マンション雑談「23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-30 06:20:12
【地域スレ】地震での急傾斜地崩壊予想地域(23区)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

中央防災会議と東京都防災会議が首都直下地震の被害想定を公表しています。東京周辺で発生しうる各種の地震の中でも、東京湾北部のプレート境界を震源とする東京湾北部地震は今後30年間に70%の確率で発生すると予想されています。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/syuto_top.html
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html

東京湾北部地震では木造住宅密集地での火災が壊滅的な被害をもたらすと予想されますが、場所によっては急傾斜地崩壊による被害も少なくないと考えられます。例えば東京都防災会議の想定によれば、東京湾北部地震(M7.3)が18時に発生、風速15mという最も火災が発生しやすい最悪ケースで、東京都全体では下記のように火災による死者が最も多くなります。
 建物・家具の倒壊・転倒 1,737人
 急傾斜地崩壊 183人
 火災 3,517人
 その他 586人

ところが港区をみると、下記のように急傾斜地崩壊による死者の方が火災による死者よりもずっと多いと予想されるのです。
 建物・家具の倒壊・転倒 33人
 急傾斜地崩壊 29人
 火災 5人
 その他 5人

さらに、時間帯がずれたり風が弱いなど良い条件が重なれば火災による死者はぐっと減りますが、急傾斜地崩壊による死者はほとんど変わりません。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/hon7....

今回の東北地方太平洋沖地震でも、崖崩れや地すべりによる建築物の倒壊、上下水道の寸断により、内陸部の住宅地は深刻な被害を被りました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00159.htm

このように大地震の際に急傾斜地崩壊による深刻な被害が予想される地域周辺のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について真剣に語り合いましょう。

[スレ作成日時]2011-04-29 07:35:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 地震で急傾斜地崩壊が予想される地域を買うメリット・デメリット・注意点

  1. 268 匿名

    目覚ましテレビでも、さっき仙台内陸部に
    退避勧告がでたと報道してましたね、
    雨に絶えられないとの判断のようです。

  2. 269 匿名さん

    梅雨前線の活発化に伴い、西日本は16日未明から雷を伴う大雨となる恐れがあるとして、気象庁は15日、警戒を呼び掛けた。17日には東日本も大雨になるとみられる。

  3. 270 匿名さん

    仙台行った事ある?
    あんな丘陵地の住宅街
    23区には無いよ

  4. 271 匿名さん

    嘘はいけませんよ(笑)

  5. 272 匿名さん

    >>271
    どこよ?八木山みたいな住宅地

  6. 273 匿名さん

    仙台市は16日、東日本大震災で地盤が緩んだ地域で梅雨の降雨による2次災害を避けるため、同市泉、太白(たいはく)両区の11世帯に避難勧告を出した。市によると、こうした理由による震災被災地での避難勧告は初めてで、対象は青葉区内も含め最大161世帯に達する見込み。
    市は移転先として仮設住宅を準備しているが、入居期間が半年~1年にわたる世帯もあるとみている。対象世帯の多くは造成後約30年以上経た丘陵地にある。

  7. 274 匿名さん

    仙台の住宅地のことなど何も知らない城東の蛙が
    コピペしまくってるな

  8. 275 匿名さん

    限りない豊洲の魅力

    豊洲への羨望の眼差し

    豊洲の発展に乾杯

  9. 276 匿名さん

    仙台市は15日、青葉、太白、泉3区のうち、東日本大震災で地盤が緩んだ場所に住む世帯に16日以降、避難勧告をすると発表した。事前説明会後に勧告するため、対象世帯は来週末までに110世帯前後になり、その後を含めると最大で161世帯になる見込み。被災地で梅雨の降雨を警戒して避難勧告が出されるのは初めて。
     対象世帯の多くは造成後約30年以上たった丘陵地にあるという。市は移転先として仮設住宅を準備する。市都市整備局は「地盤強化や改修を終えるまで入居期間が半年から1年にわたることもありうる」としている。

  10. 277 匿名さん

    改修の費用負担はどうなるのですか?

  11. 278 匿名さん

    自己負担らしいです。

  12. 279 匿名さん

    23区にも沢山急斜面ありますよ。
    恵比寿や高輪とか歩くとびっくりするくらいの斜面や崖があります。

  13. 280 匿名さん

    梅雨前線の活発化で大雨に見舞われた九州は16日、鹿児島、宮崎県で土砂崩れにより民家2棟が全壊、男性1人が負傷するなど被害が相次いだ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000953-yom-soci

  14. 281 匿名さん

    気象庁は18日、活発な梅雨前線の影響で、九州では広い範囲で19日朝にかけ非常に激しい雨が続くとして、土砂災害や河川の増水に警戒を呼び掛けた。

  15. 282 匿名さん

    >>279
    そうなんですね。勉強になります。
    やはり内陸は危険そうですね。

    最も安全なのは豊洲をはじめとするベイエリアのようですね。

    明日、実印と印鑑証明を持って早速ベイエリアのMRに行こうと思います。

    ありがとうございました。

  16. 283 匿名さん

    気象庁によると、前線が日本の南海上に停滞している影響で、九州では20日にかけて断続的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨になる見込み。気象庁は、土砂災害などへの警戒を呼びかけている。
    九州北部地方と九州南部では、20日にかけて断続的に1時間に60ミリから70ミリの非常に激しい雨が降り、大雨となる見込み。6月10日からの雨量が700ミリを超えて地盤が緩んでいる所があり、土砂災害には特に警戒が必要という。

  17. 284 匿名さん

    山などの傾斜地を造成した宅地の場合には、斜面を削って平地にしている“切り土”なのか、斜面に土を盛って平地にしている“盛り土”にしているかで地盤の強さはまったく異なります。盛り土の場合は、地盤が充分に締め固められていないため、大地震が来たときには地盤が崩れやすい。切り土か盛り土かの見極めは設計図の中に造成の経違が書かれているのでチェックを。丘陵地で階段状に家が建っている場合には、“切り土”か“盛り土”かを判断しよう。

  18. 285 匿名さん

    切り土か盛り土かより
    擁壁に耐震性が無いという根本的な問題があるよ。
    大きな地震がきたらどこが崩れてもおかしくない。
    最悪の事態を想定すべき。

  19. 286 匿名さん

    気象庁は21日、東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。東日本大震災の被災地は二次災害への警戒が必要となっており、仙台市では、21日から新たに地滑りなどの被害拡大のおそれがある青葉区の142世帯を対象に避難勧告の通知を進めている。
    東北南部では平年より9日、東北北部では平年より7日遅い梅雨入りとなり、宮城県内では21日午後から雨が降り始め、局地的に激しい雨となっている。仙台市は、宅地被害の大きい場所を重点的に、排水路の確保や土のうを積むなどの応急処置を急いでいる。
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110621-00000040-nnn-soc...

  20. 287 匿名さん

    このスレ勉強になります!!

    やっぱり東京駅5km圏内の山手線外側の湾岸エリアが理想郷ですよね!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸