- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158323/
[スレ作成日時]2011-04-29 16:56:23
色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158323/
[スレ作成日時]2011-04-29 16:56:23
はじめましてo(^-^)o
自分は今日、先輩の湾岸タワマンにお邪魔させて頂き、一気に自分も湾岸タワマンに住みたいと思うようになったものです
一切湾岸タワマンに興味無かったんですけどね
湾岸の魅力は、ずはり海(シービュー)に尽きるんじゃないですかね?正直、僕東京湾にいいイメージ無かったんですよ
お台場とか築地とか月島とかに遊びに行ったとき、東京湾間近に見て、なんか水質悪いし変な臭いするし
けど、一歩引いた位置から、高い場所から東京湾全体を見渡した瞬間、とても癒されたんですね
こんな感覚になったのは都内では初めてでした
もううっすら千葉側が見えるくらいの広大な東京湾を見た瞬間、これぞ人間が住むとこだと、本能的に察知しました
東京湾も歴史教育で公害のイメージが強いですが今では漁師さんたちが東京湾で捕った魚を卸してるくらい水質も改善されてるし、岸からかなり距離あるとこは綺麗で、そういうのを眺めてるとかなり癒されます
人間は海から来てますからね、癒されるのは当然なのかもしれません
自分は新宿区の住宅街(落合、いわゆる目白)に住んでいますし、まぁTHE東京の閑静な住宅街って感じでこれがベストな選択だと思っていました
本当は軽井沢みたいなとこがいいんですけど、そんなの通勤圏内だと絶対無理で、色々調べて目白あたりがいいかなと。世田谷に住まわれてる方も同じだと思うんです、利便性と静寂な環境の両立を考えての世田谷と。
しかし湾岸タワマンのシービュー見て、本気で惚れ込んでしまいました。東京にこんな「広大な自然」があるなんて
盲点でした
借景は考えたんですよ、パークマンション千鳥ヶ淵、平河町森タワーレジデンス、パークコート富士見とか
けどなんか手入れさせすぎている自然に、違和感持ったのも事実です
それにお値段もかなりですし(・_・、)
今回、湾岸タワマンの素晴らしさを知り、ずっとスマホいじりっぱなしです。子供の頃にスーパーファミコンのソフト何買うか雑誌必死で読み込んでた時以来です、こんな感覚。
ここに今書き込んでるのは、このシービューについてあまり評価を聞かず、これはもしかして一時的な感情なのかな?と疑問を持ったからです。皆さんはシービューについて、どの程度価値を感じでおられますでしょうか?
忌憚のない意見を聞きたいです、よろしくお願いします(^人^)