東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート15)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 10:21:26
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート15立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-04-24 22:37:15

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート15)

  1. 757 匿名さん

    番町が治安いいって?
    全国自治体治安ランキングワースト1が千代田区なのに
    ちなみに、ベスト1はあきる野市
    なぜか東京に揃ってる
    すごい格差

  2. 758 匿名さん

    >>757
    こんなこと書き込む時はちゃんとソースを出してね。
    まさか幻覚で言ってるとか?

  3. 759 匿名さん

    番町いいですよね。
    憧れます。

  4. 760 匿名さん

    千代田区の治安がワースト1なんてことあるの??
    もし事実なら、旧神田区の治安がすさまじく悪いんだろうけど、そうも思えない
    番町は文教地区だし、皇居が近いので警官の数が尋常じゃないですよ

  5. 761 匿名

    浅草

    隅田川沿いの桜も、江戸の街並みを再現した伝法院通りや浅草寺のライトアップも、甘味処や純喫茶の数々に、花屋敷やB級スポット巡りも、サンバや神輿担ぎや花火大会などのお祭も、色々満載だと思う。

  6. 762 匿名さん

    http://mansion-db.com/kanto/13/machiryoku/m-13101/
    治安
    人口千人当り刑法犯認知件数
    125.94(件/千人)
    805/805位

  7. 763 匿名さん

    夜間人口で割っても何の意味もないよ、昼間人口も考慮しないと

  8. 764 匿名さん

    まあどういう解釈するにしろ,治安そんなによくないよね
    てか,悪い

  9. 765 匿名さん

    >756

    今3、昔2に住んでいたけど、
    後者みたいな商業地に治安はないよ。
    あちこちにひったくり注意の看板、防犯カメラばかりの環境。
    そういう点では、白金台・元麻布エリアは
    子供いたらやっぱり環境はいい。
    教育面でもインターナショナルスクールも豊富だし。
    何より、スーパーなんかの生活インフラや公園の豊富さがいい。

  10. 766 匿名さん

    千代田区に居住人口で割った治安データになんの意味があるだろう。

    昼間人口の少ない過疎地が圧勝するのが目に見えてるしw

  11. 767 匿名さん

    昼間人口比が高いから実は発生率低いって考え方でいくと,大阪市も実は治安がいいってこと?

  12. 768 匿名さん

    ちなみに,単位面積当たり(1km(2)当たり)で出してみた。
    平成23年度調べ
    千代田区:78.2件/km(2)
    足立区:46.3件/km(2)
    江戸川区:46.3件/km(2)
    渋谷区:94.8件/km(2)
    文京区:39.2件/km(2)
    江東区:34.8件/km(2)
    世田谷区:34.0件/km(2)
    杉並区:40.1件/km(2)
    中野区:70.2件/km(2)

    でかい繁華街がない区では,中野が治安悪いのかなあ
    千代田は,どうなんだろ?

  13. 769 いつか買いたいさん

    千代田の場合,皇居がけっこな面積しめてるから,ほんとはもっと発生率上がりそう…

  14. 770 匿名さん

    >762
    人が集まるところは治安悪くなるということだね。
    なにを今さら、感も強いけど(笑)

    >768
    足立区がかなり優秀〜(笑)

  15. 771 いつか買いたいさん

    足立には北千住あるし
    文京には後楽園
    江戸川・江東は?

  16. 772 匿名さん

    警視庁の犯罪マップを見ればわかるけど
    発生してるのは東京駅周辺だけだけどね。

  17. 773 匿名さん

    東京駅周辺だけってのは明らかに日本語間違えてると思うけど・・・つーか、もう田舎に帰ったら?安全だよw

  18. 774 住まいに詳しい人


    http://www.setagaya-style.jp
    所在地世田谷区中町2丁目
    アクセス東急大井町線上野毛 歩 6 分
    価格5,480万円
    間取り-
    築年-
    面積土地 : 142.08m²
    建蔽/容積率建蔽率 : 50% 容積率 : 100%
    用途地域第1種低層住居専用地域
    その他


    所在地世田谷区中町2丁目
    アクセス東急大井町線上野毛 歩 6 分
    価格5,680万円
    間取り-
    築年-
    面積土地 : 142.2m²
    建蔽/容積率建蔽率 : 50% 容積率 : 100%
    用途地域第1種低層住居専用地域
    その他

  19. 775 匿名さん

    東京駅周辺は、確かに犯罪率高いかも
    国内、海外移動の人達が貴重品持って通過するし、地方から来た無防備な人も多いし

  20. 776 匿名さん

    世田谷も安くなったね。昔は世田谷杉並といえば庶民には到底買えなかったがね。年収600万くらいもあれば買えそうだね。

  21. 777 匿名さん

    この辺まで落とさないと年収600万じゃ、きびしいでしょ。

    平均坪単価
    13位 東京都 府中市 250万
    14位 東京都 江東区 245万
    17位 神奈川県 横浜市西区 242万
    18位 東京都 北区 241万
    19位 埼玉県 さいたま市中央区 240万

  22. 778 匿名

    いつのデータ?
    今はかなり下がってるよ。

  23. 779 匿名

    番町

  24. 780 匿名さん

    年収600万だと坪単価150万くらいじゃないとファミリーは住めない。
    ファミリーで住むには最低75㎡は必要だからな。それ以下だと都営住宅並みの住環境になる。
    デベは客が破産してもなんとも思わない奴らだから年収600万ぐらいの客にも平気で6000万のマンションを売ったりするがそんなのに騙されると一家心中する羽目になるよ。

  25. 781 匿名さん

    門前仲町

  26. 782 匿名

    中目黒、恵比寿に住んでみたい。

  27. 783 匿名

    〉782 俺、中目黒出身だけど、治安悪いですよ!
    住みごごちは良いけど、ゴチャゴチャしてますね。

    いろんな街歩いたけど、緑が多くてお洒落なカフェなんかも多い白金・茗荷谷・国立あたりに家を買いたいと思ってます。
    値段を考えたは国立なんですが、遠いのが難点。

  28. 784 匿名さん

    山手線
    新宿~恵比寿ライン

    総武線
    新宿~水道橋ライン

  29. 785 匿名さん

    >>774
    等々力周辺って100坪ぐらいのゆったりした土地を買って戸建を建てる場所でしょ。
    それで子供が相続できずに切り売りしたのがそういう物件だよね。

  30. 786 匿名

    立川断層帯、地震の確率高まる(読売新聞)
    だとさ。

  31. 787 匿名さん

    立川断層帯って、埼玉から立川や府中に延びてる断層帯。
    西に住めば良い、ってもんじゃあなかったね。

  32. 788 匿名さん

    茗荷谷って緑は多いかもしれないけど、おしゃれなカフェなんてあったっけ?

    東は地盤が弱くて揺れやすい、西は立川断層が危険となると、
    結局都心で地盤の良い高台が安心なのかもね
    地震後地盤の良い八王子マンションが大人気だったみたいだけど、
    本当に立川断層がヤバかったら涙目だよね

  33. 789 匿名さん

    立川断層の地震発生確率は今後30年で2パーセント以内。南関東地震の発生確率は今後30年で70パーセントだから比較にならない低さ。
    それに、立川断層地震が起こったとしても被害想定の全壊戸数は八王子16戸、武蔵野市6戸、大田区3000戸、墨田区5000戸であり、結局は地盤の悪い場所が被害を受け、武蔵野台地上は被害が少ない。

  34. 790 匿名さん

    台地が傾かないと思ってる???

    被害認定されないけど、傾いた家って住めないよ。

  35. 791 匿名さん

    確かに。
    傾斜5%まで行かないと被害認定されないけど、
    3~4%でも気持ち悪くなるし、到底人は住めないよね。
    先日の地震で知人宅が3%傾いたけど、
    修理するまでの間に三半規管やられたって言ってた。

  36. 792 匿名

    都心から三鷹辺りまでの盛土でない場所が比較的安全だよ!

  37. 793 匿名さん

    住めば都
    身分に合ったところが
    一番ですなー
    固定資産税できる
    見栄をはらないのがいちばん
    だよん

  38. 795 匿名さん

    大宮

  39. 796 匿名

    御茶ノ水

  40. 798 匿名さん

    飯田橋

  41. 799 匿名

    奥沢

  42. 800 匿名さん

    吉祥寺や◯◯に住めれば退屈な人生ではなくなるだろう。

  43. 801 匿名

    豊洲は別格

  44. 802 匿名さん

    今夜、テレ朝で「住んでみたい街最強No.1決定戦!!」

    武蔵小山、千歳烏山、砂町銀座、自由が丘、吉祥寺…

    プロデューサーの好みなのでしょうか?

    ともあれ、突っ込みどころ満載かも

  45. 803 匿名さん

    出演者が「引っ越してきたい」と言ってた。
    つまり、マンションや戸建てを買いたいってことではなく、
    所詮賃貸で住むだけでも良い街って事。

  46. 804 匿名さん

    的を得たご指摘です
    賃貸派の街が、持ち家派と混同されがちですからね

  47. 805 匿名さん

    新宿

  48. 806 匿名さん

    >>743さん
    勘違いをされているようですが豊洲自体が都心なのですけど

  49. 807 匿名さん

    ほんものの都心には武士が住んでますよ。

  50. 809 匿名

    信濃町

  51. 810 匿名さん

    信濃町は・・ガクブル・・

  52. 811 匿名さん

    >>806
    城東の江東区豊洲が何だって?

  53. 812 匿名

    >806は自分の勘違いに気付けない典型的豊洲民。

    どのスレでも迷惑千万。

  54. 813 匿名さん

    東日本不動産流通機構の月例市況速報6月10日版が出た!
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201105.pdf

    成約した価格ベースの中古マンション㎡単価
    都心3区 80.1万円 前年比▲3.1% 前月比+2.8%
    城東地区 43.5万円 前年比▲0.3% 前月比▲2.0%
    城南地区 61.7万円 前年比+2.4% 前月比+0.0%
    城西地区 66.8万円 前年比+6.7% 前月比+1.6%
    城北地区 52.0万円 前年比+2.3% 前月比+5.3%

    震災・津波後に西と北が上昇。非常に分かりやすい値動き。

  55. 814 匿名さん

    もう隅田川の東側はないですよね。まともに危機管理意識のある人なら。

  56. 815 匿名

    城北の雄・赤羽

  57. 816 匿名さん

    確かに震災前の北区や板橋区の高台エリアは割安感があったよな。

  58. 818 匿名さん

    城南の雄 蒲田
    城北の雄 赤羽

  59. 819 匿名さん

    ↑どっちも住みたいと思わない。

  60. 820 匿名さん

    ”埋立地の”都心、豊洲
    ”埋立地の”首都、豊洲
    でも東京の中では郊外。
    埋立地しか知らない人が豊洲を都心だと勘違いするのも仕方ない。

  61. 821 匿名さん

    赤羽にはブラウドがあるからね。プラウド蒲田ができればいいのに

  62. 822 匿名さん

    バーチャル都心豊洲、心都心豊洲

  63. 823 匿名さん

    證券会社系列のプラウドで喜んでるの?赤羽は。

  64. 824 匿名

    世界の最先端技術が産まれる町工場地帯の大田区は重要。

  65. 825 匿名さん

    ブラウドがない街は三流ですね

  66. 826 匿名

    京急蒲田駅前再開発は野村です。

  67. 827 匿名さん

    やったー!!

  68. 828 匿名さん

    赤羽や蒲田は、プラウドの1棟や2棟ではビクともしないよ。

  69. 829 匿名さん

    >>825
    金町のプラウドは一番規模大きいみたい。

  70. 830 匿名

    さすがは金町。
    まさにゴールドタウン!

  71. 831 匿名

    城東の雄は上野、浅草

  72. 832 匿名

    まとめると

    城北の雄 赤羽
    城東の雄 上野 浅草
    城南の雄 蒲田

    都心の雄と城西の雄は?

  73. 833 匿名

    城西の雄・新宿

  74. 834 匿名さん

    豊洲には結界が張られてます。これらの効果もあり3.11は被害ゼロでした。
    これを信じるか信じないかはお任せしますが、命を考えるなら答えは一つでしょう。

    玄武(北の守り) 上野 寛永寺
    白虎(西の守り) 明治神宮
    青竜(東の守り) 富岡八幡宮
    朱雀(南の守り) 有明コロシアム

  75. 835 匿名

    都心の雄・皇居

    家康が築いた絶対的都心
    それが旧江戸城・皇居

  76. 836 匿名

    城北の雄・赤羽
    城南の雄・品川
    城東の雄・上野
    城西の雄・新宿

    絶対都心・皇居

  77. 837 匿名さん

    未来都心・豊洲

  78. 838 匿名さん

    赤羽エキュートは工事延期のため9月オープン予定。
    各ホームから直接エキュートへ行けるエスカレーター(計8基)工事はやっと始まった。

  79. 839 匿名さん

    埋立地都心・豊洲

  80. 840 匿名さん

    高級埋立地 豊洲

  81. 841 匿名さん

    城西の雄って、お前そんなの中野に決まってるだろ。

  82. 842 匿名さん

    城東の雄は錦糸町な

  83. 843 匿名さん

    あと城南はもちろん大井町

  84. 844 匿名さん

    みんなそれぞれに雄がいるんだな。

    江東区湾岸埋立地・・豊洲以外は俺が認める。

    豊洲住民のスレ荒らしウザい。

  85. 845 匿名さん

    銀座

  86. 846 匿名さん

    城南穴場:大崎

  87. 847 匿名さん

    有明

  88. 848 匿名

    東中野

  89. 849 匿名さん

    番町・麹町・平河町あたりの皇居近くがいい

  90. 850 匿名さん

    城西の雄は吉祥寺
    城南の雄は自由が丘
    城東の雄はスカイツリーの押上
    城北はあったっけ?

  91. 851 匿名さん

    山手線を中心とした雄】

    城東の雄・上野(浅草)
    城西の雄・新宿(中野・吉祥寺)
    城南の雄・池袋(赤羽)
    城北の雄・品川(大崎)

    中央帝都・皇居

  92. 852 匿名さん

    荻窪

  93. 853 匿名さん

    玄武(北の守り) 上野 寛永寺
    白虎(西の守り) 明治神宮
    青竜(東の守り) 富岡八幡宮
    朱雀(南の守り) 有明コロシアム

    未来都心・豊洲

  94. 854 匿名さん

    雄だけじゃなくて雌も挙げなきゃね

    城東の雌・キャナリーゼ
    城西の雌・?
    城南の雌・世田谷マダム
    城北の雌・アカバネーゼ

    都心の雌・皇后

  95. 855 匿名さん

    武蔵野婦人

  96. 856 住まいに詳しい人

    雄だけじゃなくて雌も挙げなきゃね

    城東の雌・キャナリーゼ
    城西の雌・吉祥寺フウゾクーゼ
    城南の雌・世田谷マダム
    城北の雌・アカバネーゼ

    都心の雌・皇后

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸