ポレスターセントラルシティ名西弐番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:株式会社マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社 名古屋支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2011-04-28 11:45:25
ポレスターセントラルシティ名西弐番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:株式会社マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社 名古屋支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2011-04-28 11:45:25
色々な情報が錯綜しているので入居者から一言
・ポレソーラーは本当にすごい(日光が強ければその日の風呂等の湯は全てまかなえる。ただし冬はほとんど作られない)
・ヨシズヤはmozoほど混んでいないから日用生活品、食料品を買うには良い。(大量買いするにはバローに行けば良い)
・エレベーターが速い
・今のところ、変な住人に出会ったことはない。
・周囲の騒音はない(ただ、夏は窓を開けるのでヨシズヤの駐車場の警報音が少し気になる)
・シンク等は安物を使っているが、その点を考慮しても他のマンションと比べても安いと思う。
・栄生駅は特急以外の電車が全て止まるから便利
・がんばれば名古屋駅も自転車で15分
・同じ名古屋市内でも庄内川より手前なので治安は良い。(調べたら川を越えると犯罪発生数がいっきに多くなる)
・近隣住民の騒音がない
現在の売れ残り数と価格は知りませんがお買い得と思いますよ。
ただ、皆さんが気になっている南側ですが、
2号館よりも高い3号館は立たないと思います。
その理由が、私が購入を検討しているときに担当者に言われたのが、
「南側の空き地は未定です。
ただ、当社以外の他社が南側の土地を購入すれば1号館と2号館の景色等は
何も考えずに高層マンション等を建設する可能性はありますが、
当社が南側の土地を購入すれば2号館の住民の方の事は当然配慮した建設をしますよ。」
と、言ってきましたので、私が率直に
「じゃあ、6階や7階なら3号館ができても眺望は確保されますね」
と聞いたところ、「そうですね」と返答しました。
ですので、3号館建設に伴う眺望の悪化、駐車場の排気ガスの充満、その他モロモロ
心配するようなことはありあせん!自信をもって言えます(笑)
もし、不安要素があるなら担当者に聞いてみればいいですよ。
明確な返答が帰ってこれば「買い」ですし、あいまいな回答ならやめれば良いんです。
たぶん、大丈夫なはずです。