- 掲示板
「ガスとIH」のスレで、盛んにIHは中華に向かないと言われていますが、
家で作る中華ってどんなものですか?
その中でどれがIHじゃ無理ですか?
発想が貧困な故か、餃子・シュウマイ・酢豚・エビチリ・麻婆豆腐
八宝菜・かに玉・青椒牛肉糸とかしか思い浮かばなくて トホホ...
[スレ作成日時]2005-09-27 22:34:00
「ガスとIH」のスレで、盛んにIHは中華に向かないと言われていますが、
家で作る中華ってどんなものですか?
その中でどれがIHじゃ無理ですか?
発想が貧困な故か、餃子・シュウマイ・酢豚・エビチリ・麻婆豆腐
八宝菜・かに玉・青椒牛肉糸とかしか思い浮かばなくて トホホ...
[スレ作成日時]2005-09-27 22:34:00
59さんへ
60さんのような料理音痴もいますし、料理音痴になにをいってもむだですよ。
料理音痴には、電機メーカーの戦略にはまってもらってIHを使ってもらえばいいです。
料理の本質が分かる人は、適切な器具を使えばいいだけ。
今時の主婦は、料理なんか真剣じゃないし、IHで十分というのが結論ですな。
家庭用のコンロでもガスで中華鍋を熱すると、ほぼ全体が熱せられる
調味料の中でも醤油のアミノ酸系が鍋肌で少しこげて香りや旨みが増す
IHだと基本的に一部だけが熱せられてこの効果が少ない
なべ底が平たいので「少しこげて」と言うことになりにくく、べちゃっとなりやすい
上手にフライパンを振っても、IHでは火熱による上昇気流が期待できないため
水分蒸散がうまくいかない例が多くて、中華系は失敗する事が多くなる
IHは上昇気流が発生しにくいので、換気扇の汚れは発生しにくく、ガラストップも
掃除が楽だが、油煙はキッチンに滞留しがちになり、油を多用する中華では
とくにキッチンが汚れやすくなる
最近はガスも内燃バーナーのガラストップの商品があるし、ガスで充分では?
今戸建新築中のものです。
IHとガスコンロ差額なしでどちらも選べたんですが、ガスコンロにしました。
私自身が中華鍋を振り回すのが好きなものでね。
コンロ3つあるけど、1つはIHがあれば便利だなとは思いますよ。
>コンロ3つあるけど、1つはIHがあれば便利だなとは思いますよ。
それいいね。煮物やてんぷらはIH。焼き物、炒め物はガスというのが最強だね。
64さん。
詳しい解説ありがとう。60のような料理音痴にはわからないと思うけど。
だいたい60は男のようだし、料理なんかしてないと思うけど。(たんなる煽りアフォかな)
>家庭用のコンロでもガスで中華鍋を熱すると、ほぼ全体が熱せられる
>調味料の中でも醤油のアミノ酸系が鍋肌で少しこげて香りや旨みが増す
>IHだと基本的に一部だけが熱せられてこの効果が少ない
確かに丸底鍋は使えないけど、ガスだって火が当たっているところ以外は
伝導であったまっている。何で加熱しようがこれは同じ。
鍋肌の少ない平底鍋で香り付けするときは、具材を除けてなべ底で調味料を焦がせばよい。
ここまで熱く語っている人は、実際にIHとガスで作った料理を食べ比べて
当てることができるのかしら。
>>68
まああれだ、59や64はIHを使ってもいないので
どれだけ説明しても理解できないと思うぞ。
うちは引越しを機にIHに変更したがIH対応の鍋を購入しただけで
特に夕飯のメニューは変わっていないし味も変わらない。
中華ではないがイタリアンのシェフをしている連れ合いも気に入っている。
フランベについては着火マンで無問題。
確かに使ってないだろうね。一度試してみればいい。
だれかIHでダッチオーブン(足無しタイプ)使ってる人いますか?
イタリアンでは、丸底なべをつかワン。
フレンチやイタリアンは、ソースをこがさないように、じっくり煮焼きするから
IHでも良し。
中華が問題ですよ。炒め中心の料理だから。
70は、クックドゥーの回鍋肉でも作ってる男じゃないのか?
その程度の調理なら、何を使おうが好きにしな。
このスレに集まる程度の人は、クックドゥーの出来合い中華の元を使えば、
本格中華もどきができるので、それで満足しなさい。君たち御用達のバーミヤンの中華より
よほど美味いし、IHでも勿論問題ない。
俺は昔住んでいた集合住宅がガスなかったので必然的に「電気」だった。
が、使いにくかったね、「火力」調節しにくいし。
今は戸建なのでガスだけど、なぜわざわざ電気にしなくてはならないのかわからない。
選択肢に入らないんですよ、電気は。
年寄り多くて火災の危険性がある集合住宅ならまだしも。
わざわざガスを電気にかえる、しかも追加料金まで払って、なんて理解できない。
それより、ガスコンロ、3つが標準だけど、4つ口にしたい。
あと、換気扇も交換したいな、もっと強力な奴に。
74、75さんの家のガスコンロはどこのものをお使いですか?また、よく使う中華の調味料(メーカー名も)教えてください。
自作の場合は配合も。おいしい中華を作るのに参考にしたいので!
CookDoを使おうが、自分で調味料合わせようが、
ここで焦点となっている「炒め」の工程には何も関係しないわけだが。
そもそも、CookDo消費者の大半はガスコンロ使用者だしな
いまだに電熱線とIHをごっちゃに語るヤツ出てくるし・・・
「なぜわざわざガス管引き込まなくてはならないのかわからない」という人もいるのだよ
「 昔 」住んでいた家が電気だったはないでしょう〜
俺もダッチオープン欲しいなー。IHに合いそうジャン。
そのうち、一流レストランもIHになる?
http://www.ihcook.gr.jp/report_p_2.html
http://www.ihcook.gr.jp/report_p_1.html
ま、一流かどうかは皆様のご判断にお任せします。
ジャンルによるんじゃないですかね。
ちなみに、某ふぐ調理チェーン店では、鍋を紙鍋で出しています。
個室で店の目が届かないのに紙鍋を使えるのは、IHヒーターだから。
出汁に金属板が沈めてあり、紙鍋の内側から加熱しているのですね。
あれま、唖然。10年前と今のIHの性能がどれくらい進歩したかわかってますよね…?揚げ足というより墓穴掘ってませんか?
やっぱり墓穴じゃんw
浦島さん、そろそろ現実に気づいたほうが…
百聞は一見にしかずということで、近くでやってる料理教室でも行けば?
時代はIHということでめでたく終了。
ガスは時代遅れということか。
でIHの何がどういいの?
↑心配しなくてもいいのよ。安心してガス使ってなさいな。
IHはフライパンの底のほんの一部しか熱くならず、熱伝導で全体を暖めます
危険ですが赤熱させるまで過熱すると良くわかります
一方ガスで中華ナベを加熱した場合は、火があたっている部分が一番熱いのは
ほぼ同じですが、火の周りの気流も熱く、鍋底が丸い為に熱伝導よりも
輻射熱&上昇気流の輻射熱で鍋全体が加熱されます
もう少し簡単にいうと、中華鍋の縁は充分に加熱される為に鍋を煽ると
そこに食材が触れて、野菜炒めなどの水分が飛びますが
IHの場合は、熱伝導に頼る為、フライパンの縁の温度上昇が不十分で
美味く水分を飛ばすような煽りができません・・・し
充分な熱伝導が可能なIH用フライパンで、4人分の野菜炒めを煽ったら
フライパンが重くて大変ですよ
本来中華の煽りは、五徳の上を滑らして煽りますから力はいらないけど
IHは平らなんで上手くいかないです
リンナイ等メーカーでは、オプションでガス台の五徳に乗せる
中華鍋用の五徳を用意してます
そのままでは勢いよく中華鍋を煽るとずれる可能性があるので
ステンレスの針金等で固定すると上手に中華鍋が煽れますよ
今週の美味しんぼはIHがテーマでしたね。
私はIH肯定派ですが、まさか雁屋哲がIHに好意的な話を書くとは思いませんでした。
↑電力会社がスポンサーになってんじゃないの。
酒、醤油、味噌、かまぼこ、ビール、ソーセージ、豆腐・・・
ありとあらゆる大銘加にケチ付けてきたプロ市民雁屋が?アリエナーイ。
ケチをつけるのは小市民でもできるが?
結局、ま-ぼ-さんはIHで決めたのだろうか?
先日もうちの注文住宅のお客でガスかIHを論議
したが、老夫婦と若夫婦の2世帯住宅ですが、
老夫婦の方はIHでなんら問題ないと思いますが
若夫婦の方はお子さんが娘さんで将来、料理を
そこそこ教えようと思っているのならガスにしなさい
と言っておきました。ガスを散々使ってきての
自分が楽する為だけのIHであればかまわないのです。
建築の世界でもCADが普及して、ドラフタ−で
手書きの図面が書けない子達が急増しています。
料理は『火』 基本です。
98: 名前:途中参加投稿日:1905/10/05(水) 13:48
結局、ま-ぼ-氏は瓦斯で決めたのであらうか?
先日も弊社の注文住宅の御客で竈か瓦斯かを論議
したが、老夫婦と若夫婦の弐世帯住宅で或が、
老夫婦の方は瓦斯で何ら問題無しと思ふが
若夫婦の方はお子さんが娘さんで将来、料理を
そこゝゝ教えやうと思ふて居るのなら竈にしなさい
と言つて置きました。竈を散々使つてきての
己が楽する為だけの瓦斯で在れば構わぬのです。
書の世界でも鉛筆が普及して、
毛筆で書けぬ子等が急増して居ます。
料理は『火起し』から 基本です。
なんてね。
過渡期には必ず保守的な発言が出るものだよ。
実際に台所に立たない人の意見は求められていませんよ
是が非でも反論する為に保守的と位置づけますか?
ていうか反論しなくていいんじゃない?
納得して終わってるんだから。
こういうところで文章の遊びをやっている人には
このように『火加減』がわからずにヤケドする子
に育つのです。早く寝なさい。
まあ山岡さんだけじゃなく(笑)、毎日厨房に立ってるプロの料理人もIHのよさを認めているわけだが、
CO中毒にかかった人には、「電力会社がスポンサー」っつー幻影しか見えないんですね。
火加減見るったって、ガスコンロ使ってるときも火の大きさだけじゃなく、
鍋の中の見た目や音、香り、そして経験で総合的に判断してる訳だし。
IH使おうがそれは一緒でしょうよ。
さて寝ますか。週末は子供とキャンプに行ってきます。
火起しから教えないとね(笑)
だれ?山岡さんて
だれかを引き合いに出さざるを得ない実感として分からない人は置いておいて
お母さん方は私がなにを言わんとしたいかが御理解いただけたと思いますのでもう良いです。
老夫婦には勧めているように各メ−カ−の商品を実際に体験し十分にIHの良さをみとめていますし、
ガス・マンセ−の人に対しても誰かをひきあいに出すことなく反駁できるつもりですが・・・
顕著な例としてよく言われていることは
着衣着火がない
衣服への臭いがつきにくい
立ち消えなし
熱効率がガス40%に対してIHは90%と格段に良い
木ベラの手元を持てる
トッププレ−トを配膳台として使える。
便利じゃないですか〜
御年配に方々には私も協力に推奨しています。
>CO中毒にかかった人には、「電力会社がスポンサー」っつー幻影しか見えないんですね。
くだらない・・・
まあその内IHだけで育ったプロが出てくるのでしょう(笑)
協力に×
強力に○
>>103
>だれ?山岡さんて
>だれかを引き合いに出さざるを得ない実感として分からない人は置いておいて
102さんの発言は、94さんの
>今週の美味しんぼはIHがテーマでしたね。
を受けて、週刊スピリッツ連載の漫画「美味しんぼ」の主人公山岡氏のことを指したものです。
これを知らない103さんはよほどのご高齢とみえるw
さて、ここからが私の意見。
IHで育とうがガスで育とうが、基本的な料理を覚えるのに大差はない。
大事なことは親が子供に伝えようという気持ちをもって接するかどうか。
自分の成長過程を振り返れば、小さな子供の頃は薪釜、小学生の途中
からガス、昨年からIH。
今でもキャンプで薪に火をつけるのはうまいけど、料理をするには
薪<ガス<IHの順で簡単だと思う。
ガスじゃなくちゃ本格中華ができないとか言っている人がいるけど、
家庭のガスで本格中華を作っていると思っている人の殆どはIHでも
問題ないよ。丸底でなくてもおいしい本格中華は作れるからね。
98さんのわかった風な言い方で納得する人はいるだろうけど、詭弁
にしか見えません。その娘さんが大人になったときはIHがデフォルト
の時代かもしれないのだよ。IHでは料理を教えられないなんていうのは
自分の見識が狭いことを自白しているようなものです。
>98さん
すみません。まだ決定していません。
皆さんのレスを毎日読みながら、ガスとIHの間をウロウロしています。
ガス展で「暮らしの手帖」のIH特集の小冊子をもらい、読んでからはガスに随分傾いていました。
でも実際使っている人が、赤熱化なんかしたこと無いというのを聞き、
「暮らしの手帖」の実験は、極端かな?と思ったり、又揚げ物する時、紙を敷いてその上にお鍋を置いて
調理出来、後片付けがすごく楽なんて情報を聞いたりすると、又IHに気持ちが行ったりです。
ガスにするなら、ハーマンの受け皿が無いタイプだなとは思っているのですが。
>IHでは料理を教えられないなんていうのは
料理を教えられないとは言っていないのですが、あえて反駁するために
拡大解釈をして詭弁に見立てる見識の狭さを露呈してしまいましたね。
105さんはIHを導入してその便利さを実感しているのは分かります。
103で述べている通り本当に便利ですから。
実際の『火加減』と『火』の扱いを習得してなおかつIHの利便性を
享受できるから喜びも倍増なのだと思います。
ちなみに揚げ物をする時、紙をかぶせたり敷いたりするのは東芝さんは
やめてくださいといってました。
日立はデモでしきりにこんなことも出来ますと自慢してましたが・・
で、このスレはガスかIHかではないので中華の話をしますと
>丸底でなくてもおいしい本格中華は作れる
どうこうの前にガスでもIHでも家庭用火力ではどんぐりの背比べ
で本格中華の真髄は炎の瞬間料理なんだな〜と
昨日の晩に5分間料理対決をTVでやっているのを見て感じました。
IHを否定するものではないので是が否でも反駁しようとしないで
ください。
ガスにはガスのIHにはIHの良いところが各々一杯あるのです。
105さんもま-ぼ-さんの一番聞きたいIHを使っていてここがダメ
ということをドシドシとあげてください。
スレ主の聞きたい本筋はそこなのですから。
個人的にIHは好きなんだけど
本格的かどうかはともかく中華鍋が使えないので導入できない
大人数の炒め物は中華でないと上手く返しながらできないので
IH用フライパンで4人分の野菜炒めなんかをシャキッと作れる人は
ある意味尊敬します。私の腕ではIH無理です
IHでも天ぷら火災はおこる。油は370度で発火
http://www.buyo-gas.co.jp/tetteikentou1/ih2.htm
IHでお鍋を乾燥させようとしてホーロー層が溶着(500度まで上昇)
http://www.fujiware.com/FPE/WARNING1.htm
IHが温度上昇を抑えるシステムを備えていて安全というなら
発火点ギリギリまで鍋を焼いて材料を放り込み炒める事ができるのか?
よく家庭用のガスでは火力が足らないという事を言うが
家庭用でも限界まで熱し、煽りを上手く行えばかなりの事ができる
究極か至高かなんてどっちでも良いよ
確かに手順を思い起こすと
中華なべを煙がもうもう出るくらい熱する
油をさっといれてまわして出す。
ザクッと野菜を入れる
一気の返しが必要な為やはり鍋を振る
(あくまで木べらは材料を寄せ、回すだけ)
1回返し、2,3回ジャジャッと返す。ここで調味料を入れてもう1、2回返す
これぐらいで仕上がりを求めるならIHは無理。
ちなみにテフロン加工の平底鍋は最初の煙もうもう過熱
ができないのは言うまでもない。
ただし、うちの奥さんはフライパンや鍋を持ち上げたりしない。
なんでも木ベラでなでなでしている。
チャ−ハンと野菜炒めは自分のほうが圧倒的にうまいと思っているが
日々作ってくれている妻に感謝し、なんだよベトベトしてるな〜なんてことは言わない。
結論からすると、あなたの奥さんが心地よく料理が出来て笑顔で楽しい食卓に
なるのであればIHの中華は可ということでしょう。