住宅なんでも質問「ロ−ン審査をとおさないようにするには」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ロ−ン審査をとおさないようにするには
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-21 00:56:00

先日マンション契約しましたが、やはりキャンセルしたくなりました。
ロ−ン審査でとおらないと手付金返金とのことですが
どうしたらロ−ン審査とおらなくなるでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-12 21:33:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロ−ン審査をとおさないようにするには

  1. 2 匿名さん

    病気になる。

  2. 3 匿名さん

    釣り乙

  3. 4 匿名さん

    釣りって何?

  4. 5 匿名さん

    街金で借りまくる

  5. 6 匿名さん

    アコムで限度額いっぱいに借りる。
    アイフルでも借りる。
    プロミスでも直ぐに借りる。
    そうすると隠れてつまんでることになり、虚偽申請で落ちないかなぁ?

  6. 7 匿名さん

    次借りたい時に借りられなくなるよ。それでもいいという前提なのかな?

  7. 8 匿名さん

    >>01
    一番確実にキャンセルする方法は、自殺すること。
    これなら間違いなくキャンセル出来ます。

  8. 9 匿名さん

    違約金くらい勉強料だと思ってさっさと払っちゃいな。

  9. 10 匿名さん

    >05
    街金では信用調査に載りません。
    この場合サラ金が吉。

  10. 11 匿名さん

    大手銀行系カードローンを数社 即日発行してもらい、
    限度額いっぱいまで借りる。

  11. 12 匿名さん

    でもそれじゃ手付金もどってこないんじゃ?
    会社も自己都合でやめたりして、審査がアウトでも
    手付金は戻らないよね?
    あくまでも不可抗力でないと。違うっけ?

  12. 13 匿名さん

    契約したけどやっぱり気が変わりましたっての他の掲示板でもあったな・・。
    もうちょい真剣にかんがえたほうがいいんじゃないの。
    ここは09さんの言うとおり、勉強代だと思って違約金払うんだな。
    世間はそんなに甘くないよ。

  13. 14 匿名さん

    転職する。

  14. 15 ダニエル

    仕事をやめなさい。絶対借りれないけど、明日からの生活に困るな。

  15. 16 匿名さん

    仕事で大失敗をして会社を首になればいいのでは?
    痴漢をしてつかまるとかは駄目なのか?

  16. 17 匿名さん

    銀行に、数字(年収など)に表れないこれこれの事情で(親に高額医療が必要になったなどなんでもいい)、
    ローンを払いつづける自信がなくなりましたが
    大丈夫でしょうか?と相談を持ちかければ、
    銀行も破綻されては困るので、審査を落とすかも。

  17. 18 匿名さん

    車のローンを組むと通らないと営業の方に聞きましたが

  18. 19 匿名さん

    >>17
    それは「審査」以前の問題。
    「それを踏まえて借りたいかどうか」を聞かれて終わり。

    >>18
    通らない事はない。ただ、毎月の返済負担率に影響が出るので、組まない方が望ましい。

  19. 20 匿名さん

    会社辞めるとか、サラ金で借りるとか後でダメージがあったら意味がない。

    銀行に、会社を辞めますといえばいいじゃん。実際やめないんだから、次のローンでは問題なし。

  20. 21 匿名さん

    >>20
    このスレは「ローン審査をとおさないようにするには」ですから間違いではありませんが、
    目的が「手付金を返してもらう」ことなので、意味がありません。

    不動産会社「あれ〜?何でローン審査通らないんですか?」
    金融機関 「会社辞めるそうですから」
    不動産会社「そうなんですか〜」

    不動産会社「・・・だそうですね。自己都合なので手付金は返せません」
    お客   「・・・」

  21. 22 匿名さん

  22. 23 匿名さん

    転職では自己都合になるので手付金は戻らないでしょう。
    銀行のカードローン、クレジットカードのキャッシング、消費者金融で借りまくり、返済を2回以上延滞する。
    個人信用情報でアウトになります。
    銀行は個人信用情報で、審査を通せないことを不動産会社に決して話してはいけない決まりになっていますので、「総合的な判断で不可」と言ってくれます。
    しかも個人信用情報は1年できれいに消えます。

  23. 24 匿名さん

    23さんのレスはとても冷静で真実味がありますね?(^^ゝ...なんか人としては終わりそうですが。

  24. 25 匿名さん

    審査部ですから。。

  25. 26 21

    >>23
    原則としてはそうですよね。ただ、ローン審査が通らない理由なんて

    「①勤続年数が短い」「①年収が低い」」「③団信が通らない」「④他の借り入れがある」

    この4つの内のどれかです。(自営業はまた別ですが)
    そもそも①②③については、金融機関に出す前にこちらも把握していますから「予想外」に審査が通らない理由は④以外にありえません。なので真っ先に「キャッシングか?」と疑います。

    後はお客さんに「他に何か借り入れありませんか?」と聞くだけです。

    「あります」と正直に答えられたら
    「それ教えてもらってませんよね?なので手付金は返せません」と言いますし、
    「ありません」と嘘をつかれたら
    「じゃあ、一緒に金融機関に行って理由を教えて貰いましょう」と言うだけです。

    それを拒否すれば「クロ」なので、どの道、手付金は返せません。

  26. 27 21

    金融機関が「総合的な判断で不可」と、「審査が通らない理由」を教えてくれないのはこちらも承知しています。ただ「お客さんの同意」があれば別です。そうでなければ、結果として無駄にお客さんを色々な金融機関に連れ回す事になってしまいます。

    つまり「不動産会社」と「お客さん」が「ローン審査が通らない理由」を把握しないまま「手付金を返してのキャンセル」はありえないのです。

  27. 28 匿名さん

    かなり詳しい方がおられるので、ケース想定(^^ゝ
    例えば、与信の後、ローン本決定までの間に
     a、契約者が離職した(自己都合)
     b、   々    (会社都合)
     c、 々 が大怪我をして就業困難となった(又は大幅な年収減が見込まれる)
    などがあった場合はどうでしょう?

    注)当方は既に入居済みなので、スレタイトルに沿っての参考にしたいのです。

  28. 29 匿名さん

    26、27さん
    なるほど、それもそうですよね。審査後の行方はよく知らなかったので、抜け穴があるのかと思っていました。。
    やはり数百万円の手付金をめぐって抜け穴などないのですね。

  29. 31 21

    a・b→ローン不可 c→団信が通らない、又は年収減による負担率オーバーの場合はローン不可

    その上でですが、
    a→返金不可 b→返金可 c→返金可 となります。大雑把ですけど・・・

    要は「本人は引渡しを受けたい意思があり、それに向けての努力・協力をしているが、外的要因によってそれが出来ない事」と「それを証明できる事」が判断基準となります。

    なのでbであっても、形式的に会社から「辞職願」を書かされた様なケースでは、aと見るしかありませんし、cによって年収が下がっても、ローンが通った場合は返金出来ません。「ローンを払って行けるかどうか不安だから」といった理由では駄目なのです。

    でも上記を踏まえた上で、返金を受ける方法が無い訳ではありません。
    それはまた時間がある時に書きます。

  30. 32 匿名さん

    うちは団信が通らなくて返金になりました
    ちょっとした、皮膚科の手術でしたけど
    たまたま団信が厳しかったようです

  31. 34 匿名さん

    車をローンで買う!

  32. 35 匿名さん

    >車をローンで買う!

    2007年の3月以降なら可能性ありますけどね。

  33. 36 匿名さん

    >>35
    このスレは「ローン審査をとおさないようにするには」ですから間違いではありませんが、
    目的が「手付金を返してもらう」ことなので、意味がありません。

    とありますが・・・?

  34. 38 36

    >>37
    いえ、私は理解していますよ。
    35さんの「2007年の3月以降なら可能性ありますけどね。」というのが、

    「そうすれば、審査が通らなくなることで手付金が返って来る」という意味で言われているのか?
    を確認してみただけです。

  35. 39 匿名さん

    ↑暇なんだね・・・

  36. 40 匿名さん

    おまえもな。

  37. 41 ( ´,_ゝ`)プッ

    >おまえもな。

    ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

  38. 42 匿名さん

    酒を大量に毎日飲めば2週間位でGOT他数値が異常になります
    加えて卵を毎日塩たっぷりかけて20個くらい食べつづけ
    病院に行って体調が悪いと言えば、肝機能障害、高血圧、高血脂と診断され
    薬が出ますので、この時点で「正直に申告すれば」団信が通りません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸