうでもいいよ。
    買う人は買うからね。
    買う気もなく文句を書き込み、ここに張り付いてる人って不思議ですねw

  39. 149 匿名

    買う気もなく、と
    勝手に決め付けるほうが不思議。

  40. 150 申込予定さん

    >>146
    じゃあ他いけよ。
    物件比較中なんだから(笑)

  41. 151 匿名さん

    管理が高い理由(根拠)は気になりますねー。
    コンシェルジュサービスすらないですよね?
    なんでだろう。
    誰か説明できる人いないですか?

  42. 152 匿名さん

    きっと30戸しかないにも関わらずAタイプ&Dタイプの角の窓ふき台にお金かかっちゃうんだろうね・・・
    BASと管理費同じくらいですよね。コンシェルジュサービスもバーもプールもジムもないのにね。。
    30戸しかないからスケールメリットがないってことですね、管理費高いのに共用設備なし。

  43. 153 匿名さん

    バーやジムがあっても30世帯のうちどれだけの人が使うのか疑問ですからね。一部の人が頻繁に使うとしても不公平感が出るだろうし。
    でも個人的にはコンシェルジュサービスは欲しかったかな、こういうのって問い合わせれば管理費の内訳などちゃんと教えてくれるんですかね。

  44. 154 購入検討中です

    管理費・・・。

    高いというならヨソに行け。と言われちゃいますが、
    できればココを・・・。と思うからこその悩みです。

    共用設備なし、ディスポーザーなし、外廊下、管理人はゴミ出しだけ、年に3回のAとDのFIX窓清掃を加味しても
    個人的に210円/㎡が平均と思っていた数字なので、クレイスは約310円/㎡
    その差が100円/㎡
    基本将来的に値上がりする性格ではないので単純計算で
    Dタイプで1ヶ月6137円、1年で73644円、30年で220万違ってくる計算をするとなんだか腑に落ちない気持ちです。

    入居後管理会社変更という話も、
    既契約の管理会社と何回も話しあったり、しまいにはクレーマー扱いされたり、
    他の管理会社に見積もり依頼するまででも実際労力が相当かかるのをTVで見ました。

    TVの見すぎと言われればそれまでですが。

    中央区、キャナルフロント、日当たり、眺め、駅チカ、どれをとっても魅力的なだけに
    なかなか答えが出せずにいます。

  45. 155 匿名さん

    INET代コミだといいね~

  46. 156 匿名さん

    バーとかジムなんてあるの?

  47. 157 匿名

    運河に近すぎるのが、心配なんですが、皆さんはどうですか?

    水門はあるけどから、マンション前の堤防で大丈夫かと不安です。
    コンクリートで少し固めただけな感じでも、大丈夫なでしょうか?

    あの眺望はあの場所だからと思うけど、地震があったこともあって、迷ってます。

  48. 158 申込予定さん

    >>157
    クレイスがやばい位の津波レベルなら、目の前だろうが駅前だろうが同じじゃない?

  49. 159 匿名

    FIX窓掃除してもらえるタイプだけはお得ってことですな。管理費。

  50. 160 申込予定さん

    皆様は抽選行かれますか?
    担当の方には、「暑い中わざわざ来ていただいても意味ないetc.」的な事を言われました。
    まぁ行ったからって当たるわけじゃないですし、担当の方も落ちた場合は気まずい(泣いたりする方もいるらしいので)というのは分かります。
    抽選て本当に公正にやるんですかね。
    初めてなもので、抽選に詳しい方、何卒ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸